https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/02/19/0010998723.shtml

■見どころ
広島は、高卒2年目の高橋昂が先発する見込み。4日の春季教育リーグ中日戦では、4回3失点とアピール不足に終わっただけに、今日のマウンドでは好投したいところ。一方のヤクルトは、山崎が昨日の試合で2安打2打点の活躍を見せ、存在感をアピールした。青木の加入で外野手争いが激化する中、レギュラー奪取へ向けて連日の快音を響かせられるか。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2018031105/top
【この試合の関連記事】
カープ高橋昂也、ローテ入りへ猛アピール!5回4K無失点で三塁を踏ませず
【おすすめ記事】
広島メヒア、盗塁もできるwwwww
■スターティングメンバー

■福山市民球場は満員
__________________

■福山市民球場は満員
bullman@次回3/11福山市民球場オープン戦🎏@bullman42525594
満員御礼🎉✨😆✨🎊 https://t.co/led2oyjbYq
2018/03/11 12:07:43
■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんてみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (402)
バット当たった?
負け藤井
打たれた球も高いわ
3-3同点
シーズンに取っとこうや
塹江は久しぶりの登板にやね
畝コーチのおかげで2連覇できてるわけだし
何があったんだ
塹江しっかり投げろ
観ている人、だれか教えて。
打たれるにしろ抑えるにしろ結果が見たかったわ
難しいバウンド上手く捕ってたで
でも美間の方が上手かったw
ひきわけー
コウヤにはその価値があるから
オープン戦のホームラン王は取りたい
最初の方、コースケ捕ったけど内野安打になったアレ、ほんまはサードが捕らないとダメなところやったね
安部も美間もあそこはしっかり捕ってアウトにできるんよね
今シーズンは先発枠から外れたんだろうか
なんせ去年の選手のデータをまるまる持ってるわけだし
それをするには打線の援護と強力なリリーフ陣が不可欠
王者の育成を実現したい
批判を喰らうのは。
天気が良いといいな
助っ人投手は3人置きたい
なお石原とかいう補助輪はタイムリーも打てる模様
打てる補助輪
ポンカス扱いしたデイリーを見返して欲しい
先発6枚目あるでコレ
アドゥワはまずまず、藤井はマジで先頭の四球反省してどうぞ
塹江は最後のバッター打ち取れるかどうか見たかったな~
坂倉が冷静だったのは良かった
今年も外国人枠の使い方に苦労する模様。
あの打球、西川と美間両方あって西川は追えず、美間は二封したからね。それ同日に出てしまうと首脳陣も投手も美間に信頼感置いちゃうね。西川はプロ後のサードやから育てなきゃいけない面だから仕方なくも有るけど。
今日は高橋昂也の能力を引き出した打てる補助輪イシハラのクリーンインチキが光った
クリーンなのにインチキとは?w
右腕は會澤かな。
美間は守備については文句ない
メヒアも一塁守備無難にこなしてたわね
投手がカバーに入る時の下手投げトスが優しくて良いわ、エルと違ってw
先発大瀬良は2回以降は完璧投球!
ポジは以上!
はぁ(苦袖硬名噐)
4安打って…
甲子園とか神宮のマウンドでどう投げれるか見てみたい
※380
ほぼほぼ同じような打球だったからね・・・
守備のことで頭がいっぱいになって打撃に悪影響が出てる状態なのかもな~
長引かなきゃいいけど
勝つ時大勝
負ける時1点差ゲームを勝ちきれない
なんか2015年がフラッシュバックしてくるんだが…杞憂であってほしい
投手:昂也6番手・アドゥワ中継ぎ兼第二先発。藤井・オスカル二軍、九里塹江微妙
捕手:會澤・坂倉・石原(補助輪)
助っ人:投手3、野手1(誠也開幕間に合うなら)
うっすらこんな感じがする。
安部はいつ戻れるんだろね
加えて中継ぎの失点が続いてるから勝てない
オープン戦だから勝たなくても良いんだけど、毎試合同じパターンでやられるのは嫌な気分やわ
コメントする