https://www.sankei.com/photo/daily/news/160428/dly1604280038-n1.html
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:06:51.45 ID:V4lqrGegd
サービス開始以来初めて巨人主催試合を放送
6日、スポーツ配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」が読売ジャイアンツの公式戦の配信を行うと発表した。3月23日(土)のロッテ戦から配信を開始する。
DAZNが巨人の主催試合を中継するのはプロ野球の放送を開始した2016年以来初めて。
6日、スポーツ配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」が読売ジャイアンツの公式戦の配信を行うと発表した。3月23日(土)のロッテ戦から配信を開始する。
DAZNが巨人の主催試合を中継するのはプロ野球の放送を開始した2016年以来初めて。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:07:38.05 ID:1kjeyeGW0
巨人が加わって広島とヤクルトが去ったか
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551837815/【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:05:19.80 ID:LGBblts3a
DAZN ダゾーン@DAZN_JPN
/
2019/03/06 11:02:59
読売ジャイアンツ公式戦
https://t.co/u4BaoHt81Qで放映決定⚾️
\
ついにDAZNで #巨人 戦🔥
3/23(土)オープン戦より配信開始!
#原辰徳 監督を迎え、
覇権奪還を目指すシーズンを見逃すな📱… https://t.co/HflHg26d9k
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:08:07.96 ID:sFeToC9W0
足並み揃わねぇなホンマ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:08:31.89 ID:PtyiNmBv0
広島ヤクルト消えなかったら全球団だったのに
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:08:48.78 ID:LD/c6+fx0
香取GM時代に数日だけニコ生中継やってコメの民度の低さに即撤退した話すこ
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:21:19.64 ID:I/UdPHTZa
>>16
マジ?
悲しいなあ
マジ?
悲しいなあ
611: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:42:47.20 ID:BIFCF9Vt0
>>16
やってたなー
やってたなー
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:14:37.18 ID:06xDZCtZ0

ついにDAZN野球ラインナップに強力コンテンツ追加
読売ジャイアンツ公式戦放映決定!3月23日(土) オープン戦よりライブ配信開始
https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2019/03/06-4/
読売ジャイアンツの主催試合放映権利獲得について、DAZN日本社長&マネージングディレクター中村 俊(なかむら たかし)は
「2016年のサービス開始当初より、日本マーケットで成功するには日本のプロ野球の放映が非常に重要と考えており、日々その権利獲得に努めております。その中でも日本最大級のプロ野球チームであります読売ジャイアンツの放映は日本のスポーツファンにとって必須と考えておりました。
そして、今シーズン、DAZNで読売ジャイアンツのホーム戦を放映できることとなり、非常に嬉しく思っております。
DAZNでの今シーズンのプロ野球放映は、現状、10球団となります。しかしながら、DAZNではメジャーリーグを含めると、野球コンテンツのみでも年間1,450以上の試合をファンの皆様にお手頃価格でいつでもどこでもライブ観戦ができる環境をお届けしています。
DAZNは今後も革新的な配信技術を用いて日本のプロ野球の新しいファン層の拡大にも長期的に貢献していき、更に充実したコンテンツを皆様にお届け出来るよう努力していきます。」
とコメント。
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:08:54.32 ID:1kjeyeGW0
ヤクルト主催試合を電車の中などで視聴するためにはどうするのが一番いいんだろ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:09:26.63 ID:mVd3dNTs0
>>17
FODでやる
FODでやる
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:11:41.89 ID:1kjeyeGW0
>>23
サンキュー
だが贔屓チームがヤクルトのホームでやるときのためだけにFOD契約するのはきついな…
サンキュー
だが贔屓チームがヤクルトのホームでやるときのためだけにFOD契約するのはきついな…
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:13:05.80 ID:9aN5WU4mM
>>48
毎月あるわけじゃないし隔月で契約すれば?
1ヶ月タダ権あるしたしか
毎月あるわけじゃないし隔月で契約すれば?
1ヶ月タダ権あるしたしか
501: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:35:48.78 ID:QTo0nfIjM
>>48
プロ野球セットについてくるフジoneスマートでもええぞ
プロ野球セットについてくるフジoneスマートでもええぞ
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:09:05.07 ID:lZ+xITQmd
広島も来そうな気がするで
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:09:07.69 ID:4G9Grq5HM
daznの会員数発表しなくなったな
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:09:41.51 ID:9bTkf4RF0
巨人「daznくん!広島とヤクルトの放映権失ったんだって?」
巨人「よかったらうちの放映権を言い値で買ってみないか?(ニッコリ」
これは交渉上手
巨人「よかったらうちの放映権を言い値で買ってみないか?(ニッコリ」
これは交渉上手
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:10:13.40 ID:HnLcOPvZ0
早くNPBTV作れよ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:10:23.09 ID:+ATLjNDn0
おいおいスカパー契約しちゃったぞ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:10:24.57 ID:H5jc6tU0d
むしろ巨人が入るから広島ヤクルトは撤退したんやろ
DAZNで全て観れるようになると球界にとってマイナスやし
DAZNで全て観れるようになると球界にとってマイナスやし
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:10:35.74 ID:N2ewoHN+0
実況と解説誰になるんやろ 日テレから持ってくるんか?
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:12:18.65 ID:9bTkf4RF0
もし来年に広島ヤクルトが復帰してパリーグが一斉に抜けたら草生える
>>33
去年のヤクルト戦を参考にすると日テレの映像をそのまま流すことになると思うで
>>33
去年のヤクルト戦を参考にすると日テレの映像をそのまま流すことになると思うで
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:11:26.20 ID:xQBrqKDK0
ジータスピンチやん
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:11:50.64 ID:gMp5Jot9r
マジか
読売か折れたんか
読売か折れたんか
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:11:53.90 ID:JDi9ZAf1a
巨人はBSでも放送するから痛くも痒くもないやろ
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:12:27.65 ID:+ATLjNDn0
広島はなんで頑なにネット中継拒むんや?
遅延もあるしいうほど地上波とバッティングしないんちゃうか
遅延もあるしいうほど地上波とバッティングしないんちゃうか
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:14:41.93 ID:ZRkc4LIp0
>>57
daznに入ったのは広島が最初だぞ
daznに入ったのは広島が最初だぞ
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:12:44.08 ID:W/36/1Str
スカパーのプロ野球セット入るとスマホでも見れるぞ
お前ら何が不満なんや
お前ら何が不満なんや
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:14:30.78 ID:tD6P4V6sd
>>60
価格
価格
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:14:40.94 ID:chVkbTFk0
>>60
値段
全部野球に流れるならともかく
金額の大半別のもんに野球ファンがお布施させられとるようなもんやろ
値段
全部野球に流れるならともかく
金額の大半別のもんに野球ファンがお布施させられとるようなもんやろ
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:14:01.77 ID:ZuvIhEEj0
広島はなんでこんな強気なんや
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:18:46.43 ID:GlxHlrxk0
>>85
地元民放の視聴率落ちるのが怖すぎて弱気になってる
地元民放の視聴率落ちるのが怖すぎて弱気になってる
323: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:26:03.37 ID:gMp5Jot9r
>>85
毛利元就の教えやぞ
中国地方から出て天下を望んではあかんのや
毛利元就の教えやぞ
中国地方から出て天下を望んではあかんのや
802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:54:53.62 ID:Lh62CuqfM
>>85
アパレルとグッズで稼げるから
地元の中継重視して衛星やネットの安い
放映権料はいらんって言う態度
アパレルとグッズで稼げるから
地元の中継重視して衛星やネットの安い
放映権料はいらんって言う態度
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:13:28.17 ID:43SEtr3v0
セリーグコンプしてるなら検討の余地あったけどなあ・・・
なんで巨人とれて他抜けられてるんや
なんで巨人とれて他抜けられてるんや
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:12:48.56 ID:hXtueJvq0
こんだけIT企業あるんやからまとめて作れよ
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/06(水) 11:13:16.81 ID:kGeDb25l0
結局さ12球団がまとまってないからこうバラバラになるんだろ
~ネット上の反応~
・何かとプロ野球の体質の古さを露呈している
JリーグはDAZNで全試合生中継
・巨人が動くといよいよって感じがする。
・巨人が加わっても広島ヤクルトが離脱するのでは意味がないのでは?
・昨年はDAZNに加入していたが、巨人主催試合は地上波やBSでほぼカバーされてるからあまり不便を感じなかった。それよりヤクルトファンの私にとって致命的なことをしてくれたので今年はスカパーに戻る。
→私もヤクルトファンなので、去年はDAZNと契約し、巨人主催試合はBSでカバー。
今年はどうしようかと、まだ検討中です。スカパー高いので。
DAZN良かったんですけどね…
現地外野にいて、何が起こったのかイマイチなとき、遅れ気味配信のDAZN繋ぐと、ちょうど見たいシーンだったりして…
・契約数が全ての有料放送とはいえ、昨年のセ・リーグ上位チームが2つ外れることが凄い。
しかも巨人戦なんて地上波やCSで全試合中継観れるよね。
この手のは全球団全試合ぐらいやらないとインパクト足りないような。
・放映権売ってもテレビ広島とかでも放送出来ると思うんだけどな。
→スカパーは12球団放送するので契約内容の問題かと
・プロ野球って本当に上がアマチュアだよな。ファンが多いのに、上は鎖国政治を続けているみたいな感じ。相撲よりは幾分マシだけど。
・むしろ広島、ヤクルトが離脱した理由は何なんだよ?
→日テレ持ってる巨人がOKしたってことは、既存メディア(広島なら地元局、ヤクルトならフジテレビ)の締め付けって可能性は低いのかもしれない。むしろ単純な放映権料の金額とか視聴実績の問題とか?
→広島はテレビ局の意向だと思いますよ。去年だって広島県内では見せてくれなかったから。地元民はテレビ見なさいってことでしょう。地元ではカープ戦見るの結構面倒なんです。テレビ放送が18時55分〜21時25分くらいでしょ。その前後は「カープリレーナイター」と銘打ってケーブル放送しています。それをハシゴするのが地元民の広島主催試合。
・日本のプロ野球ファンはまだ課金視聴に抵抗があるようだから仕方ないね
過渡期ゆえに
・ヤクルト中継を独占してるフジテレビと、カープ中継の利権を死守してる在広各局が赤っ恥かも。
・ヤクルト広島にはDAZN配信について考え直してもらいたい。せっかく巨人がOKしたなら、12球団足並み揃ったほうがよいでしょ。
・こんな各球団まちまちの対応許してるからプロ野球は駄目なのよ
こんなことしてたら観客は徐々にサッカーにシフトしていくよ
・まずセ・リーグが足並みを揃えてくれないと。なんでパ・リーグみたいに纏まらないのかな。スカパーは高いんじゃ。DAZN一つでプロ野球全部観れる機会をファンから奪わないで貰いたい。広島、ヤクルトも空気読んでよ。
・プロ野球の放映権は球団ごとでなくまとめて扱った方が高く売れるのでは?
・広島は地元テレビ局の意向が色濃く出ちゃった結果なんでしょうかね?フジはフジテレビONEが理由ってのも分からなくはないけど、巨人がHuluもあるのにDAZNにも供給するようになったのに、ヤクルトが去年は配信できたのが今年はってのはそれだけが理由なんでしょうかね?DAZN側も12球団全試合観れるのは目玉に出来るんだからDAZN側から切ったんじゃないでしょうけど、条件に旨味が無いのかとにかくやっと足並み揃ったと思ったんですがねぇ
・広島とヤクルトが離脱した今になって巨人戦の放映権取っても意味ないんだよ
セリーグ6球団の試合が1750円で見れるってのに価値があるんだよね。
・ファンにとっては放映権やサービスが散らばるメリットは何もない。適切な価格で全試合観れるのが一番いい。
いつまでたってもビジター巨人戦やカープ主催試合をあちこちチャンネル変えて観るのは平成で終わりにしてもらいたい。
・今は娯楽が沢山あるから囲い込みなんかしてもファンが減るだけで球団にはデメリットしかないよ。
放送する側は利益を総取りしたいんだろうけど。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
しがらみはわかるけどこの件に関しては球団嫌い
ぶーん
が
しました
贔屓球団のみ
セリーグTV
パリーグTV
NPB TV(12球団TV)
この4種類のプランをNTBが主導して大型契約して、ネット配信とスマホ配信を天下統一するのがベスト
ぶーん
が
しました
ゆくゆくはカープの全試合を月2000円弱で見られるようにしてくれ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
観れないストレスに比べればとは思うけど毎月4000超えは高いよなぁ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
全試合で精々1500円
贔屓だけで1000円くらいにはしてくれんとさあ
つか500円くらいにすべきだと思うわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
こう書くと凄く響きが悪いんだが、既存メディアとの癒着こそがプロ野球の強みなんだから。
俺は松田家支配を評価しないけれども、そこを弁えている点でオーナーを続ける資格があるかなと思ってる。
ヤクルトも球団単体としては下手うったように思うが、フジサンケイに媚を売ってくれた事は
NPB全体としてはプラスに働くと思う。
何のかんので当面はオールドメディアの時代なんだから、当面はそこで稼ぐ道を選べば良いんですよ。当面なんだけどね。
ぶーん
が
しました
神宮の試合は
ラジオ中継も無かったりして
DAZN期待してたのに
堕損〜
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
地元の地上波テレビを大事にしようという話はわかるけどもあいつら結局9時で延長なくやめちゃうじゃん。
最後まで観れる手段を何パターンか確立してほしい
ぶーん
が
しました
このまま黙って果たし合いを続けてもらって、利益を独占する勝者を決めた方が消費者にとってはよっぽど良い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
地上波中継を守る意義はまだまだあるんや。
将来的には変えていくべきだし、変わっていくだろうけど、まだ一気に切り替えるのは色々弊害が多いという事やろ。
ぶーん
が
しました
一応CSのフジがあるヤクルトと違うから他地域向け放送をどう考えているのか謎だね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
パリーグTVは二軍の試合も見れるし球団ファンクラブ会員専用割引がある
比較するとスカパーがかなり高く思えちゃうのよね…
ぶーん
が
しました
やりようでは巨人は話できる相手なんだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする