1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:28:40.86 ID:4emiz3PZp
■下水流昂 2018年1軍成績
打率.267 4本 12点 OPS.747
※「スカパー!サヨナラ賞」を2度受賞
8月9月の月間打率3割あるのに2軍落とされて戻ってこない模様
ファームでもそこそこ打ってる
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:29:44.33 ID:3gWnYNfp0
球団によっては常時1軍やろな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539998920/
【関連記事】
12球団で一番マイナーな名字の現役選手がいる球団が優勝wwww
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:36:26.59 ID:OqnZ60Ms0
足は野間に完敗やけど守備は下水流の方がうまいやろ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:38:52.84 ID:PsXMNZPG0
>>14
総合力なら野間の完勝やろ
総合力なら野間の完勝やろ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:37:49.79 ID:lm7dR+yv0
バティスタ(今シーズン25本塁打)も実力不足でCS期間中2軍だったぞ体万全でも
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:40:33.93 ID:He5SuIHE0
層が厚すぎる
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:42:02.74 ID:2xFQ6LZqa
レギュラーとは言わんけど他球団の方が需要はありそう
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:43:17.02 ID:jVASD+Spp
実質今年の巨人はこいつにトドメ刺された
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:44:17.41 ID:o/WbGF+Kp
下水流もそうやけどバティスタが怪我でもないのに普通に2軍にいるの狂気やろ
どんだけ野手分厚いねん
どんだけ野手分厚いねん
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:45:13.05 ID:y9sT+hNv0
下水流のサヨナラホームランで優勝決まったようなもんだよな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:45:17.99 ID:860WfOYkp
エルドレッドが一軍全く行けないとかおかしいわ
あれ年間30は打つやろ
あれ年間30は打つやろ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:47:02.55 ID:d1nbFJvsa
>>44
エルちゃんは確かにもうちょっと一軍で見たかった思いはある
でも若い外国人野手が元気だからしゃーない
エルちゃんは確かにもうちょっと一軍で見たかった思いはある
でも若い外国人野手が元気だからしゃーない
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:45:38.80 ID:G6ghjtAd0
ホンダ時代に部長職を約束された有能やからな
フロント入りは間違いない
フロント入りは間違いない
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:45:45.24 ID:9uKHLrlcd
新井引退で代打枠いけるやろ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:47:00.02 ID:o0MkI7450
広島っていつの時代もこのタイプいるよな
出番の少ない中長距離砲
出番の少ない中長距離砲
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:47:08.01 ID:BX6Wp/Yva
社会人経由やから喋りはええ模様
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:47:12.41 ID:Ym6HxsP80
対左の代打で絶対使える
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:48:29.30 ID:+bhxz2V/0
今一軍に控え外野0だからな
まじで内野と捕手しかいない
まじで内野と捕手しかいない
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:48:48.93 ID:DUdZJmTVp
直球に強いからパリーグ向きだと思う
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:49:57.08 ID:ESW95l03d
レフトのライバル松山バティスタ野間
野間は足と守備で松山バティスタと差別化できるから出番あるけど下水流はバランス型やから厳しいわな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:50:53.28 ID:16bVR6Gz0
堂林くらいファースト守れるようになれば一軍に置きやすくなるんやけどな
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:51:04.67 ID:YIagH3S6d
広島は内野のやつ一応外野も守れるの大きいわな
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:53:00.79 ID:XGySMINo0
新井さんが若手のために引退するといった理由がわかる
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:53:04.23 ID:7YPXVRxep
庄司とかも他球団だったらわんちゃんあったと思うんだよなぁ
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:53:52.10 ID:aBAaokWK0
球飛ばす能力はカープで一番あると思う
パワーのある梵みたいなリストしとるよな
パワーのある梵みたいなリストしとるよな
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:53:52.40 ID:1BOZRo/50
野間も誠也も若いから外野はノーチャンスだぞ
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:59:48.68 ID:tVasFP210
2軍の球が合わずに成績残せない選手も中にはおるな
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:42:26.04 ID:C5Fusmnv0
下水流はサブポジあれば一軍おれるやろ
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:43:47.12 ID:5Exwq6eJ0
左腕キラーだし上手く起用すれば十二分に働けるはずなんだけとな
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/20(土) 10:53:41.76 ID:5UaEL4hOd
下水流とバティスタは日本シリーズの隠し兵器やで
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (43)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
巨人の逆転優勝の芽を完全に消し去った価値ある一発だし
ぶーん
が
しました
結果勝ったからよかったもののそれ思ったわ
まぁなんか訳があるんだろうけどなあ
ぶーん
が
しました
スタメンが怪我しない限り外野しか守れない選手は日本シリーズでベンチ入るのはキツそう
一塁守れたら全然ありなんだけどね...
ぶーん
が
しました
とはいえ今オフの動向次第じゃ来年出番が増える可能性もあるからなあ
ぶーん
が
しました
福田とのコンビで皆幸せ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もちろん育成もしなきゃならんけどまだまだエルも必要だし代打一番手は下水流にお願いしたいなあ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これが丸複数年の野間完全定着だと、来年でカープからはサヨナラかもしれんわな。ただの控えなら堂林やら高橋大やらおるわけだし。
ぶーん
が
しました
日本シリーズにはそうなってほしいな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野間は足や肩は強いけど技術がまだまだだと思う、ただ身体能力は高いから伸びしろはあると思う
ぶーん
が
しました
下水流を定期的にスタメン起用できれば良いんだけどね
メヒアバティスタにしたって現状バティスタが実績上とはいえメヒアを使うことは良いと思う
あとは調子を見極めて上げ下げできれば
ぶーん
が
しました
安部も帰ってきたからファーストは分厚い
サードはすっからかん
ぶーん
が
しました
本当なら下水流も一軍に置きたいんやろうけど
一塁三塁の守備難があまりに露呈しすぎたのがアカンわ
あと足もないしね
外野の保険なら松山でもいいし最悪上本曽根もいるから大丈夫ってなってしまう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
だったらファースト覚えた方がいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
移籍してもっとできるところはあるだろうねえ
ぶーん
が
しました
調子がええとは言うが代えてもええとは思うがな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
野間さんの場合は少し前だと天谷みたいと言うか、身体能力全振りタイプだからな
センター時なんかも出だしはイマイチ、合間に落ちそうな時はお見合いで見かねた菊池がセンターフライを何回か取りに行ってたし
ただ、昨日も最後の方「野間で良かった」な場面があったけど守備範囲は本当に広い
ぶーん
が
しました
札ドでのあわやホームラン、忘れられんで。
今年打ち直さな。日本シリーズ1号。
ぶーん
が
しました
羨ましいわ、ロッテにくれ
ぶーん
が
しました
丸は退団濃厚(願望)
ぶーん
が
しました
というか、そんなことしなくても捩じ伏せられるだけの戦力差があったのが事実なんだけどね
ぶーん
が
しました
個人的には出て行って欲しくない選手だが、他所のチーム行った方がシッモの為なのかな…と思ってしまう。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
だからこそ新井・松山のようにフォークを打てる打者が貴重
バティは好調だと低目にも反応して二塁打打ったりしてるけど
下水流とメヒアが新井・松山レベルになるのはほぼ不可能かずっと先だろう
新井に続いて松山まで去ったら攻撃力ガタ落ち
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
誰かちょうだい!
レンタルでもいいから!
ぶーん
が
しました
被災した人は試合どころじゃなかったかもしれんが、広島に希望を与えてくれた
また球場で寄付したたくさんの人に被災者の代わりにお礼の一発みたいだった
とにかく最高
ぶーん
が
しました
巨人との首位攻防戦でのサヨナラで広島に希望を与えてくれた下水流、絶対に出てって欲しくない!
ホンダでは将来部長に内定していたほどだから、将来はフロント入り、あるいはヘッドコーチなんかもできるんじゃないか!?
ぶーん
が
しました
誠也は言うまでもないけど、球界屈指の四番打者やし、
上本の守備走塁はたまらん!
代打下水流のなんかやってくれる感はハンパない!
美間の退団は辛かったけど、SBでも頑張っとるみたいやし、
代わって入団した曽根!曽根はマジでいい選手とった!野間並みに速い脚にまだ荒削りではあるけど菊池並みの守備!不安やった将来の二遊間の候補筆頭じゃろ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
堂林がたまに一軍いるけど、枠の無駄使い。
結果出してる下水流こそ、次のレギュラーを掴むべき選手だ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
巨人との完全決着となった逆転サヨナラHRの功績があるから、
下水流には何とかチャンスをあげてほしいわ。
ぶーん
が
しました
コメントする