“甲斐キャノン”がまたもさく裂 盗塁阻止率10割 捕手最多盗塁刺記録に迫る「日本シリーズ・第4戦、ソフトバンク-広島」(31日、ヤフオクドーム)“甲斐キャノン”がまたもさく裂した。ソフトバンクの甲斐拓也捕手が五回、二盗を試みた安部を余裕で刺してみせた。2死一塁で田中の打席。1ボール2ストライクからの4球目、一走の安部が好スタートを切ったが、甲斐は捕球後、強肩発動。二塁ベース上でドンピシャの素早い送球で盗塁を封じた。今シリーズは第1戦から4試合連続4度の盗塁企図を全て刺す阻止率10割。4者連続盗塁刺は、1958年・藤尾(巨人)以来、60年ぶり2人目となった。さらに同一シリーズの捕手最多盗塁刺、52年の広田(巨人)の6に迫る勢いだ。
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/10/31/0011779701.shtml
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:43:30 ID:VcW
誰か緒方に甲斐の盗塁阻止率教えてやってや
650: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)21:58:17 ID:jei
なんで甲斐相手に走るんですか
なんで高谷相手に走るんですか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540986141/なんで高谷相手に走るんですか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540984482/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540993169/
【関連記事】
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:36:13 ID:NpH
体勢を立て直すのが早すぎるわ甲斐
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:36:24 ID:p3a
キャッチャーサイドを崩すのは無理やな
逸らさない肩強いとかそら信用されますわ
逸らさない肩強いとかそら信用されますわ
654: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)21:58:38 ID:8vc
ソフトバンクが一切盗塁しないのに試みて爆死はいかんわ
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:11:31 ID:lM9
とりあえず盗塁はもうやめたほうがいい
機動力封じられるかもしれんが流れすぐ渡すよりまし
機動力封じられるかもしれんが流れすぐ渡すよりまし
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:12:32 ID:NpH
>>725
まあしゃーないかもな
最初から広島の持ち味を失う形にはなるけど、甲斐と高谷から盗塁は無理やわ(ヾノ・∀・`)
まあしゃーないかもな
最初から広島の持ち味を失う形にはなるけど、甲斐と高谷から盗塁は無理やわ(ヾノ・∀・`)
臥竜@iyayo184_
日本シリーズ 第4戦
2018/10/31 20:09:28
甲斐キャノン、きょうも炸裂!安部を余裕で刺す!
野村謙「阿部のスタートはよかった。いけると思ったが余裕でアウトだった」
#sbhawks https://t.co/CFOWbwyBzj
臥竜@iyayo184_
日本シリーズ 第3戦
2018/10/30 18:52:15
甲斐キャノン、きょうも炸裂!田中を余裕で刺す!!
#sbhawks https://t.co/J6yZn6YgfT
957: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)23:45:36 ID:tiS
つーか今日の試合ほぼ見れなくて色々今見てたんだけど、また甲斐に刺されてんの?
盗塁していい場面であったとしてもここまでやらかすと向こうの投手寧ろどんどん気持ち楽になるやんけ。勝手にアウトになってくれるわわと思ってるやろこれ
盗塁していい場面であったとしてもここまでやらかすと向こうの投手寧ろどんどん気持ち楽になるやんけ。勝手にアウトになってくれるわわと思ってるやろこれ
今シリーズでは“甲斐キャノン”に封じられた4度を含め、4試合で成功なしの6連続盗塁死。日本シリーズのワースト記録を更新した。シーズンではリーグトップの95盗塁をマーク。機動力を駆使してライバルを圧倒してきたが、リズムに乗りきれない一因となっている。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/10/31/0011779967.shtml
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:43:07 ID:kIC
ノーサインかもしれんし・・・
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:44:01 ID:B4H
次こそ当たる、次こそ当たると投資を続けるパチンカスみたいやな。
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:47:00 ID:VcW
>>4
7割超えないと得点期待値下がるんやろ確か
なんぼ下げたねん
7割超えないと得点期待値下がるんやろ確か
なんぼ下げたねん
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:45:14 ID:kIC
アマダーでも決めてるし・・・
あおこまる@0226Mm
見つけた、これだ。
2018/10/28 17:02:23
甲斐が投げることすらできなかったアマダー親方の盗塁 https://t.co/AF9bh1VQgx
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:46:26 ID:VcW
>>5
アマダーとかいう俊足選手やるやん(白目
アマダーとかいう俊足選手やるやん(白目
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:47:27 ID:s5E
甲斐から盗塁決められたら勝ちの自分ルールを定めてるんやろ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:48:25 ID:dtO
甲斐に疲労与えて終盤何もできないくらいヘトヘトにさせる作戦やろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:49:00 ID:VcW
>>12
これは名将緒方
これは名将緒方
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:49:46 ID:B4H
かな子が人質に取られてる説
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:50:38 ID:kIC
何とかして緒方を庇ったろうと思ったけど
ワイにはもう無理や
誰かかばってあげて
ワイにはもう無理や
誰かかばってあげて
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)20:51:04 ID:fWm
セーフになったら何かが起きるんやろ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)21:33:18 ID:VcW
>>18
ランナーが2塁に進むぞ
ランナーが2塁に進むぞ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:58:53 ID:nbR
いつぞやのジャクソン酷使かよ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:59:31 ID:608
成功したんならええやろ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)23:33:45 ID:VcW
>>22
してないんだよなぁ
してないんだよなぁ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)23:34:48 ID:CBk
>>22
こちら成功率0%です
高谷から走れないのに拓也から走れるわけないんだよなぁ
こちら成功率0%です
高谷から走れないのに拓也から走れるわけないんだよなぁ
776: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:20:19 ID:tiS
走塁は攻める、的なこと掲げて潰されるのは、なんかチーム方針叩き潰されてるみたいでダメージデカそうやなあ
781: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:21:03 ID:cyt
>>776
まあ盗塁に関しては別にそこまで成功率高くないからなあ…
まあ盗塁に関しては別にそこまで成功率高くないからなあ…
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)23:43:14 ID:esk
単独盗塁ばかりの訳ないだろエンドランやランエンドがことごとく失敗しとるんだが
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:40:23.29 ID:Dd+me5HIp
カイキャノンを攻略したいから
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:40:55.13 ID:B/Tx+22b0
セリーグだと失敗しても勝てるのになあ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:41:01.35 ID:UoKrNRdq0
こんなに失敗したらさすがに次は成功するやろの精神
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:41:08.63 ID:7kjoIdjn0
甲斐を倒したら勝ちと思ってる
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:41:29.32 ID:YaE3d/u00
誰かいい加減やめさせろや
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:41:50.93 ID:5+i3PFRQ0
2アウトとかでやってるし、ワンチャン成功したら揺さぶれるとか思ってそう
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:41:53.32 ID:WcTIgJfK0
グリーンライトだろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:42:18.78 ID:YaE3d/u00
甲斐との勝負ちゃうやろ
ソフバンと勝負せーや
ソフバンと勝負せーや
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:42:24.89 ID:uHjXmgIg0
前回の日シリで今村ジャクソンが毎日投げていたのと同じで
とにかく同じ行動を繰り返したくなるんやろ
とにかく同じ行動を繰り返したくなるんやろ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:42:42.04 ID:OqOyDxte0
阻止率4割ならそのうち成功するやろ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:44:40.75 ID:MtEXOXNaK
>>17
投手がめっちゃ不調で
もうクイックするな、とかの指示をだした結果の盗塁成功もある、というのを
緒方わかってないんや
投手がめっちゃ不調で
もうクイックするな、とかの指示をだした結果の盗塁成功もある、というのを
緒方わかってないんや
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:43:14.62 ID:qTicB7/j0
阻止率5割やとしていくらなんでも刺されすぎやからそろそろ揺り戻しくるやろ
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:44:25.66 ID:YaE3d/u00
>>20
この考えで永遠と刺されそう
この考えで永遠と刺されそう
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:49:12.10 ID:H58Q8QwHd
>>20
うーんこの
タイミングやらなんやら見ても広島の盗塁技能が未熟なのが原因なんだよなあ
うーんこの
タイミングやらなんやら見ても広島の盗塁技能が未熟なのが原因なんだよなあ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:49:44.77 ID:sH3ohaUNr
>>20
ラミレス「統計学的にそうなるやろな」
ラミレス「統計学的にそうなるやろな」
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:43:21.06 ID:UoKrNRdq0
2016 6試合連続ジャクソン投入
2018 4試合連続盗塁死
2018 4試合連続盗塁死
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:43:30.65 ID:YaE3d/u00
西川(日ハム)でやっと互角の勝負やぞ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:43:31.03 ID:7kjoIdjn0
セリーグやと好き勝手やってるうちに相手が勝手にバタバタして自滅していくもんな
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:14.25 ID:7kjoIdjn0
あんだけ長打出てるんだからじっとしとけばいいのに
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:37.79 ID:vqQIRNiT0
ボス戦で効かないザラキを唱えるクリフト
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:43.53 ID:gf52WT3c0
パチンカス理論やぞ
阻止率4割なんだから10回やれば6回成功するはずや
試行回数が足りないだけ
やり続ければ揺り戻すぞ
阻止率4割なんだから10回やれば6回成功するはずや
試行回数が足りないだけ
やり続ければ揺り戻すぞ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:52.25 ID:1EJMx/zg0
甲斐がいなくなって控えの高谷が出てきてやれるかなーと見せかけて阻止率No2
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:55.13 ID:qTicB7/j0
言うて西武も1試合で4回刺されたときあったからな
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:56.23 ID:MtEXOXNaK
数回死ぬのと引き換えに一回成功して
形勢が変わるわけないやろうになあ
形勢が変わるわけないやろうになあ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:46:58.73 ID:1eA7gQtdd
2イニング分くらい無駄にしてると思うとダメすぎる
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:47:39.44 ID:vJr53O260
最新のセイバーメトリクスでは
盗塁死が試合をかなり有効に進められる策という結果が出てるんやが……
当然それは知った上での指摘やろうな……?
盗塁死が試合をかなり有効に進められる策という結果が出てるんやが……
当然それは知った上での指摘やろうな……?
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:51:59.97 ID:qu7bUKuX0
エンドランの時は別やけどセオリーどおりに走る場面で走らせとるやろ
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:54:01.94 ID:wyqrymika
>>52
シーズンはリスク少ない手段でいいんだろうな
でも短期決戦で同じチームと何度もやるんだぞ?
だったらやるな、本気で盗むならリスク負ってノーアウトワンアウトで仕掛けないとダメだろ
シーズンはリスク少ない手段でいいんだろうな
でも短期決戦で同じチームと何度もやるんだぞ?
だったらやるな、本気で盗むならリスク負ってノーアウトワンアウトで仕掛けないとダメだろ
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:52:21.15 ID:WRhA12jKd
プライド
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:53:59.48 ID:5iJmVdAoM
割とマジで>>53が答えな気がする
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:52:32.41 ID:QtNcFuru0
揺さぶりとかプレッシャーかけるとかじゃなくて、もう盗塁する事が目的になってる感は否めないな
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:54:13.16 ID:H47nm9Vya
実はなんも指示してなくて選手に任せてる説
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:55:54.96 ID:kO69msuFa
成功したら流れ変わると思ってそう
なお後続
なお後続
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:55:57.35 ID:zyDf7D09d
西川で五分ならセでいけそうなの山田しかおらん
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:56:28.35 ID:GHf5rWlG0
逆にホークスなんで走らんのや?
いくらでも行けるで
いくらでも行けるで
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:56:39.37 ID:slJP8Cdl0
いつかの阪神戦でも1試合で3回くらい刺された時あったよな
緒方って結構頑固なんやな
緒方って結構頑固なんやな
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:57:24.50 ID:UuMcisUg0
バンデンから盗めんかった時点で諦めろや
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:58:41.47 ID:mKgU2EItd
まあ全く走らんかったら1塁にランナーおるアドバンテージ使えんしな バッターも速球待ちしたいやろうし
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:59:12.00 ID:CO4kLR3xM
金本「ここは盗塁ありますかね?」
秋山「ないでしょ」
なんJ民「あるわけないやろwwwww金本wwwwwwww」
緒方「あるぞ」
秋山「…」
なんJ民「…」
金本「(ニッコリ」
秋山「ないでしょ」
なんJ民「あるわけないやろwwwww金本wwwwwwww」
緒方「あるぞ」
秋山「…」
なんJ民「…」
金本「(ニッコリ」
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:02:37.01 ID:hycHh+pZd
>>96
アンチ乙、カープファンも絶句してるから
アンチ乙、カープファンも絶句してるから
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:59:14.26 ID:1TSnPCcA0
ソフトバンクの捕手は肩だけでなくキャッチングも上手いよな
ランナーいてワンバンでも走りにくい捕り方止め方する
ランナーいてワンバンでも走りにくい捕り方止め方する
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:59:37.75 ID:jccFFNcVM
ちなハムだけど広島ってこの野球でセリーグ優勝したの?
それとも日本シリーズのプレッシャーで変になってる?
それとも日本シリーズのプレッシャーで変になってる?
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:02:33.63 ID:7kjoIdjn0
>>98
セリーグはバタバタさせれば勝てるからな
セリーグはバタバタさせれば勝てるからな
102: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:59:49.87 ID:8QXOn8Csr
ま、配球をかえさせるためだろ。
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:01:08.95 ID:hycHh+pZd
何がすごいってリプレイ見ないと判定が分からないってヤツが高谷のを含めても1つもないんだよな
全部今宮がニヤニヤしながら待ち構えてる
全部今宮がニヤニヤしながら待ち構えてる
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:01:30.30 ID:P7KB3caD0
阻止率45%の選手が6回連続で刺したってことは
統計学上もう走ったら走っただけセーフになる
明日は出塁即盗塁を徹底してほしい
統計学上もう走ったら走っただけセーフになる
明日は出塁即盗塁を徹底してほしい
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:01:38.75 ID:8rkEcvGF0
男には意地ってもんがあるけえのお
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:01:54.06 ID:AWcYcw2A0
意地になって引き続けてしまうガチャみたいなもんやろ
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:03:03.39 ID:Mqud7B+uM
これで次の走者も走るかも…って思わせるんやで、投手のスタミナとメンタルはボロボロよ
トータルで言えば大損だろけど
トータルで言えば大損だろけど
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 23:03:58.14 ID:XWIGgsNSd
走るのはええけどもっとリスクが薄い場面で走ればええのに
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:43:37 ID:WgZ
酔いどれ@がんばろう関東@kohsuke1212
広島はそんなに走りたいなら投手のモーションとか研究したのかねえ。いくら甲斐でもモーション盗まれたら無理だからな。そんな甲斐からモーション盗みで盗塁を2つ成功させたチームがあってな。阪神タイガースというんだが
2018/10/31 22:41:21
機動力ってなんやろな
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:54:57.39 ID:+5b4cH0N0
余裕でアウトになってるのに盗塁し続けるのは意味が分からんくて怖い
ちな鷹
ちな鷹
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:55:52.49 ID:ozGqYZf8d
撒き餌や
8戦目で効いてくるわ
8戦目で効いてくるわ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水) 22:45:19.18 ID:rDtYttN70
数回のアウトと引き換えに1回盗塁決める意味あるんですかね・・・
765: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/31(水)22:17:50 ID:p3a
盗塁に関しちゃ攻撃のオプション少なくなる覚悟でやめる必要があるかもしれないわね
現状揺さぶるメリットより流れ失ってるデメリットが目立ちすぎる
現状揺さぶるメリットより流れ失ってるデメリットが目立ちすぎる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (50)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
流石に6回走って成功率0パーセントなら、逆に投手が走者は勝手に盗塁死してアウトになる、と安心してしまう
ここはプライドを捨てて方針を変えた方が大人の采配だと思うぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
盗塁はオプションでいい
走塁はギャンブルを減らして慎重にいこう
ギャンブル走塁をするときは勝負所だけでいい
ぶーん
が
しました
相手を揺さぶるための盗塁策だったはずなのに意地でも盗塁する事が目的になってるわ
ぶーん
が
しました
甲斐は凄いよ。甲斐の強肩の話になると、やたらハム西川の成功率が称賛されるが、実際は甲斐からけっこう刺されてる。と言うのは西川は盗塁失敗しそうになったら帰塁して牽制でアウトになった扱いにするから。CSで西川が盗塁しようとしたが途中でストップして、一塁に帰塁しかけたところを甲斐が見事に刺したのを見た人は多いだろう。
まあ要するに広島が酷いんじゃなくて、甲斐の肩が異常なだけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
リクエストの余地すらないレベルでがっつり刺されてるのに走り続けるのは流石にどうかしてる
ぶーん
が
しました
それも甲斐だけじゃなく高谷にも刺されてたらなんの抑制にもならない
盗塁はあくまでオプションってところに立ち返らないと
目的は盗塁することじゃないんや
ぶーん
が
しました
逆に続けても甲斐の餌食でジリ貧
打ち勝つ以外に手がないという事実
ぶーん
が
しました
って最近考えるようになってきた
ぶーん
が
しました
くだらんプライドのために日本シリーズ落とすならもう緒方消えてくれてええぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まぁ駆け引きよね
ぶーん
が
しました
いつ盗塁企画してくるかわからないんでカープバッテリーが疑心暗鬼になる
実際には安打やフライで先の類に狙っていくだけ
ぶーん
が
しました
現状なんの駆け引きにも抑制にもなってないでしょうよ
余裕で刺されてるのばっかなんだから
そういうのはせめてリクエスト考慮する価値あるくらいの盗塁しないと警戒する意味合いが薄すぎる
ここまで失敗繰り返してる以上盗塁の必要性は否定的に見られるのは残念でもなく当然やろ
ぶーん
が
しました
だからSBもなかなか走らないのでは
ぶーん
が
しました
そこに相手バッテリーへのプレッシャーも加味すれば、盗塁をアウトになるから無駄だと否定するのは違うと思うんだが
打線そのものがもうちょっと打てていれば違った結果になってただろうし、盗塁自体がダメというよりは攻撃が噛み合ってないだけじゃないかね
ぶーん
が
しました
シリーズも半分経過してるから、プレッシャー面については今まで程の意味は無くなるだろうし
走るなとまでは言わないが、これからはもっと慎重にはなって欲しい
ぶーん
が
しました
大舞台じゃすぐにガチガチになって思考停止してる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そういう相手じゃなかった
ぶーん
が
しました
アウトになったとしても次の回は1番から始められるし、確率が低くても走ってみていいケースではあるんだけど、「流れ」が大きくものをいう短期決戦で、通常時と同じような試合運びをしていていいのかなぁと疑問には思う
とはいえ、緒方監督自身が盗塁には並々ならぬプライドを持っているだろうし、走ることをやめるという選択肢は、この先も無いんじゃないかと思います
ただなぁ、アウトになるたび「いらっしゃーい。ハイ、ご苦労さん」という今宮くんの声が聞こえてくるようでなぁ…
ぶーん
が
しました
西武は別に走らなくても得点出来たし広島も十分点入ってるやん
広島は健大高崎?の野球でも目指してるんか?
ぶーん
が
しました
田中のシーズン盗塁失敗数とか毎年グロ
ぶーん
が
しました
大瀬良に期待
継投は不安だけど野手は守ってくれるから
大瀬良は思い通りに存分に投げて
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
2戦目「揺さぶり揺さぶり、でもさすがにそろそろ…」
3戦目「ランエンド失敗したけど甲斐との対決は諦めたかな?よかった」
4戦目「…」
ぶーん
が
しました
現に次の回田中は出塁した。二、三番が繋がなくて、無得点に終わったのは痛かったけど
ぶーん
が
しました
ただ、ムキになってる気もする。そもそもカープの機動力野球は、そういう点じゃないだろって思うんやが
ま、それも昨日の初回は封じられたが、流石に止めることはできんかったか…?ギータの返球が早かったとはいえ、それは三塁コーチは見えるやろうに…
ぶーん
が
しました
ニッシリでなにやっとんねん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アホでしょ
ぶーん
が
しました
相手チームはもっと助けられてるわ!
いい加減強がるのやめたら?
緒方も一部のカープファンも何をそこまで意地はってプライドかかげてんの?
ぶーん
が
しました
ヤフオクドームの芝は鷹ファンですら盗塁に向かない人工芝っていっているのに
チャレンジすること自体アホとしか言いようがない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
17年 DeNAの噛ませ犬になり
18年 甲斐・高谷の噛ませ犬になる
何かの引き立て役になるのが好きだよな
今年はシリーズ前から分かってたのに自ら進んで噛ませ犬
緒方と廣瀬じゃこうなると思ってたよ
頑迷・思考停止・短期決戦の知らなさ等々はまさに暗黒時代そのもの
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
短期決戦なのに選手の好調不調を考えないでただシーズンと同じ事をしてるだけ。
元からの実力がパリーグの方が上なのにこんなんじゃ勝てるわけない。
ぶーん
が
しました
あの相手に成功する確率はかなり低いのはわかるよね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
2死2ストライクで失敗しても次コースケからやん
ぶーん
が
しました
変化球減るわけでも外に配球が偏るわけでも無いのが痛い。
ぶーん
が
しました
1塁からのスタートで手から行くのか足から行くのか
練習しているの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする