広島巨人西日本豪雨寄付募金活動

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/22(日) 23:22:23.40 ID:CAP_USER9
 広島は22日、西日本豪雨の被災地を支援するため、20~22日の巨人3連戦で実施した募金活動による1470万6122円に広島の球団、監督、コーチ、選手会からの1000万円を加えて寄付すると発表した。

社会福祉法人中国新聞社会事業団を通じて広島県、広島市、日本赤十字社へ送られる。 

時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072200454&g=bsb

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/22(日) 23:45:10.39 ID:1dr3N6sc0
こういう部分はプロ野球の凄いところだよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532269343/



【関連記事】
カープ、巨人に明らかに異常な勝ち方で3タテ達成【祝勝会】



4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/22(日) 23:23:43.06 ID:/kw04FvK0
黒田の凄さが際立つね

55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/23(月) 00:37:53.84 ID:6e2FtdEa0
サンフレッチェは?

58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/23(月) 00:57:05.32 ID:WHee0AUK0
>>55
今日やるらしい
サンフレッチェ広島では、『平成30年7月豪雨』被災地への復興支援として、下記の通り、災害義援金の街頭募金活動を実施いたしますので、お知らせします。

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12083 
がんばろう広島


22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/22(日) 23:38:48.96 ID:2i1rE0x20
3連戦で1500万近く募金集まったのか これは巨人さんにも感謝せにゃあの








~ネット上の反応~







・募金に協力して下さった選手の皆様、ジャイアンツの関係者の方々、アンパイアの方々、スタッフの方々、お暑い中ありがとうございました。




・さすが、地元に根差した素敵な球団



・頑張ろう!広島︎



・多くの球団の協力には感謝しかありません



・ありがとう、NPB



・ありがとう
かなりたまりましたね。

元気がでます

もちろんカープをはじめ、ジャイアンツの選手、職員、ファンのみなさんも、ありがとう!



・勝ち星を寄附しちゃったね。



・なんで中国新聞を経由するんだ?
直接、市や県に渡して欲しい。



・素晴らしいね。本当にファンあってのプロ野球と會澤よく言ってくれたね。これからも頑張って欲しい



・本当に地域に根付いた素晴らしい球団だと思う。



・問題はどう使うかだねぇ?それと出来れば土砂災害警戒区域に再建するのはちょっと?







・ナゴヤドームとこの三連戦で、いっぱい募金しまくりました。選手にも間近でお会い出来て、酷暑の中、長時間命がけで並んだかいがありました。お金はなくなりましたが、行った試合は全部勝てたので大満足。甲子園でも募金したらいいのに。



・素晴らしいね。
あとはやはりリーグ優勝、日本一が一番の励みになるから頑張ろう!






・札幌でもファイターズとホークスが両監督、千賀投手、中田選手と募金を募ってました。

広島に比べたら大変な少額でしょうがお役立てください。




・暑い中、選手も真剣に募金活動していた。
マツダにも行列ができるぐらい募金する人がたくさんいた。

被災された方もうれしいと思う。



・カープがいなくてもやってくれてる、球団もあるよ。ありがたい。



→他の球場でもやっていたし、カープ戦じゃない球場でも、全球団の選手やコーチや監督も募金活動やってた。
審判もやってたね。



楽天西武西日本豪雨募金活動

【西武】7月豪雨の義援金募金活動 総額126万6048円送金

西武と同選手会は、「平成30年7月豪雨」の義援金募金活動を20日、メットライフで15時45分から試合終了後22時15分頃まで実施した。試合前には楽天も参加。辻監督、今井、十亀、榎田と楽天の平石監督代行、則本が一緒になって募金活動を行った。その後、田村、南川、松本、山田、熊代も募金活動に参加した。

義援金の総額126万6048円は、日本赤十字社へ送金される。

 十亀剣投手「今回の豪雨で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。また、被災された方々に心よりお見舞いを申しあげます。僕たちも何か支援できることはないかと思い、微力ではありますが義援金を贈らせていただきます。一日も早い復興を選手一同、心から願っております」

(全文はリンク先)


・カープだけじゃなく巨人も一緒に募金活動で汗を流してくれ、巨人ファンも西日本豪雨に見舞われた広島に多くの同情や善意を寄せてもらって本当にありがたい限りです。

試合の上ではライバル同士でも、ライバル球団やそのお膝元の地域の人、ファンの人たちが災害などで窮地に陥った時は球団の垣根を越え、同じ野球人として、野球ファンとして、一人の人間として純粋に手を差し伸べてくれるライバル球団やそのファンの方々との水面下での“信頼関係”や“友情”があるからこそ“良いライバル関係”が成り立つんだなぁと、今回の災害で改めて実感しました。



・カープは広島の復興の象徴。

他の募金活動よりも集まる額がけた違い。

巨人球団も協力ありがたい。
由伸監督が笑顔でカープファンとも握手してくれて、広島での好感度が上がってるみたい。



※クールな印象のある由伸監督が神対応だったため、「イメージが変わった」という意見も。





被災地へ届け 広島カープ、伝統の「たる」で募金活動
カープ巨人西日本豪雨募金活動



・ご支援頂いた各球団とご協力を頂いたファンの方々の気持ちは必ず被災地へ届くでしょう





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認