東京人からしたら、関西弁の女の子も、広島弁の女の子もかわいい
というか方言全体に憧れがある
というか方言全体に憧れがある
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 07:58:10
関西弁 吉本芸人(お笑い)
広島弁 はだしのゲン、バッドボーイズ(正義漢、ケンカが強い)
引用元:『広島弁と関西弁はどっちが怖い?』のコメント欄より広島弁 はだしのゲン、バッドボーイズ(正義漢、ケンカが強い)
【関連記事】
他県民には通じない広島弁で打線組んだwwww
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 08:19:59
関西弁も色々あるからなぁ
播州弁とかは広島弁に通ずるものがあるきがする
播州弁とかは広島弁に通ずるものがあるきがする
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 08:26:26
あんたぁーがやったのは分かっとるんじゃけえいい加減白状しんさい!田舎の母親も悲しんどってじゃ
こんなかんじじゃないの?
広島市生まれだけど方言意識すると逆にわからん
こんなかんじじゃないの?
広島市生まれだけど方言意識すると逆にわからん
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 08:27:07
関西弁やろ。
広島で働いてる関西人やけど、広島弁は何も怖い事あらへんよ。
広島で働いてる関西人やけど、広島弁は何も怖い事あらへんよ。
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 08:32:41
大阪弁は怖い
京都弁はかわいい
広島弁はperfume
京都弁はかわいい
広島弁はperfume
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 08:45:46
広島県でも呉の方言はもっと悪い
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 09:29:15
広島ゆうても東西南北でかなり違うし一括りに広島弁言われてものー
大方は普通に生きとる一般人のどこが怖いようるんかの?
大方は普通に生きとる一般人のどこが怖いようるんかの?
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 09:33:09
こんなん誰が言うかだろ。
標準語だってひとによってえらいことになるから。
標準語だってひとによってえらいことになるから。
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 09:37:30
一般的に言われてる怖い広島弁が決まってヤクザ言葉なんだよな
そりゃ怖いに決まっとるわ、あの口調でいかついおっさんに恫喝されたら地元民だって怖い
そりゃ怖いに決まっとるわ、あの口調でいかついおっさんに恫喝されたら地元民だって怖い
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 09:42:58
子供が広島弁しゃべってるとちょっと老成して見えるw
若い女性が話すとなぜか母性的な人に見えるし若い男性が話すと男前に聞こえる
関西弁は大阪弁限定って言わないと京都、奈良、兵庫とだいぶ言葉違うよね
若い女性が話すとなぜか母性的な人に見えるし若い男性が話すと男前に聞こえる
関西弁は大阪弁限定って言わないと京都、奈良、兵庫とだいぶ言葉違うよね
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 10:32:06
広島弁の話題で「この世界の片隅に」が何で出てこんのよ?
のんちゃんの喋る広島弁かわいかろうが。
のんちゃんの喋る広島弁かわいかろうが。
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 10:32:11
「この世界の片隅に」を観るとかわいい広島弁が聴ける
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 10:35:56
広島弁はかわいいじゃん?
帰省する度に電車内で聞こえてくる子供達の広島弁に萌え萌えしとるで~。
帰省する度に電車内で聞こえてくる子供達の広島弁に萌え萌えしとるで~。
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 10:50:05
議論の余地もなく広島弁
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 10:52:27
広島男児、大阪男児、九州男児どれが一番強いのかは気になる
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-28 00:05:10
>>18
九州男児→ 長渕剛
大阪男児→ 赤井英和
広島男児→ 竹原慎二
こんなイメージ(笑)
九州男児→ 長渕剛
大阪男児→ 赤井英和
広島男児→ 竹原慎二
こんなイメージ(笑)
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 12:47:49
>>18
広島男児→新井貴浩
大阪男児→中田翔(大阪桐蔭)
九州男児→柳田悠岐
広島男児→新井貴浩
大阪男児→中田翔(大阪桐蔭)
九州男児→柳田悠岐
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 13:15:48
21
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 11:25:24
大阪弁はきつい。
広島弁は暖かい。
広島弁は暖かい。
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 13:15:35
おどりゃーとか言われたら県民でもびびるわ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 13:26:00
仁義なき戦いは見た目が怖いから広島弁が怖く見えとるんじゃあ?
おじさんたちみんなメイド服とかにしたらきっとかわいく見えるはずなんじゃあ??
おじさんたちみんなメイド服とかにしたらきっとかわいく見えるはずなんじゃあ??
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 14:33:20
あしらってたのに、ねーねーとしつこいけ
「はぁ?!なんじゃーよんならっ、うっとぉしーのー!!」
と言ったらスーと離れて歩き出した東京の男。
あー、怖かった
「はぁ?!なんじゃーよんならっ、うっとぉしーのー!!」
と言ったらスーと離れて歩き出した東京の男。
あー、怖かった
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 14:38:05
マツダ行った時に広島弁でけっこう激しいヤジが飛んでてビビった記憶がある。
ちな福岡民やが福岡の方も言葉が粗いんやが、広島弁はもっと粗いイメージがある。地域によって違いとかあんのかな?福岡は博多の方はお上品な感じだけど北九州・筑豊の方は福岡の中でも一、二位を争うぐらいの粗さだよ、そっちの方の言葉で恫喝されたら高い確率でチビれる自信があるw
ちな福岡民やが福岡の方も言葉が粗いんやが、広島弁はもっと粗いイメージがある。地域によって違いとかあんのかな?福岡は博多の方はお上品な感じだけど北九州・筑豊の方は福岡の中でも一、二位を争うぐらいの粗さだよ、そっちの方の言葉で恫喝されたら高い確率でチビれる自信があるw
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 14:48:56
広島生まれの関西育ちだけど、広島の人は関西弁怖いって言うし関西の人は広島弁怖いって言う。でも私は広島弁の方が好き
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 14:54:23
怒った時の関西弁はどことなく愛嬌がある、でも広島弁はマジで怖い。
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 14:56:13
関西弁言うても神戸と播磨、大阪、京都でも全然違うからなあ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 16:17:50
他県から見ると目くそ鼻くそに聞こえますが。
堺も刃物が有名ですよね。
広島のお好み焼きも関西のお好み焼きも美味しい!
方言好きだからどの地方の方言も大切に残してほしいな~。
今は広島の隣の県に住んでて何度も広島行ったことあるし、
大阪には20年ほど住んでたことあり。どっちも好き♪
堺も刃物が有名ですよね。
広島のお好み焼きも関西のお好み焼きも美味しい!
方言好きだからどの地方の方言も大切に残してほしいな~。
今は広島の隣の県に住んでて何度も広島行ったことあるし、
大阪には20年ほど住んでたことあり。どっちも好き♪
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 17:37:30
女の子の一人称の「うち」
大阪は、う↑ち↓
広島は、う↓ち↑
広島のほうが少し気が強そうに聞こえる
大阪は、う↑ち↓
広島は、う↓ち↑
広島のほうが少し気が強そうに聞こえる
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 17:47:10
女の子の関西弁が可愛いとか正気か?岸和田行ってみ?汚すぎて引くで
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 17:51:54
>>33
乃木坂46の「西野七瀬 告白」でググれ
関西人以外の関西弁をしゃべる女の子のイメージはななせまるだから
乃木坂46の「西野七瀬 告白」でググれ
関西人以外の関西弁をしゃべる女の子のイメージはななせまるだから
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 17:59:26
広島弁と「仁義なき戦い」が結びつくのは事実。
でも、日常的に芸人がTVで喋ってるの聞かされるのと違って、実際のところあまり馴染みがないし、怖いとかなんとか、そんなイメージも大して持ってない。
コメントにあるみたいな、女の子が広島弁喋ってるのも殆ど聞いたことないな...
(方言女子みたいのが一時流行ったっぽいけど、そういうコンテンツに触れなかったんで)
旅行にいったことあるけど子供の頃だったしな...ケンミンショーで、また広島が特集されるの待つかな。
...あ、いつか交流戦で広島行きたい!その時に!!
でも、日常的に芸人がTVで喋ってるの聞かされるのと違って、実際のところあまり馴染みがないし、怖いとかなんとか、そんなイメージも大して持ってない。
コメントにあるみたいな、女の子が広島弁喋ってるのも殆ど聞いたことないな...
(方言女子みたいのが一時流行ったっぽいけど、そういうコンテンツに触れなかったんで)
旅行にいったことあるけど子供の頃だったしな...ケンミンショーで、また広島が特集されるの待つかな。
...あ、いつか交流戦で広島行きたい!その時に!!
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 18:02:48
関西弁だと河内弁はクッソ汚いで
広島弁が上品に聞こえる
広島弁が上品に聞こえる
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 19:04:05
広島弁はヤクザ。
関西弁はチンピラ。
そんなイメージ。どっちも怖いが…
関西弁はチンピラ。
そんなイメージ。どっちも怖いが…
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 19:28:57
会社にいる広島出身の人は普段はニコニコしてるけど
怒ったらめちゃくちゃ迫力あったわwww
怒ったらめちゃくちゃ迫力あったわwww
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 20:18:07
関西弁と言っても広すぎるだろ
大阪だけでも南北で全然違うのに
大阪だけでも南北で全然違うのに
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 21:03:43
どっちもヤクザが巻き舌で凄んできたら怖いw
普通の人と話すぶんには、どっちも怖くない
ただ、広島弁より関西弁のがうるさいw
普通の人と話すぶんには、どっちも怖くない
ただ、広島弁より関西弁のがうるさいw
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 22:32:32
出たわね
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-28 19:34:28
じゃけえのう!
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-29 05:51:21
母親大阪、父親広島のハーフだけど、母親は広島弁全く怖くないて言ってるな。
大阪の方が怖いというか勢いがある。
大阪の方が怖いというか勢いがある。
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-02 18:32:23
というか、広島弁が怖いってのは仁義のイメージで気性の荒さでしょ。港町は確かにガラ悪いけどな。
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-02-18 03:09:11
仁義なき戦いは呉が舞台で広島市内より厳つい
広島市内は案外柔らかい喋り方するよ
備後地区から見ても広島市内の喋り方は「広島弁」の中でも
一番怖くない
広島市内は案外柔らかい喋り方するよ
備後地区から見ても広島市内の喋り方は「広島弁」の中でも
一番怖くない
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 12:44:51
カープファンからみた関西弁は甲子園の阪神ファンのイメージが8割
そらアンケート結果にも影響があるよ
※引用元の記事で行ったアンケート結果そらアンケート結果にも影響があるよ
【質問】「広島弁」と「関西弁」はどっちが怖いイメージ?#広島県 #広島弁 #関西弁
— ⊂( ●▲●)⊃かーぷぶーん (@carp_buun) 2017年1月26日
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-29 02:11:12
上方落語というか大阪落語を聞いていると大阪弁って綺麗な言葉だと思うよ。
特に米朝落語。
特に米朝落語。
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-01-27 09:48:58
昔、東京の人と大阪の人がケンカしてた時に「あんたらぁーなんしょーるんね、えーかげんにしんさいや!」と一喝?したら
二人の言い争いがピタッとやみ、「怖い…」「広島人怒らせたらアカン…」と言われてしまったことがあるw
巻き舌気味になる所とアクセントが怖いらしい。
二人の言い争いがピタッとやみ、「怖い…」「広島人怒らせたらアカン…」と言われてしまったことがあるw
巻き舌気味になる所とアクセントが怖いらしい。
【お知らせ】
かーぷぶーんの副管理人を募集します(第2次募集)
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (25)
関西弁の男は同じ関西弁の女より、聞きなれない東京弁をかわいいと感じる傾向がある
吉本の芸人は関西弁の女をかわいく感じないらしい
広島弁がかわいいという風潮は大半がPerfumeのがんばり
バラエティーであの3人が方言で喋りまくって、仁義なき戦いのイメージを中和してくれた
東北の方言はシとスが一緒になったり言葉の途中の音が濁ったり発音があまりきれいな言葉とは言えない。
関東地方は言葉が荒く「ツッぱねる」とか「ブッたぎる」とか盛んに使う。
そしてベエベエ言葉を使う。
この中で東京はちょっと違いベエベエ言葉は使いませんで言葉が丁寧です。
これは西日本的要素が入ったものです。
たとえば「します」とか「しません」とかいう言い方が東京にありますが「ません」などという打消しは西日本的なものです。
関西方言は言葉がやわらかい。
中部地方の言葉は前の関東地方の言葉と近畿地方の言葉の中間のようなものですが
東海道・東山道の言葉は大体関東に近く
北陸の言葉は反対に近畿寄りだと言えます。
中国地方は言い方は関西地方と大体同じなのでありますが
アクセントの面ではこれらはむしろ東日本的で愛知県以東とよく似ています。
四国の言葉は近畿の言葉とよく似ています。
九州地方は語気が強いところがあって関東地方とちょっと似てきます。
九州のうちでも鹿児島と五島列島の言葉は違っています。
これはちょうど奥州地方のように発音の変化が激しい地方です。
もっと南の方の奄美・沖縄へ行きますとさらに違っていて
昔は一般の人は沖縄の言葉は外国語だと思っておりました。
2014年09月17日 20
関西弁なんて日本で一番綺麗な言葉だし
広島の方が圧倒的に可愛いわね
というかあれより下は東北弁ぐらい
本当に怖い言い方だと「お前ら何しようんなら!ええかげんにせえよ!ぶちまわすど!!」だなあ
おっさんだったらこれくらい言うね。自分は個人的に「~なら!」が聞こえたら古い広島弁でた~って面白く感じる
スレ内での広島人イメージの新井さん、この正月のゴルフ特番内で「ぴしゃげるど!」とか言ってて、ああ~広島人だわーって思ったw
婆は論外
東京で話してる奴がいると引くわ
東京で方言を大声で喋ってる奴等って男女問わず不細工だし
あとスレでも言われてるけど市内より呉の方がかなり汚いと思う
大阪、岸和田弁、京都弁、神戸弁、播州弁‥etcをひとくくりとかないわ
どうせ、広島もそんな感じだろ?
柳原可奈子の女子高生コント知らんの?
広島にはあんなやつおらんぞ
ちな、親の出身言葉で言葉は関西の荒いところ、口調は東京のキツイ切り口上という
両者のよくない部分を受け継いでしまったから
キツイキツイと言われる…直さないとね 汗
関西弁の女を可愛いと思ったことが一度もない
下品やねん
若い男の子や女性は全然大丈夫だけど、
50〜60の禿げ上がったおっさんが、
「〜だよね。〜なんだけど。〜じゃん。」ってまるでイケメン芸能人のモノマネしてるように聞こえて。
見た目おっさんが喋るとナヨナヨしてるように見えて、気持ち悪いと感じてしまった。
半年したら慣れたけどね。
南関東や東北の人はオブラートに包み断定しない物言いで伝えるからびっくりされたり注意されたりするんだよなー
コメントする