20181213-00000029-dal-000-4-view
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/12/13/0011900015.shtml


1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:37:47.73 ID:wS3DQfQsd
村田コーチは丸の近況について「けっこう“きつい応援”をされている方が多いので、どうかなと思っています」と語ると

「丸は広島が3連覇できるまでのチームに引き上げ、また新たな自分の目標に向かってFAで出てきた。丸が広島を支えたのは事実だし、その一部の方たちも認めてほしいところ。『丸が出て行っても大丈夫だ』ぐらいの大きな器でいてほしいと思いますね。ちょっと激しすぎるかもしれないですね」

と物言いをつけた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1219354/

61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:45:21.93 ID:m0bIu+jmp
ネットならまだしも、ゆーてそんなきつい事出てるか? 
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544690267/


【関連記事】


2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:11.76 ID:wS3DQfQsd
ただでさえ、FA移籍した選手への風当たりは強まる傾向にある。そうした風潮にも同コーチは

「どうしても裏切り者的な扱いになってしまう。応援されている方たちにも、FAのような権利があってヘッドハンティングされたら、行く選択肢もあると思うんですよ。全員が行かない選択をすることはないと思う」

と首をかしげる。

3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:24.49 ID:wS3DQfQsd
さらには「じゃあ、海外に行けばいいのか?という話になってくる。夢を追って海外に行くのはOKで、日本球界で夢を追いかけて他球団に行ってはダメなのか」とも。

124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:47.94 ID:LMcWOCuw0
>>3
国内移籍は敵になるけど海外ならならんやん

175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:26.20 ID:p3CahCgZ0
>>124
MLBならワシが育てたってドヤ顔出来るしな



5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:36.33 ID:wS3DQfQsd
そして、最後にこう続けた。

「過激になりすぎて野球からファンが離れていくのも困りますし。再来年には東京五輪もある。またその次の五輪でも野球が続くような大会にしないといけない。そこで移籍してモメているような小さな世界を海外に見せるのは情けない話じゃないかな」

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:48.22 ID:wS3DQfQsd
この日は、やや緊張ぎみの丸に自ら「コーチの村田です」と切り出して笑いを誘い「分からないことがあったら何でも聞いてくれ」と手を差し伸べた。

丸にとって心強い存在となるのは間違いないが、村田コーチの率直な言葉の数々で風向きは変わるのか――。

461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 18:15:35.19 ID:T9WqMNilM
>>6
コーチの村田です
って言っただけで笑いを誘えるのか
どういうことなんや

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:39:47.18 ID:oT8SqIgHa
これは漢村田

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:40:43.78 ID:mgT2ZSrqa
間接的に自分を叩いた横浜ファン批難してるだろこれ

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:40:56.81 ID:pbJd94gW0
丸は出ていくときにこのチームじゃ勝てねぇから!!って言って無いからな

29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:42:18.24 ID:ieDtng8V0
夢を追いかけて海外はOKで、国内はダメなのか

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:42:36.45 ID:AYbVx/Lkr
多分村田の方がだいぶ酷い目にあってると思うで

39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:43:08.82 ID:5VYDNp0XM
これ横浜ファンにも物申してるやろ

50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:44:25.17 ID:v768Vm5fM
村田コーチは横浜を導く活躍はされましたか…?

58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:45:08.15 ID:sqca3ny1M
丸が子供の頃は長嶋監督に松井由伸阿部その他スターが大勢揃ってたからな
憧れるのは当たり前だろう

77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:46:54.48 ID:chMH3dez0
MLBの方が移籍した選手に対しては過激



90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:47:33.15 ID:EFoWnXYbr
お前ら同じ仕事で「年収1000万」と「年収400万」どっち取る?
俺は年収1000万

119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:28.88 ID:dv8vzeLu0
村田って若手にアドバイスして開花したみたいな話聞いた事ないけどコーチとしてどうなんかな

139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:02.44 ID:6iU2kX0n0
嫌々出てったもの同士わかるものがあるんやな

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:33.35 ID:Qi34AvD6x
憧れの巨人軍でプレーするという夢が丸にはあるんやろ
広島より大事な

149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:42.33 ID:xHbtn1Fix
丸は広島に戻るつもりないやろうし契約切れたら村田コースやろ

157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:53:05.28 ID:ircqZ0wfM
選手側からは肯定的な意見しかないな

167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:53:58.88 ID:6unm5N9Da
選手が保証されてるのは自由に移籍できる権利であって、万人から祝福されて移籍できる権利とちゃうやろ

191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:55:26.05 ID:Qi34AvD6x
>>167
別に祝福しろなんて丸も思ってないやろ
自由にさせろってだけで

170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:09.92 ID:1xjj8Oknd
良くブーイングする方がおかしいって意見見るけど
メジャーやサッカーでも同一リーグに主力移籍したら普通にされとるぞ
まして金満のチームに行ってたらなおさら

208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:56:47.08 ID:JJ5sYcMZd
>>170
アメリカの方が地元愛半端ないから裏切り者の当たりもキツいよな

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:23.58 ID:5MrePjl0a
メジャー云々言うなら贅沢税やね

88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:47:24.78 ID:E8RgO4A0a
移籍するのも選手の権利だしブーイングするのもファンの権利や 
ただ誹謗中傷や人格否定はアカンと思う

115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:17.86 ID:fiv6OYqUM
スペインだろうがアメリカだろうがライバルチーム 
に移籍したらファンが文句言うのは一緒だろ







~ネット上の反応~






・村田さん、丸さんの為なら今は沈黙した方が良いですよ。



・パリーグへの移籍ならまだ応援できた



・丸のおかげでカープが強くなったのは事実。丸がいなければ落としていた試合はたくさんある。だから感謝はしている。だが「巨人に行きたい」と言って出ていった。

いまは正直、丸なんかもうどうでもいい。考えたくない。だから誹謗も中傷もしない。



→丸が居なくなった現実を 受け入れなければいけない。
誹謗中傷を しなければ受け入れられない人もいるんだろう。
人それぞれだよ。



→好きの反対は無関心ってやつですね



・村田さんだから分かる事であるし丸が言えない分村田さんは理解して応援はしなくてもブーイングはやめて欲しい

そういう色々な思いを語ったと思う



・別にFA出ていくのはしょうがないが、出ていった選手を応援してくれっていうのはおかしいって話です。

僕はあくまでもカープのファンなので、ジャイアンツの丸を応援しないだけです。

ブーイングもあってこそのプロ野球。何億も稼いでノーリスクなんてあり得ないことを承知でFAしてるハズなので、「他球団に行きます。ブーイングしないで」なんてむしがよすぎると思います。



・巨人を未だに特別視



→巨人を特別視してるのではなくて、同一リーグだから



・丸が宣言した時点で移籍する覚悟をファンは持ってたと思う
ファンが頭に来てるのは、それまでの過程と言動だと思う



・ファンの人達は選手にとってかけがえのない存在。だからFAでの移籍って難しい。人の価値観はそれぞれだからお金で判断しても、昔からファンだったからという事で選んでも、応援してくれるファンの為にと思っても、どうゆう理由で判断してもその人の自由だと思う。過激な中傷はよくないけど文句を言う人の気持ちも良くわかる。

だからドラフト制度を変えるなり、もう少し選手に早い段階で自由に選べる権利を与えないといけないと思う。でないと村田か言う通りどんどんアメリカに行くしかなくなる。



→同感です。カープファンの自分も丸が出ていく事より取った巨人の代償があまりにも軽い事とこの制度自体殆ど巨人にしか作用していない事に違和感を感じます。

FAの短縮や宣言ではなく自動で自由契約、獲得した側のドラフト指名制限など色々考える事はあると思います。




・広島住みですが、自分の周りのカープファンからは最早丸選手の名前すら出てこないですよ。
中傷する人だっていないですし。



・巨人ファンは「スター選手に出て行かれるようなら、そんなぞんざいな扱いをしたフロントが悪い」って認識で一致してるからな
だからこそフロントとやりあってた上原が戻ってきた時、巨人ファンは諸手を挙げて感激したのだ

フロントと選手がやりあった時にフロントの立場につく球団至上主義のカープファンにはわからない事よ






・個人的な感情ですが、優勝を目指すのはどの球団もそうですし、それに対して弱点を補強するのは問題ないとは思いますが、やはり今回の丸の獲得は優勝球団の戦力ダウンの目的の方が大きく自分の中では写ってしますので(あくまでも個人的感情ですが)これが球界の盟主がやることかい!って率直に感じました。




・巨人ファンだって、現実にはありえないけど、仮に坂本が「上のレベルの野球がしたい」と言ってFA宣言して、地元のオリックスと阪神が手をあげ、阪神を選んだら、今の広島ファンと同じようになると思うよ。

何で阪神が巨人より「上のレベル」なん?ふざけるな!ってね

逆にオリックスだったら、そんなに地元に帰りたかったならまあしょうがないな、あたるの交流戦だけだし。ってかなり批判はやわらぐ。



・広島がマネーゲームに乗らなかったのは正解だと思う。
結局のところ、去るものは追わずの姿勢を取った形。

ただ、丸がカープを支えた「一人」であることは疑いようもないが、丸を支えたのもまた広島である事を村田は分かっていない。

あれだけの仕打ちを受けた村田でも、首脳陣入りしてしまえば、こういう発言をするようになってしまうのか…



・丸の権利行使は選手に与えられた自由である。

権利行使をしたことが、裏切りに当たることはないし、金が理由であっても自由の範疇だから批判されることもない。

ファンは、間接的に金を選手に与えているから批判する資格があるように見えるけど、それは選手に対する年俸の扱いであったり、成績に対する不満程度で、あくまでも在籍選手としての扱いにかかる部分だけで、選手個人の就活や就職先を批判するところまでは含まれていない。

今回のFAは選手個人の権利なのだから、外野がとやかくいう権利は本来なら、ない。

けど、愛着とかいろんな感情があるから、割り切れないのもわかる。
当然ブーイングもあるだろうし、丸の精神力がこれから試されることになる。

批判はそのせいで生じてしまうんだろうけど、人格否定とか家族に迷惑かけるような批判はまじでやめてね。



・ブーイングと、家族攻撃や誹謗中傷や捏造した嘘の流布は別物



・ただ、マツダスタジアムのセンターにジャイアンツのユニを纏った丸がいれば、すぐに生理的に無理な人もいるだろうし、気にしないと思っていてもカープの時の丸がフラッシュバックしたりして受け入れられなくなる人もいると思う。

なんだかんだ言ってもカープファンも気持ちが落ち着くまではある程度、時間がかかるよ、もうそれはしょうがない事実



・村田に擁護されたら逆効果



・今回に関しては仕方がないでしょ。

「広島を出る」事より「巨人に入る」事に納得いかない人が多いだろうから。
他球団に入団してたらここまでにはなってないよ。

丸さんもそれくらいは覚悟の上で巨人を選んでるでしょうから。



・村田何もわかってないね。村田をブーイングしたファンは村田が好きだったからだよ。大嫌いだったら反対に巨人で頑張れよっていうんですよ。

今繊細な時だからこそ無言に徹する時ではないの?

忘れてはいけないのはファンあってのプロ野球なのだから。丸を失って悲しみにくれているカープファンを批判して何か丸にとくな事ありますか?



・俺はFAが選手の行きたい球団に行く権利(職業選択の自由)であるならそれは尊重した上で戦力の均衡を考えなければならないと思う。

だとするとFA選手を獲った球団の代償はもっと大きくするべきかと。



・巨人ファンも一回FAでスター選手が、同一リーグ他球団に流出するのを味わってみれば、カープファンの気持ちが少しはわかるかもしれないですね。

今で言うと坂本が出るくらいかな。
カープにとってそれぐらいインパクトある移籍ですよ。




__________________

 

野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認