728: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:31:31 ID:YmV

広島ドラ3林晃汰が指名あいさつ「40本打てたら」
広島にドラフト3位指名された智弁和歌山・林晃汰内野手(17)が8日、和歌山市内の同校で指名あいさつを受けた。
和歌山と同じ赤色、同じ「C」マークの帽子をかぶせてもらい「似合ってると言われてうれしかったです。赤のチームなので、やりやすいかなと思います」とはにかんだ。
高校通算49本塁打の主砲は日本シリーズを見て「すごかったです。ホームランが参考になりました」と感激。「野球選手としてクリーンアップとして、チャンスで1本打てるような選手になりたいです」と話した。目標のホームラン数について聞かれると「40本、打てたらいいなと思います」と意気込んだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201811080000487.html
730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:34:33 ID:BKX
>>728
いい体格しとるなぁ
将来のクリーンナップを担ってほしい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541576695/
いい体格しとるなぁ
将来のクリーンナップを担ってほしい
【おすすめ記事】
カープ佐々岡 1軍投手コーチ昇格!山田和利が1軍走塁コーチ、玉木&小林幹英は2軍に配置転換
859: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:21:06 ID:avb
林くんも指名挨拶しとるやんけ
サード守れる筒香になってくれや
サード守れる筒香になってくれや
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:26:05 ID:NTn
>>859
めっちゃ夢あるじゃん
めっちゃ夢あるじゃん
773: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:40:21 ID:Do5
林ってスラッガータイプよね?
丸みたいなバッターならんかなー
丸みたいなバッターならんかなー
774: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:41:03 ID:pbz
ドラ3野手は成功するイメージ
778: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:43:17 ID:dAH
>>774
田中
上本
丸
小窪
會澤
梵
比嘉
栗原
朝山
玉木
選手としてアカンかったやつも球団に貢献してるな
田中
上本
丸
小窪
會澤
梵
比嘉
栗原
朝山
玉木
選手としてアカンかったやつも球団に貢献してるな
729: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:34:19 ID:Ox1
鞘師は相変わらずイケメンやね
734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:36:33 ID:dAH
>>729
斜視治せばもっと活躍出来たかも知れんのにな
斜視治せばもっと活躍出来たかも知れんのにな
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:34:52 ID:MHr
小園と林は鞘師がやたら推してたし二人ともとれて良かったな
あとはタムケイイチオシの島内がどうなるのかな
あとはタムケイイチオシの島内がどうなるのかな
733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)12:35:44 ID:YmV
>>731
末永「俺がずっと見てたんだけど…」
末永「俺がずっと見てたんだけど…」
755: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:04:06 ID:Ox1
>>731
島内
大学4年間 34試合150.2回 与四球率2.03奪三振率6.71
大瀬良
大学4年間 57試合380回 与四球率2.39奪三振率8.98
島内
大学4年間 34試合150.2回 与四球率2.03奪三振率6.71
大瀬良
大学4年間 57試合380回 与四球率2.39奪三振率8.98
試合数とか投球回に差があるし計算合っとるか分からんけど一応比べてみたわ
やっぱり奪三振能力が別格やね
やっぱり奪三振能力が別格やね
760: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:24:26 ID:MHr
>>755
島内は大瀬良と違って高校時代は無名やから能力がおちるは仕方ないか
ただ絶不調でも無ければ四死球で大荒れすることは無さそうやな
島内は大瀬良と違って高校時代は無名やから能力がおちるは仕方ないか
ただ絶不調でも無ければ四死球で大荒れすることは無さそうやな
767: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:29:06 ID:bgw
>>760
とりあえず神宮大会で確認やな
たぶん土曜の試合で投げると思う
とりあえず神宮大会で確認やな
たぶん土曜の試合で投げると思う
769: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:31:12 ID:FeL
中神や羽月も素材としてはかなりのものやし
この辺の内野守備も育てる意味合いもある
島内なぁ…生天目とかスルーしてまで2位指名したんだから1年目からやって貰わないと困るんだけど
この辺の内野守備も育てる意味合いもある
島内なぁ…生天目とかスルーしてまで2位指名したんだから1年目からやって貰わないと困るんだけど
781: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:45:32 ID:Cry
大型スラッガー候補って一歩間違えたら外野フライ製造機やからなぁ
809: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)14:05:05 ID:Do5
>>781
犠牲フライ打てるやん!
犠牲フライ打てるやん!
782: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:45:50 ID:Do5
ブンブンタイプかー
目指せエルドレッドかねー
目指せエルドレッドかねー
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:31:00 ID:NTn
名前:林晃汰(はやし・こうた)
ポジション:内野手
生年月日:2000年11月16日
身長・体重:181cm88kg
投打:右投左打
所属:智弁和歌山高
経歴:岩出小(岩出ヤンキース) - 岩出中(紀州ボーイズ) - 智弁和歌山高
逆方向へ一発を放てるパワーヒッター。
力強いスイングから放たれるパワフル打球は超高校級。豪快な選手でありながら三塁の守備もそつなくこなす。
故障離脱がありながら高校通算49本塁打を記録。
ポジション:内野手
生年月日:2000年11月16日
身長・体重:181cm88kg
投打:右投左打
所属:智弁和歌山高
経歴:岩出小(岩出ヤンキース) - 岩出中(紀州ボーイズ) - 智弁和歌山高
逆方向へ一発を放てるパワーヒッター。
力強いスイングから放たれるパワフル打球は超高校級。豪快な選手でありながら三塁の守備もそつなくこなす。
故障離脱がありながら高校通算49本塁打を記録。
901: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)16:03:44 ID:Ox1
>>867
広島で浪漫大砲枠で大成したのは栗原くらい?
にわかなんで良く分からんが
広島で浪漫大砲枠で大成したのは栗原くらい?
にわかなんで良く分からんが
904: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)16:18:21 ID:lUh
>>901
新井と江藤もかな
新井と江藤もかな
872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:32:10 ID:avb
実際林くんの甲子園の逆方向へのホームランはすごかったしな
育ってくれよな~頼むよ~
育ってくれよな~頼むよ~
873: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:33:32 ID:Cry
あと身長15センチ伸びて体重も38キロ増えんかな
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)16:49:10 ID:M9H
三拍子揃う系ばっかり取ってきたから、林みたいな純粋なスラッガータイプって意味だと超久々になるな
908: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)16:55:31 ID:aak
.270 40本をコンスタントにできるおかわり君とか山川タイプに育ってくれ
30本くらいだと三拍子揃った選手でも達成できるから
30本くらいだと三拍子揃った選手でも達成できるから
909: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)17:02:32 ID:avb
30本コンスタントにならわからんでもないけど40本コンスタントって化物ちゃうか
おかわりだって40本超えたの三年だけやのに
おかわりだって40本超えたの三年だけやのに
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)17:03:05 ID:Ox1
筒香でさえ出てくるのにかなりの時間を要したし長い目で見んとね
911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)17:03:32 ID:SsZ
柳田丸山田くらいやけどな走攻守揃った30本塁打達成者
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:28:07 ID:bgw
山崎武司氏による林君の分析
山崎武司氏による林君の分析
「春のセンバツでも体全体で打ちにいくバッティングのスタイルが印象的でした。彼の生命線は左足のタメ。ここ一本でしょう。軸足でしっかりタメを作ってボールをつかまえたときは、とてつもなく飛ばせます。
ただ、軸足が折れて下半身が沈み、上半身をあおって打つようなクセがあるので、確実性が乏しくなります。プロの世界ではより軸足のタメを意識していく必要があるでしょう。柳田悠岐(ソフトバンク)がいい教材になるはずですから、勉強していってほしいですね。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00010004-sportiva-base&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00010004-sportiva-base&p=2
865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)15:29:00 ID:hri
まさに浪漫枠やな
これ育てば本物やが
これ育てば本物やが
783: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)13:46:26 ID:MHr
林はバリバリのスラッガーやで
選手のタイプとしては筒香とか言われてるくらいやし丸にはならんやろな
木製に対応できそうやし結構活躍するんちゃうか
選手のタイプとしては筒香とか言われてるくらいやし丸にはならんやろな
木製に対応できそうやし結構活躍するんちゃうか
905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/08(木)16:23:36 ID:hUZ
小園くんは山田目指せ
林くんはエルドレッド目指せ
中神くんは誠也目指せ
林くんはエルドレッド目指せ
中神くんは誠也目指せ
~ネット上の反応~
・強打の内野手は若手には少ない
次代のクリーンナップ候補として攻守ともにレベルアップして欲しいね
・変化球への対応が課題でしょうね
筒香みたいになって欲しい
・いい指名だと感じたね、二軍に左の長距離は今いないし、かなり期待してます。
・広島が好きそうなタイプの選手だなと思ったら、本当に広島がとった。
・美間が居なくなったいま、内野の長距離打者候補も人材がまったく足りない。高卒だからすぐには難しいだろうが将来のカープクリンナップになってほしい。
・引っ張っても逆方向にも長打が出る。
将来的には三から五番は打てる素材。
・智辯から広島って帽子を赤と白テレコにしただけじゃねぇかよという
・高嶋元監督が認めた逸材。高嶋さんが元気なうちに是非結果を出して欲しい!
ホークスファンですが、応援していきます!
・安部のライバルになってくれ
・丸超えを期待してます。同じ左野手3位だし、ついダブらせてしまう。
・広島ってホンマにドラフトうまいと言うかロマンある原石指名するよな。広島ファンが羨ましい2位で大学生投手もきっちりとってるし何より小園と林はかなりロマンがある特に林は本人の努力次第やが磨けば筒香クラスになる可能性秘めた選手広島カープは高卒野手を多く指名するから大好き
・サードの守備力が、いか程なのか気になる。
・スカウト談からみると足が遅いのかな?でも松山みたいになってくれるなら全然OK!楽しみに待ってるよ。
・身体もあってあれだけ強いスイングが出来るからこれからが楽しみ。
正直ヘタしたら1位、悪くても2位で消えると思っていたから3位で獲れた広島は良かったよね。
・いつまでもFAの動向を気にするより、入ってくる選手を歓迎しよう。いずれは丸を超えるバッターに成長して欲しい
・いつかは智弁と思っていました
Cマークが違和感ないもん
やっと実現しましたよ
・帽子色逆になったんか
・アスリートで鍛えたら凄いスイングスピードになるんじゃないか
・松山もいい選手だが、新人の目標としては少し物足りないかな。ファンは筒香のような選手に成長してくれることを願っているぞ。
・カープは小園を筆頭に林も含めて何年後かの主力内野陣の良いドラフトだった。タナキクが年齢的に衰え始めた頃に上手く世代交代できるといいなそれまでにプロ仕様の体と心を作って欲しい。カープは伝統的にドラフト下位でも活躍する選手が多いから頑張って欲しい
・カープにしては珍しい指名だなと思った俊足好打ばかりとってきたからってのもあるのかも
・今思うと智辯和歌山の選手をカープが指名するとは考えられなかったな。予想外過ぎた。
小園と将来的には三遊間組むんだろうな。
智辯のCがカープのCに!
塩ちゃん@智辯和歌山全力応援!@akaigundan_cbn
恩返しの甲子園
2018/03/21 19:21:39
智辯和歌山
#センバツ
#智辯和歌山
#林晃汰 https://t.co/owRp6zzDEY
・三塁手の長距離砲として期待してる。
将来は誠也と4番を争ってほしい。
・カープの高卒野手のドラフトは、足が速い選手がほとんど。林君は例外みたいだけど、それほど長距離砲として魅力的だったんだろう。確かにそういう選手は必要。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
ぶーん
が
しました
上手く育つかどうかは2軍のコーチと本人の努力しだい
中村奨成と一緒に広島アスリートで3年以内に誠也型のゴリラ体型になってくれ
堂林岩本ルートは回避で
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
サードの守備が上手いみたいな評価になってるのホントに訳がわからん
ずっと林の守備は智辯和歌山のウィークポイントだったし
今年の夏は送球イップスからのエラー連発で
地方大会で林のところに打球飛ぶと悲鳴が出るレベル
相手からは狙い打ちされてたし
打撃は春の近畿大会なんかは素晴らしいものがあるんだけどね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする