1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:22:31 ID:LlS
前の打者が10球粘って四球なら、10球粘って四球
初球ポップフライなら初球ポップフライ
初球ポップフライなら初球ポップフライ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538493751/
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:23:10 ID:y7n
クソ粘るやつの次に置きたい
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:23:58 ID:wYa
代打で使うから欲しい
ホームラン打った後に使えばいいし
ホームラン打った後に使えばいいし
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:25:16 ID:KyN
いる
坂本の次に置く
坂本の次に置く
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:24:32 ID:4aF
1番に置いたらどうなる
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:25:41 ID:LlS
>>4
前の試合の最後のバッターと同じ打撃内容になる
前の試合の最後のバッターと同じ打撃内容になる
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:25:13 ID:rSg
柳田とか丸の後ろに置いたら、もう一人増えるようなもんやろ?
そら欲しいわ
そら欲しいわ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:28:55 ID:Xnr
三割打者の後ろに置けば三割打者になるんかな
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:30:13 ID:LlS
>>13
なるで
前の打者がヒットを打てばヒットを打つし、三振すれば三振する
なるで
前の打者がヒットを打てばヒットを打つし、三振すれば三振する
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:30:42 ID:UxC
ゲッツーの後はどうなるんや?
普通に凡ゴロ?
普通に凡ゴロ?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:31:31 ID:Kr7
配球が変わるかもしれないのに全く同じ打撃内容になるのか
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:32:11 ID:ypM
それいらない要素なくない?
迷わず柳田の後ろに置くわ
迷わず柳田の後ろに置くわ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:31:40 ID:gh0
喉から手が出るほど欲しい
ちな虎
ちな虎
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:32:09 ID:Xnr
>>21
寅さんはどう使いたいんや?
寅さんはどう使いたいんや?
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:35:55 ID:gh0
>>22
うちホームラン少ないしタイムリーが出やすくなるわけで
糸井か糸原の後ろにでもおいとけば得点めっちゃふえるとおもうわ
うちホームラン少ないしタイムリーが出やすくなるわけで
糸井か糸原の後ろにでもおいとけば得点めっちゃふえるとおもうわ
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:33:22 ID:GNR
最終回ツーアウトで前の打者アウトなら代打で変えりゃいいしな
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:34:25 ID:qrK
打順固定とか守備がイマイチだったりの制約がありそう
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:35:00 ID:LlS
>>29
守備はリーグ平均、打順は別にどこでも
守備はリーグ平均、打順は別にどこでも
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:37:11 ID:eSw
一番前に起きたい打者はソトやろなぁ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:38:36 ID:zem
全く打たない日は2人クリーンナップが全く打たないという惨状になるんやな
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:39:04 ID:C2Q
連続ホームランしか打たなくてソロホームランしか打たないからネタ的に煽られる選手になるんやな
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:45:32 ID:gh0
ちなみに申告敬遠されても打つんか?
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:47:11 ID:LlS
>>66
前の打者が四球なら四球や
申告敬遠なら、不思議な力でこの打者も申告敬遠や
前の打者が四球なら四球や
申告敬遠なら、不思議な力でこの打者も申告敬遠や
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:47:00 ID:zem
デメリットはホームランはソロしか打たない1人打たないと2人置き物と化すという点
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:48:35 ID:19q
>>68
今年の山賊打線みたいに数打ちゃそれなりになんとかなるやろ
今年の山賊打線みたいに数打ちゃそれなりになんとかなるやろ
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:50:23 ID:EyO
絶対的出塁率と長打率のある選手がいるチームならええけどそうじゃないならきついな
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:52:16 ID:rSg
二軍だと力を発揮できずに、能力に気づかれることなくクビになる気がしてきた
どれだけ指導しても、前のバッターが出塁しないかぎり凡打なんやし
どれだけ指導しても、前のバッターが出塁しないかぎり凡打なんやし
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:55:05 ID:Ck0
97%は結果コピーできるけど3%はその場面で考えうる最悪の結果が出るぐらいのリスクがないと
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:52:36 ID:84l
ビシエドぐらい打てて平均レベルで捕手守れるんなら5億は最低でも払うわ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:39:39 ID:U4m
丸の後ろに置いたら相手投手の四球エグくなりそう…
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/03(水)00:31:32 ID:gg3
代打で使うのが一番ええな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (21)
打撃「内容」も同じならライトへの犠牲フライになるが、
打撃「結果」が同じならタッチアップは不可能の浅いライトフライになりそうだが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
普通に本スレに書いてあるぞ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
前の試合の最後の打者のコピーだと、サヨナラで勝ってない限りはアウトになるわけだし、更にセ・リーグだと9番投手のケースが殆どだから打撃内容は期待できない
そのあたりも加味して上手く打順を組むなら1番でも使えるだろうけど
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
第一打席凡退確定?
ぶーん
が
しました
欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
全く同じ能力の打者を二人並べるより得点期待値上がるな
チームで1番の打者のコピーを一人増やすよりも強いと思う
ぶーん
が
しました
前打者が凡退してる時には打たないで
前打者が打った時は打たんやろ?
最高やん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
単純に柳田を2人に増やすより100倍強い
ぶーん
が
しました
丸コピー誠也の順で並べることになりそうね
ぶーん
が
しました
サヨナラ以外凡退で草
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
むしろ欲しい前提でこの選手をどう活かすか考える方が面白い
打線のどこに置くか、代打でどの場面で使うかでジョーカーになりまくる
9回に前の打者が同点ホームラン打つと申告サヨナラホームランになるし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする