http://www.carp.co.jp/
~広島中日12回戦5回表、打者アルモンテが外野フライを打ち上げる~
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527400474/
【おすすめ記事】
カープ西川龍馬が菊池風ファインプレー!2軍落ち特守でサードの守備力向上!!






マツコ………



エラーにしたれよ
アルモンテレフト前ツーベースヒット
完全にレフトが油断してて草

広島だけ日差し強いやん
野間よりボール見ててくれよ…
松山「これは野間捕るやろ・・・・あれ???」
エースやんけ
丸「普段から野間ばっか探してるからそうなるんや」
これは野間愛でFAしませんわ
衝突しないにしてもカバーできる範囲に居ないとアカンやろ
カバーできる範囲にはいたぞ
なお
それはそれでしばいてほしい
見づらいっていうか入ってしまったらグラサンとかマジ無意味
丸以外の一軍センターの経験値が殆どないのは弊害でもあるわな
野間ずっとレフトやったもんな
ライトもやってたけどセンターだけは丸のみだからな
~このプレーの後、ベンチで丸佳浩にセンターの守備について怒られる(喝を入れる&アドバイスを受ける)野間峻祥の姿が目撃される。丸は野間が打席で凡退したときも喝を入れ指導する~
やっかみ王子︎@kekke_iccha
ベンチに戻った野間を真っ先に丸が捕まえて何やら確認。大事大事。
2018/05/27 15:04:27
同じミスを繰り返さないように。 https://t.co/7IIuLnY890
すぴ (🍘)@ayies51
アウトで帰ってきた野間さんに
2018/05/27 21:31:54
何帰ってきてんだよ!
みたいな感じで喝を入れる丸さん💁♂️
2018.5/27 #丸佳浩 https://t.co/RsrebLQdZn
~ネット上の反応(主にセンター野間の守備と、丸が野間を熱心に指導していた事について)~
丸は松山の守備を全く信用してないから絶対に自分でとるけど野間は先輩だし遠慮したのか? #carp
— S.H (@mrnshm) 2018年5月27日
丸が野間に説教中ww
— げったん!@カープファン (@IaaexJEC4mW7QpF) 2018年5月27日
ここが丸と野間の決定的な差か
— エース#C18 (@tmaedaforever) 2018年5月27日
これは野間さん、丸さんにいぢめられるぞw
— ミネ@鯉党 (@minecarp) 2018年5月27日
野間は丸によく指導してもらえよ!
— kunichan 終わりなき疾走🎸 (@kunichan009) 2018年5月27日
さすが丸ちゃん
— あさ☺︎TEAM KURODA☆℃℃℃次9 (@salusalumone27) 2018年5月27日
自分が一番気をつけて守備にあたってる事だもんね
ちゃんと野間君にフィールドバックする姿もさすが!
>RT
野間が活躍してるから、丸はゆっくりと一軍の試合に慣らすことが出来るの大きいな。焦ってスタメンにする必要無い
— 芋頭巡査 (@folkles) 2018年5月27日
#carp
丸ちゃんは、ズムスタの日の当たり具合に注意してプレーしてるもんなぁ。
— あさ☺︎TEAM KURODA☆℃℃℃次9 (@salusalumone27) 2018年5月27日
慣れてないとなかなか難しいのかなぁ。
やっぱりそういうのって経験がいるのかもねえ。
— スルメスキー (@Srumesky) 2018年5月27日
そうかもしれないねー。
— あさ☺︎TEAM KURODA☆℃℃℃次9 (@salusalumone27) 2018年5月27日
こればっかりは経験積まないとわかんない事もあるよね。
丸ちゃんも前、ズムスタの時間帯によって日の当たり具合が違うから、そこを注意してるって言ってたもんなー。
丸ちゃんもセンターで試行錯誤しながら頑張ってあの活躍なんだろうね✨
そうだねえ。
— スルメスキー (@Srumesky) 2018年5月27日
長年の努力の積み重ねと同じことはなかなかできないよね。
そうだねぇ。
— あさ☺︎TEAM KURODA☆℃℃℃次9 (@salusalumone27) 2018年5月27日
ぜひ、丸ちゃんからレクチャーしてもらって、野間君にも頑張って欲しい!!!
頭くる負け方だけど、得るものもあったと思おう。もともと丸離脱の間は5割で良いって感じだったじゃん。投手陣と野間の予想外の健闘でここまで来れたんだよ。交流戦頑張って。
— LEE (@LEE_yo0805) 2018年5月27日
野間君は現役のコーチがいるんですね~
— ごじ紅葉☆☆☆ (@kosumosu_24800) 2018年5月27日
いいことです。
今の野間と松山のプレーに対しては丸はしばけない。誰よりも気持ちはわかってるからのう。太陽と重なるとマジでムズイんよ。
— カンダ (@propakanda41) 2018年5月27日
野間は守備の名手になる素質はあるが、現状ではまだそこまで上手いとは言えない。今みたいに確実性に欠けるところがある。丸なら絶対にこういうミスはしない #carp
— クレメンティア (@hougyoku1835) 2018年5月27日
残念な負けだが、誠也に当たりで出したし野間の躍進、西川に復調の兆し、丸復帰とチーム状態は上がりつつある。あとは薮田とユウスケかな。。。 #carp
— くりす (@kurisu38) 2018年5月27日
野間は守備の名手になる素質はあるが、現状ではまだそこまで上手いとは言えない。今みたいに確実性に欠けるところがある。丸なら絶対にこういうミスはしない #carp
— クレメンティア (@hougyoku1835) 2018年5月27日
丸さんは野間さんに
— ゆり☺︎ (@n0ma37_c) 2018年5月27日
アドバイスしてくれたのかなぁ。
ありがたいね。
いいチームね。
で、野間。完全に次のステージに上がった感じがするから、あえてレベルの高いハードルを科せられるべき。やはりセンターを守る資質にまだまだ欠ける。走力で後から何とかしようって意識じゃなくて、判断力を極める練習を反復して取り組んでほしい。丸って凄かったんだなって感じる機会が多すぎるので
— コーラ味ラムネ味 (@colaajiramuneaj) 2018年5月27日
スタメンで出場を重ねる野間さんにとっても、ここ数年試合開始から終了までベンチからチームを見ることがなかった丸にとっても、この時間が選手として一回り大きくなるためのものかもと思うとワクワクする写真です。 https://t.co/waPdlBlMii
— fummy93 (@fummykumi) 2018年5月27日
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
現役の選手兼コーチに教えてもらえる野間は幸せじゃね。
ただでさえ緊張しいの野間に守備だの打撃だのと色々求め過ぎてるが、あまりにも応えてくれているから急ごしらえというのを忘れそうになるわ
選手同士で遠慮なくアドバイスし合えるっていいね
野間が捕れないんじゃしょうがないという一言だな
残念そこは野間だ
野間の守備に慣れすぎていてちょっとのミスも許せないせこい人間になってたよ
打撃コーチも外野守備走塁コーチにもなれそう。
勝ちながら育成するっていうのは本当に難しいんだよ。
しかしセンターでこれだと二遊間の代替わりが怖い
たった1ヶ月そこらで守備に慣れるわけが無いし長い目で見守るのが大事だね
丸が帰ってきたからレフトで守備力あげて欲しい
野間も頑張ってはいるがこういう所で丸との差を感じてしまうな
邪魔にならないとこにいるレフトがカバーするのも難しいわな。
光をグローブで遮ってたんだと思うよ
なお
帽子の上にファッションサングラスモードにしてw
ワシの責任や見たいな顔してたわ
野間は怒ってくれる先輩に感謝しないといけないよ
松山も追いついていたんだよな。本当にまぶしかったけど、高い凡フライだったから何やってんのか。
コメントする