大瀬良大地7失点炎上_02

広島、今季2度目の4連敗 3年ぶりに交流戦の勝ち越し逃す

「交流戦、ソフトバンク8-0広島」(15日、ヤフオクドーム)

広島がソフトバンクに完敗し、今季2度目の4連敗を喫した。

広島はこの日の敗戦で、3年ぶりに交流戦の勝ち越しを逃した。

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/06/15/0011356979.shtml

944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:10:14 ID:ozT
毎日平均8点くらい取られてますやん

968: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:19:57 ID:N6v
固定野球もそろそろ限界が見えてきたな…
今年色々能力落ちてきてるのが多くなって来てるのも原因ではあるか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528979025/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529066711/



【関連記事】


947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:11:38 ID:PHm
お疲れさん
もう考えんといけないラインやけどどうしようもないしなぁ

954: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:15:40 ID:FES
田中が上がってきたかと思ったら丸が冷え気味で菊池は相変わらず
そろそろタナキクマルにこだわらない方が良いんじゃないかなぁ

952: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:14:34 ID:2Mo
タナキクマル崩せないとするとどこを変えれば点が取れるんや



958: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:16:26 ID:6K2
誠也ブチ切れかーそっかーw

959: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:17:05 ID:PHm
なんで誠也きれたんや?
自分の事でか?

961: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:17:45 ID:IAI
>>959
勝てないことへの不甲斐なさやない?

963: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:18:49 ID:PHm
>>961
じゃあある意味いつも通りやな
ここ2.3年連敗らしい連敗もあまりなかったしなぁ
雰囲気も悪かろうな

965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:18:59 ID:9VZ
スポナビMVP広島でも該当者なしになるんやね
何だかんだ誰かが選ばれてたイメージがある

969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:20:25 ID:irp
自分の怠慢守備に切れてるんならわかるんやが

971: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:26:30 ID:U1L
勝ちパターンも空きつつあるのがね
今村なんてここ二週で1登板

973: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:27:18 ID:U1L
その代わりアドゥワの登板がかさんでるのは皮肉というかなんというか

977: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:30:46 ID:FES
誠也は首脳陣に無理するなって言われてるのかな
そうじゃないなら怠慢プレーがちょっと目立つのが残念

979: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:32:32 ID:2Mo
走るのもなんか辛そうなんだよな誠也
2桁ホームランもいないしどーやって点とるねん

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:50:37 ID:lC1
緒方コメント
(大瀬良について)ずっと良かったからね
ただシーズン最後までいいとは限らない
また次回調整して投げてくれたらいい
切り替えてわれわれの野球をやるだけ

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:51:04 ID:2Mo
われわれの野球とかやめて
サッカーやん



18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:51:09 ID:lC1
広島カープさんの交流戦成績
対西武 7失点
対西武 7失点
対西武 12失点
対千葉 4失点
対千葉 7失点
対千葉 7失点
対ハム 3失点
対ハム 8失点
対楽天 0失点
楽天 1失点
楽天 0失点
対オリ 4失点
対オリ 12失点
対オリ 8失点
対福岡 8失点

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:51:33 ID:N6v
なんか最近我々の野球が7失点フラグに感じる…

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:52:35 ID:N6v
ついに4ゲーム差か
ジワジワと

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:54:45 ID:9dx
明日観に行く決断をした2ヶ月前の自分をぶっ飛ばしたい
他の用事がメインだけどわざわざ福岡まで行くのにこの状況って泣くぞ

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:55:44 ID:NOw
ちな他やけどお葬式状態だな

30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:57:10 ID:IAI
>>26
奇跡的にまだ4ゲーム差あることが救いやな

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:57:51 ID:6K2
先発が立ち直らない限り、オールスター頃には最下位になってそうだけどな

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:59:33 ID:Q8I
同じような負け方を同じように繰り返してるだけやからな
原因わかりきってるけどすぐどうにかできるようなことじゃないし

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:00:19 ID:ZlH
飯田のてっちゃん良かったね今日
イニングも跨いで打者6人から5奪三振

37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:01:22 ID:6AJ
現時点で交流戦前とのゲーム差
ヤク -5.0
巨人 -1.5
De -0.5
中日 +0.5
阪神 +0.5
あんま変わってないのが幸いやね

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:01:53 ID:irp
交流戦失点

會澤 65点/98回(5.97)
石原 04点/13回(2.77)
磯村 18点/19回(8.53)

普通にベテラン以外パの研究してなかったんやないか?
磯村は薮田の分があるとしても

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:02:54 ID:vAj
交流戦前と変わっとらんよな
2位が負けてて連敗して貯金減ってるのに
今日の大瀬良は球種読まれてたろうな
飯田は良くなってた

43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:03:15 ID:rC8
一岡はもう落ちるんじゃないかな
便利に使い倒すにもできる役割は元々すくないし
大事に使って4.90とか救いようがない

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:03:33 ID:N6v
野間の時と同じく飯田とりあえず継続を
最初らへん良くて何試合か投げたらボコボコパターン回避で



45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:03:39 ID:rC8
交流戦明けに先発の入れ替えってことね

46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:03:49 ID:Rlk
まあ中田と入れ替えるのも手やね
一度リフレッシュさせんとあかん

51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:05:43 ID:N6v
薮田西川安部の見てるとまだ我慢しそうな気も

55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:07:17 ID:PHm
>>51
その三人とも違って実績もあるしな
まだまだ我慢はしそうやけどチームが最悪の状況やしな

53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:06:38 ID:rC8
今現在でも一岡も固定のままだからね
菊池も当分固定でしょ
競争とはなんだったのか

54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:07:17 ID:In6
でもセカンドの代わりって安部と庄司ぐらいしかおらんくないか

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:07:28 ID:9dx
もし変えるとしても交流戦明けとかそういうキリのいいタイミングやろ

70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:13:34 ID:irp
ここ4試合で11飛翔だから、配球は読まれてる思う

87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:26:49 ID:pqH
去年のヤクさんとか連敗中に当たったときやたら気合い入ってたことが
あったがウチは切り替え上手なのかあんまそういうのないねぇ

CSでも感じたけど絶対今日だけは勝つという執念が表に出にくいチームかしらん

91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:29:30 ID:crQ
>>87
横綱の戦い方やけど
力量の差が少ない、あるいは力量が劣るPSや力が落ちた今年でもその戦い方しかできないのが痛い

88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:28:24 ID:6K2
黒田の200勝かかった試合やらその他勝負のかかった試合でのアレコレを思い出すに
ここ一番という時には気持ち入りすぎて失敗しちゃうんじゃなかろーか

90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:28:58 ID:QkG
単純に短期決戦の実力がないだけで
負け始めると立て直せる絶対的な選手がいないだけ
山椒は小粒でもぴりりと辛い

96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:30:53 ID:crQ
>>90のような存在は大切

84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)22:23:52 ID:Rlk
3連勝すれば交流戦5割
最低でもホームで勝とう

1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/15(金)21:38:28 ID:ZlH
1000ならKJが明日は締めてくれる








~ネット上の反応~





・投手陣崩壊、、
毎試合10点前後取られたら勝てるわけない、、
緒方さん、どうすんの?



→「前を向いてやっていくしかない」



→緒方「選手はよく頑張ってくれた。また明日から切り替えてやるだけ」



・ソフトバンクはたった1球の失投も見逃してはくれないね
それに加え、決して失投ではないボールも上手く打たれる



・飯田のピッチングは収穫。
大瀬良はこんな試合も一年のうちにはあると切り替えましょう。



・チャンスは作ってるのに得点圏での打率が壊滅的



・投壊、酷過ぎる
毎回7失点以上するなんて、もはや先発だけの原因か??
會澤、投手コーチ、バッテリーコーチで早急に対策してよ



・このままじゃ、交流戦終わってもヤクルトと中日、他のチームにも勝てなくなってしまう!



・立て直すにはもっと根本的なところだと思う。
畝、小林、植田コーチは危機感をもってバッテリーのケアをしないと。
菊池外したほうが良いと思う。練習でも打ててないじゃん。膝も悪そうだし。

あと鈴木の走塁はお咎めなしか?あそこで1点入らなかったのはゲームの流れを変えたと思うよ。
野間と丸を引っ込めるならせめて下水流か堂林に打席与えたら良いのに。
ただでさえ大量リードで負けたうえに完封。
せめて意味ある負けにしないと。

明日ジョンソンで止められなかったら残り2つどころかリーグ始まってもグダグダは続きそうだね。



・明日はKJですし、石原にビシッと締めてもらいたいものです。
アツもいい休養になればと思います。



・今年は全然走らなく、機動力野球をしていない



・今年は勝ちにいくという執念がない。
横浜は同じ7点差でも最後まで諦めなかった。
緒方も連覇してるチームの監督なら同じようなコメントはいいから何か策を考えろよ。






・できる監督は負けたら敗因をしっかり分析して選手と話し合って調子次第で打順も采配もガラッとスタイルを臨機応変に変える



・チームの雰囲気が悪く、悪循環に陥ってます。皆、元気が無くなってきてます。監督の腕の見せ所です。監督がまず、もがいて下さい。チームを鼓舞して引っ張って下さい。



・パリーグの実力を見せ付けられるような大敗が続いてファンとしては苦しいところ



・今はチームの底、それも谷底でこれ以上落ちることはない、交流戦をなんとか乗りきって後半リーグ戦でなんとか5割以上を維持すればオールスター明けにはチーム力も上がるでしょうがこれには投手陣を立て直さないと3連覇は難しいたろう。



・こんな試合が見たいわけじゃない。
負けてもギリギリまで粘ってくらいついていく気迫があれば…

一昨年優勝したシーズンは、ユニフォーム泥だらけになってみんな野球少年みたいだったのにな。昨日の試合は、無表情で見ててもつまらんかった。

衣笠さんが、優勝し続けるのは相当なプレッシャーでしんどいんだとおっしゃってた。今まさにそんな時なのかもしれないけど、本当に頑張ってほしい。



・それよりも、配球、本当に考えて欲しい。
ソフトバンク、狙い球をきっちり打ってたイメージ。
逆に、今日のソフトバンクバッテリーの配球はヒントになるかもしれん。
ピンチの時の千賀のギア上げがすごいわ。



・緒方監督の采配はよく言えば我慢強いし悪く言えば頑固。



・広島育ち九州在住のため、両方のチームのファンで、今日はどっちを応援しようと一人で悩みながら熱戦を期待していたのですが、カープの雑な試合運びにすごく残念でした。
特に鈴木誠也の緩慢プレーを見て、黒田に気合を入れなおしてほしいと思いました。
明日こそ熱戦を期待してます。



・今は間違いなくチームは底。
早いうちに手を打たないとズルズル行くぞ。



・以前のカープなら負けてもただでは済まさなかったけどね。そういう気概を最近は感じない。悪い意味で割り切っている感じがする。負けは負けでも意味のある負けをしてほしい。



→まさしくその通り。今のカープにはそれが無い。負けは負けだけど一矢報いた感じの負け方が今年はあまり無い。相手に嫌なイメージを植え付けられない。



・最後くらいカープらしい野球をしてくれ






__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認