-makita-taking-lead (1)
http://www.sandiegouniontribune.com/sports/padres/sd-sp-padres-kazuhisa-makita-taking-lead-in-game-planning-20180310-story.html




※サンディエゴパドレスに今年から移籍した牧田和久(元西武ライオンズ)について、アメリカの電子掲示板reddit.comで「とりあえずこの牧田和久のヤバいサブマリン投球を見てくれ(First look at Kazuhisa Makita's nasty submarine delivery)」というスレが立つ。

※翻訳した文章の下に原文も入れてあります。



こいつには本当に頑張って欲しい。サブマリンピッチャーは見ててめちゃめちゃ楽しいからな
I really want this dude to be good, submariners are so much fun to watch





【関連記事】


マキの忍者ピッチングは最高過ぎる!
Maki’s Ninja pitch is so hot!



この動画はNSFW(閲覧注意)のタグをつけるべき
This needs to be tagged NSFW



0:42の美しさときたら
beauty at 0:42





彼は56mph(約90㎞)のボールで簡単に仕事をやってのけるけど、速球は最高いくつなんだ?
He threw a 56 mph pitch and got it over the plate effortlessly, what's his fastball top out at?



>80mph台前半(約125~135km)
>low 80's



>それはあんま良く無いな。初見とか二回目のバッターなら良いけど、対戦の回数を重ねると…
>That's not very good. Might be ok to face one or two hitters but as soon as they time him...



>80mph台半ばから後半なら腕のアングルもあるし問題ないと思うよ。

それに彼は中継ぎだからそんなしょっちゅう当たる相手でもないしね。サブマリン投球をするピッチャーは1人、2人しかいないのもあって、あの腕のアングルは打者からしたら相当合わせ辛い。

サイドスローやサブマリンピッチャーは大体の場合球速は遅いけど、それでもまだメジャーで評価されるのはその為だよ。普通の位置からの投球に見慣れてたら、地面からくるのに合わせるのは本当に大変。特にそれが80mph台の球速だったら余計にね。

>Mid to high 80s is fine because of the arm angle. Since he's a reliever you don't get to see him all that much consistently. The angle makes it extremely hard for people to adjust just because there's literally only 1 or 2 submarine style pitchers in the game. It's why side armers and submariners are still good in the majors despite the usually lower velocity. When you're used to seeing everything over the top, adjusting to someone coming from the floor is really hard, especially when it's still going 80+ MPH.




日本のパット・ネシェック(2011年パドレス所属のサイドスロー投手。2017年WBCのアメリカ代表に選出)がマウンドにいるぞ
Got Japanese Pat Neshek on the mound



>ネシェックがまだいればなとは思うけど、うちが取った途端にケガして元々の投球できなくなっちゃったしなぁ。
でもその後にはオールスターにも選ばれたし、とにかく俺はまだあいつが好きだよ。

>I wish we kept Neshek, but when we took him on, he was a shell of himself immediately following his injury. But then he went on to be an all star. Oh well, I still like him



ヤバいな、相当おっっっそいカーブだぞ。びっくりするわ
Oh my, those were some sloooooow curves. Amazing.



このサブマリンタイプの投球はかなり打つの難しいぞ
it's gotta be pretty odd to hit --these submarine types



腕がゴムみたいだ
His arm looks like rubber.



これは信じられない投球だ。上手くやってってくれると良いな。もっとサブマリンピッチャーが増えるべきだ
That is a crazy delivery. Hope he does well, we need more submariners.



こりゃどう見ても魔法だよ。魔法は野球では使用禁止だ。
This is clearly sorcery. And, sorcery is NOT ALLOWED.




ちょっと待て、このピッチングは問題ないのか?
Wait... this is permissible?



>ボールの投げ方自体はいくつもあるし、ただ単にこの投げ方が一般的だったり絶対「良い」とみなされるものでは無いってだけで問題ないよ。

>You can legally throw the ball in a very crazy number of ways, it's just not common or necessarily "good." 




~対戦チームのファンのコメント~





なんてこったい。シーズン中このピッチャーを何回見る事になるんだ?56mph(約90km)のチェンジアップだって?
Jesus christ. How many times are we going to have to see this guy? 56mph change!?



牧田にはロッキーズと本当に契約して欲しかったわ。見応えがある選手だし、埼玉西武でプレイしてる時も見るの好きだったしね。
I really wanted the Rockies to sign Makita this off season. Dude is really interesting to watch and I liked watching him back when he played for Saitama Seibu.



にしてもこのピッチャー怖い
This pitcher freaks me out



この投球にスピード、マウンド上の投球開始の場所。何なんだ本当に。こんなん笑うわ
The delivery, the speeds, part of the mound he starts his delivery from. What the hell lol?



>パドレススレから来たで。牧田本当に好き。

うちはオフシーズン中に西武ライオンズからこの選手を取って来たんだけど、ブルペンの中でも一番面白い追加要素の一人になってるよ。

彼が試合で投げるのを見るのは毎回良い時間。
>Coming from /r/Padres. I love Makita. We picked him up during the off-season from the Seibu Lions. He’s been one of the most fun additions to our bullpen. Always a good time watching him pitch when he comes in.


~アルトゥーベを打ち取った時には~



20180408_makita_gi-560x373
牧田和久が8回に緊急登板 世界一軍団を無失点 アルトゥーベ空振り三振
パドレスの牧田和久投手が7日(日本時間8日)、敵地でのアストロズ戦に緊急登板し、1回を1安打1奪三振無失点と好救援した。昨季MVPのアルトゥーベを空振り三振に斬る場面もあった。
(全文はリンク先)
https://full-count.jp/2018/04/08/post119127/


※参考動画




あの偉大なアルトゥーベでもあれは打てない
even the great altuve can't hit that



これで全MLB球団はサブマリンピッチャーを発掘しようとし始めるぞ
Every MLB team begins investing in submarine pitchers



これからは彼の事をアルトゥーベスペシャリストと呼ぼう
We'll call him Altuve specialists.





~パドレスファン達からのコメント~




こいつが味方で嬉しいよ

Glad he’s on our side.



こりゃ今年は楽しくなるぞ
Well that will be fun this year



あの投球でケガしやすくなるって可能性どれくらいある?
What are the odds his pitching mechanic causes injury easily?



>彼はもう30歳くらいだしそこまで長い間ピッチングすることは考えて無いんじゃないかな。
He's around 30 years old already, so probably not much considering he's been pitching for so long.



>いや、彼はかなり頑丈な選手だよ。毎年約60試合を深刻なケガも無く投げてたからね。
He's a tough dude, threw almost 60 games every year without any serious injury.



リリースポイントが足首ってのがたまらなく好き
Release point at his ankles, I love it.



見た瞬間に一目ぼれした
I am immediately in love.




■「かーぷぶーん」の『翻訳記事(海外の反応)』について


・当サイトの翻訳記事は、当サイトの副管理人さん(海外在住経験があり、本業は語学を活かした仕事をされています)による不定期連載です。

・2017年のWBC開催時に副管理人さんから、「侍ジャパンやMLBについて、現地のファンの反応を海外の掲示板で見る習慣があるので、カープの話題ではないが翻訳して紹介してみてはどうか?」という相談があり、実験的に不定期連載しています。

・当サイトは「カープのファンサイト」ですが、「野球がより楽しめる記事や情報」も重視しているため、今後も不定期でカープという括りを外した『野球ファンが楽しめる翻訳記事』もUPしていく予定です。


ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m






__________________

 

野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認