広島阪神戦ファン乱入

広島球団本部長 出禁「ありえる」 乱入男は逮捕 マツダスタジアムでは初!?

「広島3-13阪神」(6日、マツダスタジアム)

 酒に酔った広島ファンが警備員に連行された件について、広島・鈴木球団本部長がコメントした。「どこまで勝てばいいのか」と困惑顔を浮かべ、悪質なファンの出入り禁止についても「ありえる」とした。

こうしたハプニングは本拠地をマツダスタジムに移してからは初めてとみられ、「お客さんの層が変わったからね。ああいうことはなかった。クモ男以来かな」と苦笑いを浮かべていた。

(全文はリンク先)


4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:43:59 ID:oCG
あれ逮捕されたんか・・・
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536252145/



【関連記事】


3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:43:55 ID:X6c
これで逮捕とか昭和だったら一斉検挙やったな
広島阪神戦乱入男

広島戦で男乱入 威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕


 広島南署は広島-阪神戦で大声を張り上げ、試合を一時中断させたとして、威力業務妨害の疑いで、岡山県笠岡市笠岡の容疑者(65)を現行犯逮捕した。

同署によると同容疑者は当時酒に酔っていたといい、「自分がしたことに間違いない」と容疑を認めている。逮捕容疑は6日午後7時50分ごろ、試合中に大声を上げ、試合の運営を妨げた疑い。

(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809070000031.html



5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:44:13 ID:Blv
こういうのって逮捕されるんやな

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:45:05 ID:Ktz
試合は広島が3―13で阪神に敗れた。

すこ

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:45:49 ID:fFT
>>7
まるで例の男のせいみたいな書き方だな共同通信



11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:46:16 ID:0Zf
「試合の運営を妨げた」確かに
「一方的な試合を盛り上げた」はある?

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:47:06 ID:PRD
その人「喝!」とか言ってなかった?

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:49:01 ID:X6c
カープ女子のTwitterとかブチギレなんかな?

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)02:20:13 ID:qtI
クモ男も逮捕されえったし多少はね

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)02:49:56 ID:fFT
でも今日の広島の監督の采配にはみなさんどう感じたんですかね

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)02:51:01 ID:nS3
思ったより重い処分で草

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:49:55 ID:LdP
「試合中に大声を上げ、試合の運営を妨げた疑い。」
大声があかんかったんやないやろそんなんいっぱいおるで
立ち入り禁止にはいったんがNGやろ

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/07(金)01:47:06 ID:oiw
昔はたまにあったみたいに言われてたが今の時代は逮捕かぁ
まあそりゃそうだって感じやな



~ネット上の反応(他球団ファンの反応含む)~







・四半世紀を経てなお語り継がれるクモ男
強烈なインパクトを残したなあ。。

広島巨人クモ男
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/09/07/0011615396.shtml


・ダメだよ試合止めちゃ。その時点でファンじゃない。



・出入り禁止で何ら問題ない。






・どんなに腹が立とうが、自分の行いで試合を止め何万人の観客に迷惑をかけたのは事実。



・こんなに勝てて不満あるとか贅沢やぞ
他のセリーグのファンからしたら、カープの今の状況は羨ましい。でも、一昨年と去年の方が強かったからそう思っちゃうのかな?



→チケットなかなか取れずやっとズムスタで観戦出来たあげく大破したら気持ちはわかる。だけど酔った勢いなら許せん。



→ほんまそう。
市民球場時代の暗黒時代を知らんのかな。



→こんなことで乱入してたら中日ファンはほぼ毎試合乱入しないといけないじゃん



・市民球場の時はこんなおっさん時々おった



・確かに愚かな行為だろうね。

ただ威力業務妨害で逮捕とは……ね。
球場周り清掃の刑とか…シャレの効いた罰を与えても良かった。。

まぁ、無理だけどね。



・全部勝つのは難しいし、2試合連続でここまでボロボロに打たれたらストレスも溜まる。実際緒方監督もストレス凄そうだったね



・監督だってかなり我慢してたと思う。ピッチャーをなかなか交代しなかったのは出来るだけ休ませるためだしね。



・>「どこまで勝てばいいのか」と困惑顔

普通に岡田の不甲斐なさが原因だと思う



・確かに昨日今日は阪神に惨敗。

ただ、他球団はここ数年どこも昨日今日の広島に似たような事は少なからずされてるし、広島もここ数年以上前は似たような事はよくあった。

平和ボケならぬ勝ちボケやろか。



・ちょっとくらい炎上する試合があったっていいじゃないか。先発なら年に1.2回はあるもんだ。だから、炎上が4.5回目なら怒って当然だと思うが、首位独走なんだから、大目に見てやれよ。



→岡田選手、一回二回じゃないんですよ…。結構毎回立ち上がりが…。このおじさん以外の野次も結構すごかった…。最近あまり野次を言う人は少ない中、今日の試合は多いなーと思っていたらこの騒ぎでした。



→ちょっとじゃねーだろw







・三点差ついて、なお連打されたとこで、もう岡田では止められない状況になったから、飯田でも藤井でも高橋でも誰でもいいから、とにかく代えるべきだった。岡田続投で延々にイニングが終わらないのを放置したから、あのじいさまはエキサイトしたんだろう。



・勝率10割なんて無理な訳で、負ける試合は必ずある



・たぶん今日だけであの怒りを生んだのではないと思う……



・岡田=炎上、九里=好不調の波がありすぎ炎上️って公式が当てはまるので、手に入れたチケットがどちらか先発の試合なら負けて仕方ない、運がなかったという覚悟で行かなきゃ。怒っても暴れても仕方ない。



・酔っていたは言い訳にならない



・昔は、カープをこよなく愛する一匹狼のヤジ将軍のオジさんは、一杯いた。
三度の飯よりカープが好きだし、自分の息子のような存在だからね。
位置からして、年間指定を個人で買っている人かも。
昔はこういうオジさんが結構いたんだよね。



→昔のカープファンの親父が怒って団地の窓からテレビを放り投げたとかって話が赤坂英一さんの本に出ていた気がする。
昔の人はやることが違う



→平成の世も終わろうかという時に、昭和にタイムスリップしたかのようだ。今回のような単独行動じゃなく、カープ初優勝の年の9月10日には暴動事件も起きた。良い悪いは別にして熱い時代だった。



・山口達也とか吉澤ひとみじゃないけど、酒に呑まれちゃダメですな。



・「どこまで勝てばいいのか」って意味がわからない。
今日の試合、勝とうとしてなかったじゃん。
失点を防ごうとしてなかったじゃん。

あのオジさんは出禁でもしょうがないけど、こんな試合繰り返して横柄な態度とってたらまた閑古鳥が鳴く状態に戻るかもしれんぜ鈴木さん。



→全試合勝てませんよ
という意味。
試合前から負けゲームはある。
勝ったらラッキーっていう試合がね。



→7連勝中の投手の使い方観たのか??



・不謹慎かもしれんがああいうハプニングがたまにあるとおもしろい。
選手達も迷惑と思いながらも、「あんなことあったなあ」みたいに面白おかしくネタにしとりそう



・永久に出禁で良いと思う。






・ファンにはファンのルールとマナーがある。
それを守れないなら、球場に二度と近づかないでほしい。



・酔っ払いが簡単に屋根に登れるのもどうかと思うな(球場の構造)。



→昔の球場と違ってネットも低くなりグラウンドレベルで臨場感のある試合観戦が流行ってるからね。



・球場が変わって客の質が変わったという球団管理職の発言は、真面目なファンに気の毒だな。



・幾らカープが勝っていても観戦に来る客にとっては、年に1度。
何年に1度かも知れない可能性もあるから折角、観に来た試合で、先発が炎上し
ベンチが動かなかったら、怒るのも理解出来る。

「運が悪かった…」で、収まらない人も…。

かと言って、あの行動が正当かと言えば、違う…。
何らかの処分は、仕方が無いよな。



・岡山は阪神ファンが多いと思うが、そんな中はるばるやって来てたのか。




・出禁とかじゃ済まないのね。最近はスポーツ界も色々あるから一層敏感になってるんだろな。




・セキュリティを強化するしかないんだよ。真面目なファンも疑うようでいい気分はせんだろうけど。



・岡山から新幹線できて、もしかしたら宿泊もしているかもしれないし、希望のない試合を見せられて怒ったんだろうな



・連覇したカープはチームや選手の育成能力のみならず、ファンのあり方においても、お手本となるべき存在を目指さすべき。



・無様な試合内容に怒りたいのはよく分かる。けれども中断させて周りに迷惑かけてはいけない。選手だってそんなことされて余計に士気が下がるし子供だって大勢来ているはず。

昔はよく見た光景かもしれないが時代は変化している。



【関連記事】
広島市民球場にカープファンが乱入!プロ野球仰天伝説
広島市民球場カープファン乱入




__________________

 

野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認