1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:41:20 ID:rSc
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)11:41:35 ID:rv7
>>1
安部ちゃんかな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516408880/
安部ちゃんかな?
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:42:01 ID:LCz
クッソ似合わんやん…
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:43:59 ID:jqd
前見た楽天のコラは似合ってなかった
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:45:01 ID:uBC
パワプロでネットからDLしたイチロー混ぜたら勝手に広島にFAしやがった
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:47:13 ID:lmU
誠也は1番に変更やろなあ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:48:07 ID:t9h
帽子は黒っぽいのがええよなぁ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:55:22 ID:Pgb
黒田がカープに来たのに?
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)09:56:25 ID:867
イチローちっちゃなったんか?
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:06:38 ID:rSc
>>8
背低いとダサくなるよな
背低いとダサくなるよな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:00:55 ID:1WF
元は西川龍馬
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:12:27 ID:Cye
スレタイが悪かったな
昼くらいに立て直すわ
昼くらいに立て直すわ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:29:11 ID:Vrb
前田が「背番号1やるからこい」っていうたらワンチャンあるやもしれん
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:30:11 ID:wzt
>>12
2人は特別な関係なんか?
2人は特別な関係なんか?
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:54:47 ID:Cye
>>13
前田に憧れて51番つけたんやで
デビュー時の前田の背番号が51
前田に憧れて51番つけたんやで
デビュー時の前田の背番号が51
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)11:38:36 ID:UTL
>>14
31も前田が付けてた番号やしな
31も前田が付けてた番号やしな
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:55:36 ID:lJ7
帰ってこないやろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:56:31 ID:nc5
全く縁がないからな
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)10:57:59 ID:K3H
広島だとスタメンが…
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)11:39:50 ID:s00
まったく似合ってない
というかセファンの目から見てもセリーグに似合わない
というかセファンの目から見てもセリーグに似合わない
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)11:42:08 ID:Xpx
使うとこないやん
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)11:55:27 ID:Cye
広島やとレフトやろなあ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)17:53:29 ID:8pL
イチロー「えっ?オリックスがないの?」
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)18:49:00 ID:ruV
カープは外野手はたくさんいるからなぁ
ほんまに来たら凄いことやけども
ほんまに来たら凄いことやけども
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)18:53:12 ID:yXo
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)17:40:12 ID:NHd
兼任でレフトも守るが、
守備走塁コーチから打撃コーチにする
守備走塁コーチから打撃コーチにする
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)18:50:20 ID:EZD
どのチームに入ってもずっと話題になるやろうな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/20(土)17:18:12 ID:i2W
石井琢朗を引退前に獲って、
そのままコーチにしたようなやり方できんかね!?
言葉遣い等、教えるの下手そうやが、聞く耳を持たれる実績
そのままコーチにしたようなやり方できんかね!?
言葉遣い等、教えるの下手そうやが、聞く耳を持たれる実績
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
これほんときらい
日本には来なくていい。
根拠なしとか何を言っているの?
イチローが前田智徳のファンだったのは事実やぞ!
イチローも松井もそれは認めてる
ただ褒められるとへそ曲げるツンデレの前田に面と向かってあこがれてますとか言っちゃって「お前内野安打ばっか打ってうれしいか」とか返されてその後はどうなんやろ?
イチローがアキレス腱やる前の前田に憧れてたのは事実だけど
背番号の話に関してはなんもソースないで
ドラ4ルーキーに背番号の選択権なんてなくて
たまたま空いてる背番号の中でイチローの1が付いた51選んだっつーだけ
内野安打なんて・・・発言
暴飲暴食が一因のアキレス腱断裂
選手としての実績でイチロー>前田
こういうのを見ると、イチローがずっと前田ファンやってるかどうかは微妙なとこやね
その話のソースが抜けてるよ~
それとも作り話だからあえて付けてない?
カープの選手と混ざってプレーするところは全然想像できない
個人的に日本に戻ってくるのが想像できん
オリックスはもう大阪のチームだし
「51は~元々はまったく(こだわりは)ないですよ」
「ドラフト4位で入った選手ですから、背番号を選べる立場じゃなかったので」
「当時~まあオリックスでしたけども、(オリックス)からいただいた番号です」
ttps://www.youtube.com/watch?v=oR3YpSromq4
動画の14分頃ね。ソースはイチロー本人の話ですがw
ソース貼ったんだからちゃんと返事してな!
俺も好きだけどこのイチローのくだりといい※10みたいなの怖いよ
その時の前田は守備が上手い選手くらいの印象でしたよね。
冗談はさておき、
イチローの好きな野球をしているのは、
カープじゃね?
スピードと連帯感と不屈の精神は、あるよ
そんな事はない
前年=新人年から打撃も評価されて出場機会得て
高卒2年目でレギュラー掴んでた
来ない風潮。というか来ないよw
やっぱりエルドレッドがナンバーワン!
いや、内野安打・単打の割合は歴代メジャーのアヘ単で見ても段違いで一番多いからなw
つまりグウィン、ボッグス、カルー、ローズ辺りと比較してもかなりのアヘ単だってこと。まだ上記の選手の方が歩いてたし、長打も打ってた。
前田の方が格下なのは当たり前だけど、間違ったことは言ってないよ。はっきり言って3000安打打った選手の中では打撃最弱の1位2位を争うレベル(ブロックかイチローじゃないか?)。
実際2011年見ればわかるけど、2割7分ギリギリしか打てなくて180安打以上打ってるんだから、イチローの出塁率・長打率をスルーした打数稼ぎスタイルであれだけ1番で打席数貰えれば正直200安打なんて2割8分〜2割9分でも普通に達成できる。もうセイバー浸透のコアな海外ファンにはバレバレだから10年200安打とかはあまり評価されてない。イチローみたいに1番固定のアヘ単じゃなければ、まず達成不可能だから(3番で200安打打ってるアルトューベははっきり言って人外だし、ここ最近は歴代セカンドでも最高峰の打撃力を叩き出してる)。
だから10年200安打は過大評価なんだよ。評価するところができるならイチローが長期的な怪我をしないで安定した成績残せたってところだけで、ある年度なんか内野安打除いたら3割も200安打も打ててない年がある時点でどれだけ打撃が貧弱かがわかる。
守備に関してもあくまで「ライト」って言う守備価値が低いポジションだし、走塁・盗塁に関しても毎年30〜40程度しか走らないからルーキーイヤーは例外として基本的に盗塁王は狙えないポジションにいる。
正直センター守ってればもっとかいがいふあ
正直センター守ってれば海外のセイバー思考のファンからの評価も変わってたんだろうけど、たらればだからな。ライトでこの打撃力の弱さはあまり高く評価されない。
コメントする