福井優也交流戦先発

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/05(火)08:59:45 ID:LWn
楽観的というか能天気というか・・・
 広島が苦戦している。交流戦は2勝4敗と2カード連続で負け越し、6試合での44失点、防御率6・79はともに12球団ワースト。最近8試合中7試合で7失点以上と投手陣が壊滅的だ。リーグ3連覇への雲行きが怪しくなってきたのか? 広島担当の種村亮記者が「見た」。

 松田元オーナー(67)は、先発以上に中継ぎの整備を訴える。「先発6枚そろえるのが王道だが、時間がかかる。その間は中継ぎの層を厚くしないといけない」。2日のロッテ戦(ZOZO)では1点を追う7回に登板した一岡が2失点。先発が不安定な分、今村、ジャクソン、中崎の必勝継投につなぐまでの救援の弱さが、チームの投壊の一因になっている。

 だが、そんなチーム状況も、記者は大ピンチとは思っていない。むしろ、明るい材料さえ見える。

 もちろん、セ他球団の猛追がないことも、安心して見ていられる大きな理由。貯金は8で、セの貯金を独り占め。松田オーナーは「6月末の段階で10でいい。優勝争いができる。交流戦は五分五分で御の字」と見通しを語る。大型連敗を阻止しながら投手陣の育成、整備を行うことができれば、球団初の3連覇だけでなく、さらなる黄金時代が到来するはずだ。

(全文はリンク先)
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180605-OHT1T50067.html

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/05(火)09:48:38 ID:b7l
野村KJが帰って来ても爆砕続きならそらオーナー含めて慌てふためくだろうけど、今は耐える流れよ
そう考えると予備日が2日くらい埋まるのも悪くないのかもね、時間が一定程度解決してくれなくはない事だし
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528097620/





25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/05(火)09:52:54 ID:64M
福井さんがやってくれるから大丈夫大丈夫~

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/05(火)11:32:01 ID:0dV
雨で試合流れた場合、福井と永川の登板どうなるんやろ…


~ネット上の反応~





・他のセリーグチームも負けてるから五分五分でいいのだろうが、投壊は手を打たないと。
すでに五分五分では無いのだから。




・交流戦、五分でいいなどとのん気な事を考えていて、日本シリーズでパリーグの優勝チームに勝てるのか?






・首位に立っていてもあまり強いと感じない。
過去2年が強過ぎたからかな。



→当たり前では。各チームが総出でカープ攻略に力いれているんだから、簡単に勝たせてくれる訳がない。
落合でさえ三連覇してないのに。簡単に優勝できるなんて思っている方がおかしい。



・交流戦五分五分賛成!私もそう思ってました。始まるまでは・・・
打線が打ってくれるから今はなんとか勝ててはいますけど。中継ぎ陣の奮起に期待します。



・松田オーナーは現状で満足しているのか?



・他のセ・リーグ球団も勝ててないから救われてるけど、試合内容は酷い……



・セ・リーグではそれでいいけど、日本シリーズでは大丈夫かな?
日本一のチャンスは、そんなにないと思うし、ファンは今年こその思いは強いと思う。



→日本一になるために何を今から準備し、能力改善を図るかが大事



・今のところ最下位チームみたいな試合ばかりでは?



・先発も打たれ、中継ぎ、抑えと、打たれ、どうしょうもない。福井優也に期待︎



→加藤はどうなんだろう



・カープが弱く見えるかもしれないが、ほかのチームも成長してるから。
でも奮発するきっかけがほしいのも事実ですね。



・永川を使って欲しい。

努力が報われる姿がみたい。






・投手陣の問題だけじゃなく守備の乱れや盗塁されまくりのバッテリー、攻撃時の無駄な走塁死など雑な野球が目立つ。



→1つのエラーでチームの雰囲気や投手のリズムが崩れるが変わる恐れがあるし、盗塁が阻止出来ないと相手にチャンスを与えることになるし、危機感は言い過ぎかもしれませんが、気を引きしめて守備をして欲しいし、捕手陣は盗塁阻止率を少しでも上げて欲しいです。



・九里や中村は5回、6回まではなんとか試合を作れるので本当に2〜3回投げれる投手が欲しいですね



・阪神は若手が伸び悩んでるし、巨人は打線が沈黙、横浜はロペスが怪我した、ヤクルトは先発が不足してる、中日は戦力的に揃ってるがイマイチ勝ちきれてない、あまり焦らなくて大丈夫でしょ

ファンとしては今年もパリーグを蹂躙してほしいが、今年の独走より未来の主力育成の方が大切だと思う
野手だと高橋大樹も打ちまくってるから使ってほしい



・パにも勝って交流戦優勝して、強さをアピールして欲しいけどね



・三連覇を望んではいるが、そこまで簡単じゃないことはわかってる。

開幕投手を野村にやらせなきゃいけないんだから、そもそも投手が足りないこともわかってた。

むしろ今までよくやってる。
中継ぎも最近失敗が多いし、今は打線で持ちこたえるしかないね。



・ただ、一番思うのは継投の遅さと 左にワンポイントという使い方をしない。ほとんど スクイズもしない。意外にパリーグのチームはやってくる。たぶん緒方監督は 打たれても次に繋がる投球だったり バッティングをさせたいんだろうなと意図は見えるけど 時には非情な采配も必要だと思う・・・。



・チーム状態は今が底。いずれジョンソン・野村が復帰しタナキクが調子をあげてくるだろう。今は我慢の時。



・カープって球団とファンとの一体感みたいなものが魅力の1つだと思うんだけど、オーナーのこのコメントって少しギャップがないかなぁ。



・石井さん河田さんいなくなって全然違うチームになった気がするが気のせいかな?



・ポジティブと言うより楽観的



・危機感を持った方がいい。とてもじゃないが楽観できる状況じゃない。
まぁ現場はそんな雰囲気じゃないと思うが…



・五分五分で済まないと思ってるからファンはヤキモキしてるんだよ!




・セリーグで貯金独り占めの首位広島でも、パリーグ相手の交流戦では5分で御の字って、それだけパリーグはどのチームも強いということ








・そんな余裕ぶっこいてたら、いつか足をすくわれるぞ。



・今のような投手陣の状況は去年のシーズン中から容易に予測できた。
シーズンの見通しとして慌てることはないが、スカウティングのトップでもあるオーナーが、投手陣についてそのように言うのなら、なぜ獲得した外国人リリーフが、格安のカンポスなのか。一軍昇格即二軍に落とす助っ人を獲得しても全く即戦力にはならないよ。



・セリーグチームは5分なら勝ち組だから
良いよなぁ、パは勝っても勝っても差が縮まらないからたいへんだよ



・松田オーナーの言葉を見る限り、日本一にはそれほどこだわりがなく、それよりもカープブームを長引かせたいという思惑が見える。

営業的には、日本一にならずに連覇を続けた方がファンの目標が残って売り上げが伸びるのかもしれない。

ただ、そういった運営方針だと、日本一を求めるファンからは「もっと本気で日本一を狙ってくれ」と言われてしまう。



・相手チームは、エース級が多くなるだろうし、昨年、一昨年と勝ち越している。
厳しくなるのは当然だと思ってます。



・年俸上がるから今年は優勝いいや。by 元



→ここ何年か儲かっとるやろ?金がないたぁ言わせんで



・2連覇してようやく各球団本気で広島対策&マークをし始めたんだろう。ヤクルトと中日なんて今年は全能力を広島戦だけに使ってる感じだからな。おかげでつまってセが面白くなってる



・今は正直チーム状態は悪い。
ただし、一年通せば毎年こういうことはある。
我慢時だね



・2連覇しているからオーナーも監督も余裕があるな。



・一年通しての戦い方をこの2連覇を経験して学んだ結果でしょう。今この時期に総戦力で戦いに挑めば必ず8月9月に失速する。
優勝する事だけに目を向けて戦えば育成が疎かになる。今のカープは育成しながら優勝を目指す理想的な体制が整っている。

チームはオーナーはじめ方針にブレる事なく一つにまとまっている。



・交流戦優勝が最終目標ではないからね。

あくまで、最終目標に向けて、と言うこと。

それと、オーナーがこれで満足していると思っている
なら、それは表面でしか判断しようとしない
残念な人。

本当の思惑など、対外的に出す必要があるか?



・セ・リーグ他球団の猛追が無いとは思わない方が良いのでは?

一位と最下位のゲーム差は6.5。まだ、あと12試合の交流戦があるし、ペナントレースは長いです。今の投手陣の不調を考えたら、余裕しゃくしゃくじゃダメだと思います。今日からホーム6連戦、勝ち越しを願います



・五分五分ならいいが現時点負け越してます。今週連勝して一気に波に乗りたい



・交流戦を5割でいいと思って戦っていたら5割勝てないだろうな。



・今から総戦力で戦えば、8月9月に失速する。
今はその時期ではなくまさに5分5分でいい時期です。

下位チームになればなるほど今のこの時期に総戦力で戦いにくるでしょうね。そして失速していくパターン。カープは温存していた力を後半総戦力で戦って弱っているチームを一気に叩き潰す。

昨年も8月ぐらいまでは寝たフリして9月に大型連勝したじゃないですか?チーム方針を信じましょう。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認