5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:48:43 ID:rji
フェニックスリーグ野手成績 5試合10/13時点
堂林 .478(23-11) 0本 7打点 4三振 1四死
下水 .526(19-10) 1本 7打点 2三振 4四死
バティ .353(17-*6) 0本 4打点 3三振 6四死
桒原 .300(20-*6) 0本 0打点 5三振 1四死
曽根 .400(15-*6) 0本 0打点 2三振 3四死
西川 .188(16-*3) 0本 0打点 1三振 1四死
永井 .188(16-*3) 0本 0打点 8三振 1四死
木村 .188(16-*3) 0本 2打点 3三振 0四死
磯村 .333(*9-*3) 0本 2打点 0三振 3四死
青木 .300(10-*3) 0本 3打点 1三振 0四死
坂倉 .333(*9-*3) 0本 1打点 0三振 0四死
船越 .000(*3-*0) 0本 0打点 1三振 1四死
高橋 .000(*3-*0) 0本 0打点 1三振 0四死
中村 .000(*1-*0) 0本 0打点 1三振 0四死
堂林 .478(23-11) 0本 7打点 4三振 1四死
下水 .526(19-10) 1本 7打点 2三振 4四死
バティ .353(17-*6) 0本 4打点 3三振 6四死
桒原 .300(20-*6) 0本 0打点 5三振 1四死
曽根 .400(15-*6) 0本 0打点 2三振 3四死
西川 .188(16-*3) 0本 0打点 1三振 1四死
永井 .188(16-*3) 0本 0打点 8三振 1四死
木村 .188(16-*3) 0本 2打点 3三振 0四死
磯村 .333(*9-*3) 0本 2打点 0三振 3四死
青木 .300(10-*3) 0本 3打点 1三振 0四死
坂倉 .333(*9-*3) 0本 1打点 0三振 0四死
船越 .000(*3-*0) 0本 0打点 1三振 1四死
高橋 .000(*3-*0) 0本 0打点 1三振 0四死
中村 .000(*1-*0) 0本 0打点 1三振 0四死
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:50:49 ID:TUc
堂林とかいうファームのプリンス
上でも同じようにやってもらいたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539432354/
上でも同じようにやってもらいたい
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:49:31 ID:rji
フェニックスリーグ投手成績 5試合10/13時点
薮田 7回 2安打 6三振 1四死 1自責
高橋樹 6回 5安打 4三振 0四死 1自責
山口 6回 4安打 4三振 9四死 5自責
中村祐 5回 7安打 1三振 6四死 3自責
ケムナ 4回 7安打 3三振 5四死 4自責
平岡 3回 1安打 5三振 4四死 0自責
加藤 3回 0安打 4三振 5四死 0自責
岡林 3回 6安打 0三振 5四死 4自責
藤井皓 2回 0安打 4三振 1四死 0自責
フランスア. 2回 1安打 2三振 1四死 0自責
佐々木 1回 0安打 0三振 2四死 0自責
ヘルウェグ 1回 0安打 0三振 1四死 1自責
藤井黎 1回 2安打 1三振 0四死 1自責
薮田 7回 2安打 6三振 1四死 1自責
高橋樹 6回 5安打 4三振 0四死 1自責
山口 6回 4安打 4三振 9四死 5自責
中村祐 5回 7安打 1三振 6四死 3自責
ケムナ 4回 7安打 3三振 5四死 4自責
平岡 3回 1安打 5三振 4四死 0自責
加藤 3回 0安打 4三振 5四死 0自責
岡林 3回 6安打 0三振 5四死 4自責
藤井皓 2回 0安打 4三振 1四死 0自責
フランスア. 2回 1安打 2三振 1四死 0自責
佐々木 1回 0安打 0三振 2四死 0自責
ヘルウェグ 1回 0安打 0三振 1四死 1自責
藤井黎 1回 2安打 1三振 0四死 1自責

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:49:52 ID:rji
数字は正確でないかもしれないのであしからず
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:51:19 ID:TUc
シッモ良さそうやね
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:52:01 ID:rji
曽根はカープ来てからもずっと率は残してるな
長打があれば言うことないんだが
長打があれば言うことないんだが
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:50:13 ID:YJA
K/BBから見ればやっぱり堂林は打ってるけど上ではダメなんだろうなこれ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:52:58 ID:TUc
加藤平岡とかいう劇場型リリーバーさん
相変わらずやね
相変わらずやね
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:54:06 ID:vXd
西川どうしちゃったの
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:55:40 ID:SWL
>>13
エース級がおらんのやろ
遠藤くんはええぞー
身体作り頑張ってほしいわ
エース級がおらんのやろ
遠藤くんはええぞー
身体作り頑張ってほしいわ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:01:16 ID:vXd
>>15
エースやないと打たないとか前田かな?
エースやないと打たないとか前田かな?
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:54:54 ID:Xsk
2017年ドラフトだと遠藤が1番期待できそうかな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:57:18 ID:zx6
http://dataspo.blog.fc2.com/blog-entry-1894.html
ちな去年 なんの参考にもならないわね
ちな去年 なんの参考にもならないわね
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)22:59:57 ID:SWL
>>16
おぅ…無礼者…
そんな彼が今では…
おぅ…無礼者…
そんな彼が今では…
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:03:59 ID:rji
>>16
おお、今年のもやってほしい
途中経過はやってないのね
カープ公式にあるけど調べるの面倒なんだよなーフェニックス
おお、今年のもやってほしい
途中経過はやってないのね
カープ公式にあるけど調べるの面倒なんだよなーフェニックス
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:01:07 ID:SWL
帰りたくてわざとやな
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:06:57 ID:vXd
祐太もピリッとせんやね
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:22:08 ID:YJA
勝ちながらの世代交代は難しいけどうちはそれなりにうまくやってると思うよ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:27:45 ID:NcQ
何気に薮田が良い投球してるのな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:28:43 ID:TUc
ぶっつけ本番怖いンゴ…
でも社会人との試合は去年失敗しとるし…
でも試合無しも不安やー
でも社会人との試合は去年失敗しとるし…
でも試合無しも不安やー
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:30:20 ID:gGg
>>31
要は何しても不安なんやろ
短期決戦前はそれが当たり前や
腹決めんさい
要は何しても不安なんやろ
短期決戦前はそれが当たり前や
腹決めんさい
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:29:23 ID:lL0
山口 6回 9四球
うん…うん?
うん…うん?
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:30:23 ID:YJA
>>32
高卒1年目だから…
とはいえドラ2なんだよね
高卒1年目だから…
とはいえドラ2なんだよね
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:30:05 ID:vXd
フェニックスでも打てるなら打てた方がええし抑えれるなら抑えた方がええ
アピールの場やからな
アピールの場やからな
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:30:21 ID:lL0
てかヘルウェグはやっぱケガとかじゃなかったのね
ノーヒット・1四球で自責点1ってどういうことだ
ノーヒット・1四球で自責点1ってどういうことだ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:31:33 ID:UfR
薮田はこの現状だと5番手あるぞ
たまんねえけど
たまんねえけど
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:37:09 ID:Xsk
薮田ええと思うんだけどなあ
いかんせん負けられないCSでぶっつけ本番に試すのは怖すぎる
せめてシーズンで一回試せてたらなあ
いかんせん負けられないCSでぶっつけ本番に試すのは怖すぎる
せめてシーズンで一回試せてたらなあ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:43:36 ID:4pP
山口くんはまずプロのゾーンに強い球を入れるところからスタートだし
スピードはまだ二の次よ
スピードはまだ二の次よ
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:56:52 ID:YJA
藤井は球速が140後半出れば十分な質は持ってるんだよな
そこまでお嬢さん変化球でもない
csもまあベンチには入るやろ
そこまでお嬢さん変化球でもない
csもまあベンチには入るやろ
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:06:21 ID:D6K
戸田は谷間先発ないの?
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:15:43 ID:0AN
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:19:30 ID:RSE
ファイナル始まったらあっさり勝って、始まるまで散々心配してた俺バカみたいww
…ってなりませんかね…?
…ってなりませんかね…?
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:28:51 ID:fcM
短期決戦用のガチ調整してなくて大丈夫なの?
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:29:59 ID:Snf
もちろん今はCSに向けての調整中だと思うけど
短期決戦用のガチ調整ってどんなのなんだろう
短期決戦用のガチ調整ってどんなのなんだろう
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:31:16 ID:fcM
>>59
原政権の巨人は紅白戦をやってたらしいが
カープはこんな緩い調整で勝てるのかね
去年の練習試合も緩すぎの調整だったし
原政権の巨人は紅白戦をやってたらしいが
カープはこんな緩い調整で勝てるのかね
去年の練習試合も緩すぎの調整だったし
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:37:16 ID:L2p
セルフプロデュース大事やなって
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)00:42:16 ID:fcM
試合状況によっちゃあ大瀬良とジョンソン先発でも早い回にリリーフ投入もあり得そうになったら怖いなあ
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)03:22:43 ID:A5x
床田フェニックス投げてないからどうなんか知らんけど、ウェスタンでは良さそうやったし5戦目投げてみたらええと思うわ
4戦目は九里が捕まればアドゥワ戸田、5戦目は岡田床田薮田とかでリレーで何とか6回まで投げて勝ちパにスイッチてな感じで
多分4戦目あたりに菅野来るだろうし、5戦目に九里ずらして4戦目捨てるのもありやけど
4戦目は九里が捕まればアドゥワ戸田、5戦目は岡田床田薮田とかでリレーで何とか6回まで投げて勝ちパにスイッチてな感じで
多分4戦目あたりに菅野来るだろうし、5戦目に九里ずらして4戦目捨てるのもありやけど
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)03:47:43 ID:zZ1
3戦以降のどこで出てくるか分からない切札菅野と
ヤングマンの存在が厄介過ぎるな
特に5戦を谷間とするなら、切札を向こうから切らせる為に
2戦で王手掛けないとゲームオーバーに直結しかねんぞ
ヤングマンの存在が厄介過ぎるな
特に5戦を谷間とするなら、切札を向こうから切らせる為に
2戦で王手掛けないとゲームオーバーに直結しかねんぞ
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)06:26:41 ID:MvH
何にしても菅野とは一回しか戦わないんだしどんと、構えようや
圧倒的有利なのは間違いないのだから
読売来る前提話な
圧倒的有利なのは間違いないのだから
読売来る前提話な
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)06:44:31 ID:idz
菅野先発の時はカープ誰が投げてるん
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/14(日)07:59:49 ID:GVe
3か4だから九里か野村
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:42:18 ID:rji
祐太がこのままなら薮田もあり得るかも
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/13(土)23:07:24 ID:TUc
エース薮田が帰ってきてくれれば
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (39)
ぶーん
が
しました
通常なら一軍でぶっつけ本番は難しいが短期決戦ではその時に好調な選手を上から使う勇気も必要
去年のようにシーズン中の実績にとらわれすぎるとラッキーボーイが現れなくなる
ぶーん
が
しました
Look in silence
何を言っても結果を出せばOKやぞ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
普段通りの野球だろうが短期決戦用の異色采配だろうが、ホンマ案ずるより産むが易しとなってほしいがの
ぶーん
が
しました
これは初登板ノーノー未遂加藤
ぶーん
が
しました
新井は代打成績悪いし上本は大事なところでやらかすイメージついてもうた
なので右の代打枠に下水流 代走兼一塁守備固めに堂林
安部が出続けるならサードの守備固めいらんし保険に小窪も居るしな
二遊のバックアップは曽根置いておけば十分
ぶーん
が
しました
いつものカープやぞ
ぶーん
が
しました
カープのために好投してくれた時のみ、一応喜ぶ。
ぶーん
が
しました
ベテラン石原しか居なくなるし絶対落とさないよ
上本は二軍で球拾いしてろ
ぶーん
が
しました
オフも護摩行で頑張ってるから打席に立つと応援して注目してるのに
打った所を見た記憶が本当に少ない
新井と堂林交換するのは大反対だわ
下水流はともかく
ぶーん
が
しました
今年みたいに湿り気味なのもね‥
次の火曜日までもやもや〜
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これで出番ないSBとか恐ろしいわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
オレはいつまでも応援しとる!絶対エースとして帰ってきてくれ!そして見返したれ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
加藤はマジで来年も一軍で見れなそうなのがなぁ…
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やいやい言いつつそれを待ってる
ぶーん
が
しました
ヤブタ...⁈ ふ〜ん
ぶーん
が
しました
がんばれ薮田!
ぶーん
が
しました
ならCSで中継ぎに使うのもアリだな
ぶーん
が
しました
そもそも母数少なすぎてな
ぶーん
が
しました
薮田堂林にまけるな!
ぶーん
が
しました
薮田が居なくても勝ってこられた。
CSや日本シリーズで薮田は見たくない。
ぶーん
が
しました
一軍で活躍してくれたら何言っても擁護したるよ
ぶーん
が
しました
それでお試しで使われて、二軍に戻るの繰り返しだと思う
無理してスタメンとか使えとは言わんけどね、他に打撃では上がいるんだし
ぶーん
が
しました
調子うんぬんでは無いんだ。
単に一軍で打てる技術が無いだけ。二軍レベルの投手なら問題無く打てるが、一軍レベルの投手には手も足も出ない。調子良い時に起用しようが、技術無いかは結果は変わらないよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野間だって散々打てなかったのに一軍でしつこいくらいに起用してたら打てるようになったじゃん。
単純に堂林は代打向きじゃないだけ。一軍で安定して試合出られるってなれば打てるでしょ。
今年は特に酷い。あんだけ試合でバッターボックス立たなかったら打てるもんも打てなくなるわw
で、急に打席立たされて打てなかったら即緒方のお気に入りと交換。
ぶーん
が
しました
堂林も野間も若手のときに我慢して使ってもらえる期間があって、その期間で結果を出したのが野間
結果を出せなくて代打で結果を出すしか無くなったのが堂林
この起用法に依怙贔屓はどこにもない
堂林が結果を出せなかったのを野間のせいにするのは間違ってる
ぶーん
が
しました
ちなみに、野間が一定期間打撃で結果を出せなかったら、今年の堂林のように打席でのチャンスを減らされると思うで
打てなくても野間は足が早くて代走の切り札枠ができるから、堂林より使い勝手がいいけど
あと特定の選手を依怙贔屓してるのは※35自身だよね?
ぶーん
が
しました
堂林のスタメン起用!?
冗談はやめてくれよ。代打で結果出せない選手をわざわざスタメン起用せにゃならんのだ?
依怙贔屓起用は他の選手の出場機会を奪うなら、やるべきじゃない。
近年の依怙贔屓起用選手で、結果出せなかったのは堂林だけ。
新井 東出 野間 皆んな依怙贔屓起用でも結果出してレギュラーになった。
謙二郎の見る目が無いから、堂林みたいな選手が生まれてしまったんだ。
ぶーん
が
しました
ちなみに堂林の前には結果出してる下水流が居るから。丸 誠也 野間に続く外野手は下水流な。その後はファースト兼任の松山やバチスタが居て、堂林か高橋かって現状。将来性を見るなら高橋に軍配有り
ぶーん
が
しました
コメントする