https://www.daily.co.jp/baseball/2018/12/13/0011900015.shtml
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:37:47.73 ID:wS3DQfQsd
村田コーチは丸の近況について「けっこう“きつい応援”をされている方が多いので、どうかなと思っています」と語ると
「丸は広島が3連覇できるまでのチームに引き上げ、また新たな自分の目標に向かってFAで出てきた。丸が広島を支えたのは事実だし、その一部の方たちも認めてほしいところ。『丸が出て行っても大丈夫だ』ぐらいの大きな器でいてほしいと思いますね。ちょっと激しすぎるかもしれないですね」
と物言いをつけた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1219354/
「丸は広島が3連覇できるまでのチームに引き上げ、また新たな自分の目標に向かってFAで出てきた。丸が広島を支えたのは事実だし、その一部の方たちも認めてほしいところ。『丸が出て行っても大丈夫だ』ぐらいの大きな器でいてほしいと思いますね。ちょっと激しすぎるかもしれないですね」
と物言いをつけた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1219354/
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:45:21.93 ID:m0bIu+jmp
ネットならまだしも、ゆーてそんなきつい事出てるか?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544690267/
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:11.76 ID:wS3DQfQsd
ただでさえ、FA移籍した選手への風当たりは強まる傾向にある。そうした風潮にも同コーチは
「どうしても裏切り者的な扱いになってしまう。応援されている方たちにも、FAのような権利があってヘッドハンティングされたら、行く選択肢もあると思うんですよ。全員が行かない選択をすることはないと思う」
と首をかしげる。
「どうしても裏切り者的な扱いになってしまう。応援されている方たちにも、FAのような権利があってヘッドハンティングされたら、行く選択肢もあると思うんですよ。全員が行かない選択をすることはないと思う」
と首をかしげる。
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:24.49 ID:wS3DQfQsd
さらには「じゃあ、海外に行けばいいのか?という話になってくる。夢を追って海外に行くのはOKで、日本球界で夢を追いかけて他球団に行ってはダメなのか」とも。
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:47.94 ID:LMcWOCuw0
>>3
国内移籍は敵になるけど海外ならならんやん
国内移籍は敵になるけど海外ならならんやん
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:26.20 ID:p3CahCgZ0
>>124
MLBならワシが育てたってドヤ顔出来るしな
MLBならワシが育てたってドヤ顔出来るしな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:36.33 ID:wS3DQfQsd
そして、最後にこう続けた。
「過激になりすぎて野球からファンが離れていくのも困りますし。再来年には東京五輪もある。またその次の五輪でも野球が続くような大会にしないといけない。そこで移籍してモメているような小さな世界を海外に見せるのは情けない話じゃないかな」
「過激になりすぎて野球からファンが離れていくのも困りますし。再来年には東京五輪もある。またその次の五輪でも野球が続くような大会にしないといけない。そこで移籍してモメているような小さな世界を海外に見せるのは情けない話じゃないかな」
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:38:48.22 ID:wS3DQfQsd
この日は、やや緊張ぎみの丸に自ら「コーチの村田です」と切り出して笑いを誘い「分からないことがあったら何でも聞いてくれ」と手を差し伸べた。
丸にとって心強い存在となるのは間違いないが、村田コーチの率直な言葉の数々で風向きは変わるのか――。
丸にとって心強い存在となるのは間違いないが、村田コーチの率直な言葉の数々で風向きは変わるのか――。
461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 18:15:35.19 ID:T9WqMNilM
>>6
コーチの村田です
って言っただけで笑いを誘えるのか
どういうことなんや
コーチの村田です
って言っただけで笑いを誘えるのか
どういうことなんや
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:39:47.18 ID:oT8SqIgHa
これは漢村田
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:40:43.78 ID:mgT2ZSrqa
間接的に自分を叩いた横浜ファン批難してるだろこれ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:40:56.81 ID:pbJd94gW0
丸は出ていくときにこのチームじゃ勝てねぇから!!って言って無いからな
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:42:18.24 ID:ieDtng8V0
夢を追いかけて海外はOKで、国内はダメなのか
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:42:36.45 ID:AYbVx/Lkr
多分村田の方がだいぶ酷い目にあってると思うで
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:43:08.82 ID:5VYDNp0XM
これ横浜ファンにも物申してるやろ
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:44:25.17 ID:v768Vm5fM
村田コーチは横浜を導く活躍はされましたか…?
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:45:08.15 ID:sqca3ny1M
丸が子供の頃は長嶋監督に松井由伸阿部その他スターが大勢揃ってたからな
憧れるのは当たり前だろう
憧れるのは当たり前だろう
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:46:54.48 ID:chMH3dez0
MLBの方が移籍した選手に対しては過激
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:47:33.15 ID:EFoWnXYbr
お前ら同じ仕事で「年収1000万」と「年収400万」どっち取る?
俺は年収1000万
俺は年収1000万
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:28.88 ID:dv8vzeLu0
村田って若手にアドバイスして開花したみたいな話聞いた事ないけどコーチとしてどうなんかな
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:02.44 ID:6iU2kX0n0
嫌々出てったもの同士わかるものがあるんやな
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:33.35 ID:Qi34AvD6x
憧れの巨人軍でプレーするという夢が丸にはあるんやろ
広島より大事な
広島より大事な
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:52:42.33 ID:xHbtn1Fix
丸は広島に戻るつもりないやろうし契約切れたら村田コースやろ
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:53:05.28 ID:ircqZ0wfM
選手側からは肯定的な意見しかないな
167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:53:58.88 ID:6unm5N9Da
選手が保証されてるのは自由に移籍できる権利であって、万人から祝福されて移籍できる権利とちゃうやろ
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:55:26.05 ID:Qi34AvD6x
>>167
別に祝福しろなんて丸も思ってないやろ
自由にさせろってだけで
別に祝福しろなんて丸も思ってないやろ
自由にさせろってだけで
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:09.92 ID:1xjj8Oknd
良くブーイングする方がおかしいって意見見るけど
メジャーやサッカーでも同一リーグに主力移籍したら普通にされとるぞ
まして金満のチームに行ってたらなおさら
メジャーやサッカーでも同一リーグに主力移籍したら普通にされとるぞ
まして金満のチームに行ってたらなおさら
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:56:47.08 ID:JJ5sYcMZd
>>170
アメリカの方が地元愛半端ないから裏切り者の当たりもキツいよな
アメリカの方が地元愛半端ないから裏切り者の当たりもキツいよな
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:54:23.58 ID:5MrePjl0a
メジャー云々言うなら贅沢税やね
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:47:24.78 ID:E8RgO4A0a
移籍するのも選手の権利だしブーイングするのもファンの権利や
ただ誹謗中傷や人格否定はアカンと思う
ただ誹謗中傷や人格否定はアカンと思う
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/13(木) 17:50:17.86 ID:fiv6OYqUM
スペインだろうがアメリカだろうがライバルチーム
に移籍したらファンが文句言うのは一緒だろ
に移籍したらファンが文句言うのは一緒だろ
~ネット上の反応~
・村田さん、丸さんの為なら今は沈黙した方が良いですよ。
・パリーグへの移籍ならまだ応援できた
・丸のおかげでカープが強くなったのは事実。丸がいなければ落としていた試合はたくさんある。だから感謝はしている。だが「巨人に行きたい」と言って出ていった。いまは正直、丸なんかもうどうでもいい。考えたくない。だから誹謗も中傷もしない。
→丸が居なくなった現実を 受け入れなければいけない。
誹謗中傷を しなければ受け入れられない人もいるんだろう。
人それぞれだよ。
→好きの反対は無関心ってやつですね
・村田さんだから分かる事であるし丸が言えない分村田さんは理解して応援はしなくてもブーイングはやめて欲しいそういう色々な思いを語ったと思う
・別にFA出ていくのはしょうがないが、出ていった選手を応援してくれっていうのはおかしいって話です。僕はあくまでもカープのファンなので、ジャイアンツの丸を応援しないだけです。ブーイングもあってこそのプロ野球。何億も稼いでノーリスクなんてあり得ないことを承知でFAしてるハズなので、「他球団に行きます。ブーイングしないで」なんてむしがよすぎると思います。
・巨人を未だに特別視
→巨人を特別視してるのではなくて、同一リーグだから
・丸が宣言した時点で移籍する覚悟をファンは持ってたと思う
ファンが頭に来てるのは、それまでの過程と言動だと思う
・ファンの人達は選手にとってかけがえのない存在。だからFAでの移籍って難しい。人の価値観はそれぞれだからお金で判断しても、昔からファンだったからという事で選んでも、応援してくれるファンの為にと思っても、どうゆう理由で判断してもその人の自由だと思う。過激な中傷はよくないけど文句を言う人の気持ちも良くわかる。だからドラフト制度を変えるなり、もう少し選手に早い段階で自由に選べる権利を与えないといけないと思う。でないと村田か言う通りどんどんアメリカに行くしかなくなる。
→同感です。カープファンの自分も丸が出ていく事より取った巨人の代償があまりにも軽い事とこの制度自体殆ど巨人にしか作用していない事に違和感を感じます。
FAの短縮や宣言ではなく自動で自由契約、獲得した側のドラフト指名制限など色々考える事はあると思います。
・広島住みですが、自分の周りのカープファンからは最早丸選手の名前すら出てこないですよ。
中傷する人だっていないですし。
・巨人ファンは「スター選手に出て行かれるようなら、そんなぞんざいな扱いをしたフロントが悪い」って認識で一致してるからなだからこそフロントとやりあってた上原が戻ってきた時、巨人ファンは諸手を挙げて感激したのだフロントと選手がやりあった時にフロントの立場につく球団至上主義のカープファンにはわからない事よ
・個人的な感情ですが、優勝を目指すのはどの球団もそうですし、それに対して弱点を補強するのは問題ないとは思いますが、やはり今回の丸の獲得は優勝球団の戦力ダウンの目的の方が大きく自分の中では写ってしますので(あくまでも個人的感情ですが)これが球界の盟主がやることかい!って率直に感じました。
・巨人ファンだって、現実にはありえないけど、仮に坂本が「上のレベルの野球がしたい」と言ってFA宣言して、地元のオリックスと阪神が手をあげ、阪神を選んだら、今の広島ファンと同じようになると思うよ。何で阪神が巨人より「上のレベル」なん?ふざけるな!ってね逆にオリックスだったら、そんなに地元に帰りたかったならまあしょうがないな、あたるの交流戦だけだし。ってかなり批判はやわらぐ。
・広島がマネーゲームに乗らなかったのは正解だと思う。結局のところ、去るものは追わずの姿勢を取った形。ただ、丸がカープを支えた「一人」であることは疑いようもないが、丸を支えたのもまた広島である事を村田は分かっていない。あれだけの仕打ちを受けた村田でも、首脳陣入りしてしまえば、こういう発言をするようになってしまうのか…
・丸の権利行使は選手に与えられた自由である。権利行使をしたことが、裏切りに当たることはないし、金が理由であっても自由の範疇だから批判されることもない。ファンは、間接的に金を選手に与えているから批判する資格があるように見えるけど、それは選手に対する年俸の扱いであったり、成績に対する不満程度で、あくまでも在籍選手としての扱いにかかる部分だけで、選手個人の就活や就職先を批判するところまでは含まれていない。今回のFAは選手個人の権利なのだから、外野がとやかくいう権利は本来なら、ない。けど、愛着とかいろんな感情があるから、割り切れないのもわかる。当然ブーイングもあるだろうし、丸の精神力がこれから試されることになる。批判はそのせいで生じてしまうんだろうけど、人格否定とか家族に迷惑かけるような批判はまじでやめてね。
・ブーイングと、家族攻撃や誹謗中傷や捏造した嘘の流布は別物
・ただ、マツダスタジアムのセンターにジャイアンツのユニを纏った丸がいれば、すぐに生理的に無理な人もいるだろうし、気にしないと思っていてもカープの時の丸がフラッシュバックしたりして受け入れられなくなる人もいると思う。
なんだかんだ言ってもカープファンも気持ちが落ち着くまではある程度、時間がかかるよ、もうそれはしょうがない事実
・村田に擁護されたら逆効果
・今回に関しては仕方がないでしょ。「広島を出る」事より「巨人に入る」事に納得いかない人が多いだろうから。他球団に入団してたらここまでにはなってないよ。丸さんもそれくらいは覚悟の上で巨人を選んでるでしょうから。
・村田何もわかってないね。村田をブーイングしたファンは村田が好きだったからだよ。大嫌いだったら反対に巨人で頑張れよっていうんですよ。今繊細な時だからこそ無言に徹する時ではないの?
忘れてはいけないのはファンあってのプロ野球なのだから。丸を失って悲しみにくれているカープファンを批判して何か丸にとくな事ありますか?
・俺はFAが選手の行きたい球団に行く権利(職業選択の自由)であるならそれは尊重した上で戦力の均衡を考えなければならないと思う。
だとするとFA選手を獲った球団の代償はもっと大きくするべきかと。
・巨人ファンも一回FAでスター選手が、同一リーグ他球団に流出するのを味わってみれば、カープファンの気持ちが少しはわかるかもしれないですね。
今で言うと坂本が出るくらいかな。
カープにとってそれぐらいインパクトある移籍ですよ。
__________________
![]()
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (153)
ぶーん
が
しました
巨人の感覚としては、個人の力でチームを優勝できるよう引っ張ってもらう
という考えかたなんでしょうね。
広島の場合は、チームとして優勝できるよう組み立て、現状の選手をはめ込んでいく
感じに思います。
どちらか一方が正解というわけでは無いですし、結果次第なんでしょうけど
村田コーチの考え方は、巨人らしいなと思いました。
ぶーん
が
しました
村田がいた時のベイスなんて他ファンから見ても夢も希望もないチームだったでしょ
ぶーん
が
しました
いつまでもカープファンに怒っていてほしいのかね。
もうほっといて欲しいと思ってるのは自分だけなんやろうか・・・?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大体こいつはプロ入りする時に
「お山の大将でいたい」
とか宣っておいてFAで巨人入りする時に最高に汚ねえ笑顔見せて
「僕は悔しさを噛み殺してベイスターズに入団した」(キリ‼︎)
とか抜かしやがってたもんな。
あと、スポンサーが変わった時にGMに就任した高田に残留を懇願されるもかなり失礼な態度で断っておいた癖に巨人戦力外になった時に露骨に擦り寄ってきたりもしていたか。
だからこの問題にドヤ顔晒して解釈垂れていい人間じゃないと思ってるんだが
ぶーん
が
しました
記者がネタ欲しいから聞いてるんだろうけど来年ブーイングが実際に起こってからにして
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
マスコミのやな感じの意図は感じますが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大変だねえw
ぶーん
が
しました
家族との時間だって欲しいし実家に近い方が良い、お金だって欲しいし、他のリーグに行って成績も落としたくない総合的に評価して巨人に移籍を決めたんだろう
カープに愛着だってあっただろうけどそれだけでは埋め切れないほど環境に差があったんだろう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
余裕が無いのはそちらの方なんじゃないですかね?
ぶーん
が
しました
で、また後からFAした理由が実はこんな理由だった!!→再加熱→丸を叩くなー!→再加熱
エンドレスウィッシュ!!
新井さん時もこんなだったのかい??
ぶーん
が
しました
じゃあ、丸君には大きな顔を要求しちゃおう
ぶーん
が
しました
熱が冷めてきた頃に定期的にマスゴミがガソリンぶっかける
ぶーん
が
しました
声が大きいと自チームの他の選手にも影響するしな
しかしこの発言を広島OBもしくは生涯同じ球団で活躍した選手が言うならまだしも
移籍後に横浜批判とも取れる発言をした巨人OBの村田が言ってもねぇ・・・
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いや、FAを含めそれは別に悪い事ではないし堂々として行けばいいだけだけど
ぶーん
が
しました
応援してくれていたファンの気持ちを思ったら、なだめる方向に謙虚な物言いをしてほしいところだけれどそういう風には思いを巡らせられないんだろうか。何より、これでまた丸に迷惑がかかるとか考えないんだろうか。俺はお前の味方とか言いたいん?は?
丸は新井さんのように、移籍しても今まで育ててもらって応援してくれたカープファンに失礼な事はくれぐれも言わないようにしてほしいね。時間が経過すればある程度は沈静化するんだし。
口は災いの元よ。
ぶーん
が
しました
常に誠意を尽くせいうことか
ぶーん
が
しました
延々と挑発し続けて業を煮やした過激なファンが事件起こすまで続けるんじゃないかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ネットならまだしも、ゆーてそんなきつい事出てるか?
なんでネットは例外だと思い込めるのかがわからん
ネットもリアルの一部なんだぞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
マスコミや村田がこうやってファンが悪いって方向にしむけてるだけじゃん
ぶーん
が
しました
実際、小学生くらいの子供のファンは結構ショック受けてる子多い感じやね
中高生くらいの子は今んとこ聞いたことないけど、うちの親戚の子はブチ切れてそうだな・・・
ただ開幕戦でブーイングあるかっていったら無いと思うよ
少なくとも村田とかどすこいがやられたような組織だったブーイングは応援団が主導しないと無理だしw
かといって特別な反応(声援)もするわけないから、まあ普通に凡退したら歓声上がるし、ヒット打ったらほーん、って感じやろ
ていうかカープファンからしたらどうにも反応に困るわな
初打席の時はちょっと球場が妙な雰囲気になるかもしれんなぁ
ぶーん
が
しました
もしブーイングやだ、無関心やだ、温かく応援して欲しいって思ってるのだとしたら虫がよすぎ。
今までカープを支えてくれてありがとうって感謝は先月までで、開幕戦はただの敵チームだからな。
開幕戦はとりあえずブーイングしたい奴らと丸ファンが集まるんだろうし、無関心対応にはならないのかもだけど。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
黙っときゃいいのに丸のカープファンの恩返し発言(2回も)といい喧嘩売ってんのって思う
ぶーん
が
しました
普通にしてくれればいい
ブーイングにしろ何にしろ、そういういつもと違う特別な反応とか必要ないでしょ?
ぶーん
が
しました
丸本人ももう勘弁してくれって思ってるんじゃないかな
でもこのメディアの煩さが巨人に移籍するということなんだろうね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
一部のネットで過激な奴らと違ってマツダに足を運ぶカープファンは
そんなバカじゃないし
丸自身も巨人ファンも肩透かし食らうんじゃない?w あれ?ブーイングしないの・・・?ってw
巨人の選手になった丸にはカープファンはもう冷めちゃってブーイングも応援も興味なく
そんなことよりカープの選手の応援に夢中だよきっとw
ぶーん
が
しました
左ならまあ見てられるだろ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
やはり宣言残留無しで行くべきやわ
ぶーん
が
しました
反響が大きいから各紙とも面白がって書きまくってるよね
シーズン的に他に目新しい話題が無いのは分かるけどしつこすぎるわ
そして、スレが立ってももうまとめないでほしい
ぶーん
が
しました
選手の球団愛というファンタジーを楽しみ金を出すのは結構なことだが、ファンタジーはあくまでファンタジー。契約の範囲内で楽しむものだ
移籍した選手に恩知らずとかいって、やることなすこと言うことあれこれにケチをつけるのは卑劣だ
他の球団でもやっているとかメジャーならもっと酷いとか言い訳するんじゃない
誰がやっていようと卑劣なものは卑劣なんだ
結局のところ、プロ野球選手はビジネスでプレーしているんだっていうことを忘れるなよ
君らが応援して払う金はプレーの対価であって球団へ忠誠を誓わせる権利ではない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
巨人に行ったからといって酷い悪口を言うなということだ
金の亡者だとか裏切り者だとか、他者に向けるべきでない言葉を多く見かける
そういうのは慎んでくれ
ぶーん
が
しました
中継ぎまでして苦労してた大瀬良が開幕戦先発なんて、ずっと応援してたから本当に嬉しい。そしてボルトを抜いた4番鈴木誠也、この試合は絶対に負けるわけにはいかない
申し訳ないけど、巨人とか丸とか村田とかどうでもいい。監督もカープの選手もたいして気にしてないと思うよ
マスコミが煽りすぎなだけ、もう相手するのやめようや
ぶーん
が
しました
たぶん今後も舌禍事件を起こしてコーチを解任されるだろうな
それにしても、メディアのカープファンを悪者にしようとする報道がうっとおしい
そのあたりにうんざりして野球を見るのやめる人間も出てくると思うわ
野球関連のメディアってタチが悪いのが多いんだってことを、今回で改めて感じたわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手をただのコマにしか思えないファンだから、何言ってもこうゆう気持ちは分からないよ。。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
巨人は富士山と同じで遠くから眺めるものなのに、近くに行ってみたらゴミだらけ!って誰かが言っていたが、活躍できないとボロクソにファンやOB、球団幹部、メディアから叩かれるぞ!広島のヤジなんてかわいいもんや!
ぶーん
が
しました
だって馬鹿なんだから
あおり運転する様な奴等と一緒や
何言っても人間性が残念な人らなんだからね
ぶーん
が
しました
だってのに、何故考え方を改めろだの、応援してやれだの言われなきゃいけないのか。
頼むからそっとしといてくれよ、、、。
ぶーん
が
しました
煽られても無。ブーイングも無。さすれば救われるでしょう。
無、無、無。
・・・・無理か(;´Д`)
ぶーん
が
しました
余計な期待をしてしまったから 丸のリップサービスにファンは躍らされて 結果裏切られた感が強いんや
そもそも 巨人に行きたい! だから丸は宣言したんやろ?
カープは宣言した時点でサイナラで別にええよ 選手の権利なんやから どっか行きたかったら引き留めないでええやん
選手も カープの仲間が好き ファンが好き オレはココに残りたいと思えば宣言せんかったらええんやからな
本来ならどっちもいい顔なんて出来るわけが無いんよ
ぶーん
が
しました
柳田が広島行きたいと思うのと同じで丸だって巨人行きたいと思ってたんだろうし
ぶーん
が
しました
一部の過激なファンの言動が目に余るのは否定できないとしても、それを理由に広島ファン全体を悪役にして丸と巨人を正義に見せようとしている感が否めない
と言うか、広島ファンは丸やら巨人やらを非難するよりも、この話題にはこれ以上触れたくないって人の方が大多数だろうし
大補強で戦力を強化したはずの巨人サイドが、何か知らないがただひたすらに焦ってるような印象を受ける
まあ、なんにせよ、広島ファンは変な言いがかりをつけられないためにも、ブーイング含めて丸関連については今後は静観を徹底するのが正解だろうな
ぶーん
が
しました
菊池がヘッスラして出塁した後の奮起した丸とか何度もみてるやろ、奮起さしてどうすんやクッソ打つぞ
自分らのしょーもない発奮欲のせいで損する方がアホやで、損得考えようや
ぶーん
が
しました
でもあの不誠実な立ち回りと何よりいい顔しい発言が気に入らない
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
二年連続MVPの選手がいて獲得したらそれは普通に補強じゃないの?
どういう論理なんだろうかわからん
ぶーん
が
しました
活躍できずに追い出される様に引退させられる。
金が目的だから本望だろww
ぶーん
が
しました
サラリーマンでも同業他社への敵対的移籍は裏切り行為だし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
悲しみを甘受するしかないと分かってる
カープファン叩きがちょっと異常だけど、過激なファンが目立つから仕方がないかもしれん
ぶーん
が
しました
コメントする