1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:49:01 ID:u8U
やっぱ3位球団に負けてしまった責任とってクビになってしまうん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508791741/
【関連記事】
ワイちなC、カープのせいで破局寸前wwwww
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:49:48 ID:xX2
優勝パレードで緒方だけ徒歩
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:51:19 ID:u8U
>>2
それも良いかも知れんな
それも良いかも知れんな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:53:01 ID:1Kv
うちの中畑さんは同じようなことになって
クビになったけど
クビになったけど
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:54:38 ID:u8U
>>5
前半戦リーグ1位→最下位フィニッシュは今後も語り継がれるやろなぁ…
前半戦リーグ1位→最下位フィニッシュは今後も語り継がれるやろなぁ…
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)05:53:07 ID:kwm
流石にまだ残機残ってるやろ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)06:03:30 ID:Svs
2回もリーグ優勝してて贅沢言うな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)08:48:09 ID:JTK
勢いだけで10ゲーム差つけて優勝するわけないやろ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)08:53:10 ID:z0q
2年連続リーグ優勝であと2年
セリーグDH制に加えて、
短期決戦のみ、臨時監督制度を導入する
セリーグDH制に加えて、
短期決戦のみ、臨時監督制度を導入する
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)08:54:22 ID:9eG
>>15
カープ和田豊臨時監督
カープ和田豊臨時監督
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)09:49:44 ID:7u6
>>16
あー、広島ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
和田監督は日シリに合わせて、今日は3番手の大瀬良や。
DeNA戦では薮田と岡田は温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
あー、広島ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
和田監督は日シリに合わせて、今日は3番手の大瀬良や。
DeNA戦では薮田と岡田は温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:15:58 ID:cl8
>>20
DeNAウィーランドだったんやろなぁ
DeNAウィーランドだったんやろなぁ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)08:59:55 ID:aog
独走って言っても読売の18敗が全てやろ
読売が13、4敗ならまあこんなもんかって感じやったわ
読売が13、4敗ならまあこんなもんかって感じやったわ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:18:03 ID:MIe
>>18
でも読売が最低限戦えてたら3位になっててCSで苦しむ事も無かっただろうと考えると複雑やな
でも読売が最低限戦えてたら3位になっててCSで苦しむ事も無かっただろうと考えると複雑やな
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:34:16 ID:Uhq
>>26
下馬評ではみんな巨人が一番怖い言うとったやろ
下馬評ではみんな巨人が一番怖い言うとったやろ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)09:00:50 ID:CA3
優勝するために必要なのはお得意さんを作る事って解説者達もよう言うやろ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:18:51 ID:Msf
広瀬監督は将来的には確実だと思う
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:35:39 ID:h7b
野村も緒方も何でそんなに叩かれるんや
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)11:22:36 ID:40l
短期決戦に弱い監督は二連覇しても解任するべき
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)11:24:08 ID:IsK
>>31
むちゃくちゃ過ぎる
むちゃくちゃ過ぎる
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)11:25:46 ID:5lg
>>31
短期決戦に強くても優勝できなきゃ意味ないよな?
短期決戦に強くても優勝できなきゃ意味ないよな?
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)11:27:03 ID:sy1
>>33
まあある程度ペナント強くないとCSすら出れんから…
まあある程度ペナント強くないとCSすら出れんから…
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)11:28:29 ID:mu8
コーチ退任確定して監督まで代わったら来年あかんやろし緒方続投やろ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/24(火)10:08:57 ID:Uhq
過去にやらかした原と秋山はどっちもお十亀無しやし
解任した方がアカンで
解任した方がアカンで
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (51)
オフの優勝旅行ではしゃいでても複雑な気持ちになりそうな、、、
パレードは自粛するか縮小傾向で
反骨精神を養う意味では中止でもいい
目の前のことしか記憶にない一部のアホが騒いでるだけ
短期決戦の戦法を勉強しろよとは思うけど
みたいなのを昔書いてて、今になって的中しつつあるんだけど
短期決戦の勝負強さは現役時代から巨人の原采配とか日本シリーズ経験とかあるからかな?なんて思ったりして
緒方はそういった意味での経験もセンスも為さそうだから、改善される見込みが(ry
黒田にも遠回しに批判されてるし
畝だけでも今年で終わってくれ
最下位なら緒方もやめるかな。
長期戦向きの有能監督。
短期戦はもっと勉強してくれたらええよ。
連覇してるんだし緒方が今までの型を崩さないのはある程度わかる
ただ継投に関しては選手の状態把握できてるのか疑問、畝と小林コーチはどう思ってるんかな
優勝旅行はグアムに格下げされるのかな。
緒方辞めても他に監督できそうな人いるの?
二連覇も凄い、パレードは当然‼️
みんなお疲れさま🎉頑張ったよ💖😭
ヘッドコーチが一番向いてると思う
まあ監督どうすんのって問題が出るわけだけど
パレードもやったから大丈夫でしょ。
来年同じだったらやばいけど・・・
毎日毎日「自分たちの野球やるだけ」ってほんまむかつくわ
広島に勝ててるだけでリーグ優勝できなかったラミレスが名将扱いはさすがに短絡的すぎじゃないか
※6だった
2016:今村ジャクソン六連投、最後の継投ミスは誰もが知るところ(臨機応変な栗山と対称的
2017:昨日の試合(ラミレスは今永セットアッパーなど勝負手使いまくり
と、毎年のように勝負手でカード使いきらず消化不良なのがなぁ
ベンチも2015並みに暗い雰囲気だし、石井河田コーチ退団後は2015に逆戻りしないか危惧しかない
シーズン連覇って偉業成し遂げてるのに首脳陣のこの叩かれようほんま悲しさしかない
お祝いムードどころか緒方に罵声とか物とかが飛んできそうだし選手達も居た堪れんだろ
>なんて思ったりして
なんのかんので頭使ってたよなあの人、だからWBCも結果出せたわけだし。
ラミと一緒でシーズン中も短期的采配やらかすとことかも影響あったんだ
ろうかねw
終わったね
既定路線5年なんだから 後2年 黙って緒方についていくわ
だけど だけれども・・・ 畝さん
あんた コーチ時代の川端と変わらんわ
やめてください お願いします
ノムスケで今日の負けもすぐそこw
セリーグが日本一とかどうでもええねん
カープ以外の日シリなら、好きな選手がいるソフトバンクに頑張ってほしい
万が一カープが今日勝てば嬉しさ倍増や
そういった策も何も無く、ただただ同じメンバーで同じ戦いを挑むだけ
すでにもう色々試す余裕はなくなってしまった
これでリーグ制覇したんだから大きく変える必要はないとでも考えているんだろう
選手を信じるといえば聞こえがいいが、頑固さが悪い方向に行っている
2015年から何も変わっていない
今まで出来すぎたって思っちゃうね
これが俺の知るカープよ(白目
こんな恥ずかしい試合ばっかやって情けない
打撃力向上の為に新井コーチをよんだように臨機応変に投手起用ができる投手コーチをよんでほしい
二連覇したことと、コーチの意見を尊重したり、横浜以外に勝ち越したことは評価してるし
もうちょっと思いきりの良さが欲しいとは思うけど
まあごく一部の人なんだろうけどさ
ここまでのCS、色々と課題・反省点はあるとして、、緒方監督解任云々語るなら、現実問題として誠也安部が不在(安部は昨日代打復帰したけど)ってところは差し引かけりゃいけないし
まあ何はなくとも、今日明日なんとしても勝ってくれって事で!
ついこないだまで最下位に沈んでたことを忘れて強豪チーム気取りですかねぇ…
昨日なんか1,6回以外はヒットすら打ててないんだぞ?
それじゃダメだとわかっても変えられないんだろ
監督が辞めるかコーチを変えるか
タクローと河田が居なくなるが 畝も居なくなってくれていいんだがな
打率がない小窪や天谷を使ったのは誰だよ な?
ここ数年でずいぶんと贅沢になったもんですね
新井監督~廣瀬監督~なんて声があるけど、石原監督もアリかと。
コメントする