満員の天福球場では即席サイン会開催中。練習終わりの中崎選手たちがファンサービス。#カープ #サイン会 pic.twitter.com/cFpAqPHhWc
— 中国新聞カープ番記者 (@chugoku_carp) 2019年2月10日
怪我人出たし
【関連記事】
サインを貰おうとしたカープファンが怪我。再発防止には何が必要?
万が一選手が怪我でもしたら大ごとだし
スポニチ カープじゃけぇ@Sponichi_Carp
助っ人もファンサービス(カープ担当記者、河合洋介)#ヘルウェグ #やっぱりデカい https://t.co/wukahPlwXZ
2019/02/10 15:41:20
ちょびもり@siratamako1129
めちゃくちゃファンサしてくれました。。
2019/02/10 11:53:55
ヘルウェグ選手。。。
#カープ
#広島東洋カープ
#春季キャンプ https://t.co/TTMbNhI3wI
~Twitter上の反応~
サイン列作ることにしたんじゃ!
— ガッシ (@512seiyaren) 2019年2月10日
カープさんやるじゃん!
対策に感謝です!!
— あお@鯉応援3/17 (@bluec1003) 2019年2月10日
時間を決めてサイン会をすることにしたみたいです。
— ガッシ (@512seiyaren) 2019年2月10日
こういうサイン会をすべき。
— ひろき (@hiroki_mai2017) 2019年2月10日
全面中止になると思いきや、サイン会をやってくれたんですね。選手達の優しさが嬉しいです。疲れていただろうにありがとうございます。
— 直ネコ (@henro108) 2019年2月10日
天福球場にキャンプ見学に来ています♪昨日はトラブルがあったって聞いたからサインもらうの無理かなって思ってたけど、急遽サイン会が開かれたのでサインもらえました♪#カープ #サイン会 pic.twitter.com/nqzfPBd8qf
— teake@次は日南キャンプかなぁ (@teake0509) 2019年2月10日
選手も練習で疲れてるだろうにありがたやじゃね✨
— カナブン (@kana_bun216) 2019年2月10日
良かった😭
— 下松東洋 (@sebango5678) 2019年2月10日
二度と事故のないように💦
こんなサイン会ならいいわ。次から次に後ろに人がやってきて、他で待ってる人には全くサインできないってところ見たから😭
— ちぃぞう (@hasu189292) 2019年2月10日
こういう手段をとれば何事も起きなかったのに。
— ケンジロウ (@kenjiro62) 2019年2月10日
野村選手、石原選手ありがとうございました
— 山野辺 (@hrnrnb) 2019年2月10日
サイン会でノムスケから直接手渡しされるとき
イケメン過ぎて惚れた。もう一度最多勝を取ることを期待してます
カープの功労者であり2009WBCメンバーである石原から貰えて嬉しい。ジョンソンをより多くの勝ちに導くことを期待してます pic.twitter.com/4MudRKnYJd
久しぶりに東光寺球場にカープの2軍キャンプ見に行ってきた!
— マサキ (@msk_606) 2019年2月10日
2軍でも凄い人が居た!県外ナンバーの車が多い!
練習後のサイン待ちも長蛇の列…… pic.twitter.com/cce0Bj1EuF
今日は日南のカープのキャンプに行ってきた😄今日は帰りにフェンス越しに選手はサインくれなかったけど、昼間の即席サイン会で緒方監督とジョンソンにサイン貰えたから満足😄 pic.twitter.com/xnX9wyXiXL
— まさひろ (@masahirohisama) 2019年2月10日
サインもらうときに友人は、『広島に住んでる友人がカープの大ファンです』って小窪選手に伝えてくれて、その時友人に小窪選手が『いつも応援ありがとう。とカープファンのお友達に伝えてください』と言ってもらえたそうです。その話を聞いてめちゃめちゃ嬉しかった。
— ◆◆最前列のキワコデラックス◆◆ (@Wakisan08Jun) 2019年2月10日
まさかのサイン会あって
— kanae (@ka_2432) 2019年2月10日
念願の前撮りの写真に
サインいただけました( ; _ ; )♡
すごいね!って言ってもらえて
カープとヤクルトって
笑ってくれました😂💕笑
旦那はiQOSの裏表に
慎吾さんとはたけにサイン
頂いててテンション上がってた!笑 pic.twitter.com/iCgigqEXZ5
サインほしいよなー
— カープが好きじゃけぇ! (@carpgayno1) 2019年2月10日
せっかく宮崎まで行ったなら記念にほしいよなー
目の前に好きな選手がおって人が多くてもサイン欲しくなる気持ちは分かる
けど子どももおるし大人として恥ずかしくない行動をしましょー
こういうのはほんとにだめやと思う
— パラベラムバケット (@ryogoyamaguchi) 2019年2月10日
選手はあなたの利益のためにサインしたわけじゃない
こんなことしてたらサイン欲しい人がサインもらえなくなるし
選手もサインしてくれなくなるよ#カープ#プロ野球 pic.twitter.com/rXf4jm4tGy
チケットもグッズもサインも
— SIN (@19751015carp) 2019年2月10日
絶対に転売屋から買ったらいけんよ!
カープファンの総力を挙げて
奴らを干ぼしにして
絶滅させるまでは
勿体ないけど、腹立たしいけど
無視らんといけんよ! https://t.co/KPM4OQTrIh
大1の冬。某プロの自主トレを見に慶大グラウンドへ。すると寮の入り口から加藤拓也選手が出てきて、サインを書いてもらったなぁ。1年後、まさか大好きなカープに入団するとは思わなかった笑今では宝物だ。
— 体操侍 (@Maeken_my_hero) 2019年2月10日
1つ1つに思い出があるからサインは価値があると思う。。買ったサインに価値は見出せない。。
日南に行ってる友達によると
— カープ熟女∞知多💚 (@carp2yoshihiko) 2019年2月10日
本当に怖いぐらいの人・人・人らしいです😱💦
今日は急遽サイン会をしてくれたそうですが
それも対策なのかな…
選手が練習削ってするものじゃないし
練習終わりもしんどいよね💧
対策…私も思い付かないんですけど~😭
1万6千円のこづかい稼ぎするやつのために怪我人が出てサイン禁止に。
— Yasu Sekiguchi (@magix247) 2019年2月9日
だが転売するやつは自分が大怪我しない限り他人が怪我しようが選手が嫌な思いをしようが知ったこっちゃない。絶対買うな!それしかない。 #carphttps://t.co/cgaefEJkgS
天福でサイン待ちしたことあるんだけど、フェンスに近い人は後ろからかなり押されるから実は被害者側なんだよね。一番悪いのは後からやってきたくせに我先にと後ろから押しまくる人
— tbr (@DeCrikey) 2019年2月9日
こんばんは!
— 広島カープ広報担当 next→2019 (@hiro27344235) 2019年2月10日
僕も日南でサインもらったことあるので共感できます!
もらった後も出ることができないくらい押されるので危ないですよね‼️
いっぽう巨人のキャンプは
— 27miya (@27_miya_) 2019年2月9日
・フェンス際のサイン待ち客に対して、スタッフが「最前列の人にしかサインは”させません”!だから押しても無駄です!」と何度も宣言
・選手にもルールを説明してあるので全員遵守
その結果、二列目以降はサインもらえない代わりに、こんなに近くで選手を撮影できます pic.twitter.com/IyULgvMtjx
4年前。初めて日南キャンプ行って、初めて菊ちゃんからサイン貰った。
— さゆみ@ (@sayumew_311) 2019年2月10日
菊ちゃんのビジユニ広げて「おっきく書いてください!」お願いしたら「じゃそっち引っ張って貰っていいっすかー?」って。
丁寧に大きく書いてくれた。
次の年、プレゼント渡したら「あざーっす!」
その次の年は、カープミニオンのスマホケースに書いて貰ったら「ミニオンに書いちった!」って。
— さゆみ@ (@sayumew_311) 2019年2月10日
たった一言だけど、あの時間と言葉と一緒に貰ったサインは宝物。
素敵なエピソード。そういう空間とセットでこそのサインですよね。
— ちはる@カープ日本一祈願 (@PTHd5EaM16CNDii) 2019年2月10日
早く起きたから話すけど、
— いろは@球春到来 (@sayukoi0106) 2019年2月9日
私は将来本気でカープ球団に就職してグッズ開発に携わりたいと思ってる。
なんだけど日南のサインの件を見て、そういう対策を考える仕事もありかなと。
今まで何度もサインのことに限らず転売等で揉めてて対策考えないなら私が考える。ってぐらいで本気で目指そうかな
サイン会なら、平等だし事故が発生しなくていいね。
— ♡赤いなお♡@カープ (@nannan1529) 2019年2月10日
今日は長机を用意していただけたようで一安心です。お互いに安心安全に触れ合えるキャンプが一番幸せだと思うので、球団にはこのスタイルで今後とも御願いしたいですね。
— haruwo (@haruwo0306) 2019年2月10日
【副管理人募集中】
かーぷぶーん副管理人を募集!4連覇&日本一へ向けてより良い記事制作のため
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
バリケードが倒れた事故は前の人が悪者にされがちだけど押された被害者側なんだよね
そこは間違いたらいかんね
ぶーん
が
しました
転売なくす方法はよくわからんけど、サインは買わない買う行為は蔑んでよし、は今年も周りに伝播させていくよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
これまで、何があってもこういう対応はしなかったのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
選手の間に1つ置いただけでこの影響力
暗黙の了解というか、みんなが見慣れてる形にファンサしやすいスペースを作るのは大事だと思った
その環境は球団スタッフが作るべき
善良なファンがいくらマナーを守ってと訴えても、机を用意することはできないし
ぶーん
が
しました
最後に巨人ファンのTwitterあるけれど…どこのキャンプでもいろいろあるみたいよ。
管理人さん、他球団のTwitter(しかも巨人しかも丸)載せるのはやりすぎじゃない?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
オークションなんかで転売屋からサインを買うということは、間接的に選手に危害を加えることにもつながり得ることを真剣に考えてほしいよな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
誰がサインするか分からないようにブラインドを作って実施したと思われる
少なくとも玄関前に殺到していた時は2.3人にサインしてくれれば御の字で
全くサインしてくれない選手もここ数年は増えていたので
人数が絞られているとしてもサインを書いて貰えるのはありがたい
まあ、どうしても貰えない人間は生じるんだが
だからといって選手や球団に悪態つくのはやめろ
物理的に限界があるのは当然で全員が貰えるはずがない
ぶーん
が
しました
大好きな選手を怪我させて何がファンだよ、って話
机内野手の活躍で防げるなら安いもんよ
ぶーん
が
しました
コメントする