1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/14(金) 18:38:10.00 ID:pNcgWY6Gd
ゆかりん@coron_ramu
田中広輔が、最後に丸が球場に来てもブーイングはしないで欲しい拍手で迎えて欲しい、そしたら自分たちも気持ち良く試合が出来るって言ってた。 https://t.co/Qs2HvIJzPv
2018/12/14 18:01:57
フレスタのイベントにて
球場の雰囲気くっそ悪くなるからな
かえって贔屓の選手の方が嫌な気分になる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544780290/
【おすすめ記事】
ゴウ。@kyozinnsuki
田中広輔
2018/12/14 22:15:04
「最後に丸が球場に来ても
ブーイングはしないで
欲しい拍手で迎えて欲しい。
そしたら自分たちも
気持ち良く試合が出来る」
#田中広輔
#丸佳浩 https://t.co/PZaXVVbmOt
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/14(金) 18:38:45.02 ID:lQeLwQao0
火の玉ストレート
丸さん(再来年に僕や菊池)が球場に来てもブーイングしないでほしい
どう考えてもこれだよなあ
菅野の同僚だし東海大相模だし巨人に弟いるし
入団拒否ったらしいけどな
こっちのがキツイわ
ちゃうぞ デカい的にぶち当ててやる やぞ
どこの国でもそうや
タナ社会人キク大卒マル高卒で入団年違うけど同い年
ブーイングどころか拍手も起こらないぐらいに空気だったからセーフ
丸獲得で坂本菅野に金銭面の不義理を働いてるのに
ショートに拘ってる田中まで獲ったら坂本ブチ切れてFAするぞ
たいして年変わらんのですがそれは
ちなハム
そもそもFAする権利が選手にあるんだから、それに対してブーイングをする権利がファンにもあるやろ。ファンがいなければ成り立たない興行なんだし
この球場の雰囲気は君の決断が生み出したものなんだよっていうのもまた一つの結果やろ
どういう気持ちで拍手すればいいの?
なんやかんや新井の頃と比べてカープ女子は甘いから平和に終わると思うで
フルイニ拘ってるしそれ許してくれるの広島くらいやろ
ショートがいない球団なら興味はあるやろ
三連覇の間ほとんど1番打ってるしショートの守備も悪くない
それとフルイニさせるのはまた別ちゃうか
他球団に移籍して拍手って意味わかんねぇだろ
ですよね
放出されたならまだしも自分から出てったんだからそう思うのは当然やね
一流の証やろ
田中広輔選手からのお願いがありました。
— えみ☻ (@eimie_7716) 2018年12月14日
「来季開幕したらどうか、丸選手にブーイングや野次などはしないでください。出来たら拍手で迎えてください。その方が僕らも頑張れます!宜しくおねがいします。」
こーちゃんのお願いだから本当にブーイングや野次はやめようね!
広輔、偉い‼️
— エソラ1962@2019年も全力でカープを応援します📣🎏 (@bzmr1962) 2018年12月14日
これぞ、広輔流の男気✨🎏
こんばんは。
— マツタケコ (@1008Chyako) 2018年12月14日
私もトークショー行きました。
楽しかったですね。質問コーナーで少年が『どこの店舗が好きですか?』と聞いていてドキッとしましたが‥。
最後に田中選手が言われた言葉、はっとしました。
巨人戦に行って丸を見た時、どんな気持ちになるか自分が怖いです。
— ゆかりん (@coron_ramu) 2018年12月14日
でもブーイングはやめようと思います。
いちばん印象深かったお話
— しゃしん (@n03300413ma) 2018年12月14日
田中選手自ら、ファンへのお願いとして「来シーズン丸が試合に出たとき、あたたかい拍手と声援をお願いします。その方が僕たちも試合がしやすいですから。よろしくお願いします。」うるっときました🥺#フレスタ#田中広輔#飯田哲矢 pic.twitter.com/AoOQzObL6n
田中選手は紳士的ですね。(*^^*)
— あっちゃん (@8p2GDDWl7clrmMh) 2018年12月14日
両チームの開幕戦なんですもの。
宜しくお願いします。
田中広輔は紳士だもんね。DeNA戦でデッドボール受けて一塁に着いた時にDeNAのファンからごめんなあってスタンドから声かけられた時にも笑って手をあげて答えてたもんね。
— おいで ヤス (@yaccha1955) 2018年12月14日
複雑すぎるけど…😅
— 莉菜 (@l2K7duCG1GW6bm6) 2018年12月14日
カープの応援を頑張ります!
୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧
私は開幕戦行けませんが、小さい頃からの憧れ、夢なら夢が叶ってよかったね。と拍手で送りたいです。でも試合になってからは敵、そこは分けて考えたい。ドラフトで指名され11年間カープの為広島の為に頑張ったのだから。丸にも広島、カープファンとの築いてきた思い出を悪いものにして欲しくないです
— りこ (@riko0506) 2018年12月14日
金や起用に不満はないだろ
丸にブーイングもしないし田中も気持ちよく送り出すよ
FAは選手の権利やもん
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (190)
最初の打席に盛大にやった方がお互い吹っ切れていい気がする。通過儀礼だと思う
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
自分に置き換えたって、出てった後にカープファンにブーイングされたくないもんねえ
とか考えちゃうよ
どこまで行っても選手は選手目線なんだなと良く分かった、しょうがない事なんだけどね〜
ぶーん
が
しました
複数年拒否られたらみんな1年かけて心の準備出来るやろ
今回は今までの丸の言動を素直に信じてた人が多かったから青天の霹靂で、みんな心の整理がついてないんだよ
コースケは優しさからこんな発言したんだろうけどさ、少ない給料から選手の収入になると思ってせっせと買った丸の応援グッズが1年足らずで使えなくなったファンだっておるんやで
ぶーん
が
しました
カープファンががんばれーって拍手するのは理解できる
てか相手攻撃時は相手チームの応援団主導で応援する時間じゃん?しかも開幕戦って、巨人応援団による丸の応援歌の初披露の時じゃん?カープファンが巨人の選手に対して勝手に拍手をするってのは失礼にはならんのかな(ストライク入らない時とかついやってしまうけど)
自分が巨人ファンだったらブーイングも嫌だろうけど拍手はもっと嫌だろうなー
ぶーん
が
しました
こんな疑問を持つことが田中に失礼だと気付かないことに笑ってしまうわ。
相手は人間ってこと理解したほうが良いよ。
ぶーん
が
しました
愛着とゆう言葉はチームを出て行く人間は口にしてはいけない
チームに残る選択をしたやつが初めて口にできるもの。に通じるものがある
田中はFAを経験してないし、あまり口出しするのはどうかな?
なにより、丸の打席で拍手とか統一教〇みたいな宗教臭さを感じて怖いわ・・・
ぶーん
が
しました
田中の拍手を強要するのは幻滅したな。田中は落ち込んでるファンの気持ちを考えてくれてないね
ファンの事を考えたら、気持ちは分るけどとフォローしつつ、でもブーイングは控えてくれたほうがいいかな?で終わるでしょ。拍手とか相手チームが喜ぶだけじゃん。実際に喜んでるし。
田中はファンが感情を押し殺して、苦虫を嚙み潰したよう表情で拍手する姿見たいの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
今はまだカープファンの大半は悔しさ、怒り、やりきれなさ、悲しみがいっぱいで心の整理をつけてる真っ最中のように思うから。
オープン戦が始まる頃なら素直に耳に入ってくるんじゃないかな。
ただ歪曲して記事を書かれる可能性があるマスコミに対してでなく、トークショーという場でファンに面と向かって呼びかけたのは広輔の誠実さをとても感じる。
丸もカープファンに向けて本音を語って欲しかった。それなら丸のどんな決断も
少なくとも今よりは応援できたと思う。
ぶーん
が
しました
薄っぺらい表面的な言葉で取り繕って、気持ちが全然伝わらなかったし
ああ、丸ってこんな人だったんだって
自分が選択した事に責任もって対処出来ない人なんだなって
ぶーん
が
しました
開幕戦はなるようになるからほっとけ
ぶーん
が
しました
安部ちゃんみたいにぎゃふん言わせたるってほうが「おう、頑張れ」って気持ちになるってもんやで
ぶーん
が
しました
今回のは裏表なく、「友人として」の発言でしょ。しかも強制するものでもなんもない。
また、テレビとかではなく普通のトークショーで、集まっているのもコースケファンが多い状態で、ここにいる人だけでもブーイングしないで欲しいというもの。
それに対して拍手までは無理とかの議論が起こるのはまだわかるけど、何故、コースケの人格の話までいくのか。
この話でそこまでされたら、そりゃ出てくよ。
ぶーん
が
しました
ファンの感情に踏み込む領域だから
ぶーん
が
しました
ブーイングするってことは選手の気持ちなんて本当は尊重するつもりがなくて、ただ自分の怒りを撒き散らしたいと認めるってことだからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
拍手で迎えて→本気で意味がわからない
ぶーん
が
しました
しゃーないって感じで切り替えてるのに如何にもカープファンはヒドイって言いたい記事多くて悲しいわ‥
そっとしておいてほしい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まあ田中出て行ったら小園に代えやすいからええよ
フルイニ呪縛もあるし
ぶーん
が
しました
あと2年頑張って欲しい。
正直なのはよいと思う。
ぶーん
が
しました
ハム方式でええ
10年に1人か2人、超一流の生え抜きが出たら満足しよう
ぶーん
が
しました
どうのこうの言い出したら何も表現出来なくなる
選手にも権利があってFAしてるのはわかる
ファンにも権利があって表現する自由はある
拍手するのは絶対に違うと思う!!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
FAについては、今年だって全然打てない時もフルイニ継続させてもらったのに、そのときが来たら考えたいと言っちゃうくらい意識低いからなあ
他球団の鳥谷越えはまだしも、レジェンド衣笠の球団記録を越えさせてもらってしれっとFAしたら、あんた一生2番という選手扱いだよ、わかってんの?って言いたいわ
ぶーん
が
しました
拍手で迎えてってのはちょっと‥‥コースケさんその後の報道ちゃんと見てる?
あんなに広島の街と人間をバカにして出てった人になんで本拠地で拍手させるの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちゃんと丸の口から聞きたかった。
やっぱり拍手は無理だ…。
ぶーん
が
しました
拍手もしないけど
ぶーん
が
しました
拍手で迎えて ← は?
ぶーん
が
しました
また、不調で大ブーイング受けるのをみて、デーブ大久保は「こうして選手ってつぶれていくのか」と思ったと言ってた。田中は入団時、丸に気を使ってもらってありがたかったと言ってた。丸はカープの暗黒時代を変えた選手の1人。そこは感謝したい。
田中がこういう発言するの珍しいと思うけど。今の一部のファンの状況を心配しているのだと思う。アンチの格好のネタにされているからね。ファンを含めたカープの弱体化が巨人の目的、それにはまってはいけない。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
拍手でもブーイングでもその時の感情に任せればいいよ
もういいじゃん、丸の事考える暇があるならカープ選手の事考えようぜ
ぶーん
が
しました
煽ってる巨人ファンさんさぁ、もし坂本がFAで巨人から広島来たとしたら拍手するのか?
トレードじゃなくてFAだぞ
ぶーん
が
しました
FA宣言の会見を久しぶりに真剣に見たら目は泳いでいるし本音を隠すためなのか異常に早口だしね
去年までの丸のイメージからほど遠い会見で見てて情けなかったなあ
ブーイングはしないけど一連の動き考えても拍手はないわ
出来んよ
ぶーん
が
しました
裏切った奴の姿見てブーイングするなとか
ぶーん
が
しました
勉強はできんのかもしれんけど頭が良いと思う
田中はちょっと残念
ブーイングやめて、は分かるけど拍手は出来んわ
ぶーん
が
しました
いうほど「丸憎し!」って思ってるファンはいないんじゃない?
両球団に不満を持つファンはいると思うけど
ぶーん
が
しました
メジャーとかではよくあるし、丸はなんだかんだ3連覇に貢献してくれたじゃん ファン感であれだけ歓声送って出て行ったらブーイングって
結局カープの選手よりカープが好きなんやろ
今おる選手が好きというよりカープが好きなんだろ
それってほんまに選手を応援してるとは言わん気がする
出て行った選手に対してブーイングってそこまで悪いことではないけど、丸に関しては今までの感謝の気持ちも見せるべきなんじゃないの
これからは敵としてこちらは堂々と迎え撃てばええやんか
よく新井の時ブーイングしたやんって言うけど時代が違う
新井の時はあの意味不明会見があったし、チームが弱ってたからあれはしゃーないと思うけど
丸なんて球団側にもFA前に単年契約するとか落ち度があったわけじゃん
拍手は無いにせよすぐにブーイングするのもやめてほしいね
丸はこれからは敵としてリスペクトしようよ
ぶーん
が
しました
腹立つ気持ちは勿論分かるけどいい大人だったらそういうのに折り合い付けて自分の中で消化するもんだろ
いつまでもワーワーギャーギャー子供かよ
ましてや開幕まで4カ月近くも時間あるのに
そういうファンの悪い部分が他ファンから広島ファンは異常って言われたり丸が公園で子供と遊べないって言った要因なの自覚してんの?
広島カープの足引っ張るな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
管理人さんもスルー推奨してるじゃん
ぶーん
が
しました
本当にヤバい奴は相手にもされないからな
ぶーん
が
しました
悲しみが10歳の少年を覆っている。
どんな説明がいいのだろう…
ぶーん
が
しました
元チームメイトも擁護はしないです。
野球は戦争です。敵にブーイングをしないで、って日本人はファンも選手も緩いのかな?
ぶーん
が
しました
選手や巨人のコーチまでが言及するようなことにもなったのもそのせい
現時点では売り言葉に買い言葉みたいになってるだけで、これから4ヶ月も経って実際に本当に全員がブーイングするとは思えないんだよね
もちろん絶対ないとも言えないけど
もうスルーするのが最善策じゃないかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いい意味でスポーツ選手っぽくない
ぶーん
が
しました
ただ巨人の何とかって選手には、くたばれとは言わんが、大不振に陥って一軍の試合に一度も出ないのが理想や
ぶーん
が
しました
ブーイングもいらぬ反発心に給油の可能性があるのでどうかな?
だんまりが一番面白いんじゃないですか。
ぶーん
が
しました
意に染まぬ球団に 入って何年も 頑張って 今度は 選ぶ それも良い。だが
せめてお金は所属球団の提示と同じような金額に すべき。 何十億ちがうなんて …金で面をはたく やめてほしい。
ぶーん
が
しました
カープファンはカープの選手を応援するのみよ
ぶーん
が
しました
ブーイングなんてしたら丸の発奮材料になるしカープファン煽りたい奴らの思うツボだし
カープの選手も気分いいもんじゃないでしょ
ある意味マツダスタジアム全体から暖か~い拍手で迎えられたら丸自身やりづらくて
しょうがないと思うし調子狂うんじゃない?メディアも煽る気満々のやつらも
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
球場中、水を打ったように静まり返った空気を作り、冷ややかに見つめるのがせめてもの恩返し。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンが巨人の選手に声援も拍手もないわ
それはカープファンじゃなくて巨人ファンがやればいいことでしょ
ぶーん
が
しました
四ヶ月かけてゆっくり気持ちの整理していくので
寧ろ大瀬良頑張れーで埋め尽くして応援歌もなにもかも聞こえなくしてプレッシャーかけるくらいの方がやりにくいでしょ。●さんも
ぶーん
が
しました
もし金銭だったら球団に大ブーイングする。
ぶーん
が
しました
開幕の時のマツダの反応ネタにしようと思ってる奴らがマスコミ含めて今から燃料投下してカープファン煽ってきてるだけでしょ
そこにわざわざ乗っかってブーイングしてネタ提供して、後であーだこーだ不快になるのはアホらしい
ま、無反応でもネタにして煽ってくるんだろうけど…
贔屓選手の足引っ張るブーイングより、カープ選手への応援の声で塗り替える方が選手もファンもやる気に繋がって、いつものやりにくいマツダの空気作った方が断然いい気がするわ。
ぶーん
が
しました
の間違いやろ。
ぶーん
が
しました
これで広輔が再来年残留したら心底かっこいいけどなあ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンも丸にありがとうもサヨナラも言えずに今に至るだよね。
で、なんで拍手するの?
FAすることは仕方ないし、いいけど何の拍手するの?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする