広島阪神乱入男ヤジ内容

“乱入”鯉党の悲痛な叫び「孝市、交代させてやれよぉ」 新井引退表明翌日の大敗…指揮官反省


 大荒れの試合となった。広島は6日の阪神戦(マツダ)に3-13で大敗。あまりのふがいない展開に、広島ファンの男性客が立ち入り禁止の一塁側カメラマン席の屋根の上にのぼり絶叫。広島県警広島南署に威力業務妨害で現行犯逮捕される騒動となった。

同署は「酒に酔っている状態だった。動機については現在、取調中」。試合後には男性と一緒に観戦していた別の男性と警察官、警備員らが約30分間にわたり実況見分をおこなった。

 近くに居合わせたファンによると、男性はめった打ちを食らった岡田を気遣い、「下ろしてやれよ(緒方)孝市!」と叫んでいた。屋根に上がってからも「孝市、交代させてやれよ」と繰り返したと証言した。

 前日、新井貴浩内野手(41)がプロ20年目の今季限りでの現役引退表明をしたばかり。球団史上初のリーグ3連覇目前のなか、2試合続けての惨敗に緒方孝市監督(49)も「こんな試合展開、ファンに申し訳ない。明日から切り替えて戦います」とざんげした。

(全文はリンク先)
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180907/spo1809070009-n1.html



・岡ちゃんに対してバッシングの意味での監督へのヤジじゃなくて、「変えてやれよ!」か…

そう思ってた人たくさんいそうだよね。





【関連記事】
広島阪神戦の乱入カープファン逮捕。威力業務妨害「出禁ありえる」

一方、チーム関係者は乱入者に「ホント、迷惑な話ですよ! 何がしたいんですかね」と怒り心頭。だが「これだけ情けない試合を見せられたら、ファンが怒るのも分かりますけどね…」と複雑な心境を明かした。

 もっとも、チームが本拠地で連敗するのは5月26、27日の中日戦以来、今季3度目。ホームで37勝16敗2分けと圧倒的な強さを誇っているが、目の肥えた鯉党には物足りない展開だったのかもしれない。それでもこの日、マジック対象のヤクルトが敗れて他力で1つ減らし「11」とした。
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180907/spo1809070009-n1.html 



・昔広島球場に現れたクモ男の類いかと思ったらそういう訳ではないんだね 行為は許されないがチームや選手への愛情は感じられるね



・市民球場ではよく見た光景。

つまり不甲斐ない試合をするな、ということです。



・気持ちは分からないでもない。気持ちはね…。行動はダメだけど。






・なんか世知辛い話ですね

球場警備員が取り押さえて厳重注意でよくないですか?




・いけないことだし何らかの処罰は仕方ない。でもてっきり岡田の不甲斐なさに怒って乱入したのかと思ったら、緒方監督が全く変える様子がないからだったんだね。知らないおっさんに孝市呼ばわりされた緒方も戸惑ったろうに



・この程度のことで逮捕ってのも人情的にどうかなぁ。
警官は職務に従っただけだから非難する気はない。

ただ周りに止めてあげる人はいなかったのかね。もしくは警官にもうやめさせるから許してやってよ、と言って庇ってくれる人がいてもいいもんだ。

悪い事は悪いと言ってる人がいるけど、最近はそういう風潮が行き過ぎてお互い首を絞め合ってる気がするよ。



・ノムさんも時々投手に対して懲罰見たいな行動してましたけどね
期待してるからこそ性根を叩き込む為にやってたんじゃないかな?
ホントのところは緒方監督しか知らないが…



・私も分かる
緒方はピッチャーを晒し者にするときにがある。日本シリーズの時のジャクソンとか可哀想過ぎた。
たった1人で立たせて懲罰のように見える時がある。もう少し、ピッチャーの気持ちにも寄り添ってあげて欲しい



・正直、金本が藤浪に160球くらい投げさせた時とダブったわ。



・カープでこんな事が起きるのなら、他の負け越し5球団はどうしたらいいの?



・まあ試合中断させたのはあれだけど、発言に選手愛を感じる。もっとめちゃくちゃなこと言ってたのかと思ってた



・内容的にもいかにも熱いファンの溢れる感情爆発しちゃったエピソードじゃないですか

酔っぱらいだから少々手こずるのは解るけど なんでもかんでも面倒なことを丸投げする世の中って人情味なくて寂しく感じます



・岡田ファンのこのおじさんも緒方監督も、岡田に多くを期待しているという点では同じ



→緒方監督の時に取った投手ですからね。
でも、大瀬良投手も5年目でやっと安定してきたし、まだダメ出しするのは早いと思う。なんとか育ってほしいと。
それに球団の方針で素材型投手ばかり取ってるんだから、育ててあげなきゃ。



・昔の市民球場時代に行ってた人なら、大目に見てやれよって
思うかな かわいそうで黙ってられなかったファンなんだし
厳重注意で今シーズンはマツダ出入り禁止くらいでいいと思う
常習じゃないし、試合を10分も止めた訳でもないし






・昔からのカープファンはこんな感じ
市民球場時代は12球団一野次がきつかった

ここ2~3年でしょ
強くなってファンが増えて、雰囲気も変わった
昔のカープの方が好きだったけどね



→僕も市民球場の時の方が好きでしたね。
カープ女子とかほとんどいなかった。



・不謹慎かもしれないけど、こういう行動をする馬鹿親父好きだわ。そしてその結果が警察に逮捕とか間抜け過ぎて更に面白い。

市民球場時代は汚い野次を飛ばしたりする人間もいて、それが面白かったりもして聞いてたんだけど、昔と比べると今は女性や子供が物凄く多いんで不快な思いをさせるのは良くないからマナーは重要だと思うけど、昨日の親父には少しだけ懐かしさを感じた。



・てっきり岡田へブーイングしてると思ったけど
優しいおじさんだった。



→あのおじさんにとっては息子というより孫世代だからね。
出禁にならないといいね。



・阪神ファンと広島ファンはある意味すごく熱心なファンが多い印象



・動機は取り調べしなくても分かるでしょう、警察官も刑事も納得しちゃってたりして。

このご時世だから厳しく取り扱われるだろうし、
やっぱやっちゃいけないこととには間違いないけど…

岡田を代えさせてやれよ!という気持ちには、同じファンとして温かいものを感じざるを得なかった。



・気持ちは理解するが悪い事は悪い事だから罰するよ、でも気持ちは理解るよくらいには思う警官とかいそう、でもこういう事されるのは流石に迷惑だとも思ってそうだけど。



・これで怒ってたら甲子園なんて毎試合暴動よ。



→96敗なんてしたら暴動か?



・他球団ファンですが、怒りを通り越して悲しくなる試合が多い。



・監督を孝市と呼ぶこのおじさん。
25年間弱いカープを支えて来たひとり。



・やってはいけないことだが昭和を感じて懐かしくなった。



・1日ならまだしも2日続けてこんな試合を見せられたらたまったものではない。それもなかなか手に入らないチケットをやっとの思いで手に入れて見に行ったのだから。今日からの名古屋決戦、このおっさんの怒りを無駄にしない戦いをしてほしい。






・>目の肥えた鯉党には物足りない展開

いや、誰が見ても、「物足りる」試合ではなかろう。

全部勝たないといけないのか、という人がいるが、見に行っている人にとっては「この試合だけ」なのだよ。

負けるにしても接戦での負けならいざ知らず、大量失点で一方的にやられては、そしてなにより「前日のVTRを見せられているかのような展開」をされては、怒るもの無理はないと思うがな。

ただし、怒ることと、こういうことをしでかす事は全く別の問題。



→全部勝たなくてもいいけど「負け方」ってものがあるからな。



・このおじさんは、みんなを代表してどこまでしたらダメなのかを実証してくれたね。自分は当たり前だけどあんなことはしないけど、オールドファンは誰かがやるだろうなと思ってたから。

ただ、厳重注意か出禁くらいかと思ってたけど、まさか逮捕されるとは考えていなかったのは私だけではないはず。
同じファンとしては、多目に見てやれよと思うけど、もし逮捕じゃなければ、模倣犯は必ず出るから、今回の対応はある意味正しかったのかと思いますね。

世知辛いけど逮捕は仕方ない。



・酔いが覚めたら、ごめんなさいだったはず



・岡田を野次っていたのかと思った
交代させてやってくれ〜
と、監督に訴えていたとは…

根っからの悪い人じゃない気もする
ただやり方を間違えたね
お酒にのまれちゃダメです





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認