13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/22(日) 18:35:44.52 ID:qnsF+q6Y0
ノムケンからカープファンに“ネガ禁止令”が出た
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/22(日) 19:15:55.49 ID:CLEveqgh0
マジなの? ノムケンが言うならそうなんだろう
大事だな
ファンの皆さんの気持ちも分かるんですけど
選手達はスゴいプレッシャーで戦ってるから暖かい目で見てやってほしい
みたいな事言ってた
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ@akinomono
ノムケン「選手達には相当なプレッシャーがかかっているので温かい目で見てあげてほしい。カープ野球をやってくれるはず」
2017/10/22 19:41:59
https://t.co/I4Gdeiyzip
#carp #カープ https://t.co/i5n6U9GxUj
球場でざわついたり、あーって言うのはやめて欲しいな
選手にダイレクトに伝わるだけに
近頃は大入りがデフォだから
ガッカリした時の空気が半端ないw
大入りじゃなくても永川がコールされた後の球場を包み込むため息凄かったぞ
あの後ちゃんと打たれてたけど俺が永川でもあのため息のせいで打たれるわって切れてたな
お前らファンじゃねぇわって
永川さん…( ;∀;)
ざわつきといえば中崎はほんまメンタル強い子だ
今の溜息は永川のヤツを超えてる
金曜の石原3打席目なんか壮絶だった
越えるとか越えないの問題じゃねぇ
あれ生で体感したらそらそのため息で打たれるよなぁって同情しちゃうレベル
そもそも永川のあの時の体感してないから言えることだろそれ
岩本の今季初打席の2球空振りした時のザワザワも凄かった
でも結果は出した
いろいろ言われたけど良い監督だった
ホームチームの最後の2試合戦績
2016 セ●○ パ●○
2015 セ○○ パ○○
2014 セ●● パ●○
2013 セ○○ パ○○
2012 セ○○ パ○○
2011 セ○○ パ○○
2010 セ●○ パ●●
2009 セ○○ パ●○
2008 セ△○ パ○○
2007 セ●● パ●○
試合勘も戻るから優勝チームが有利な傾向
高揚感で満ち溢れてるか
ネガでスレ覆い尽くされてるか
まぁどんな展開になろうと最後まで悔いの残らないよう試合してほしいな
もう一度、シーズン前の目標を振り返ってみよう!
『日本一』やろ
違うか(`o´)?(ものいいのモノマネちゃうで…。)
このタイミングでノムケンはいい事言うわ
~Twitter上の反応~
ノムケンがそこまでいうなら。明日から頑張れ https://t.co/eT5FcSrrWy
— ランドクィスト@関東鯉党 (@yabutadensetsu) 2017年10月22日
調子悪い時こそ暖かい励ましを.....ファンの応援が、大切ですよね😊
— 中納言 (@cw2L5HKKaCxXqPG) 2017年10月22日
ノムケンの言いたいこともわからんでもないが、雰囲気って客だけで作るもんちゃうからね・・・。
— 地上専用アッライ (@tomoaki_red0812) 2017年10月22日
これなー、さすがノムケン良いこと言うと思ったよ。
— ジンコウカス野郎 (@jinkou1988) 2017年10月22日
リーグぶっちぎりの1位なんだから、ファンもチームも自信とゆとりをもっていこう! https://t.co/QSYfZ89lFk
ノムケンその通り!苦しい時こそ前を向いて!
— かっちゃん/かつひろ/旬果教会💒 (@stream1825) 2017年10月22日
安部とメヒアが戻ってきて休養も充分だしね!
ランナー出てから盛り上がるんではなく、相手投手がボール球1球投げたらワァーっと盛り上がる雰囲気がほしい。
マツダスタジアムは相手にとって脅威の球場なのだから。
みんなで勝とうよ! https://t.co/I82y8tuj6E
ノムケンがカープファンにネガ禁止令!「選手にプレッシャーをかけず温かい目で見守って」とお願いをする : 広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん https://t.co/D1JEhnYXsg
— NT (@NT19451018) 2017年10月22日
まぁノムケンもめっちゃ叩かれてたから説得力あるなぁ・・・
ノムケンさんの言葉、本当にそうだと思う。明日こそカープらしい野球が出来ますように!!!!!!! >RT
— ともっぴー (o^-^) (@tomo_C1814) 2017年10月22日
そだよね!ノムケンの言う通りや!
— 菊澪 力舞吼-kabuku!-連覇🎉 (@kiku_kabuku) 2017年10月22日
こんな時こそファンが温かく応援しないでどうするんよ🔥🔥
カープファンがナインに覇気を送ってあげないと! https://t.co/e02JWZR8JI
ノムケン氏が言ってることは極めて大事だと思う。ファンのポジティブな雰囲気作りは非常に大きい。メジャーリーグのポストシーズン見てて改めて思った。 >> RT #carp
— さ く (@saku7up) 2017年10月22日
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (84)
球場上外で心配になってネガるのはしゃーないにしても、大事なポストシーズンだけは球場のファン全員が選手の戦いやすさを重視してもいい
反省会するのは試合後でOK
球場で観戦してる人には、ため息より、カモンってのがほしいよね。
勝つぞ!!
村田が勝ったらカープが勝つとか
自民党勝ったらカープが勝つとか
今日の晩飯が肉もんやったら勝つとか
密やかに験担ぎして全て当たったから
信じるわ。
なんのためのホーム試合なのかって話だよ
声援をプラスの力にしてチームを助けるのがファンだろう
やっぱCS慣れしてないから逆境になるときついのかな
チャンスでも毎回声出てるし
概ねノムケンに同意するけど、そんな生ぬるいこと言ってるから短期決戦で弱いんじゃないの?と言いたくなるような試合でしたよ。
横浜のが慣れてないだろにね
CS勝つのが当たり前、日シリ行くのが当たり前で
声援よりもため息が耳につく…じゃ、メンタル的には辛いわ
必死になってない選手なんて、おらんのよ
ファンが追い打ちをかけちゃダメって事やね
ただし、今だけは試合間隔が空いて、チーム状態的に不安定だから後押ししてあげようと提案してくれてる
現地組の皆さん、お願いします
追われる立場は横浜は未経験だろ
シーズンもそうだけど全チームが広島対策してくるんだからきついと思うで
願いが聞き入れられず雰囲気が変わらなくても、しょうがないと割り切ること
そして、たとえCSに敗れても客のせいにしたらあかんよ
それだけはプロ失格だから
ヤジ飛ばすやつは帰れ。
この※欄は、ネガティブコメント片っ端から消せばおもろいで大変やろーけど
球場はネガティブな雰囲気ないけどなー。
ピンチになったら拍手が起こるし。声援もあるし。
最後のエルの打席の声なんか凄かったぞ。
ピンチの時に拍手は何回も起きてた
自分も拍手したりカンフーバットで応援したり手を合わせて祈ってたわ
これで選手にも覇気が注入されると嬉しいんやで
あ、安部ちゃんは無理せんといて
泣いても笑ってもあと数試合!!
ドーン!!と行こう!!
勝つで!
今回だめでも次頑張れくらいでいないと
飲まれないようにしないと
アッベーーーーーー!!!!!!
しつこいくらい、アッベーーーーーー!!!!!!
が聴けるんかな?
そういうのと無縁だったよな?なんでだろ
黒田という精神的支柱の差か?
YouTubeでカープ関連の動画見たらむっちゃ気持ち高ぶるよ!
頰をぶたれて目覚めた感覚。ネガファンに喝をありがとう!
ほんま必要なタイミングでありがとう!
と選手が言ってくれるんじゃけー、やっぱり雰囲気は大事よね。
不利な時こそファンの応援が大事な気がする。
前のコメントにある、常勝チームになりたいならファンも同時に強くならんと!
選手ばかりにもたれるな!
ホームで戦ってるのに全くホーム感無いぞこの3試合
しっかりしてくれよ
試合前からネガるのはちょっと違う。
先の話だが「日本シリーズ出てもソフトバンクには勝てない。」とネガるのが一番イラつく。
拙攻に続く拙攻、四球からのタイムリーで徐々に落胆した雰囲気に球場が変わっていくのにね
もう今日からの試合に切り替えてる、とにかくいつものカープ野球を見せてくれ。
薮田野村KJを今日から中4日で投げさせて仮にCS突破したとして、
日シリの先発はどーすんのやろ。
大瀬良も裕太も中継ぎ待機だろうし、
下手したら先発居ませーんwww…とか。
チャンスやとイケイケやけど
まさに諸刃の剣
黒田さん現役復帰、マエケン緊急来日
そんなんでいいだろ(テキトー)
現地さんほんとたのんますよ。
木曜日劣勢で今村が出てきて真っ先に帰り始めたのはSS席の客(つまり年間指定席の客)
8回の裏の攻撃が終わったらSS席7割ぐらい空席だった
チケットをA席B席で取った客さんは必死に応援していたよ
優勢の時はイケイケになれるけど、シビアな時こそ温かい応援が必要なんだと思う。
そこはファンも学んでいくべき。
連覇して楽しませてくれてるんだから、ファンの出来る恩返しは、諦めない声援だと思う。
撒き散らしてるのが頑張ってる本人でもないしさ
選手にパワーを注入だ❗️
まあ逆にやらなけりゃ終わったようなもんだしな
本当に応援する気ある?
ここ、カープファンの場所だから。
短期決戦はもう気分で乗ってくしかねーわ
奇跡を起こしたのはファンの熱意だと、あの時感じた。最高だったよ、現地のファン💖
もし勝つにしろ負けるにしろ最後まで応援するだけよ。
ちょっと内容酷い試合が続いてる
どれだけ応援しようがさすがにあんなん2試合も見させられたらネガティブにもなるよ。
だいたい基本カープファンネガティブだし。
ただね、まだため息でいいじゃん、昔なんか罵詈雑言だよ。
「切り替えろ!凹むな!次!次!!次ー!!!」って言えないヤツは俺にチケットよこせ!!
9回裏二死ランナー無しでも目一杯選手の背中を押してやれる自分が何で中に入れないんだ!!!
文句を言いたきゃ家で言え!!
ズムスタで選手にカバチたれるバカがどこにおるんなら!!!
いつものように応援して見守るだけよ
球場外や選手の前以外では勝手にしろだけど少なくとも観戦組は同じ時間空間を共有できるんだからそれくらい全力でやってあげたらいいじゃない
大敗、攻撃に盛り上がりなし、順位的にも悲惨、土砂降り、都内から遠くて終盤ビジターガラガラになったカープの最も惨めな試合のうちの一つに割と少人数だったけど超全力で応援してスッキリしたぞ(なお、試合
後でその時の一生懸命な応援を選手は見てた、響いたってあのしれっとした森笠が広島アスリートで言ってくれてちょっと感動した覚えがあるよ
勝手な思い込みだけどそういうのの積み重ねで今に繋がってるかもしれないじゃん
打ちまくって抑えまくってるときならネガティブにならないのは当たり前。
ネガになってもしかたない状況だからこそ「暖かい目で見て」ってことなのよ。
目に余るくらいファンのリアクションがる選手に相当なダメージ与えてるってことでしょ
ちょっと恥ずかしいわ
ファンではあるが、君みたいなファナティックではないんでな。
プレッシャーが大きいと思うよ、いくらベテランでも。
ファンが勝てる雰囲気を作っていると思っていたカープ。応援を選手の力にしたい。
広島ファンはネガってるやつが異常に多い
広島カープは自分の私物とでも思ってるんだろうか?
加藤もこのせいで潰れたしな
悪い流れを断ち切る様なプレーを誰かがしないといけなかったんだけど
8回の菊池のバスターとか全部裏目に出ればああいう雰囲気も仕方ないと思うで
過剰な野次はいかんけどね
アドレナリン出てないとやっぱダメでしょ
個人的にスポーツでいう流れって現象上の運もあるんだけど精神的なものがほとんどだと思うので
特に団体スポーツだと全員が行けると思ってたらやっぱりパフォーマンスのレベルが全然違うと思うんだ
ほんと、加藤はそう思う。
次の登板では大きな声援をお願いします!
うまく行かなくても選手を応援、エールを❗️
兎に角応援、応援あるのみ📣📣💖
広島のチャンテが流れると、他球団ファンはいつも点が入るイメージだそうです。
チャンテがたくさん流れることを祈って、応援します。
カープの選手ってそんなに精神的に弱いんだって・・・横浜の選手もそう思ったと思う
じゃあ声援を送りたくなるようなプレーしてくれやと言いたいわ
無論●ねとか消えろとかは論外だけど何回も流れ悪く横浜に渡すようなプレーと采配続いたら多少信用度が目減りするの当たり前やないの
期待されてないからしょんぼりするんじゃなくて喧しいわ今に見とけと見返してくれよ
コメントする