1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:31:08 ID:2U9

広島「ホーム強すぎ」の深層 本紙評論家・伊勢孝夫氏は「疑ってかかるべき」
【伊勢孝夫氏が緊急提言】
ただ、それにしても今年のカープのホームでの勝率(7割5分7厘)は異常やと思うよ。もし、私が広島と対戦する球団のユニホームを着ていたら、まず間違いなく「防御策」を考える。今の時代は「サイン盗み」は禁止されており、もちろん広島がサインを盗んでいるというわけではない。だが、今のプロ野球はサイン交換にあまりにも無防備すぎる。私がテレビ中継で試合を見ていても、捕手のサインがアホでも分かるぐらい単純やし、クセが盗まれている可能性だってある。
そうしたすべての可能性を「疑ってかかる」ことが大事。
外の真っすぐを思い切り踏み込んでスイングされる、逆球の見逃し三振がやけに多い…など、疑わしい状況はスコアラーがしっかり把握しているはず。もちろんカウントによっては、大ヤマを張ってくる状況もあるにはあるのだが「おかしいぞ」と感じたら、すぐさま何か対策を打たなければならないのが首脳陣の仕事だ。
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1074364/
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:34:41 ID:MGY
たしか投手成績に差があるんやろ?
ホームとビジターで
投手の特になるサイン盗みってあるんか?
>>1
ホームとビジターで
投手の特になるサイン盗みってあるんか?
>>1
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:38:10 ID:2U9
>>8
記事にデータ乗ってるけど広島はホームとビジターで打率が2分違うから伊勢孝夫氏はそこに目を向けてるんやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532525468/
記事にデータ乗ってるけど広島はホームとビジターで打率が2分違うから伊勢孝夫氏はそこに目を向けてるんやろ
【おすすめ記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:32:31 ID:2U9
名コーチ伊勢孝夫も疑いの目を向ける
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:33:47 ID:whP
ほんまに言ってて草
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:37:12 ID:aCw
ただ、それにしても今年のカープのホームでの勝率(7割5分7厘)は異常やと思うよ
ここ色々使えそう
ここ色々使えそう
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:37:53 ID:XC3
ホーム勝率がおかし過ぎるからな
しかも大事な試合で劇的なホームラン出過ぎやし
しかも大事な試合で劇的なホームラン出過ぎやし
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:38:12 ID:MGY
広島のサイン盗みの有無を確認するために
ビジターとホームでの成績の比較が見たいわね
勝率と打率、防御率とかどこかで見れんか?
ビジターとホームでの成績の比較が見たいわね
勝率と打率、防御率とかどこかで見れんか?
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:39:32 ID:Frb
サヨナラは確かに多く見るといえば見るわ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:05 ID:MGY
やっぱりそこらへん確認するにはデータ比較しかないわ
それ以外のやり方やと醜い難癖にしかならん
どこかにデータとかないんか
それ以外のやり方やと醜い難癖にしかならん
どこかにデータとかないんか
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:15 ID:2U9
広島の打率
ホーム.271
ビジター.252
だってさ
ホーム.271
ビジター.252
だってさ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:20 ID:VsC
ビジターは防御率が悪いのになんで打者のことでサインがどうとか言ってるんだ?
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:21 ID:fQk
マウンドが独特っぽいし投げにくいんか
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:26 ID:XC3
この前のマシソンからのホームランとか去年のドリスからのホームランとか
しかも打ったの丸誠也とかじゃないしな
しかも打ったの丸誠也とかじゃないしな
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:40:29 ID:0NC
ワイが監督なら、ランダム表を作成し、回ごとに使い分ける
・・・もうやってる?
・・・もうやってる?
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:41:01 ID:n85
よく知らんのだけどダメなことなん?
普通にどこもやってるもんかと
普通にどこもやってるもんかと
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:43:50 ID:VsC
伊勢は名誉毀損レベルだろこれ
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:31 ID:VNV
>>43
ビジターでも圧倒的強さ見せてどうぞ
ビジターでも圧倒的強さ見せてどうぞ
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:46:48 ID:2U9
>>43
伊勢さんはあくまで疑ってかかれって言ってるんやで
でもこの記事見てセリーグが対策しだして広島がホームで負け始めたら
あっ…(察し)ってなるわな
伊勢さんはあくまで疑ってかかれって言ってるんやで
でもこの記事見てセリーグが対策しだして広島がホームで負け始めたら
あっ…(察し)ってなるわな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:43:56 ID:UiA
ホームじゃないとサイン盗み出来ないの?
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:59 ID:1cp
>>44
昔ダイエーでファンのヌンチャクバットの動きでサイン盗みみたいな疑惑があった
昔ダイエーでファンのヌンチャクバットの動きでサイン盗みみたいな疑惑があった
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:15 ID:ePe
OBが言うのか...
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:18 ID:WXZ
でも去年のCSは無惨に負けたよなホームで
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:46:02 ID:MGY
>>47
単純に横浜の能力がサイン盗みに勝ったのかもしれん
単純に横浜の能力がサイン盗みに勝ったのかもしれん
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:24 ID:1cp
>もちろん広島がサインを盗んでいるというわけではない。だが、今のプロ野球はサイン交換にあまりにも無防備すぎる。
こんなん盗んでるって言ってるようなもんじゃん
こんなん盗んでるって言ってるようなもんじゃん
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:44 ID:vYm
サイン盗みってどうやってやんの?
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:47:55 ID:n85
>>51
映像はあるからそこからサインに対応する球種を分析
→キャッチャーがどのサインを出したかをベンチから打者に教える
こんな感じじゃない?
映像はあるからそこからサインに対応する球種を分析
→キャッチャーがどのサインを出したかをベンチから打者に教える
こんな感じじゃない?
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:49:46 ID:vYm
>>66
ベンチから打者に教えるときもサイン?
ベンチから打者に教えるときもサイン?
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:49 ID:XMP
マツダじゃないとサイン盗みできないってどういう原理なんやろ?
どこでもできるけどビジターではやらないっていうんならもうちょっとうまく調整してきそうやし
どこでもできるけどビジターではやらないっていうんならもうちょっとうまく調整してきそうやし
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:44:53 ID:XC3
レッドソックスやっけ?ケータイでなんかやってたの
あんなのもあるから疑ってかかれってのは間違ってないな
あんなのもあるから疑ってかかれってのは間違ってないな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:46:45 ID:Ico
調べたら広島とヤクルトだけホーム打率とビジター打率に大きな差があるな
他4球団はほとんど差がない
ヤクルトは神宮のパークファクターが異常だから理解できるがマツダの広島は理解できない
他4球団はほとんど差がない
ヤクルトは神宮のパークファクターが異常だから理解できるがマツダの広島は理解できない
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:48:35 ID:Frb
>>58
ヤクルトの面白いところは東京ドームで異常に打ててないところやな
他の球場ではそんなに打率変わってないのに
ヤクルトの面白いところは東京ドームで異常に打ててないところやな
他の球場ではそんなに打率変わってないのに
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:46:53 ID:0NC
ミスフルの軍隊高校(名前忘れた)みたいなことやってるとか
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:48:02 ID:WXZ
毎回サイン変えたらサイン間違えする投手でそう
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:48:04 ID:sUh
仮に広島が不正ばれたとしてどんな処罰がくだるの?
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:49:54 ID:whP
ホームじゃないとサイン盗めないんか?
ビジターでもやればええやんけ
ビジターでもやればええやんけ
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:50:38 ID:Frb
>>77
相手のスタッフばかりのビジターでどうやってやるんや?
相手のスタッフばかりのビジターでどうやってやるんや?
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:50:01 ID:XC3
アップルウォッチでサイン盗みしたレッドソックスは罰金処分だけやったわ
軽いな
軽いな
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:51:17 ID:CEH
ヤ
ホーム .284
ビジタ .237
ホーム .284
ビジタ .237
横
ホーム .239
ビジタ .259
ホーム .239
ビジタ .259
やばない?
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:51:59 ID:WXZ
>>86
これじゃあ横浜が戦略もへったくれも無いチームみたいやん!
これじゃあ横浜が戦略もへったくれも無いチームみたいやん!
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:52:50 ID:whP
>>86
ヤクルトの方がそれっぽくて草
ヤクルトの方がそれっぽくて草
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:52:32 ID:WFP
プロならサインに複数のパターン用意しろよ
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:53:36 ID:Ico
>>91
サイン交換が長くなって試合時間が長くなるからサイン盗みは全面禁止でサインも簡潔にしろってNPBが言ってるんだぞ
サイン交換が長くなって試合時間が長くなるからサイン盗みは全面禁止でサインも簡潔にしろってNPBが言ってるんだぞ
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:53:22 ID:vYm
ホームで勝てないワイの贔屓はやっぱフェアプレーやったんやなって
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:53:30 ID:J71
2010中日ナゴド成績 51勝17敗 勝率.750
2012巨人東京ド成績 47勝11敗 勝率.810
2012巨人東京ド成績 47勝11敗 勝率.810
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:55:14 ID:VsC
広島
ホーム 率.271 48HR 二塁打57 盗塁17(成功率.531)
ビジタ 率.253 52HR 二塁打83 盗塁31(成功率.861)
なんで打率だけでどうのこうのなんだよ
ビジターのが優秀な成績なんていくらでもあるじゃないか
それに微差れべるだろ打率も
盗塁とかどうなってんだよ、遥かにビジターのが多いじゃないか
ホーム 率.271 48HR 二塁打57 盗塁17(成功率.531)
ビジタ 率.253 52HR 二塁打83 盗塁31(成功率.861)
なんで打率だけでどうのこうのなんだよ
ビジターのが優秀な成績なんていくらでもあるじゃないか
それに微差れべるだろ打率も
盗塁とかどうなってんだよ、遥かにビジターのが多いじゃないか
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:55:14 ID:ri2
疑わしきは罰せず
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:57:04 ID:VsC
広島
ホーム 防3.46 失点149
ビジタ 防4.94 失点208
単純にピッチャーが打たれてんだよ
打率だけ見てどうすんだよ
ホーム 防3.46 失点149
ビジタ 防4.94 失点208
単純にピッチャーが打たれてんだよ
打率だけ見てどうすんだよ
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:00:44 ID:VsC
2012年の巨人はどうなんの?
ホームで勝率8割越えてるぞ
ホームで勝率8割越えてるぞ
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:01:34 ID:UiA
天下の東スポ様が嘘つくわけないだろ!いい加減にしろ!
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:02:28 ID:1cp
まぁ野球には不思議なもんがあるしな十亀対松田とか八百長疑われても仕方がないレベルやし
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:02:57 ID:5Fh
>>157
あれは前世の話があったからってことになったろ(適当)
あれは前世の話があったからってことになったろ(適当)
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:05:39 ID:WFP
謎の東スポ擁護民は何なんだ
まさか東スポ記者がおんjをやってるのか?
まさか東スポ記者がおんjをやってるのか?
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:06:07 ID:mK1
>>175
ゲンダイ記者と東スポ記者でレスバとかしてそう
ゲンダイ記者と東スポ記者でレスバとかしてそう
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:07:02 ID:vYm
東スポが話題を投げかけただけでこの問題は議論の余地があるやろ
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:08:05 ID:gV5
ワンナウツみたいやな
210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:10:46 ID:y86
東スポが出しても誰も信用せんから問題提起とかいうソフトな方式で出すんや
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:16:20 ID:MGY
広島
ビジター.253
ホーム.271
+.018
ヤクルト
ビジター.237
ホーム.284
+.047
巨人
阪神
ビジター.249
ホーム.240
-.009
横浜
ビジター.259
ホーム.239
-.020
中日
ビジター.261
ホーム.262
+.001
広島を抜いたホームビジター打率差は.0166
やな
広島の打率差.018やから
広島は平均より.002くらい差がある
これから考えるにあまりサイン盗みをやってるとは考えにくいわね
あと球団によってさがありすぎる
参考文献↓
http://baseballdata.jp
ビジター.253
ホーム.271
+.018
ヤクルト
ビジター.237
ホーム.284
+.047
巨人
ビジター.257
ホーム263
+.006阪神
ビジター.249
ホーム.240
-.009
横浜
ビジター.259
ホーム.239
-.020
中日
ビジター.261
ホーム.262
+.001
広島を抜いたホームビジター打率差は.0166
やな
広島の打率差.018やから
広島は平均より.002くらい差がある
これから考えるにあまりサイン盗みをやってるとは考えにくいわね
あと球団によってさがありすぎる
参考文献↓
http://baseballdata.jp
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:16:49 ID:Yqa
ホーム盗塁成功率が低いならサイン盗みはしてないと思うわ、個人的には
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)23:01:40 ID:sUh
とりあえず疑惑をひろめてそういうのやれない雰囲気にさせたらいいんやそれでも広島が勝ち続ければ本物ってだけで
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/25(水)22:56:13 ID:EQQ
広島がホームでやたら打つのはファンの声援が上昇気流を生むからって偉い人から前聞いたで
~ネット上の反応~
・そもそも以前にはカープは東京ドームでも連勝記録作ってなかったっけ?
・解説で金もらってる人間が、カープはホームで強すぎる。理由は分からんけどサイン盗みの可能性もあるから疑え、って笑 こんなん素人でも言わないわ。
→言いたいことは「カープはサインを盗んでいる」と言うことでしょう。ただ、それをストレートに言うわけにはいかないのでこんな記事になっちゃうんですよ。
→ドームは空調の調子が可変するだけだからセーフ
・こんな記事許してたら、今はカープでも次は他の強くなったチームが疑われる。そんな不毛なことしても意味が無い。実際やってるなら問題だが、事実確認は取れていないんでしょ。昔がどうこうは今とは関係ないよ。
・違反していると言っているようなもの。証拠もデータすら示さない酷い記事だと思う。
・確実にクセは見抜かれてる
・ホームだとサイン盗めてビジターだと盗めないの?それってどんなカラクリ?
・広島がサインを盗んだとして、なんの対策も講じない他のセ球団はどんなゆとりだよ
・全ての可能性を考慮して潰していきなさいって話でしょ
とりあえず、サイン読まれてるとか、癖を見抜かれてる可能性は考慮しないとね。
・セ・リーグの他5球団の弱さも疑ってかかるべき
今季広島マツダ 勝率.7572010中日ナゴド成績 51勝17敗 勝率.7502012巨人東京ド成績 47勝11敗 勝率.810なら、この辺りは疑ってかかるべきじゃないの?
→2010年中日も2012巨人もどっちもはっきりとした理由があるじゃん統一球導入以前に、ただでさえホームランの出にくい球場で、低反発球を使って、投手有利の野球をしてた。2012年は統一球で得点が入りにくいから先制すれば逃げ切りできるホームチームが圧倒的に有利、巨人の投手陣は歴代屈指で6回以降に逆転された試合が1試合しかなかった。
・こんなのカープだけじゃないし。ただカープは相手の色んなものを盗むのが上手いってことだろ?逆に盗まれないようにするのもプロ。カープファンはカープが純粋に強いと思いたがったっているかも知れないけど、野球なんか、情報戦のかたまりのようなもの。こんなの普通だよ。
・カープファンだって巨人が圧倒的に強い時は不正だとか色んな言いがかりつけていたじゃん。不正を疑われるぐらい強いってことだろ?そんなにブチキレる記事じゃないと思うけど。
・サイン盗みで勝てるとしたら、ビジターでも勝てるでしょ
2塁に行ければ見れるんだし
・サイン盗やってたらクライマックスであんな負けかたしないだろ。
・それが本当なら交流戦あんな悲惨な成績ならんわ
・サイン盗みは去年メジャーリーグでも問題になったけどね。レッドソックスだったな。サイン盗みがありえないなら、サインを複雑にして数種類も用意する必要はあるまい。
・証拠もないのにしょうもない事言うな。
ズムスタは球場全体真っ赤。応援も熱狂的。
カープの選手はやりやすくて、他球団の選手はやりにくい。
そして単純にカープが強い。それだけ。
・こういう記事書くんであれば、よほど裏取れてないとダメなんじゃないの。失礼な記事だと思う。カープだってナゴドで全然勝てなかったじゃん。あれもインチキなの?
→ぶっちゃけ、「覗き」(サイン盗み)はどのチームもやってるんじゃないか、って気もするけどな
「この行為は禁止です」「はい、わかりました」なんて、素直な世界でもないし
それでもメジャーに比べればだいぶマシ
・12年の巨人はホームでの勝率8割超えで、広島は対巨人(in東京ドーム)で14連敗してたんですが
今の広島より遥かに異常だろ
・広島がサイン盗みしてるかは置いといて、サイン盗みが違法ならサインっていらなく無いか?盗まれないサインをつくる、相手はサインを見抜こうとする、それで良いんじゃ無いかな。
・名誉毀損ギリギリ
・こういう事言われ出すと「強くなったなぁ」としみじみ思って嬉しい。実際は他球団が屋内球場や人工芝に慣れすぎている事あたりだと思う。あと野球というのは流れのスポーツなので雰囲気やファンの後押しはあるだろね。
→でも其の理屈なら、阪神も甲子園で3勝1敗ペースで行かないと。
・結局、負け犬の遠吠えでしかない。第一、ちょっと検索するとヒットする位疑いを持つなら、各球団幾つも対策を講じてるだろ?それに広島は昨オフ、中核を担ったコーチが二人も移籍したんだぞ?
・あのさあ・・・
CSマツダで横浜に負けて日本シリーズ出れなかったんだけど・・・
サイン盗んでるならそんな一番大事な試合で使わないわけないじゃん・・・
・自ら「下衆の勘繰り」だと言ってるわけで、それぐらい徹底的に原因究明をしてみるべきじゃないかというのが、この話の本筋だと思うよ。
・カープはファンのハートを盗んでるだけ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (119)
カープに対してはエネルギーを、相手に対してはアレルギーを与えるからね。
つまり煽ってくるアンチは心に余裕が全く無いってことですよね?
そのたびデータ引用して反論せないかんとか
阪神ファン「どこかは忘れたが、応援の力が逆に働くホーム球場もあるらしいぞ!」
カープは営利団体、つまり会社と同じなんだから信用毀損罪、威力業務妨害が相当する
刑法で裁かれるべき悪辣な犯罪
はいはい、と余裕持って流したら、
何も言えないってことはやっぱりサイン盗みしてるんだ!
とイチャモンつけられるのが目に見えるね笑
勝てばサイン盗み、負ければ投壊。
なんでも言うたもん勝ちかえ
サイン盗みガー、審判ガー、ビジター締出しガー
くらいしか言い掛りつけられる隙がない強いチームになったんやなあて
セリーグ5球団にも失礼
敵スタッフだらけの中で怪しい行動したらばれる可能性高いわけやし
この記事出てから広島のホーム勝率に差が出たら面白い
まあサインとは言わなくても癖とかなにかしらはあるのかもしれんね
ということは優勝出来るまで、ペース緩めずに行く必要がある。
猛暑の体力消耗と週末の台風で中止リスクあるからキツイな。
12球団全部に言えることですね
サイン盗みなんか球団球場ぐるみでやっていたら移籍した選手やコーチからすぐにバレるだろ
バカじゃないのか
これでカープ球団にも目が届いて良い効果になる気がするよ
なんだかそんな気がする
今までは笑って済ませてたけどアンチが調子に乗るだけじゃねーか
過去にソレでV9巨人の手口が広まってそこからスコアラーやら色々広まって行き進化してデータ野球になっていき
究極だったのは試行錯誤の野村ヤクルトvsその巨人の上位互換化した森西武!てなったから盛り上がったんよな
結果として最終的には力と技の真っ向勝負になっちまう
の嘘松が減ったと思ったらこんどはこれやw
どんどんカープファンの精神が鍛え上げられていくな
それはおいといて、寧ろ時代に逆行のアナログ野球なもんだから
トラックマン入れる入れないは置いといても、あぐらかいてたらそのうち他に取り残されるで
今はバッピやってる佐竹だとかがやってる
長谷川昌一はなんJにカープ叩きのスレを立てまくってる噂があるで
自分の火消しコメント満載で
知らね~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
FINAL FANTASY
もちろんこの記者と伊勢孝夫とかいう人は「根も葉もないことを言ってしまいました…」って謝罪してくれるんですよね???
じゃあ違ってたらどうするの?って話になるよね。ホームが強いのはズムスタ行けばわかるよ。他球団には圧倒的ビジター感が半端ない球場。
あの目はヤバいでw
人は無意識に都合よく物事を捉えて傷付かないように生きてるんやで
疑ってかかるべき」という
抗議された時言い逃れする為の言い回し
だったらバレンタインや山田が禁止薬物を使ってる訳ではないが
疑ってかかるべきだし
こんな妄想記事をこの記者が金目当てで書く訳ないが疑ってかかるべきだわ
昨年も夏場にガクっと落ちた訳やし、今年は菅野さえバテる異常気象
なんとか乗りきらな
イニング毎に暗号キー変えりゃ解析も追いつかんやろ
程度の差はあれサイン盗み自体はどこもやっているから、やっぱりわかるんだろうね
この人は打たれた逆球は失投としてるせいでなんかおかしなものが見えてそう
伊勢大明神もお爺さんになって注目されたかったんだろう・・ワシはまだ元気だぞ~みたいな感じで
こうですね、わかります。
行けるもんならな
ちなみに俺には無理だ 怖すぎて
例えばいつの試合の解説者は誰?
実名で言ってみろ
君もしかしてカープファンじゃないのにカープの試合全部チェックしてんの?w
ボビーが薬物つかってどうなるんだw
巨人さん三連覇時にもいってあげればよかったのに
どうやって伝達してると思ってるんだこのアホは。
言いがかりもたいがいにせえよ。
根拠はないけどサイン盗みあり得るぞとか解説者がやる事じゃないわ。なんj民かよ
訴えていい
舐められてるな
一々反論とかこんなアホ共相手にしてあげるから面白がって言い続けるってことにいい加減気づいた方ががいい
テレパシーというものがある!
てか野球やったことないんだけど、サインってずっと固定なん?変えたりしないの?
カープにやたら打たれる→サイン盗みかも、サイン変えたろ→やっぱり打たれる→サインが追いついてきた!
ってこと?
顔面にブーメランぶっ刺さってますよ
ホームとビジターで打率の差が一番大きいのはヤクルト
あっ…(察し)
貴方や我々カープファンは「んなことないやろ!」と、きちんと熟読して内容を理解しようとするけど、アンチや野球にさほど興味ない一般人はそうではないのがマズイ。見出しや流し読みでイメージ作ってしまうからね。。。
マツダでやった日シリ、CSは何でやらなかったんだってなる。
それをせずに「カープはサイン盗んでるから首位にいるんだ!ふじこふじこ!」って…こいつ何吠えてんだ?って感じだわ
もう、こんなの言い出したらキリがない。
安部みたいに急に打てなくなった奴をズルしてて通用しなくなったとか疑うなら分かるけど、審判買収してる並みの難癖だろw
弱いから負けてるってだけの理由を勝ってる方に押し付けるとかプロとして恥ずかしくないのかね?
サイン盗みが禁止されてる時代だからクセにも無頓着なんじゃないか、という内容なのに
誰一人まともに読めてないのはどういうことよ
読めたから試合中に急遽伝えるサイン決めて伝えようとしたけど、打者は投手から目を切りたくないからほとんど伝えられんかったわ
そもそも丸見えなんだから盗まれてる事を前提で出す>サイン
試合中でも体系変えたりするし、時には偽のサイン出したり
監督コーチではなくその横に座ってる奴の何気ない行動が実はサインだったり、色々やってる
じゃなかったらあんなにフリーパスで走られまくるか?鈍足のランナーにすら余裕で盗塁されるようなヘボチームだぞカープは
あれには空いた口が塞がらなかった
他球団ファンや、世間一般の人はもっと読めてないはず。で、カープはズルいというイメージだけが残る。その印象操作がこの記事の怖いところ。
草
断言してもいい
クズというのはそういう人間
疑う、そう思うのは自由だけど、世間に一旦口に出したらもう、それは戦争な
確証のない嫌疑はもう攻撃、暴行されていることと同じで名誉棄損の対象や
ネットでもそうだが思うまではいいが口に出したらその言葉に責任持てよ
盗みをしてたのはおたくの選手やろ…
それと普段は貧乏だのケチ臭いだの煽る癖にそんなしょーもないことする金があると思ってんのかw
おもしろすぎ~
自虐かよ(笑)
頭悪いのも大概にしとけ
他を疑う前に自分の弱さをどうにかしろよ
泥棒が身内にいる球団ファンは言うことが違いますね
悪魔の証明という言葉をご存知?
やってないことは証明できないけどやったことは証明できるのだからサイン盗みとやらの確かな証拠を持ってきてから言ってくださいね
ヤクルト球団に言えば~?
それ言うたんびヤクルトのうさん持ち出すから宜しくね
「そんなんお前に言われんでも(対策)やっとるわ!!」と
他5球団(&スコアラー)が言うたら東スポど~すんだろ・・・・?
またおかしないちゃもん付けられるのかね?
とりあえず盗んでるだけで本当は弱いとでも思いたいのかしらね
疑いは結果で晴らしてくれれば良いよ
ファンはそんな不正をしなくても勝てるチームだって信じてるから
巨人 2012年東京ドーム成績 47勝11敗 勝率.810
広島 2018年マツダ成績 27勝9敗 勝率.750
他の5球団が追求しないなら無かったことになるだけだし
球場に仕掛けてあるカメラ、ビジターベンチの盗聴器。幾らでもやってるだろうな
ほかにも股間に発信機隠してスパイ行為とか昭和のころにはいろいろあった
まあこの時代もうやっていないと思うが
コメントする