尾道水道泳いで渡ったのは4月24日 潮流緩い時間狙ったか 「プール状態」200m愛媛県今治市の刑務所施設から脱走し、広島市で逮捕された平尾龍磨容疑者(27)は、広島県尾道市の向島と本州との間の尾道水道を4月24日夜に泳いで渡ったと供述している。25日未明にかけては潮の流れが緩やかになっており、この時間帯を狙って泳いだ可能性がある。尾道海上保安部によると、尾道水道は最も狭い海域で幅約200メートル。普段の潮流は時速約4・9キロで、職員は「船もエンジンを止めれば流される」と話す。ただ、24日は潮流が穏やかになる小潮の上、同日深夜から25日未明にかけては「潮止まり」になる。地元の漁協関係者は「プールに近い状態になり、昔は潮止まりのときに子供が泳いでいた。発泡スチロール箱を使えば浮具にもなる」と語る。広島地方気象台によると、尾道水道に最も近い観測所では、24日午後10時に1時間当たり9・5ミリの雨量が観測されており、職員は「ずぶぬれで海から上がっても、怪しまれなかったのではないか」と話している。
https://www.sankei.com/west/news/180501/wst1805010034-n1.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:43:11.34 ID:wmjeKH+/r0501
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:43:49.15 ID:aJxqGzMWp0501
そうでもない
373: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:02:29.98 ID:a/t3fJVO0
>>2
凄いやろ
服着ながらやぞ
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525102991/凄いやろ
服着ながらやぞ
【関連記事】
受刑者脱走、広島市で逮捕「泳いで本州、電車で広島へ」向島の包囲網を24日に突破
634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:15:01.25 ID:cwrrlWhU0
>>373
なんで服着ながらってわかるん?
なんで服着ながらってわかるん?
839: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:28:30.38 ID:TTFHur+ga
>>373
服脱ぐやろ。それを、袋に入れるやろ。水入らんように何重かに袋重ねて空気入れて縛るやろ。それを浮き袋代わりにして泳ぐんやで
服脱ぐやろ。それを、袋に入れるやろ。水入らんように何重かに袋重ねて空気入れて縛るやろ。それを浮き袋代わりにして泳ぐんやで
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:44:14.26 ID:EHS/h/Pf00501
こう見ると結構近いな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:44:36.43 ID:VUDcYzomr0501
500mぐらいか
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:44:39.12 ID:SPcmJeaea0501
こんな短距離なんか
これなら行けるやろ
水温も15度はあるだろ
これなら行けるやろ
水温も15度はあるだろ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:44:42.89 ID:PH6Knr9j00501
無理やろこれ
ワイも広島県警と同意見や
ワイも広島県警と同意見や
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:44:53.35 ID:a67u/+hHd0501
追われる立場なら十分やりうる範囲よな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:02.27 ID:z2FZJPEt00501
いやプールなら余裕だけど川はきついやろ
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:04.37 ID:XqlBGWbG00501
>>10
海やぞ
海やぞ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:28.16 ID:l4ENy+/F00501
こんなん余裕やろ
波も全然なさそうやし
波も全然なさそうやし
255: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:57:19.49 ID:+KHCdIs300501
>>12
潮に流されるで
潮に流されるで
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:33.09 ID:RLU7WbZJ00501
約200m~300mらしいで
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:26.84 ID:+hgO6gjV00501
>>13
25メートルのプール5往復ぐらい?
超余裕やん!
25メートルのプール5往復ぐらい?
超余裕やん!
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:45.98 ID:gmlwSY5X00501
一番狭いところで200mとか言ってたし余裕だろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:48.57 ID:SxgGBzlb00501
流木とかあったらちょっとはやりやすいか?
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:51.42 ID:SPcmJeaea0501
低体温症になるような距離じゃねえわ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:53.28 ID:HG289UVpa0501
服きたままだったのか?
だったらすごい
だったらすごい
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:45:54.46 ID:aJxqGzMWp0501
というか無理にまっすぐ渡りきる必要もないんよな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:11.64 ID:mDqnEP8ld0501
落ちてる発泡スチロールのブイとか担げはイケるやろ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:22.88 ID:ij0D4UAJ00501
命かかってたらこのくらいわけない
486: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:07:42.12 ID:hRqk5oHj0
>>23
これ
そういう状況ならやるしかないってなる
これ
そういう状況ならやるしかないってなる
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:23.44 ID:ayyIu7JW00501
余裕とか言ってる奴は正気か?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:30.69 ID:KPlqXgy0d0501
泳いで渡ったとしてびしょ濡れの奴がいたら普通通報されない?
どうしてバレなかったんや
どうしてバレなかったんや
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:51:34.41 ID:feUbSc5j00501
>>26
俺なら服をビニール袋に入れて紐で体に縛っておく
頭使わないとね
俺なら服をビニール袋に入れて紐で体に縛っておく
頭使わないとね
336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:00:38.60 ID:VaT9TvE60
>>26
雨の日やったんちゃうか
雨の日やったんちゃうか
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:41.46 ID:JzwK6aN0a0501
パンツだけなら行けそうだが服着てたら無理
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:46:49.42 ID:pkIVI/Nf00501
余裕やろ
対岸に光があるわけやし波もほぼないやろ?
対岸に光があるわけやし波もほぼないやろ?
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:01.25 ID:/e2oBniZ00501
ボート使ったとか言ってたマスコミ冷え冷えやな
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:03.00 ID:lx65EuE900501
近所の漁師のおっちゃんが若い頃は普通に泳いでたって言ってたな
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:14.31 ID:PcIYOkIi00501
ビート板あればいけるやろ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:15.49 ID:xDrfg2Ll00501
服ビニールに突っ込めば防水しつつ浮き輪にできるやん
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:23.68 ID:rRIsIukRM0501
誰も死なずに島の経済を潤しマスコミにネタを提供する資本主義者の鑑
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:29.18 ID:6Jme8nmF00501
クロールなら200mそんなに難しくないやろ
平泳ぎで200mはキツイが
平泳ぎで200mはキツイが
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:32.06 ID:dtxe5Veu00501
これ普通にむずいやろ
それに夜中から朝は相当冷え込むからきついやろ
それに夜中から朝は相当冷え込むからきついやろ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:32.31 ID:+k6KSwnF00501
怖くないんかね?
夜の海なんて死んでも泳ぎたくないわ
夜の海なんて死んでも泳ぎたくないわ
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:34.96 ID:g+XAQnoA00501
これより太い川に橋の真ん中から落っこちて泳いで岸着いて助かる例たくさんあるやろ?
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:35.90 ID:SPcmJeaea0501
服はビニールに入れて頭の上に固定や
服来てたら死ぬ
服来てたら死ぬ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:50.72 ID:DI1zDe3w00501
泳いで渡れないって判断したとしても万が一のこと考えて普通は沿岸部に見張り置かないか?
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:47:52.58 ID:qtKOpLq/00501
そのうちアホなユーチューバーが真似しそう
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:48:34.43 ID:cQB5hakSr0501
533: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:09:54.69 ID:ujavyLSsa
>>56
初めて見るのに懐かしいような風景ンゴねぇ
初めて見るのに懐かしいような風景ンゴねぇ
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:59.02 ID:pumnfs6200501
>>56
これやとなんか遠いな
これやとなんか遠いな
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:50:50.95 ID:hpqKB1hZM0501
>>56
まあ普通は泳ごうとは思わんが人生かかってたら泳ぐかもなって距離やな
まあ普通は泳ごうとは思わんが人生かかってたら泳ぐかもなって距離やな
276: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:58:13.01 ID:yIuZLtdW00501
>>56
遠投で届きそうやん
遠投で届きそうやん
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:59:10.35 ID:z1Ac6PTCr0501
>>276
イチローやら鈴木誠也やら顔負けのレーザービーム投げれそう
イチローやら鈴木誠也やら顔負けのレーザービーム投げれそう
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:48:37.24 ID:QXoBnMYcp0501
マジで泳いだんか?
なんでそこまでしてはボート盗まずにマジメやねん
なんでそこまでしてはボート盗まずにマジメやねん
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:48:38.19 ID:/NlkiW5Y00501
しばらく町に潜伏しとったんだから、浮くものくらい調達できたやろ
服を入れとくポリ袋もな
余裕やないか
服を入れとくポリ袋もな
余裕やないか
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:04.13 ID:TrnFr7zx00501
水面に頭だしたらバレるんやから
むしろ真夜中がいいんだぞ
むしろ真夜中がいいんだぞ
https://www.yakei-kabegami.com/k00021160/
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:27.47 ID:D1+crXD400501
逃走神が海渡った次の日に大規模捜索する広島県警
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:39.11 ID:8xFqlJBy00501
潮止まりの時間帯なら
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:39.54 ID:DrI9ttrF00501
泳げない奴でも何時間かけてもいいなら犬掻きでもいける
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:52:32.80 ID:w7kpg7oK00501
>>74
水温15度切っとるのに一時間もかけたら余裕で沈むわ
水温15度切っとるのに一時間もかけたら余裕で沈むわ
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:49:57.29 ID:Z6zH5eOS00501
ぼくなつ4で尾道泳いでたからいけるやろ(適当)
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:50:11.36 ID:ryE9upaW00501
空き家から浮き輪とか盗んでたんちゃうか?
エアプ湧いてるけど装備無しに真夜中の海川とか自殺行為やで普通に
エアプ湧いてるけど装備無しに真夜中の海川とか自殺行為やで普通に
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:50:33.42 ID:ArjOvcUq00501
瀬戸内海とか巨大な水溜まりみたいなもんやからな
波や潮なんぞないに等しい
波や潮なんぞないに等しい
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:52:07.76 ID:8xFqlJBy00501
>>89
潮流普通にあるわ
シーカヤックで遊んでて流されたら戻ってこれんのやぞ
潮流普通にあるわ
シーカヤックで遊んでて流されたら戻ってこれんのやぞ
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:50:57.62 ID:zPIL8VPj00501
真っ直ぐ泳げないだけで、潮の流れじゃあっという間に対岸につくんやろ
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:51:43.70 ID:bScN4Hcgd0501
瀬戸内の子供たちって海水浴行ったら遠泳ばっかりしてるし
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:51:57.54 ID:H+06Ks3x00501
警察無能過ぎね?守備範囲ガバガバやん
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:52:00.11 ID:a/t3fJVO00501
さっきニュースで知人がインタビュー受けてたけど
運動神経良いって言ってたぞ
あの画像なんやったんよ
運動神経良いって言ってたぞ
あの画像なんやったんよ
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:52:01.22 ID:PghlQPLR00501
余裕J民多いけどかなりきついよ多分
ダイビングやってるから分かるけどこの時期ウェットスーツ着ててもマジで寒いぞ
ダイビングやってるから分かるけどこの時期ウェットスーツ着ててもマジで寒いぞ
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:52:02.78 ID:9DwpkMa000501
昔の電波少年みたいにスワンボートがあれば九州まで逃げれた
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:53:20.30 ID:3XWPNEENd0501
まずあの海さぁ…普通にサメが生息してるんだが
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:54:58.94 ID:n8kQPxZva0501

平尾容疑者「海を泳いで渡った」の謎 大雨・強風・波浪・高潮注意報の晩に決行か
向島と本州の間にある尾道水道は、最も短い場所で200メートル弱の距離しかない。実際、NHKの26日時点の報道では、地元の男性住民(68)の話として、
「自分も泳いだことがありますが、潮止まりの時であれば泳いで本州側に渡ることは難しくなく、すでに島から泳いで逃げたのではないかとも思います」
というコメントを紹介していた。
ただ、尾道水道は潮の流れが早く、泳ぐのは危険だという意見も。J-CASTニュースが30日午後に尾道水道沿いにある旅館の女性担当者に話を聞くと、
「地元の漁師の間でも、潮の流れが早いと有名な場所です。私も昔から、泳ぐのは危ないと教えられてきました。(平尾容疑者が)泳いで本州に渡ったと聞き、かなり驚いています」
と話していた。
https://www.j-cast.com/2018/04/30327461.html?p=all
183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:54:11.13 ID:2lzrdb6/00501
平尾「ふむ、ここは泳いで渡れるな」
県警「ばかな!ここを泳ぐなんて!」
県警「ありえない…なんて超人だ…」
県警「ばかな!ここを泳ぐなんて!」
県警「ありえない…なんて超人だ…」
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:54:25.33 ID:DA/Sblyf00501
深さどんぐらいなんや
268: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:57:47.54 ID:tM/Suiy+r0501
>>189
最深部で15m だいたい河川の真ん中で平均9mらしい
最深部で15m だいたい河川の真ん中で平均9mらしい
371: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 01:02:23.29 ID:DA/Sblyf0
>>268
はぇ~怖くて絶対行けんわ
はぇ~怖くて絶対行けんわ
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:50:41.17 ID:AkV80LGO00501
意外と波って口に入ってくるから息継ぎ難しいで
ちなトライアスロン経験有り
ちなトライアスロン経験有り
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:51:27.89 ID:ju5/rlUv00501
空き家に隠れてたとか泳いで本州行ったとか全部わいの思った通りやったわ
もしかして名探偵の素質あるんちゃうか
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/01(火) 00:51:10.02 ID:d8tFmc4c00501
尾道って海を隔てて市街地が存在するって凄いな
船で行き来するのが日常とか
船で行き来するのが日常とか
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (30)
報道当初は「潮の流れが早くて渡るのは無理」だったのに、逮捕された後は「真っ直ぐ進めないだけで、潮の流れに乗ればむしろ早く着く」に変わってた
尾道市民の感想が聞きたいわ
ビートバンでイチニイパーやw
でも狭い分流れが速い可能性もあるか
冷えるのと対岸明るいとはいえ真っ暗な海は相当恐ろしいんじゃないかと思う
しかし刑務所内の人間関係が嫌になった、ってどこ行ったって人間関係の悩みから逃れられないんだね…
凪いでいて船もいない、魚屋のトロ箱か発泡を浮き輪代わりにしていい、泳がなければ逮捕するって状況ならカナヅチのワイでもやるで
100億%ありえないけど、サメとかワニとか触れただけで逝くクラゲとかいたらどうしようって考えてしまう
いや分かってるよ そんな事はありえないって
でもありえないけど、絶対銃弾を貫通しない車に乗っていても、至近距離なら対戦車ライフルぶっぱなされたら怖いだろ?
絶対貫通しないけどな
ハゲタカ共に揚げ足取られる前に訂正
疲れたら休憩で
しかも潮の流れも分からない上に距離感も微妙
むしろ本州出てからの方が精神的にやばかったやろ
まあ、警察署の中にある金庫から数千万円盗まれても犯人逮捕もできん
組織やからなあ。
ワイの高校の同級生(劣等生)が広島の某私立大学出て県警に就職、刑事畑で出世して
いるのをみて、同級生みんなが驚愕したが、今回の一件でようわかったわ。
海を渡る囚人
大林宣彦監督作品
3部作でお正月に公開しよう
対岸行く潮目で多少流されても構わんってタイミングで行く
夜なら朝までずーっと付いてる電気目安にGO
内海やし海水なら浮力あるし川よりは楽
まあ溺れて流されて行方不明にならんで良かったな。
瀬戸内生まれ瀬戸内育ちだけどこの条件なら普通に泳げるよ
真っ暗なら地獄だけど対岸には明かりあるし、何より海の条件はテレビ等のメディアがバンバン放送してて
泳いで逃げてくれと言わんばかりの状態だったし
普通の神経ちゃうから刑務所おるんやんけ
ちょっとした力自慢みたいなもん
大雨洪水波浪高潮警報が出てる大雨の夜中、しかも四月に泳いで渡った奴は今迄居らんと思うで?
あの日泳ぐとか夜の高速道路徒歩で横断するようなもんだわ
尾道水道が遊泳禁止になったのは船の高速化と運航量増加で事故の危険増えたからだし
昔泳げたからって人目を忍んで夜泳ぐ危険性考えたら平尾の頭ぶっ飛んでるとしか思えん
コメントする