広島アスリートマガジン2018年2月号「さぁ語ろう、この15年間を。」
※先日UPした『広島カープ『ビジパフォ対策』でカープファン&ビジターファンのどちらも応援可能な席を増設』『カープの公式戦チケット購入制限へ』のコメント欄より。
各対策の感想と問題点、それ以外にやって欲しい「チケット対策」や「転売屋対策」について意見が出る。
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:00:30
席の数の問題じゃなくて、どの席でも一周できるコンコースに行けてしまう構造の問題でしょ?
設計の段階でこうなることを予想できてなかったんだろう。
防ぐにはビジターを完全隔離するしかない。売店とか行けなくなるけど。
設計の段階でこうなることを予想できてなかったんだろう。
防ぐにはビジターを完全隔離するしかない。売店とか行けなくなるけど。
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 09:08:10
>>21
市民球場ガラガーラだったのに、2008年の時点でこの先席が足りずにコンコースにあふれるぐらいファンが増える時代が来るとか誰が予想できるよ…
引用元:http://carp-matome.blog.jp/archives/1069461543.html市民球場ガラガーラだったのに、2008年の時点でこの先席が足りずにコンコースにあふれるぐらいファンが増える時代が来るとか誰が予想できるよ…
引用元:http://carp-matome.blog.jp/archives/1069477208.html
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 20:54:18
ビジター席が隔離されてるから違和感あるだけで、東京ドームや甲子園のビジター席の扱いを考えると妥当な判断やで
そもそも、席が埋まらないカードだし
カープが悪者という考えは違うと思う

そもそも、席が埋まらないカードだし
カープが悪者という考えは違うと思う

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 20:55:26
代案も無しにただカープだから反対反対って言ってる奴らの声なぞ聞く必要は無い
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:03:32
親会社からの補填がない球団が埋まらない席をそのままにしとく方がやばいでしょ。
横浜戦は土日祝くらいは全席開放しても埋まりそうだけど。
横浜戦は土日祝くらいは全席開放しても埋まりそうだけど。
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:03:40
席減らすのは良い。けどカープファンがビジパフォ買って座らずにコンコースに移動するのが問題なわけでその解決にはなってない。
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:04:33
ビジター席の販売はそれぞれの球団に委託されてたけど売れなかったんだろ
筋道があってのコレだからビジター席を守らなかったビジターファンが悪い
筋道があってのコレだからビジター席を守らなかったビジターファンが悪い
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:25:37
>>9
これなんだよな
そもそも売れ残らなきゃカープファンも買えないわけで
これなんだよな
そもそも売れ残らなきゃカープファンも買えないわけで
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:17:13
商売なんだから良いも悪いも無いぞ。ファンからしたら転売屋対策はして欲しいけどな
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:29:07
アンチが的外れでアホな批判しているけど、至極真っ当な処置。席取れないカープファンが山ほどいるのに不人気球団の空席をほっといていいはずがない
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:39:53
わざわざ気を使ってパフォーマンスシート作ったのに意味不明な叩かれ方してるし、パフォーマンスシートなんか撤去して他所と同じ仕様にすればいいのに
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:42:10
売れ残っていたということか
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:45:26
マツダの構造上の問題やから分割されるのもしゃあないしビジターファンが不満いうのもしゃあない
建前上他にいけてもビジターファンは見にくい隔離席に追いやられてるって不満をもともと感じてるから分割したらどうしても不満も大きくなる
建前上他にいけてもビジターファンは見にくい隔離席に追いやられてるって不満をもともと感じてるから分割したらどうしても不満も大きくなる
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:50:33
専用席はホームも隔離されてるんですがそれは
隔離が嫌なら内野席でも外野席でも好きなだけ買い占めろや
隔離が嫌なら内野席でも外野席でも好きなだけ買い占めろや
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:51:03
ビジターのために空席を開けておけとかイミフ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:55:16
他の席満席 ビジパフォには100席単位の空席情報
これで何度観戦をあきらめたか
チームごとにビジパフォ席の調整 値段調整はどこでもやってる
京セラ カープ戦は値段高いし カープ戦の時指定だった席がパ・リーグの試合の時自由席でびっくりした
でも人の入りで調整するのは当たり前だと思う
今までやってなかったのがおかしい
これで何度観戦をあきらめたか
チームごとにビジパフォ席の調整 値段調整はどこでもやってる
京セラ カープ戦は値段高いし カープ戦の時指定だった席がパ・リーグの試合の時自由席でびっくりした
でも人の入りで調整するのは当たり前だと思う
今までやってなかったのがおかしい
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 21:58:17
コンコースの出入り自由がズムスタの売り
はじめちゃんこだわりの本通りと同じ幅(だったよね?)
やめるわけないじゃん
やるなら内野自由のチケット確認徹底か 全席指定 通路の座り込み排除でしょ
はじめちゃんこだわりの本通りと同じ幅(だったよね?)
やめるわけないじゃん
やるなら内野自由のチケット確認徹底か 全席指定 通路の座り込み排除でしょ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:00:06
他所ファンやけど普通ちゃう?
関東圏からやとワザワザ広島くんだり行って遠い席見に行く気がせんしどうでもええっちゅうのが本音や
現地ファンの反感買わないようにする方がお互いのためやと思うけどな
関東圏からやとワザワザ広島くんだり行って遠い席見に行く気がせんしどうでもええっちゅうのが本音や
現地ファンの反感買わないようにする方がお互いのためやと思うけどな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:05:38
ヤクルトFC入ってるけど、FCだからって先行で買えたわけじゃなかった。
カープファンがチケ争奪戦を行った結果、取れなかったからとりあえずビジパフォ取っとくか。の結果が今までだと思う。
東京ドームにはカープFCでないと買えない席があるって聞いたことあるけど、同じようにしたらいいのに。阪神巨人ほどの勢いがない球団のファンは、いつかズムスタに行かなくなるんじゃないかな?
3塁砂かぶりで自分だけヤクルトユニ着てるの、なんか気まずいなって経験したから。ほぼ身内だけの試合して、見てて楽しいのだろうか。。。
ま、エセカープファンがいなくなれば、席も取れるようになるだろね。
それまで我慢。。。
カープファンがチケ争奪戦を行った結果、取れなかったからとりあえずビジパフォ取っとくか。の結果が今までだと思う。
東京ドームにはカープFCでないと買えない席があるって聞いたことあるけど、同じようにしたらいいのに。阪神巨人ほどの勢いがない球団のファンは、いつかズムスタに行かなくなるんじゃないかな?
3塁砂かぶりで自分だけヤクルトユニ着てるの、なんか気まずいなって経験したから。ほぼ身内だけの試合して、見てて楽しいのだろうか。。。
そんな状況の中カープを負かす対戦相手はすごいと思う。シーズン終わりの、パフォーマンス席どうしでの応援合戦、好きだったのに、もう見れなくなるんですね。
ま、エセカープファンがいなくなれば、席も取れるようになるだろね。
それまで我慢。。。
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:32:10
>>22
ビジターは相手のFCで先行販売してた記憶があるがヤクルトは無かったんかね?
今年はどうなのか問い合わせてみては
ビジターは相手のFCで先行販売してた記憶があるがヤクルトは無かったんかね?
今年はどうなのか問い合わせてみては
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 08:27:41
>>22
え、相手チームのFC先行でビジパフォ売ってるのってまず最初に広く知られたのがヤクルトだったような気が
その後各球団FCでもやってたことを知れ渡った記憶
え、相手チームのFC先行でビジパフォ売ってるのってまず最初に広く知られたのがヤクルトだったような気が
その後各球団FCでもやってたことを知れ渡った記憶
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:06:48
内野自由席もいらんわ全席指定でええやろ
ずっと並んでズムスタ近辺で近所迷惑かけとる人も多いし
指定席にして指定席料を百円でも貰ってFA取得選手に対する原資の一つにした方がええ
ずっと並んでズムスタ近辺で近所迷惑かけとる人も多いし
指定席にして指定席料を百円でも貰ってFA取得選手に対する原資の一つにした方がええ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:09:15
ビジターパフォーマンス席を対戦カードによって調整するのは賛成!
ただビジパフォの手荷物検査を専用レーンにしてカープ応援グッズの持ち込みを禁止するべきだと思う。
ビジパフォを買って入場したカープファンは応援グッズを買ってコンコースで立ち見する覚悟が必要でハードルを高くしたい。
ただビジパフォの手荷物検査を専用レーンにしてカープ応援グッズの持ち込みを禁止するべきだと思う。
ビジパフォを買って入場したカープファンは応援グッズを買ってコンコースで立ち見する覚悟が必要でハードルを高くしたい。
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:24:34
>>24
そんなん自分らの他にビジパフォ以外の席に入る友人知人がいたら
入場時に預かってもらって入場後にコンコースで受け取ってってできるよね
そんなん自分らの他にビジパフォ以外の席に入る友人知人がいたら
入場時に預かってもらって入場後にコンコースで受け取ってってできるよね
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 23:05:25
>>26
もちろん抜け道なんだけど、結構手間を取らせるのとビジパフォを買ってるのが知られるから一般のカープファンなら気が引けることになると思うよ。
一般でないカープファンはどこのファンにもいる困った人たちなので対策が難しいなあ。
もちろん抜け道なんだけど、結構手間を取らせるのとビジパフォを買ってるのが知られるから一般のカープファンなら気が引けることになると思うよ。
一般でないカープファンはどこのファンにもいる困った人たちなので対策が難しいなあ。
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:23:06
カープファン専用の席が増えようとどうせチケット取れないんだから
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:26:50
パフォーマンス席意外は別にビジター応援禁止とかないし
チケットとる条件は一緒
普通に指定の三塁側とか内野自由とかビジターファンいたし
他球団ファンと観戦なんて珍しくもない
排除と言われても条件は一緒
去年ビジターファンクラブ先行販売してても結局埋まらなかったビジパフォなら
減らすのは商売上妥当
チケットとる条件は一緒
普通に指定の三塁側とか内野自由とかビジターファンいたし
他球団ファンと観戦なんて珍しくもない
排除と言われても条件は一緒
去年ビジターファンクラブ先行販売してても結局埋まらなかったビジパフォなら
減らすのは商売上妥当
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:28:04
相手によって席数変えるのは普通だと思うが構造上ひでえ風に見えちゃうよねコレ
ビジター席下に移すとか出来んのかな
あと内野自由はもう止めて全席指定にしたほうがいいと思うんだけどなんかまずいのかなー
即完売の現状と合ってないように思える
ビジター席下に移すとか出来んのかな
あと内野自由はもう止めて全席指定にしたほうがいいと思うんだけどなんかまずいのかなー
即完売の現状と合ってないように思える
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:28:26
せめて2ヶ月分ぐらいずつ売ればいいだけなんだけどな
ビジパフォだけじゃなくて他の席も全部
あと全席指定にすればいい
ビジパフォだけじゃなくて他の席も全部
あと全席指定にすればいい
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:32:10
まあ巨人戦とか1塁側でG帽子被ってたりユニ着てる人もいるしね
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:33:00
数自体はどこも調整してるから人数はともかくとして、結局最大の問題であるビジパフォをカープファンが買い占め自由席行く事態が一切改善されてないのが酷いな
おまけにバイヤーの餌になる事態もこれでは全く改善されてない
本当にやる気あるのかこの球団
おまけにバイヤーの餌になる事態もこれでは全く改善されてない
本当にやる気あるのかこの球団
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:42:13
>>32
そうは言っても、チケット購入段階でカープファンかビジターチームのファンかなんて見分けつけられない訳だしな
コンコースでは立ち止まって見るの禁止にするとか?
あと内野自由は内野自由のチケット持ってないと入れないようにするとか?
そうは言っても、チケット購入段階でカープファンかビジターチームのファンかなんて見分けつけられない訳だしな
コンコースでは立ち止まって見るの禁止にするとか?
あと内野自由は内野自由のチケット持ってないと入れないようにするとか?
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:35:50
内野自由でうちわやパンフレットを貼り付けて席取しとるのをどうにかしてくれや
結局誰も座らんかったりしとる
結局誰も座らんかったりしとる
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:44:28
>>33
そんなんは試合始まってから1時間、とか時間経ってから誰も来てなかったら係員に言って「ここ誰も来てないけど座っていいですよね!」て座ればいい
そんなんは試合始まってから1時間、とか時間経ってから誰も来てなかったら係員に言って「ここ誰も来てないけど座っていいですよね!」て座ればいい
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 22:59:15
席が減るのは問題ないというか妥当といえる
ただ、この方針をビジターチケット買ってコンコース観戦する人が増えたことによるトラブルの対策っていうのはおかしい
カープ側の席を増やす事でコンコースで見る人を少しでも減らそうという所謂その場しのぎにしかなってないし、球場に入れる相対数かわってないから改善されるとも思えないし
ただ、この方針をビジターチケット買ってコンコース観戦する人が増えたことによるトラブルの対策っていうのはおかしい
カープ側の席を増やす事でコンコースで見る人を少しでも減らそうという所謂その場しのぎにしかなってないし、球場に入れる相対数かわってないから改善されるとも思えないし
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 23:19:26
もうビジター縮小して完全隔離でいいよ
席を返せも何もあいつら来ないじゃん
一回思い切って隔離してそのスペース埋めるようならまた考えればいいよ
席を返せも何もあいつら来ないじゃん
一回思い切って隔離してそのスペース埋めるようならまた考えればいいよ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 08:19:44
>>40
それな
本当はビジパフォと銘打った場所にカープファンを入れる許可を公式が出す状況になるのは嫌だ
でも純粋にビジターファンだけしか入れない状況にしたとしても埋まらないじゃん
できるものならビジパフォ小さく作り変えて他の席を増やしたいくらいだ
それな
本当はビジパフォと銘打った場所にカープファンを入れる許可を公式が出す状況になるのは嫌だ
でも純粋にビジターファンだけしか入れない状況にしたとしても埋まらないじゃん
できるものならビジパフォ小さく作り変えて他の席を増やしたいくらいだ
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 23:48:03
一年分まとめて買えるのなんて転売屋くらいだろうに
球団の怠慢がひど過ぎる
相手ファンほとんどいない試合って気持ち悪くないんか
球団の怠慢がひど過ぎる
相手ファンほとんどいない試合って気持ち悪くないんか
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-25 23:58:29
広島でビジターのファンやってるけど、縮小は仕方ないかな……埋まらないし。
ただ、この方法でビジター席がちゃんとビジターオンリーになるかが疑問。今まではビジパフォ入り口で荷物チェックできたけど、それは無くなるんだよね。
ビジパフォの構造上、自由に2つのエリアは行き来できてしまうし、狭くなったビジパフォに更にカープファンが混ざりそうなのが怖いかな……。
ただ、この方法でビジター席がちゃんとビジターオンリーになるかが疑問。今まではビジパフォ入り口で荷物チェックできたけど、それは無くなるんだよね。
ビジパフォの構造上、自由に2つのエリアは行き来できてしまうし、狭くなったビジパフォに更にカープファンが混ざりそうなのが怖いかな……。
FC先行で埋めきれたらいいんだけど、遠方から来る人には半年先の予定を立てろって難しいよね
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 03:37:06
>>43
半年先の予定云々は音楽ライブなどのチケットを買うときでもあると思う
それに現状ホテルも取れにくくなってるから、早めに計画を立てないといけないのですよ
半年先の予定云々は音楽ライブなどのチケットを買うときでもあると思う
それに現状ホテルも取れにくくなってるから、早めに計画を立てないといけないのですよ
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 06:25:58
阪神、巨人戦は埋まるからね
空いてる席を有効活用するのはいいんじゃないの?
空いてる席を有効活用するのはいいんじゃないの?
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 12:26:47
増設すれば、問題は解決だし、チケットの販売方法も考えれば良いだけよ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 12:28:56
コンコースが溢れるのは数の問題だからこれだと解決にならなくてただの詭弁だね
それ以上に内野自由席に流れ込める仕組みはやめられないものか
ビジパフォ購入→内野自由席持ってる人に頼んで席取り→時間が来たら侵入→内野自由席のチケット持った人が立ち見になってコンコースに流れ出る
とか許してる時点で対策がお粗末すぎる
それ以上に内野自由席に流れ込める仕組みはやめられないものか
ビジパフォ購入→内野自由席持ってる人に頼んで席取り→時間が来たら侵入→内野自由席のチケット持った人が立ち見になってコンコースに流れ出る
とか許してる時点で対策がお粗末すぎる
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 17:02:01
もう立ち見チケット作りゃええやんけ…
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 18:34:28
内野自由席のチケットは整理番号ふって実際の該当席種の枚数だけ発行して、その上で
下と同じように、席への入口の階段の所でチェックして、内野自由席のチケットを持ってる人だけが入れるようにしたらいいよね
下と同じように、席への入口の階段の所でチェックして、内野自由席のチケットを持ってる人だけが入れるようにしたらいいよね
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 21:38:43
ビジパフォ問題の解決にもなるし、内野自由席は廃止して全席指定にしてほしいんだけど、子供ファンクラブ特典として自由席フリーパスがあるから(レディースとシニアも年間20回までのフリーパス)、自由席無くせないらしい。
自由席の一部に子供会員&家族席(会員の保護者対象の有料席)を設けて、それ以外は通常の指定席にすればいいと思うんだけど。
レディース・シニア特典は、子供会員席に含むか、当面廃止でもいいと思う。
特典はグッズもろもろと、チケットをファンクラブ先行発売でいいんじゃないの?
あとチケットを年間分一斉発売もなんとかしてほしい。シフト制で何カ月も先の休日なんて分からないから、チケット買えなくなった。
レディース・シニア特典は、子供会員席に含むか、当面廃止でもいいと思う。
特典はグッズもろもろと、チケットをファンクラブ先行発売でいいんじゃないの?
あとチケットを年間分一斉発売もなんとかしてほしい。シフト制で何カ月も先の休日なんて分からないから、チケット買えなくなった。
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 21:53:00
コンコースでずっと観戦する迷惑客を減らすには自由席を減らすか席取り禁止にしないと駄目
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 01:42:48
一試合あたり4枚じゃこじんまりとした集まりでしか行けない。。
家族分も足りないし。。
最低でも6枚は欲しかった。。
家族分も足りないし。。
最低でも6枚は欲しかった。。
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 03:12:48
>>1
枚数制限は先行販売であって、今回の場合一般発売だと1試合の枚数制限はないと思うよ
コンビニやネットだと元々上限があるかも知れないけど
枚数制限は先行販売であって、今回の場合一般発売だと1試合の枚数制限はないと思うよ
コンビニやネットだと元々上限があるかも知れないけど
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 02:43:08
しかし、根本はそこではないよね。
結局5試合までとしても9月まで販売は変わらないのならまだまだ成果は薄い。
他の球団と同じで2か月先までしか販売しなくていいのに
結局5試合までとしても9月まで販売は変わらないのならまだまだ成果は薄い。
他の球団と同じで2か月先までしか販売しなくていいのに
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 06:59:31
そうそう、ツアーで試合見に行った知り合いが添乗員さんからチケット取るのに何時間も列に並んで大変だったと聞いたって言っていて、何百万買ったとかいう人もテンバイヤーって叩かれてたけど、旅行会社の人かなーと思ってた
でもこれからはそういうのもアカンとなると旅行会社の方が大打撃で案外個人の方は買いやすくなるかも?
でもこれからはそういうのもアカンとなると旅行会社の方が大打撃で案外個人の方は買いやすくなるかも?
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 07:51:26
旅行会社の人が10人以上で並ぶんやろなあ…
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 08:38:18
とりあえずビジパフォのちかくもっと座席増やせるでしょ
早く後3000席くらい増やせや
早く後3000席くらい増やせや
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 09:04:07
素朴な疑問やけど何で日本人って転売が嫌いなんやろ
(ヤクザに金が渡るとか以外で)
(ヤクザに金が渡るとか以外で)
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 11:50:56
>>10
転売屋が付加価値を高めたわけでもないのに、めっちゃ値段を上げて転売するからやろ。しかもそれを目的にしてチケットを取るから、ほしい人が入手できない。
いらなくなった人とほしい人の間を取り持って、少し手数料を取るぐらいなら嫌われない。
転売屋が付加価値を高めたわけでもないのに、めっちゃ値段を上げて転売するからやろ。しかもそれを目的にしてチケットを取るから、ほしい人が入手できない。
いらなくなった人とほしい人の間を取り持って、少し手数料を取るぐらいなら嫌われない。
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 11:50:12
>>10
チケットを高値で買うと、球場でメシやグッズにかける費用が減るんやぞ。
仮に1人が1試合に使う予算10,000円だとして、チケット正規購入費3,000円+球場メシ&飲み物2,000円+グッズ5,000円と、チケット正規購入費3,000円+転売屋に流れる金7,000円で、どっちが球団のもうけになるかすぐわかるやろ。
チケットを高値で買うと、球場でメシやグッズにかける費用が減るんやぞ。
仮に1人が1試合に使う予算10,000円だとして、チケット正規購入費3,000円+球場メシ&飲み物2,000円+グッズ5,000円と、チケット正規購入費3,000円+転売屋に流れる金7,000円で、どっちが球団のもうけになるかすぐわかるやろ。
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 09:10:49
↑行きたい人が行けんくなるから
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 09:35:37
>>11
仮に高騰してる場合、行きたい人は金積めばいいんじゃないの?
仮に高騰してる場合、行きたい人は金積めばいいんじゃないの?
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 10:02:17
>>11
球団に入るなら納得できるが犯罪者に金が入るのは納得いかん
転売目的は明らかな犯罪やで
球団に入るなら納得できるが犯罪者に金が入るのは納得いかん
転売目的は明らかな犯罪やで
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 10:15:01
>>13
「NPBが契約としているから犯罪」だけど
原理的に犯罪というわけじゃないですよね
だとしたら欧米で球団自体が再販業者を持つとかないだろうし
日本の法に限ってはという意見ならわかるんだけど
どうも情緒的に嫌がってる人が多い気がして
「NPBが契約としているから犯罪」だけど
原理的に犯罪というわけじゃないですよね
だとしたら欧米で球団自体が再販業者を持つとかないだろうし
日本の法に限ってはという意見ならわかるんだけど
どうも情緒的に嫌がってる人が多い気がして
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 10:51:42
詐欺が横行するからやないの
転売そのものより転売を利用した二次犯罪が問題だと思う
転売そのものより転売を利用した二次犯罪が問題だと思う
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 11:36:17
去年転売屋さん結局さばけんで激安になってなかったっけ?笑笑
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 12:27:30
毎年1試合、気の合った6人で行くのを楽しみにしてたのに
勘弁してください
勘弁してください
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-27 01:48:12
この制限は転売対策の始まりにすぎない
もっと試行錯誤して転売を制限しないと、名前貸しが横行してイタチごっこになってしまう
もっと試行錯誤して転売を制限しないと、名前貸しが横行してイタチごっこになってしまう
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 01:20:47
甲子園での横浜・ヤクルト・ 中日のビジター席の占める割合より、
今回の措置によって確定したズムスタの横浜・ヤクルト・中日のビジター席の割合の方が
若干多いんだよなぁ。
今回の措置によって確定したズムスタの横浜・ヤクルト・中日のビジター席の割合の方が
若干多いんだよなぁ。
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-01-26 00:13:39
ガラガラの座席問題解決やん、動員が伸び悩む原因だったからな、これでFA阻止資金稼げるな
空き座席は売れ残り在庫損失と同じ、ホーム球団の損失や、他球場にならい可変調整でええわ
消化試合ガラガラだったなぁ
空き座席は売れ残り在庫損失と同じ、ホーム球団の損失や、他球場にならい可変調整でええわ
消化試合ガラガラだったなぁ
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (60)
これしかないな
他球場は変動式のビジター席で同じようなシステムなのに話題になるのはいつもズムスタ
これからは対戦チームのビジター席の売れ行きを見て、バランスを変えていこう
席が埋まるかどうかは球団経営的に優先度高いし
やっぱロッテファンの遠征能力はすごいわ
FC特典もシニアやレディースの20試合は会費の割に多すぎる
ロッテはすごかったじゃん
あんなに他球団の色一色でびっしり客入ってるのなんかほぼ見たこと無い
いつも下の方は真っ赤で笑えるけど、ビジパフォ空いてるなー売れ残ったのか
それともカープファンが買って座ってないのかって気になってたけど
ロッテのときはそんなこと思うスキもない
当然っちゃ当然やけど知らんかった
そんで中日、横浜、ヤクルトのどれかはパ・リーグへ。
少なくともロッテ戦はビジターぎっしり埋まるぞ。
驕りが酷い
しかし位置が悪いのは同意
普通にレフトスタンドに変更すればいいと思う、よそはみんなそうだし
転売対策はファンが転売チケットに手を出さない事が最大の対策なんだろうけど
内野自由じゃなければビジパフォ買って内野自由埋めるっていう不条理がなくなる。
それでビジパフォで見たいカープファンは見てもいいけどそこでおとなしくしてろって話で。
他球場もビジター席でホーム応援禁止は普通だし。
オーナーに物申せる雰囲気皆無やったやん
ビジターファン優先にしてマリンみたいに緩衝地帯を臨機応変に動かせるようにした方がいい
野球は対戦相手がいて初めて成立するスポーツなのに
席埋まらない=補強に回せる金が減るのは見過ごせない問題だが関東の人らに半年前からスケジュール埋めとけというのも酷だしどんな理由あろうとビジパフォ買って内野へ移動というマナー違反正当化して良い理由には絶対ならん
ビジター広げるのなんて日本シリーズくらいだろ。
リスペクトないとか言われてもね。
他球団のファンが席減る事に対して感情的になっていろいろ言うのはわからんくもないけど
自由席を廃止して全席指定、観戦してる人を撮影して球団ホームページに掲載
5mに一人警備員を配置して観戦してる人を退かす 等
外野レフトを可変のビジターに(甲子園方式
これでええやろ
指定席激増で行きやすくなるし、ビジターファンも観やすくなる
去年とかビジパフォが売れ残っていても自由席が完売というだけで
会入場制限をかけられて20試合なんて使いきれる人は稀
むしろその会員の人も更に一般のファンクラブにも入って
指定席を買ってるのが現状
レディース・ジュニア・シニア会員特典は100席程度固定して早いもん勝ち、又は抽選
ビジターはレフトで可変式
ビジパフォは廃止→普通の指定席
同じ高さのすぐそばでやられたら一触即発のような気がするけど
一旦やめてブーム落ち着いたら自由席復活させりゃええだけ
なんで自由席なんてもん作るんやろか...メリットないやろ
そもそも応援団の隔離席つくったのに
新球場が出来たシーズン、一部のカープファンがコンコースで応援させろって運動してたし。
そいつらが黙ってないでしょ。
まあマナーの悪い人を完全に0にするのは不可能じゃないかな…。
それでも去年とかは横浜・中日・ヤクルト戦のビジター席は他が全席売り切れの中、当日でも売れ残ってたから、全体的には改善されてるんじゃないかとは思うけど。
後は自分もビジパフォは廃止して別の場所に数可変のビジター席を設けてほしいかな。ビジターの席数が可変ってのは他球団もやってる特別なことでもないのにビジパフォっていう独立した空間でやると拒絶反応を起こされやすいし、ビジターのファンにも近い位置で見てもらえるから。
場所は、レフト側は狭いからライト側か内野のどこかでいいんでは。他球場と場所が違っても休場の特徴ってことでいいんじゃないかな。
なんでビジター応援のが優遇されてんのかって
ホームの客も応援団も思うとおもうんだけど
想像力足りないのかな
もういっそのことビジター席はカープファン用にして、
それ以外の見えやすい席をビジター用に変更したらどう?
ファン数によって範囲を変えたらいい。
そしたら他球場と同じようになる。
ヤクファンにすすめたら
お立ち台も流さないグッズも探してもほとんどないで
ビジター的には最悪やった言われてしょんぼりしたわ
ヤフドほどのサービスはむりでも
相手チームのファンも楽しんで帰ってほしいわ
球団によっては受けている選手のバックが無観客状態になりそうな気がするわね
全席指定試合を今年から大量に追加してる状況なのにな
西武の外野みたいに区切れないのは仕方ないにしても
自由席すら開幕前にほぼ完売する球団で導入する意味がない
あれの応用で、相手球団と共同でビジターファンを招待するイベントをすればいい
カープファンが座れる座席が増えることは歓迎したいところだけど
ビジターファンをもっと遠い広島の地まで呼ぶ工夫もしたほうがいいと思う
まあ、やったらやったで、擦り寄ってくんなって相手ファンの一部から叩かれるだろうけど
コンコースで自由に見れるのは一番の特典だから無くさないで欲しいな。普通に席を取ってても雨が降ったり、日差しが強くて避難したりとか良くあるよ。ファンクラブは今のプラチナチケットぶりを考えたら数枚チケット配布で充分かなと、自由席は全席指定で。
警備員さんに聞いても、席取りされているからもう無理です、と言われてずっとコンコースで立ち見してた。
東京から一人で行ってるので、誰かに席取りを頼むこともできないし・・・。
今年は、広島まで行くかどうか悩んでいる。
せっかく広島にたくさんお金を落としてくるつもりなのにね。
せめて内野自由席の大部分を指定席にしてほしい。
そして、最初に全部発売するのはやめてほしい。
東京からなんて、そんな簡単に予定を組めないんだから。
そろそろヤクルトやジャイアンツやDeNAのファンクラブに入って、こっちでの試合を確実に見に行く方がいい気がしてきた。
残念よね。
寧ろ、見直しをすべきなのは何度も言われているが、内野自由席と全日程の一斉販売だろう
内野自由席は現状に合っていないのは間違いないので、
完全廃止とはまではいかなくとも、日程で指定席や自由席を切り替えるくらいはした方が良い
一斉販売についても、毎月ごとに販売とまではしなくても前後半で分けるとか、
多少なりとも分割すれば違ってくると思う
今年も多球団FCでビジパフォ先行販売やるんじゃね?
そこで売り切れれば狙い撃ちもクソもないだろう
意味わかってないんかここの管理人は
『イベント企画等により試合日で設定変更する場合がございます』ってことは
基本的に減らすのは平日なんだろうな
内野自由席も去年まではイベント(JALナイター)とかのときは
一般の人が座れないように区切ってあったと思う
そういうことが出来るんだから、土日くらいはエリアを区切って
指定席を増やしてみるのもアリかもしれない
まだその連絡が来ない
コメントする