1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)11:58:50 ID:FJg
新井か?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519095530/2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:00:13 ID:gs6
ネタ含めれば新井
含めなければ内川
含めなければ内川
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:02:22 ID:FJg
新井貴浩
通算 2178安打 315本塁打 3549塁打 1279打点 .279 OPS .794
キャリアハイ .305 43HR 94RBI
通算 2178安打 315本塁打 3549塁打 1279打点 .279 OPS .794
キャリアハイ .305 43HR 94RBI
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:03:40 ID:596
まだ新井さんの方が少し上やな
2000本打ったら内川の方が上になりそう
2000本打ったら内川の方が上になりそう
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:04:43 ID:FJg
内川聖一
通算 1975安打 176本塁打 886打点 .310 OPS.807
キャリアハイ .378 14HR 67RBI
通算 1975安打 176本塁打 886打点 .310 OPS.807
キャリアハイ .378 14HR 67RBI
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:05:19 ID:gDq
新井さんだろ、愛され具合が違う
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:05:53 ID:FJg
ホームラン倍くらい違うし新井やろ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:12:00 ID:GRf
内川やろ 右打者最高打率は凄い
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)13:13:41 ID:gDq
野村克也「内川はプロ野球始まって以来の好打者、60年プロ野球(の世界)にいるけど、これだけの右バッターは見たことがない」
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:10:29 ID:FJg
内川まだ35か
38くらいかと思ってたわ
38くらいかと思ってたわ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:12:44 ID:NtD
先がある選手ともう限界きていそうな選手を一緒に評価するなよ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:13:53 ID:W5S
>>22
どっちがどっちやねん
どっちがどっちやねん
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:14:38 ID:rVG
内川は今のところ底が見えんな
いつまでも3割近く打ってそう
いつまでも3割近く打ってそう
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:18:24 ID:BQi
タイトルがもう2つほどあれば新井やったかね
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:25:21 ID:rds
去年の日シリ内川のラスボス感すこ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:28:51 ID:rds
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:29:53 ID:hJ9
36位 松井秀喜 332本
37位 松原 誠 331本
38位 高橋由伸 321本
39位 和田一浩 319本
40位 新井貴浩 315本 ←今ここ
37位 松原 誠 331本
38位 高橋由伸 321本
39位 和田一浩 319本
40位 新井貴浩 315本 ←今ここ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:37:03 ID:UAY
内川ってまだバリバリレギュラーちゃうん?
新井は休み休み出とる感じやし、今の時点では比べられないのでは
新井は休み休み出とる感じやし、今の時点では比べられないのでは
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:37:57 ID:rWu
記録なら内川
記憶なら新井
どっちも僅差やけどな
記憶なら新井
どっちも僅差やけどな
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:37:59 ID:GRf
3割1分で調子悪いって言われてた内川は異常
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:45:40 ID:KRy
内川クラスの成績残す奴は10年に一回は出るが(もちろんとても凄い事やが)
新井クラスのネタを残せる選手は100年に一人も出ないやろ
よって新井
新井クラスのネタを残せる選手は100年に一人も出ないやろ
よって新井
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)13:15:32 ID:Ara
レジェンドって将来「あの選手はなぁ…」って盛り上がりそうな選手やから
将来的にはどっちもレジェンドな扱いやと思う
けど現役時にレジェンドいうのがまだ現役あるんやからレジェンドいうよりヒーローかなとおもう
将来的にはどっちもレジェンドな扱いやと思う
けど現役時にレジェンドいうのがまだ現役あるんやからレジェンドいうよりヒーローかなとおもう
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:44:35 ID:rds
個人的な意見だけど大舞台での印象的なシーンの多さが結局レジェンド感につながると思う
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:08:28 ID:W5S
レジェンドっぽい風格なのはチック
成績がレジェンドなのは新井さん
まあ両方すごいんやけどな
成績がレジェンドなのは新井さん
まあ両方すごいんやけどな
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/20(火)12:24:10 ID:YKD
ドラマ性は新井が抜けてる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (44)
新井さんはコラ画像で愛されてて、内川は横浜から移籍する話で名作コピペが多すぎる
まあ、笑いの神さまに愛されているのは新井さんだろうなぁ。内川も人として好き。どちらも尊敬できる。
FA選手と人的保証が一緒のチームの一軍でプレイするとか、古巣ファンを一度敵に回すような言動したのに今ではご覧の通り。
おかげで同一リーグのFA元、FA先両方のファンから愛されてるというのも中々無いと思うよ。
成績だけで評価するなら、4年後の内川じゃないかな
全てを加味するなら新井さん
ハマスタが長い割に打点・塁打が低いのは新井以上に伸び悩んでたから
だから下位打線からなかなか抜け出せなかった
仮に生涯記録に50打点を足してやっても新井には到底及ばない(約400打点差)
これからテラスでどれだけ稼げるかだな
今の所は新井のが断然上だわ
まあ、選手としてもキャラクターとしてもタイプが違うし、どっちもレジェンドで良いと思う
選手としては基本的に内川のが上だからキャリア終われば逆転してる可能性も高いけど
何で打率無視すんの?
ネタキャラとしてレジェンド
ドラマ性(広島出る~復帰からの優勝)でレジェンド
の新井さんと
選手としてレジェンド(打率)
ネタキャラとして超一流(コピペ)
ドラマ性でレジェンド(最下位常連から移籍して強豪球団に、数少ないセ→パの成功例、WBC)
の内川
互角だと思う
テラスつく前の福岡を狭いと言えるのは凄いなあ
現時点では新井さんやないの?
ここから急に劣化したりケガがなければ、引退時には内川の方が上だろう。
成績でいや今でイーブンくらいでしょ。
+αになるとすれば代表や日シリで実績のある分内川が上。
引退時には成績でも内川のが上回ってるんじゃない
代打の神様として数年やれる可能性はある
内川はここからどういう風に衰えていくかわからんからなー
アスリートのスクワットの負荷も人生最大出せたって言ってたし
12球団一ストレートに強い男の称号も得たしどこまで進化するんやろ
還暦までやるというのはあながち噓ではないかもしれん
内川 886打点 2874塁打
比較にならんよな・・・話になりません
こんなの新井以前の話で、まず最低でも1000打点 3000塁打に到達してから
ネタ抜きなら新井に失礼
内川MRI検査のニュースが入ってきたけど4~5年後がどうとか鬼が笑う
内川 1769試合 .310(6380-1975)
クリーンナップの仕事は何?ポイントゲッターでしょ
点を挙げる働き=打点、得点を増やす働き=塁打 これらがクリーンナップにとって一番大事
内川は三番が多かったから得点も重要なんだけど
その得点すら
新井 1471得点
内川 779得点
打点や塁打どころか、この得点で倍近く差がついてるってのは論外
これがちなCの総意みたいに思われると恥ずかしいから
oWAR互角だから、今の所同レベルやろ2017なんて同値だし、でも内川の方が上いくかな?
ぶっちゃけ基準の問題だけど、2人ともレジェンドとは言えない、ファーストレフトの選手だけで2人より上が10人以上軽く浮かぶ
新井さんは体力と頑丈さではレジェンドと言える存在かもしれんけど右打者としての内川と比較すんのは………
他の11球団でこのスレ立ったら9割近くは内川って答えるやろ
カープファンの中では永遠のレジェンドなのは当たり前だけど他球団や歴代選手と比較すんのはおごがましい気分になる
記憶の新井
コメントする