https://www.daily.co.jp/baseball/2016/11/01/0009628703.shtml
ソフトB達川ヘッド、柳田&盟友・大野豊氏とハチャメチャ広島話で大盛り上がり
ソフトバンク達川光男ヘッドコーチ(62)、柳田悠岐外野手(29)、野球解説者の大野豊氏(62)が12日、盛況のソフトバンクキャンプ地で丁々発止の広島トークを繰り広げた。
達川ヘッドは広島での現役時代、同い年の大野氏とバッテリーを組むなど気心知れた間柄。広島市出身の柳田を見つけると「オイ、柳田! 広島が生んだ戦後最大のスーパースターにあいさつしたんか」と大野氏のもとへ歩を促した。なお大野氏は島根県出身。
ここで柳田は満を持して「僕、大野さんの引退試合、見に行きましたよ」と1998年9月27日、9歳当時の思い出を披露した。「父ちゃん母ちゃんに連れられて。満員で、一番上の席でした」と思い返すと、達川ヘッドは「何で、早う言わんのか」と苦言を呈した。「わしゃ、あの頃2軍監督じゃったけえ。早よ言やあ、家族席の券を出してやったのにのう」。
ちなみにその翌年の99年、達川ヘッドは2軍監督から1軍監督に昇格したが、チームは2年連続5位。投手コーチとして招へいされた大野氏は1年で辞任している。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/393603/
・なお大野氏は島根県出身
ここで笑った
【おすすめ記事】
達川コーチ、生放送中に白髪を黒く染めるwwwww
・異次元感満載で、ついていけませんが、達川ヘッドコーチとギータの大ファンです
・適当すぎて笑った
→達ちゃんから適当をとってはいけない(笑)
・法事の時の親戚のおじさんの会話みたい。
・柳田のカープ愛
・最後の文章いる?
→まあ、いらんですね笑
シュール過ぎて笑いました
・大野さん体格変わってないから若く見えるわ。
・同級生の優勝バッテリーですね。甲斐と千賀も この二人になれるように。頑張って欲しいもんです。
・後にも先にもグラウンドで落としたコンタクト探すプロ野球選手は達川だけ
・達ちゃんと柳田はおなじ広商出身
・ハチャメチャさが際立っていて、爽快感さえ感じます(笑)。
・ウチの息子が将来ホークスに入団するのでヤフオクドーム開幕戦の家族席のチケットお願いします。って言われたらどうすんだろw
→くれると思う。言ってみて!
→最初に言うた人ならくれるかも。
便乗したらあかん。
・逹っつぁん、面白すぎる。そして柳田は市民球場時代のカープの大ファンなんだなと改めて思いました。
・大野投手コーチの頃は戦力が酷すぎた。達川監督時代はまあ…新井とか黒田とか育てたとは言えるか…?猛練習回帰が行き過ぎてたような印象だが
→監督より鬼軍曹の方が仕切っちゃってやりたいことができなかった
・たしかにハチャメチャ
・最後遠回しにディスられてて草。
・「早よう言わんか!」柳田が子供の頃の話
・単純な数字では北別府氏や山本氏に劣るが、テスト生から這い上がって先発、抑えに活躍し殿堂入りしたことを考えると、達川氏の戦後最大のスーパースターの発言も納得だ。
→なんと言っても軟式出身ですからね
→大野さんは持ち球の全てが決め球。
→ラビットボール時代に防御率1点台は神
・日頃どんな会話しているのか、すげー興味惹かれるわw
・この記事の中では大野さんは一言もしゃべってない
・9歳の時の柳田少年に頼まれても、席を用意する理由がないけんのう。
・大野と達川はカープ歴代メンバーでのベストナインに入る選手でしたね達川の講演会に行ったことあるけれどエピソードが全部ネタみたいでお笑いライブみたいでした
→野村謙二郎との確執はネタじゃなくて本当だと思う。
投手の調整とか起用法の全権委任を任されてそれをはく奪されてからの辞任までの話とか特に。
ブルペンに配置転換された話とか興味深かった。
ただ今村をはじめとして大野さんを心酔する選手も多い。
・『はよう言わんか』の意味が、まさか柳田9才のときのこととは(笑)
・大野投手の引退試合、先発は黒田だった
・当時高校生だった俺も市民球場に見に行ったわ。
自分が知る限りここ30年では一番感動した引退試合だった。浅井が一塁でファインプレーしたことはいまだに覚えてる。
そして大野さんの引退試合でこの年唯一の勝利を収めた黒田博樹が、まさか200勝投手になるとは夢にも思わなかった。
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
コーチをやめたら冠番組持てるレベル
リリーフカーに大野さんと一緒に乗ってきて、最後に外野の観客に挨拶して帰るときに
大野さんに「やめんなや」て言われるの図
ファンという意味では大野さんのが大好きなのになー
色々記憶に残る選手でした
昔の日南キャンプの雨の日は体育館借りて練習して午後早くに練習が終わるから雨の朝はウキウキだったとか、宿舎が旅館の8人部屋で「間違いがなくてよかった」とか
「間違い」がバイオレンスかそうじゃない方か若干気になった
対戦するときは惑わされるけど好きやで
中日時代も結局そのまま流れてたけど
あれ達川以外不可能だろw
カープに戻って来ることはないのかね
福岡の番組で柳田や東浜からのずっと一緒に野球がしたいみたいなメッセージVTRを見た後に「嬉しい。でも結果を残せなかったら責任はとるつもりです」とか言ってたし
もしかしたら、やっぱりカープで監督コーチをやりたいって思いがあるのかもしれない
今や日本一のチームのヘッドだもんな
コメントする