1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/20(金) 12:28:01.62 ID:22NwNSsI0
本日からのジャイアンツ三連戦ですが先日の災害で被害にあわれた方・亡くなられた方への追悼の意を込め鳴り物応援は自粛させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いします
また攻撃中はメガホンを使用せず手拍子での応援にご協力おねがいします。
https://mobile.twitter.com/konguwa0907/status/1020046087476789253
応援団の人
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531911428/
【関連記事】
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/20(金) 12:28:53.62 ID:22NwNSsI0
応援団主導
球団は自粛しろと言ってないってこと?
応援はそんな後ろめたい行為なんか?
死んだひとは帰ってこないんやで
本当に野球民か?
そんな事言いだしたら甲子園はどうなるんや
ハミングでやるん?
鎮魂を込めて花火をあげるらしい
被災してそういう気分じゃない人は見ないわけだし、
テレビなり現地なり行く人はいつも通りのカープを見たいわけだし、
ただの自己満足のパフォーマンスにしか思えん
ジャカジャカ騒ぐなって言われるのを防ぐためやろ
99%の人間はいつもの応援でいいって思っても1%の正義感マックスマンが死者を悼む気持ちがない!!!やきうクソ!!!とか喚き出すよりはマシやん
🎏好宗(よしむね)🎏→8/4(ヤフオク)@carp33victory今日からの巨人3連戦行かれる方へ
2018/07/20 11:37:52
この3連戦は鳴り物応援禁止らしいです。
そして、カンフーバットなどのメガホンも使用禁止です。
手拍子での応援お願いします。
#拡散希望
みるきょん@mirukyon114応援📣を鳴り物自粛ってどうなんですかねぇ?
2018/07/20 12:57:01
今大変な時なのはわかってるけど、被災された方や亡くなられた方もカープの選手が元気にプレーして勝利してくれることを願ってるんじゃないかなぁ?
それを後押しする応援を自粛ってちょっと違う気が… https://t.co/ohQrieS7nV
えみる w/z ℃ちゃん@emil_carp今日鳴り物自粛って球場で徹底出来るの?知らんでこどもがメガホン鳴らしても怒られないの?てか鳴り物自粛ってそもそもなんで?応援ってなんか不謹慎なの?
2018/07/20 08:58:04
Ne@nenepht鳴り物応援なし、カンフーバット応援なしがどこまで浸透できるか、、
2018/07/20 07:55:33
エモい星屑℃℃℃@頑張ろう西日本@neko_carpそもそも鳴り物無しって方針もどうかと思う。自粛自粛ってなんでも自粛して良いわけじゃない。
2018/07/20 13:56:44
カープの選手達が、今苦しんでいる人に元気を与えるプレーを届けることが最大の復興の後押しになる。
なら復興を後押ししようとするカープの選手を、我々が応援して何か悪いことでもあるのか??
たいさ@カープ垢@taisa_carp鳴り物自粛か。球団公式の発表じゃないなら強制力も無いし、ましてやそんな情報すら知らない人もいるだろうしどうなんだろう…。
2018/07/20 14:01:34
知らずにカンフーバット使ってる人が不謹慎だーって白い目で見られたりするのもおかしい話だし。
みんな自由に応援すればいいと思うけどな。
ムッシュ@7/15雨宮天横浜@0216_major鳴り物禁止か…
2018/07/20 16:54:54
まぁ巨人の応援はロッテ風だからなくてもそんな違和感ないなww
ピュイニキが目立つってだけや(適当)
YU-汰関西G党@YG_Yuu22_25_67広島の応援団今日鳴り物自粛なんや。物によったら自粛が正しいこともあるやろけど…今回は違うと思うなぁ。選手らが広島の為に全力で戦うんやから敵ではあるけど応援団も100%で戦って欲しい。広島で試合するっていう明るい出来事に、自粛っていう暗い部分重ねて被災された方々はどう思うんやろか?
2018/07/20 13:36:48
℃ッキ⚾@Rkoikkyはぁはぁ、なるほど。カープ球団が出した決定ではないのか。鳴り物禁止。うーん。難しいな、神経質になりすぎてる気もするし、どうなんだろうな。
2018/07/20 13:04:19
かーふ☀カープ専用@carp_sebangou1今日は鳴り物応援ないのね。ちと寂しい気持ちもあるけどもちと我慢ね
2018/07/20 16:27:38
だって仕方ないもん😊
mojya@mojya_suetaku個人的な解釈だけど、鳴り物自粛は球団からの要請かもと思う。
2018/07/20 16:16:34
ドレミ☺︎@doremizu鳴り物がなくても、カンフーバットなくても!!!!
2018/07/20 14:16:09
自分がもっとる、
声と手でしっかり応援したら
いいじゃん!!!!
思いが伝わる応援が出来たら
いいじゃん!!
そのくらいの気持ちでいいような
気がしますよー
アスレチックスはラッパや太鼓やってるよ
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (46)
みんながみんなツイッターしとるわけじゃないやろ
試合は普通にやればいいのに
なんでも自粛して、必要以上にしんみりするのはよくない。
必要なのは大人しくする事じゃなく、元気を被災地に届けることだと思う。
それができるのが地元球団。
静かにやるのなんてやってる側のエゴやろ
静かにやるのをエゴやというなら、天国の人を理由に派手にやるのもエゴやろ
どっちにせよ頼まれたわけでもないんやから
球団の正式要請でもないんなら、どっちに賛同するかの話でしかない
追悼する気持ちはそれぞれ個人が持つもの。わざわざ表にだすものでもない。
きっと今日の試合開始前には災害について誰かが代表して哀悼の意を述べるだろうし全員で黙祷するだろう。それで十分だと思う。
けど、鳴り物なしも新鮮で楽しみではある。
まあ、流れとしてはこれで丸く収まるからいいのでは?
それにね、応援団の中にも地元民で、今は大変な人もいるのよ。少ししてすっかり落ち着いてから、「いよいよ優勝への後押し!」で足並み揃えて全力応援してくれるんではないかな。
「自」粛なんだし
自分がもしこの日の試合を現地で見る予定だったら鳴り物なしはちょっと残念かな。
まあいつも以上に声援が大きかったらそれはそれで熱い。
というかいつまで自粛ムードなの???
三日間通して鳴り物禁止にする意味ある?初日だけじゃだめなの?
正直 試合と被災はまったく関係ないと思うので
ファンは思いっきり応援して選手には思いっきり戦って欲しい
球団が応援団に要請してたんなら、それを公表すればすんなり行くと思うけど
そうじゃなくて私設応援団主導なら、それぞれの価値観に委ねるしかない
自粛は強制でなく、自主的なものだから
悲しい気持ちの人だって思いっきり応援してストレス発散したいだろ
んなこと自粛し始めるなら、そもそも野球観戦なんか行くなやって話になるわ
どうせ不謹慎だのなんだのそういう自己満足やろ?
だったら野球見に行っとらんで人が足りてないボランティアに行けっていう、アホか
災害があろうと野球はやるし応援にも行く
それでええんやから後は行くならしっかり応援してこいっての
by被災地の人間
てか、今日明日と予定されているピッチャーは全力で当たらんとヤバい顔ぶれでは?
そういう人がカンフーバットとかで応援始めたら
「あいつ鳴り物自粛って知らないのかよ情弱か?」みたいな空気になりそうで可哀想
試合やるなら応援も普通にさせろや 自粛なら阪神戦中止で十分だろ
選手も球団も自分たちの出来ることをって言うてるし、観客ができる応援を思いきりしようや。
試合前に放送流すとか何かしないと絶対喧騒起こるで
それより松潤の5000万寄付にビックリ
カンフーバット禁止は球団以外が勝手に言うたらダメじゃろ
そういう声かけがあるんなら みんなで気持ち良く理解してあげたらええじゃろ
鳴り物やバット応援無くても選手には伝わるはず
応援に来たくても来れんファンもおるしな
もう阪神の三連戦を潰して十分謹慎したよ
自分はその心遣いがありがたいなーって思った。
別に応援ガンガンやってくれても煩いとは思わんけど、
巨人ファンの人とか、遠方でテレビ観戦してる人たちとかに、伝わるものもあるかなとちょっとグッときた。
今日は津田の命日やし、いろんな意味で追悼の思いを持つのは悪いことではないかなと。
ただ人それぞれやし、お願いであって強制ではないんで、それでいいんちゃう?
誰かも言うてたけど、日常を取り戻したようにみえるかもしれんけど、マジ通勤大変でみんな疲弊してます(涙)
まだ大変なんやで~ってところもちょっと伝わると嬉しい。
んで、しっかり伝わったら、あとは元気に普段通り思いっきり応援してほしい。
最後まで諦めない気持ちに大きな拍手!
それなら無理矢理にでも地上波で放送して応援させてよ。テレビの前でも気は晴れるから
最初の黙祷だけで十分。よその人からしたらどうあっても他人事にしかならないんだから、それなら人様に気遣われる、遣わせる方が嫌だわ。
カンフーバットは半数以上が使ってた。
パフォ席でも使ってる人が多いくらい。
応援はそこそこ楽しかったけど、自粛になんか意味があんのかな?
樽募金もやっときゃ良かった。知らなかった。
コメントする