https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/06/11/0011343245.shtml


■見どころ
オリックスの先発は金子千尋。広島戦では通算4試合に先発し、防御率0.89と素晴らしい成績を残している。今日も得意のカードで好投を見せ、チームを勝利に導きたい。一方の広島は、田中に注目。相手先発・金子千尋に対し、通算で7打数3安打とよく打っている。6月の月間打率.350と好調のリードオフマンは、相性通りのバッティングでチャンスを演出できるか。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2018061405/top
【関連記事】
【公示】カープ安部&岡田&藤井、2軍降格。バティスタ&上本&中村恭平、1軍昇格!!
■スターティングメンバー

__________________

■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんてみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (1133)
それなんだよなあ
他がゴミすぎて大瀬良KJにも悪影響出てくる頃やと思うよ
昨日の岡田なんかもう最初の犠牲者
さすがにオリックスの選手が可哀想や
もっと早いペースで勝つんだからな
不在で迷惑かけてる自覚持って欲しい
多分差ほど野球に興味もないのにしてるんやろもしかしたら選手といい関係になれるかも
とか思って
選手に当たってないだろうな
そんな事しだしたらマジで1年目の再来じゃん
藤井くんや長井くん、ホリエくん上げて一軍レベルの打者をどんどん経験させたほうがいい!
今シーズンはもうあきらめたので育成に切り替えたほうが見ていてストレスがないよ。
それはしてないだろうけどきちんと話すべき選手と対話できてるのかは心配やね
これもうチーム全体の非常事態っていう悲壮感をもっと持ってほしいわ
焦って上がってきてボコボコにされたらココがまた荒れる
あそこで交代せずにイニング投げきってたら抑えられてたかもしれないのになぁ…
なんにせよフランスアに未来を見たわ
西岡ケガしたの薮田のせいやったん!?
マジか・・・藤浪みたいになってもうてるやんけ
休養は十分なはずなのに今日も球が高かったような・・
火消し役の簾に続いてイッチーおらんくなったらさすがにヤバい
アドゥワは頑張ってるけど、基本ランナー背負っちゃうタイプだからなぁ
大瀬良KJが崩れたらもうあかんわ。先発陣良くないのに祐太を交流戦で2度もカード頭で大炎上我慢するとか舐めた事してるからだわ。
丸
松山
誠也
新井
野間
會澤
菊池
西川
で組んでや
東海大3トリオだけど去年の東や田嶋ほどではないかな
それは無いと思う
むしろ4回で一杯だった
確かに良い物があると思うけど
現状は一巡までだと思う
二巡目以降はまだまだ厳しい
足と粘りで相手投手にプレッシャーをかけて崩していことが 出来なくなっている
交流戦後にむけて もう一度 立て直しておいた方が いいような気がするな
相手の快音ほどストレス溜まるもんはないな
あと10試合これが続いたらさすがに外れると思う
途中猛打賞とかして延命するんやろうけど
2軍でスタミナ鍛えるか今年は中継ぎで使うかしたほうが良さそうかもね
代わりいないから先発だろうけど
当りが出てない、繋がらない
ピッチャーは火祭り。
オープン戦で危機感を感じていたが
やっぱりな。
団子レースになるな。
団子レースになったら最下位もあり得る
外れるっていうのは2番からね
守備面でもスタメンにはいて欲しいとは思う
遂にゲーム差縮むのか。
この調子で首位をキープしたままレギュラーシーズン戻れるか?
陥落したらズルズル行きそうやで。
やるならすぐやってほしいよな
安部といいあわよくば現状維持ってスタンスでもズルズル負けがこむだけやんな
沢山ぶつけもしたけどって。160km投げても、まあそういうことでしょ。
ベンチスタートだ。
でもそれ以降に出てくるピッチャーの速球はなかなか打てない
そういう事とかを踏まえて打順とか考えていたのかな
打順固定できるほど今年は余裕は無いと思うんだが
「場合によってはタナキクマルも解体する」
マルさんがケガで離脱
「仕方ないンゴタナキクマツで行くンゴ」
マルさん復帰
「ウチの顔はタナキクマル!もう絶対に変えない!」
高校野球の優勝候補と21世紀枠みたいな試合やん本当に誇張抜きで
けど1万歩譲っても交流戦はこのままで…その後考える、くらいが関の山でしょうね
四球病蔓延しててさ。
首位もからも一ヶ月くらい退いてたよね。
絶望的な期間はある。この絶望からどう這い上がっていくのか?それを見届けたい。
上がらないで終わるかもしれないけどね。
上本とか無理だわ、いくら菊池が不調でも他にいい選手がいない
打順を組む東出
お前は下がって二軍に行って下さい
再三言われてるように外すってのは2番からってだけでは?
さすがに代わりのセカンドがいないことは明らかだし
そんな選手は要らない
そしてそんな選手じゃ無いと俺は信じてる
外すのはさすがにない
下位にするって意見の人が多いはず
ことしは異常な頑固さ
コースケは着実に調子戻してきてると思う
このカード、丸誠也松山のクリンナップは微妙に分断されてたなぁ
ヤフオクドーム+日ハム戦までなんとか堪えて、そこから仕切り直しやね
押し潰されないか心配やが
それじゃ
田中
誠也
松山
新井
會澤
野間
菊池
西川
とかの方が得点力高そう
フランスアは一巡目までは確かに良かった
4回の四球とボークあたりから完全におかしくなってたが
その時点でブルペンは用意してなかった
そもそもフランスアがここまで試合を作れると思っていたのか?
そして6回まで投げさせる意味があったのか
心中するなら6回を投げきらせるべきだし
ブルペンデーにする気だったら見切りを早くつけないと
菊丸印のシンクロゲッツー
勝ち越したチームに負け越し、負け越したチームに勝ち越してる。
ということは、、、
(^o^)ノ イエー!
この男が好投してチームに貢献した事無いでしょ。
もう解雇して。
「2位以上じゃないと行かん」とか訳分からんことほざいたビッグマウスのせいで
ギータ取れなかった事がマジで悔やまれる。
これなら下位も繋がりそう
ただ新井さんにいつまでも頼るのもなぁ
新井さんのところにバティメヒ入れたらいいのにね、それかもう坂倉台頭してアツが5番一塁
ここまで来るのに何年我慢したと思うとるんや。もう悔しいのはたくさんなんじゃ。
〇〇おかげとか
親戚かよ。
阪神鳥谷
連続試合試合出場途切れたら三割以上らしい
2番菊地を打順下げたら気楽に打てるかも知れない
田中 .272 4×0
菊池 .257 4×1
丸 .296 3×0 四球×1
鈴木 .299 3×1
松山 .302 4×2 HR1
新井 .245 4×1HR
野間 .341 3×1
會澤 .344 3×2
磯村 .222 0×0
バテ.245 1×0
西川.258 4×0
畝、植田、高、お前らもな。
東出は2軍へ、打撃コーチは廣瀬。外野守備コーチは赤松、バッテリーコーチは石原。
そして、新監督はノムケン復帰で、お願げーしますだ。
字面だけで震えてくるな
あの時の無抵抗ぶりをまさにこのカードで思い出したわ
2年前の交流戦SB戦勝ち越しの立役者やぞ
いや、日ハム戦もあるから7連敗か
ソフトバンク戦も達川の術中にはまって全敗やで~
って誰もが認めるくらい何かが変わるなら3タテされた値打ちもあるんやろうけど。
また代わり映えしない打順でふてくされたような顔で無抵抗にボコられるようならしばらくカープの興行には貢献しないことにする
あの年、ギータ取れていてもカープでは花開いてなかった。
バッティングフォームいじられまくって大成せんかったと思うで。
何故タクロウ、河田が辞めたか?Bクラスにれば解るよ。
赴きは家族と言ってだけどね。
何で?
万歳やで
仰るとおり。
カープではギータは開花してないと思う。
だがしかし、あのク〇ピッチャーがいなかっただけでいいと思うほど、
個人的にあの64番が大嫌いなのさ。
チームに迷惑しかかけてないポンコツだからね。
解雇で良いよ、マジで。
コメントする