http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20170522-04
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:42:02.61 ID:Sf5GE5Y6p
マルセイスタのが良い気がする
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:42:20.46 ID:5es+sp530
スタ?
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:43:54.22 ID:Sf5GE5Y6p
>>2
バティスタ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532734922/
バティスタ
【おすすめ記事】
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:44:02.41 ID:x1I1JIy7a
何やっても勝てるからええやん
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:44:22.78 ID:+3Q944kir
タナキクマル誠也!
アベノマニシ會澤!
アベノマニシ會澤!
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:45:38.58 ID:IHzzTBPl0
緒方がこだわってるんやぞ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:45:48.01 ID:5es+sp530
田中は出塁率高いしいいだろ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:46:11.07 ID:vRow3mtQr
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:49:22.07 ID:Sf5GE5Y6p
今の広島ならね。50割出塁するやつ一番に置かん意味がわからん
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:52:23.51 ID:kSqo0t+dd
>>25
自動アウトの9番の次に最強打者置くとか無能すぎんだろ
自動アウトの9番の次に最強打者置くとか無能すぎんだろ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:46:54.60 ID:x1I1JIy7a
野間っていつ復帰予定なん?
そんな重症やったんか?
そんな重症やったんか?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:46:57.95 ID:v9p9NNMJ0
タナキクノママルセイが完成形
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:47:53.87 ID:ZXIeu/4NM
ノマスタマルじゃあかんの
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:48:15.33 ID:D5ic4l9X0
丸、誠也、バティスタ、田中、新井さん、エルドレッドでマルセイバターサンドにしよう
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:48:29.59 ID:M/zNfw+F0
田中はええやろ菊池はそもそも2番打者向いてなさそうやけど
ただタナキクマルで売り出しちゃった以上変なしがらみできとるやろうな特にキクマル
ただタナキクマルで売り出しちゃった以上変なしがらみできとるやろうな特にキクマル
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:48:49.33 ID:fgQ8m+UW0
タナマルスズドウバでええやん
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:49:17.11 ID:kf5JDAM+r
菊池はなんでこんなに打てなくなったの
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:49:37.75 ID:iCXW/o7kd
勝ってるからいいじゃんとは言うけど
交流戦で下位が作ったチャンスを1,2番が潰して負けてた頃も動かす気なかったやん
交流戦で下位が作ったチャンスを1,2番が潰して負けてた頃も動かす気なかったやん
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:52:02.50 ID:UfoDT5jya
>>26
言うたって
丸鈴木松山田中菊池野間西川會澤
みたいな打順には出来んやろ
言うたって
丸鈴木松山田中菊池野間西川會澤
みたいな打順には出来んやろ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:50:56.55 ID:UfoDT5jya
野間も西川も今は下位でちゃんとスタメン掴むシーズンよ
上位に据えるのは来季からで良い
上位に据えるのは来季からで良い
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:50:57.02 ID:AyTOFQGV0
丸洗い鈴木すこ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:50:57.93 ID:v9p9NNMJ0
キクの代わりにノマにしたいけどノマが離脱してるんだからしゃーないやん
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:51:03.98 ID:NUGwQoE+0
タナマルスズマツの方が絶対強い
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:51:19.78 ID:bF0/HlmRM
セ・リーグを少しでも面白くするための舐めプやろ
効果出ているとは言えんが
効果出ているとは言えんが
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:51:39.24 ID:Sf5GE5Y6p
丸は絶対一番にすべき
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:53:15.97 ID:THAq1rfx0
鈴木誠也4番がなんかなぁ、丸4番の方がしっくりくる
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:31.42 ID:mOz/n5T50
田中
丸
鈴木
松山
バティスタ
西川
菊池
會澤
投手
丸
鈴木
松山
バティスタ
西川
菊池
會澤
投手
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:55:30.52 ID:THAq1rfx0
>>39
やっぱ松山4番だよな、体格的にも
やっぱ松山4番だよな、体格的にも
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:34.23 ID:5es+sp530
會澤の打順あげんのか?
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:44.40 ID:FCPeVYWod
15年や16年の終盤かどっかで打順テコ入れした結果調子崩したとかあるし極力固定したいって意志あるんやろきっと
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:52.99 ID:THAq1rfx0
新井広島に帰って来てこんなに打つなら2010年とか広島にいたらどんだけ活躍してたんやろ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:54.23 ID:hCXfpgRF0
2番安部機能してたしもう少し見たいんだがなぁ
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:54:57.45 ID:ClPAy3YD0
菊池が2番から本格的に外されるようなときがあったらそれか世代交代なんやろ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:55:02.31 ID:JWicqiLwd
菊池外して丸か誠也2番に入れた方が絶対強い
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:56:08.12 ID:EMO/eQXYd
菊池の調子がずっと上がらないなら消化試合でいろいろ試せばええよ
下手に打順変えて丸とかの調子が崩れる方が怖い
下手に打順変えて丸とかの調子が崩れる方が怖い
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:56:59.85 ID:b8NnmmP30
あえていじるなら菊池を下位に回して
1田中
2丸
3鈴木
4松山
かな考えるなら
1田中
2丸
3鈴木
4松山
かな考えるなら
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:57:29.97 ID:1LoomwOVp
まあ大負けしとらんし打順弄らんのは別にええわ
鈍足前に置いて各駅停車とか負けの王道やろ
鈍足前に置いて各駅停車とか負けの王道やろ
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:57:43.16 ID:UfoDT5jya
菊池2番から外すと5番が野間か西川になるけど
それはそれで文句言う奴が出るやろうな
それはそれで文句言う奴が出るやろうな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:58:15.66 ID:l4socVKO0
2位なったら本気出す
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:58:19.76 ID:cU3bXKWT0
丸
鈴木
松山(野間)
バティスタ
田中
會澤
西川
菊池
鈴木
松山(野間)
バティスタ
田中
會澤
西川
菊池
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:59:21.51 ID:n7jx5Hdl0
>>59
田中は一番でええし今の調子なら安部2番で使ったらええ
田中は一番でええし今の調子なら安部2番で使ったらええ
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:00:37.81 ID:b8NnmmP30
捕手の負担を考えて會澤は下位
西川野間菊池みたいな打てなくなると出塁できなくなるタイプは下位
これぐらいだろ広島打線でいじるとしたら
特に會澤は打線が強いのに打順を上げて負担かける必要がない
交流戦だかで五番打ってたときあったけど、打線が不調でそうなったからな
西川野間菊池みたいな打てなくなると出塁できなくなるタイプは下位
これぐらいだろ広島打線でいじるとしたら
特に會澤は打線が強いのに打順を上げて負担かける必要がない
交流戦だかで五番打ってたときあったけど、打線が不調でそうなったからな
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:01:17.94 ID:UfoDT5jya
>>62
5番打ってたのは対山口メンバーやろ
5番打ってたのは対山口メンバーやろ
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:00:39.08 ID:/RCSxUCC0
何年かしたらノマソネカワになりそう
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:01:21.34 ID:OPGSaK/V0
隔年だし今年は打つと思ったんだけどな、菊池
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:01:22.92 ID:mOz/n5T50
タイトル争いしてる選手や本人がこだわってる田中を出し続けるのは分かるけど
菊池がどんだけ打てなくてもスタメンも打順も固定なのはな
藤浪対策の時みたいにたまに外した方が危機感も出るやろ
菊池がどんだけ打てなくてもスタメンも打順も固定なのはな
藤浪対策の時みたいにたまに外した方が危機感も出るやろ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:02:23.67 ID:b8NnmmP30
美間はショート守れないけど曽根はショート守れるからだろう
タナキクマル世代の一世代下のショートが桒原しかいないからな
タナキクマル世代の一世代下のショートが桒原しかいないからな
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:03:15.58 ID:pmTw0oPo0
安部がこのまま復調して二塁できるなら面白いけどな
そうじゃないなら打順はともかくスタメンは菊池固定だわ
そうじゃないなら打順はともかくスタメンは菊池固定だわ
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:03:41.99 ID:ybpWm4Bs0
菊池自身も2番打つより、下で振り回してた方が楽だろうと思う
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 09:03:53.87 ID:sY2/Zr/F0
チーム全体で点が取れて勝ててるから変える必要がない
下手に弄って菊池は復調せず西川や野間が調子落とすのが一番怖い
下手に弄って菊池は復調せず西川や野間が調子落とすのが一番怖い
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:53:40.68 ID:NLS/xzCe0
シーズン中に大型連敗とかしないならいじらないのは分かる
短期決戦は柔軟にやってほしいわ
短期決戦は柔軟にやってほしいわ
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:55:55.33 ID:UfoDT5jya
>>37
シーズンで試してないことはCS以降でも試せんよ
シーズンで試してないことはCS以降でも試せんよ
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/07/28(土) 08:58:09.26 ID:NLS/xzCe0
>>49
なるほど
そんなもんなのか
なら選手の休養を兼ねてシーズン何試合かは打順の組み替えも試してほしいわね
なるほど
そんなもんなのか
なら選手の休養を兼ねてシーズン何試合かは打順の組み替えも試してほしいわね
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (43)
ケースバッティングの必要のない打順の方がホームランなど長打は増える
3番もはまっているので動かしにくいけど、メジャー的な考えだと打順変更もあり
菊池を下位に置くと今度は下位のつながりが悪くなるんじゃないの
ダメだったら戻せばいいとか打ってるから変えるというのはゲーム的発想では
特に1~5を日替わり定食で弄るようなチームは優勝出来るわけない、今の巨人みたいに
試せる時期に試すのは賛成だけど、あの前田神が嫌がってそれでも置かれた4番でどれだけ打った事か
勘違いだったらすまんが
2番丸3番鈴木誠也とかどうやろか?
4番はバティスタが個人的にはええんやが
てか菊池8番に下げてそれ以外は全部1個ずつ上げるのが多分一番いい
田中丸鈴木松山バティ西川會澤菊池投手で
それだよな
勝てている現状、打順を変えるリスクに対して得られるリターンが小さいからな
変えて試してダメだったからと言って戻したとして、結果まで戻るわけじゃないし
少なくとも後半に入った今は試すタイミングではないわね
監督を始めとする首脳陣は数ヶ月から年単位でチームをどうするか考えてるのに
負けてもいないウチから上手くいってるチームをその場限りの気分で弄るとか馬鹿のする事だろ
どれだけ才能があっても野球をする情熱が乏しいと練習すらできない
プロなんだから練習して当たり前と思ってる人もいるだろうけどモチベーション無いとプロでも腐ってくからな内川が批判しまくってる当時の横浜みたいに
今は応援される事で得られる肯定感と勝利の喜びでモチベーション保たれてるけどそれが供給されなかったらいくらプロでも枯渇する
こんな事言ったら精神論だって否定したい奴も居るだろうけど人間が行動するには全て根本には欲求、つまりモチベーションが無いとできない
何が言いたいかと言うと、数字で表せない精神的なマネジメントについても考慮しないといけないということ
もちろん議論することは自体は問題ないけどあくまで別の可能性について妄想している程度の認識でいないと自分の意見を絶対視して勝手に采配に不満抱いて自縄自縛に陥る可能性がある
菊池みたいにバントはほぼ成功、たまにバスターとか出来る
二番が他にいるだろうか
そりゃもうちょっと出塁率上げてほしいとは思うが
その分、下位打線が得点力カバーしてきたが
ここまで悪化すると、それこそ菊池の精神的なマネジメント必要なんじゃないかと思う
チームの負けが込んでも、安部みたいにどん底まで我慢するのかその前に手を打つのか
監督やコーチはどう考え行動するのか興味深い
誠也も見逃しや空振りで まあまあ打ててないイメージあるぞ(笑)
菊池のスランプは誰か頑張ってフォローするし
丸が居ない時はコースケと菊池がフォローする
たまには失敗もあるが、菊池以外にバントをあんなに簡単に決める奴おるか?
守備に 打撃に 走塁の三拍子揃ってる選手ならそりゃその方がええが コースケだって守備が怪しい時もあるしな...
菊池のとこで打線が切れてイラつくこともあるが 今の形でええと思うけどなぁ
勝っているにしても、点が取れないなりに投手が抑えて勝っているようなチームなら組み替えも一考の余地があるけど、現状がすでに打ち勝ってきているチームだから、組み替えがうまく行って得点力が上がって増える白星の期待値より、うまく行かなかった場合に得点力が落ちて増える黒星の期待値の方が大きいと思う。
タナキクマルはカープの看板
下ろすのは選手としてどうなん?
プライド傷つけるとかそんなんありそう
やるなら消化試合でしょう
概ね賛成やで
※17
確かにプライドは必要やと思うわ
色々言う奴もおるやろけど
それも含めて見守るのもファンの努めかなとは思う
それにしても、野間の離脱は残念で仕方ない!
今季の調子を維持したまま一年間フルで働いたら、果たしてどんな成績を残してくれるのか非常に興味深かったから…(>_<)
そんな野間の打撃開眼を2017年のキャンプ時から公言していた東出コーチもスゴイ!
あれでは打てない
だれが丸にバントさせるなんて言った?出塁率5割の打者にバントさせる必要なんてどこにもない
そりゃ負けが続くこともあるけど、現状ぶっちぎりの首位なわけだし、打順をいじってそれこそ丸が不調になったら目も当てられない
ただ菊池については阪神戦で不調を理由にスタメン落ちしたりしてるから、首脳陣もなんとかしなきゃとは考えてるでしょ
で
ゲームでやりなよ
野間、安部にはじまり、自分の執着してるものは意地でも変えないからな。
※23
丸が不調になるって菊池が打撃不調になる事が丸にとってプラス要因なのか。
打てても点数に繋がらないってパターン多いんだから、アウトカウント製造機になってる、タナキクは打順変えても良いだろ。
ゲームでやれとか、わざわざまとめサイトにコメント残す奴w
この件の議論を止めようとしてるのは菊池本人か菊池信者のカープ女子っぽい
アイドルを守ろうとする親衛隊っぽい論調してるし
本当ならスタメンにもしたくないレベル。
何とかしようという雰囲気が全然無いようにに見えてしまうから。終盤の守備固めで良いのでは?
ワイワイ楽しく議論してたとは気がつきませんでした。
すみません。
そしたらめっちゃすげー打順になるのぉ〜〜
6月から今まで(7月)
打率見てみ2割ないよ。
安部が調子悪い時期と変わらない。
ソフバン行った美間の一軍成績と変わらない菊地の打率
はい二億円
このままだと菊池が上がっていく気配がないし、来るべき短期決戦で交流戦のときみたくツーアウトでも菊池まで回して抑えときゃオッケーみたいな策をとられたら心中して終戦で目も当てられないことになる
1菊池
2田中
に変えるだけでいいと思う。
チームバッティングから解放して、最多安打モードの菊池が戻ってくることを期待して。
だが、現状のベストオーダーは
1左 野間
2遊 田中
3中 丸
4右 鈴木
5一 バティスタ
6二 菊池
7三 安部or西川
8捕 會澤
だと思う。
快速・強打の野間には36本打つ盗塁王を目指してもらい「完成型緒方」を実現してもらう。
時々打つけどそれをきっかけにしきれずに気づいたら今の成績だからな
せめて四球選べればな…
前日の途中出場からもヒット、今日もヒット
打率も大事だろうが菊池が不調でも勝ってるしな
やっぱタナキクマル打線と守備が野球の基本なんだなって
コメントする