バスタベリア


678: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:24:13 ID:wdQ.af.je
広島 お風呂に浸かりながら観戦!?マツダに斬新バスタブシート
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/02/14/kiji/20190214s00001173116000c.html

広島は14日、19年シーズンからマツダスタジアムの新席種として、「バスタベリア」を新設することを発表した。

お湯の張っていないバスタブに入って観戦するという斬新すぎる2人1組の席。球団は「お風呂に入っているときのあの安心感に包まれた気分を味わえます」と企画の意図を説明した。

親子でもカップルでもよし。右翼席の最上段に設置され、7000円。カープの試合を観戦しながら、“水入らず”の時間を過ごすことができそうだ。
インスタ映え狙いなんか知らんが...迷走し始めた気がするw



699: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)15:54:20 ID:idn.op.2r
>>678
雨降った時用にすのこでも貸してくれるのかな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549886156/


【おすすめ記事】


700: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)16:12:43 ID:VWp.xc.je
>>699
ホンマや雨ん時どないするねんw

679: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:26:32 ID:VWp.xc.je
ちょろちょろする年頃の子供連れにはええんやない

680: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:26:35 ID:T4l.e9.2r
浴槽は地産地消で大和重工なんやろか



681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:28:33 ID:VWp.xc.je
突飛なセットは組んだからどう面白く使うかは客側が考えろと
バスローブ着てくるやつとかいそうw

682: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:29:16 ID:wdQ.af.je
>>681
チケット買ったらついて来たりしてな...

684: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:31:18 ID:VWp.xc.je
>>682
坊や印のコーヒー牛乳つけてほしいわ

683: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:30:03 ID:az2.xc.2r
若い女の子と一緒にバスタブエリアで観戦、おっと…

685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:32:19 ID:T4l.e9.2r
三大バスタベリア使いそうな芸能人

原田龍二
加藤紗里
杉作j太郎

686: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)13:35:19 ID:9Nf.xc.sr
この席でマッマと並んで見るの拷問なんだが

694: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)15:34:52 ID:c8Q.xc.je
なんでバスタブを席にしたんや…
まぁ1.2年とかなら物珍しさで数も少ないし人はいるやろうけど

695: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/14(木)15:36:47 ID:kN2.xc.2r
>>694
インスタ映え狙ったカープ女子がナイトプール感覚でビキニになる席なら良かったのに



~ネット上の反応~






・本心としてはそんなことより普通の席を増やしてほしいけど、色々試みるのは良いことだ。



・最初、お湯も入ってるのかと思った



・えー!
だったら足湯シートとかにすれば良いのに〜





・相変わらず斬新…



・youtuberが何かやりそう



・誰が3時間近く湯に入って知らん人がいる中で野球を観るか?と思ったが、湯がないのか。
湯がないにしても、バスタブって固くないか。



・寝そべりあとか、バーベキューのできる席とかをまず普通の座席にして座席数を増やしてほしいくらいなのに…
ここ二年、全くチケットとれてないので、変わった席を増やすよりも目の前の問題の対策をしてもらいたいな。



→特に転売野郎に対する対応がなってない。
チケットがある所にはあり、無いところには全くない。
勘弁してもらいたい。



→バス停の腰掛けみたいな、ほぼ立ち見席つくってくれたら人数入るのにな。



・雨が降ったら雨が溜まる



・雨でバスタフの中に水が入ったら観戦どころではないから、なんらかの対策は必要ですよね。僕なら服を着たままとはいえ彼女とバスタフに入ったら、とても観戦どころではなくなりますが



・斬新!
覗きとか大丈夫?

と思ったがお湯はないのね。
普通の浴槽だと痛いと思うがクッションとかはあるのかな?



・寝そべりシートも撤去したら座席数増やせると思うんやけど。



・こういう席を辞めたらマツダスタジアムらしさなくなるやん。



・別にいいと思うけど、チケットの販売方法とか、転売野郎の対応とか、もっと優先してやってもらいたいけど。



・どうせならプールにすれば良かったのに



・これはこれで、いいと思いますが、スタジアム全体で4万人は収容できるように、一般席を増やして欲しい。






・ホームランボール撃ち込んでやれ!



・>お湯の張っていないバスタブに入って観戦するという斬新すぎる2人1組の席。



・ファイターズのくつろげマス席よりも大胆な発想の席やな!ファイターズの北広島新球場は球場内では無いが本物の温浴施設の露天風呂から観られるとか。そっちも良い♪その際はエチケット等最低限のルール、マナーを守って観よう。



・足湯でいいじゃん



・バスタブ形状が凹んでるのなら子供は試合を見難いのでは?ズムスタも連続して満員が続くなら、いっそスペース広げて4-5万人収容できるように増築したら?



・マツダスタジアムの場合は1席でも増やすことがファンサービス



・こう言う面白い取り組みが出来るというのは、チームに「良い意味での余裕」が出て来ている証だ。

今年も、球場が賑わう事を願いたいね。



・プロ野球はエンターテイメントだから色々やってみるのはいいことだよね



・アメリカにある、ジャグジーつきのボールパークを真似たのかな?


チェィスフィールド

【参考】アリゾナ・ダイヤモンドバックスの本拠地球場「チェイス・フィールド」のプール付き外野席

この球場だけの特徴として、右中間の外野席にプールがあることが有名で、試合がある日はグループ単位の貸切で運営されている(2011年現在3,500ドル)。高い料金にも関わらず、予約が後を絶たない。シーズンが始まる前からすべての枠が満たされ、翌シーズン目当ての先約金を受けるほど。

本塁からおよそ415フィート(約126.5メートル)離れている。1998年5月12日、カブスのマーク・グレースが「プール・ショット」第1号を放った。


・こう言ういろんな席があるから次はあの席に行きたいってなるんじゃないの?
ディズニーランドも客を飽きさせないために常に新しいアトラクションを作ってるんだから球団の試みは良いと思うけどね



【副管理人募集中】
かーぷぶーん副管理人を募集!4連覇&日本一へ向けてより良い記事制作のため




__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認