1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 18:26:21.71 ID:CAP_USER9

【セ・リーグCS1st展望】阪神vsDeNA 打倒カープへの「切符」はどちらの手に?
10月14日からクライマックスシリーズ(CS)が開幕する。
セ・リーグではレギュラーシーズン2位の阪神と同3位のDeNAが甲子園で対戦。広島への挑戦権を得るのは、果たしてどちらのチームか。
金本阪神対ラミレスDeNA。レギュラーシーズンでは4.5ゲーム差となった両者の今季の直接対決は、阪神が14勝10敗1分けと勝ち越しに成功した。しかし、シーズン終盤に行われた9月24日からの“5番勝負”では、DeNAが3勝1敗1分け。特に甲子園での連戦となった24日、25日では、DeNAが2-0、7-0と2試合連続完封勝利を挙げ、DeNAとしても良いイメージを持って甲子園に乗り込むことができる。
3試合制の短期決戦の中で重要性を増すのが、先発マウンドに上がる投手になる。阪神は第1戦をメッセンジャー(今季11勝5敗、防御率2.39)、第2戦を秋山拓巳(同12勝6敗、防御率2.99)と予想。
メッセンジャーは右足骨折で長期離脱していたが、10月10日の中日戦(甲子園)で4回1安打無失点に計8奪三振で完全復活をアピール。57球を投げての中3日がどう影響するかだが、経験豊富な助っ人右腕に対しての不安は少ない。気になるのは今季のDeNA戦の対戦防御率5.48の秋山の方か。第3戦までもつれ込めば、能見篤史(同6勝6敗、防御率3.72)が控える。
対するDeNAは、今永昇太(同11勝7敗、防御率2.98)、ウィーランド(同10勝2敗、防御2.98)、石田健大(同6勝6敗、防御率3.40)の3人で立ち向かう構え。9月24日に今永が7回途中無失点、同25日にはウィーランドが9回無失点、同29日も石田が6回無失点と、3投手が直近の阪神戦で好投している点は好材料であり、その流れをCSにも持ち込みたいところ。リリーフ陣は両軍ともに数も豊富で安定感があり、調整期間もあって疲労も取り除けた。その分、先発投手の炎上は致命傷になる。
https://dot.asahi.com/dot/2017101300049.html
10/13(金) 16:00配信
872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 02:58:35.09 ID:Qwds+wol0
横浜の先発
井納か今永か
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1507886781/井納か今永か
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1507887793/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1507937629/
攻撃陣に目を移す。阪神打線のキーマンには、今季のDeNA戦で打率.333(81打数27安打)1本塁打7打点の鳥谷敬、同じく打率.347(75打数26安打)3本塁打15打点の糸井嘉男、さらに打率.315(73打数23安打)3本塁打15打点と好成績を残した福留孝介の3人を指名したい。今季の相性だけでなく、普段以上の緊張感と重圧の中で行われる試合において、経験豊富なベテランの果たす役割は大きい。彼らのここ一番での集中力に期待したい。一方のDeNA打線では、打率.323で自身初の首位打者に輝いた宮崎敏郎が、今季の阪神戦打率.376をマークした。このベイ不動の5番を前にどれだけ走者を置けるか。また、6試合とデータは少ないが、今季の甲子園で19打数7安打の打率.368をマークした戸柱恭孝のバットにも期待を寄せたいところ。戸柱が6番に座れば、阪神投手陣にとってはいやらしい5番&6番が出来上がる。過去10年のセ・パ両リーグのCSを振り返ると、2位チームが勝ちあがったのは9度、3位チームは11度。本拠地の熱狂的ファンの声援を受ける阪神か、それとも巨人との熾烈な3位争いを制したDeNAか。雨模様も気になる中、胸躍る気持ちでプレイボールを待ちたい。
なお、予備日を含め、全試合が雨天中止となった場合は2位の阪神が不戦勝で勝ち上がりとなる。
https://dot.asahi.com/dot/2017101300049.html
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 18:26:46.03 ID:ZYtikBCp0
雨野が無双するのか
873: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 03:00:14.44 ID:QkTzctXHK
小雨だしやるだろうな
払戻金デカイしな
払戻金デカイしな
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 18:31:40.43 ID:MB5EgyKU0
【野球】<クライマックスシリーズ>1stステージは全戦雨?全試合中止となった場合、リーグ2位の阪神がファイナルステージへ!
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/171013/spo1710130009-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/171013/spo1710130009-n1.html
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 18:37:03.53 ID:hqacgTf30
マテオ、ドリスをベイは全然打てない
阪神は三上、パットン、ヤマヤスを苦にしていない
接戦になると阪神が有利そう
ベイ打線が爆発すればベイにも勝ち目は十分ある
っていうか雨で中止ってマジかよ
阪神は三上、パットン、ヤマヤスを苦にしていない
接戦になると阪神が有利そう
ベイ打線が爆発すればベイにも勝ち目は十分ある
っていうか雨で中止ってマジかよ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 19:29:30.26 ID:9y5DV6gf0
横浜DeNAの敵は雨
無敗で敗退もあるで
無敗で敗退もあるで
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 19:37:16.41 ID:eIg4oppV0
秋山の対戦防御率悪いなあ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 20:02:14.13 ID:3QYl2Wjo0
メッセンジャー戻ってきたのか?
タフだよね
日本を代表する二刀流にメッセンジャーの爪の垢を擦り付けてやりたい
タフだよね
日本を代表する二刀流にメッセンジャーの爪の垢を擦り付けてやりたい
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 21:54:51.14 ID:U7smuWiV0
雨で不戦勝とかあんのかよ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 05:45:11.55 ID:e1fX/G4j0
ぶっちゃけ阪神営業は全試合中止で勝ち上がるより
3試合やって負ける方がいいと思ってるよな
3試合やって負ける方がいいと思ってるよな
394: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 21:41:53.00 ID:lPM/VaYB0
そういやCSは予告先発無いのね
暇だし予想しとこ
※予想先発

そういやCSは予告先発無いのね
暇だし予想しとこ
※予想先発

1st
阪神 能見 メッセ (秋山)
横浜 今永 濱口 (ウィー)
大体こんな感じだろうかね?阪神 能見 メッセ (秋山)
横浜 今永 濱口 (ウィー)
ファイナル
○2試合勝ち抜けの場合
阪神 岩田 秋山 小野 能見 メッセ 藤浪
横浜 ウィー 石田 井納 今永 濱口 ウィー
阪神 岩田 秋山 小野 能見 メッセ 藤浪
横浜 ウィー 石田 井納 今永 濱口 ウィー
○3試合勝ち抜けの場合
阪神 岩田 小野 藤浪 能見 メッセ 秋山
横浜 石田 井納 久保 今永 濱口 ウィー
広島 野村 栗栖 薮田 中村祐 岡田 野村
阪神 岩田 小野 藤浪 能見 メッセ 秋山
横浜 石田 井納 久保 今永 濱口 ウィー
広島 野村 栗栖 薮田 中村祐 岡田 野村
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 21:43:40.32 ID:vGw0LbGg0
>>394
のーみはファイナル先発とかでてたような
のーみはファイナル先発とかでてたような
411: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 21:58:20.13 ID:lPM/VaYB0
>>396
そうなの?でも意外と能見は横浜に相性良いみたいだからねえ
能見はわからんけどカープに相性悪いメッセ秋山を横浜に、岩田をカープ戦、横浜はカープに相性良い久保をカープ戦に使ってきそうかなと
そうなの?でも意外と能見は横浜に相性良いみたいだからねえ
能見はわからんけどカープに相性悪いメッセ秋山を横浜に、岩田をカープ戦、横浜はカープに相性良い久保をカープ戦に使ってきそうかなと
432: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/13(金) 22:12:00.62 ID:vGw0LbGg0
>>411
なんかどっかに書いてあった
阪神藤浪よりめんどうさが一番嫌だわ来ないのかな
なんかどっかに書いてあった
阪神藤浪よりめんどうさが一番嫌だわ来ないのかな
931: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 07:40:16.23 ID:nADFCUAf0
CSの横浜の先発予想が井納、今永、ウィーランドって順番らしいけどホントか?
934: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 07:48:59.80 ID:5jWyMa3+0
>>931
一応、今季のイニング数順だな
実際はともかくラミレスの中での信頼度順かもしれない
ウィーランド頭でいいじゃんとは思うが
一応、今季のイニング数順だな
実際はともかくラミレスの中での信頼度順かもしれない
ウィーランド頭でいいじゃんとは思うが
945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 08:01:05.90 ID:nADFCUAf0
目先を取りに行くなら今永だし先を考えるなら中4日でも行けるウィーランドだし
阪神戦トータルでも甲子園でも防御率四点台の投手を初戦に持ってくるのはあまりにも大博打だと思うが
阪神戦トータルでも甲子園でも防御率四点台の投手を初戦に持ってくるのはあまりにも大博打だと思うが
975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 08:28:41.64 ID:Do7b654w0
横浜とはやりたくないな
阪神に勝ってほしい
横浜に3連勝か3勝1敗で疑似完全優勝として欲しいとも思うが
阪神に勝ってほしい
横浜に3連勝か3勝1敗で疑似完全優勝として欲しいとも思うが
985: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 08:41:29.19 ID:CmSlttGdd
何でもいいけど早く野球が見たい
986: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 08:41:59.51 ID:kzchBtUL0
阪神の方が嫌だけどな
あのリリーフは手強い
あのリリーフは手強い
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:04:35.80 ID:DN/5NrLe0
マツダならvs阪神の方が打たれてるんだけどね
事故が無いのは横浜だと思うんだが、少数意見なんかな
ハマスタじゃなければ怖くないよあの打線
事故が無いのは横浜だと思うんだが、少数意見なんかな
ハマスタじゃなければ怖くないよあの打線
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:09:41.09 ID:utVwCGIB0
>>8
でもマツダだと阪神からは打てて横浜に抑えられてるんだよ
個人的には阪神のほうが与し易いと思ってるけど糸原が復帰してきそうなのが嫌だな…
でもマツダだと阪神からは打てて横浜に抑えられてるんだよ
個人的には阪神のほうが与し易いと思ってるけど糸原が復帰してきそうなのが嫌だな…
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:15:27.43 ID:DN/5NrLe0
>>12 まあその辺は打たれている方が嫌か、抑えられてる方が嫌かの違いか・・・
でも正直CSはどっちが来ても大丈夫なんじゃないかなと思ってる楽観派w
でも正直CSはどっちが来ても大丈夫なんじゃないかなと思ってる楽観派w
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:07:45.37 ID:c/uENSYn0
岡田はCSは中継ぎ起用?
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:09:52.69 ID:bHfS7GmCr
>>10
ファームレポ見ると抑えてはいるけど引っ掛かってたみたいに書いてあるしどうかな
ファームレポ見ると抑えてはいるけど引っ掛かってたみたいに書いてあるしどうかな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:16:03.11 ID:CmSlttGdd
>>10
一軍が決まってるわけではないと思う
昨日の藤井について畝「CSメンバー入りも無くはない」
一軍が決まってるわけではないと思う
昨日の藤井について畝「CSメンバー入りも無くはない」
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:25:40.66 ID:ADjyXWPxa
個人的には横浜の方が戦うならいいんだけど、中継ぎが弱いから
打ち崩せるイメージある
阪神は中継ぎが固いから嫌
打ち崩せるイメージある
阪神は中継ぎが固いから嫌
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:40:29.18 ID:upyYXpYxa
>>31
ドリス 石崎
マテオ 岩崎
桑原 高橋
藤川
どちらも勝ちパでいけるもんな
ドリス 石崎
マテオ 岩崎
桑原 高橋
藤川
どちらも勝ちパでいけるもんな
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 09:28:47.84 ID:I9qdeUO60
阪神はドリスマテオは打っている、横浜もパットンは打っている
中継ぎ投手打つの得意なのかね
マシソンは打てないけど
中継ぎ投手打つの得意なのかね
マシソンは打てないけど
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 07:27:34.78 ID:RCsyWGw70
今日勝った方が広島行きだな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 01:32:29.16 ID:9fPHUam90
1、2戦はチケットが取れなかった。三戦のみ取れたので、三試合あると良いな。ちなはま
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/14(土) 05:07:10.37 ID:wNH/djYF0
ペナントなら案山子が監督でも問題ないけど短期決戦では監督の手腕が現れる
~ネット上の反応~
・解説者の人達ほとんどDNA押すのはなんでですかね?
・やっぱメッセが第一戦なのかなぁ?ここぞというときは気合入りすぎて空回りしてしまうメッセに、まだ経験値の少ない秋山。
思い切って能見第一戦が面白いと思ってるんやけど、それはさすがにないかな?
→それで負けたとき批判がすごいやろな
→仮に初戦負けてその後雨で中止になったら横浜になるから、1番信頼しているメッセがいいんだろうね。メッセが打たれても文句は言われないでしょう
・チームの救援防御率が阪神2.68に対し横浜は3.92と1点以上悪い記事には両チーム質、量ともに揃うとあるけどこの点は明らかに阪神に分があって短期決戦ではかなり大きなアドバンテージ代打の打率も阪神が.221に対し、横浜は.156で打撃が良い投手の場合代打を出す意味があまり無いかも
・両チームの監督が名球会会員の対決って珍しいんじゃないですかね?
・解説の人ほとんどがDeNAだね
それに阪神は終盤DeNAに負けこしているし
メッセさんの足首もあるし
・正直明日の今永は甲子園での防御率異常だから打てる気しないわしかも二戦目前回完封したウィーランドだろ?バッティング良いしそれで三戦目にもつれたら濱口かな?嫌な予感しかしませんよ。
・関西の番組では解説者の皆さん
denaなんて別にみたいな感じでしたよね?
denaとしてはなめられてる方がやり易いので。
そもそもカープと対等に戦えるのなんてうちくらいなもんでしょ。
・去年の今永みたいに先発が炎上したら井納が中継ぎで出そう
・メジャーのPSもそうだけど、シーズンの相性や調子なんて一発勝負ではあまり関係なかったりするんだよね。結局やってみなきゃわかんないんだけど、阪神としては広島や巨人に比べると格段に戦い易い印象があるのは確かだよね。
・阪神 ここ一番弱いからなぁ…
問題は そこやねん(泣)
・球団にとっては痛手だろうが、雨で流れてくれても構わない。
ファイナルステージ進出が決まる上に選手を休養させられるからな。
・今回のシチュエーションなら、
甲子園の大歓声♪がどれだけ選手の後押しをしてくれる事か。
・どっちが勝っても3試合やって先発使って欲しい
2試合で抜けてこられると広島としては嫌
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (5)
阪神がラストエリクサー作戦でいくのかも楽しみ
とにかく試合して欲しい。ガンバレ〜
まあ多少の雨なら阪神側も絶対にするだろうけど・・・
どうなんだろ?
コメントする