同点の八回に2点を失って迎えた九回。土俵際に追い込まれた広島ベンチに、一体感が生まれた。野間、安部の連続安打で無死一、三塁とし、西川の一ゴロの間にまず1点。さらに2死三塁から菊池涼の二塁打で同点とした。勢いそのままに、なお2死二塁から石原が決勝の中前打。「みんながつないでくれた。その流れの中で打たせてもらった」。途中から出場したチーム最年長の39歳が逆転劇を締めくくった。リーグ4連覇に挑む今季、王者は開幕から苦しんでいる。打線が機能せず、投手陣の状態も上がらない。守備では、らしくないミスを連発。前日の試合も敗れ、開幕から6カード連続で勝ち越しがなく、連勝もまだないという異常事態だ。そんな中で挙げた「逆転のカープ」を象徴するような価値ある1勝。
低迷するチームにとって明るい兆しとなった。緒方監督は「これをきっかけに、あしたからやっていく」。ヒーローの石原は「みんなで戦う。これがカープの戦い方。これをきっかけに頑張りたい」と最下位からの巻き返しを誓った。
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:24:44 ID:Dob.xe.xy
今夜は安眠できるわ
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:24:41 ID:Cnh.wx.su
でも上がり目にはなるゲームやな
石原迎えるベンチの光景ずっと見ていたい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555501855/
石原迎えるベンチの光景ずっと見ていたい
【この試合の結果まとめ】
カープ石原、決勝クリーンインチキで巨人クック攻略!菊池2号&同点打!西川タイムリー3塁打!熊本で逆転のカープ!【広島5-4巨人/試合結果】
338: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:24:50 ID:3ri.xe.9r
こういうベテランがいぶし銀な活躍するのたまらんわほんま
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:28 ID:Dob.xe.xy
>>338
こういうのがきっかけになって欲しいわね
主力世代が気負い過ぎてるわけで
こういうのがきっかけになって欲しいわね
主力世代が気負い過ぎてるわけで
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:34 ID:Cnh.wx.su
>>338
勝てないと悪く言われがちやしね…良かったわ
勝てないと悪く言われがちやしね…良かったわ
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:24:54 ID:kHH.wx.u7
長野スタメンの時はレフト野間にしたい
346: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:12 ID:GTs.fp.8b
>>340
そういう細かな配慮の積み重ね大事
そういう細かな配慮の積み重ね大事
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:03 ID:tzr.x0.ae
うちに3勝2敗
巨人の優勝はなさそうですね
巨人の優勝はなさそうですね
343: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:04 ID:KXi.ox.oa
結局野間が9回にヒット打ったところから流れ変わったんだよなぁ
なんでスタメンにしてなかったの?
なんでスタメンにしてなかったの?
344: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:08 ID:g9o.x0.vs
石原がタイムリー打った時きたあああああとかじゃなく草だったのホント草
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:25:18 ID:NAH.ui.vs
ひょっとしたらチームの雰囲気好転したりすんのかな
357: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:26:17 ID:Gzh.x0.jj
センターはもう野間にあげて良いと思う
これだけ頑張ってんのにポジションも用意せんのは無礼や
これだけ頑張ってんのにポジションも用意せんのは無礼や
362: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:26:46 ID:FVp.xe.su
>>357
チョーさん併用するならレフトと入れ替えて欲しいわ
チョーさん併用するならレフトと入れ替えて欲しいわ
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:27:38 ID:Gzh.x0.jj
>>362
誠也のボルトの件もあるし
誠也のボルトの件もあるし
358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:26:18 ID:3jU.xt.q7
この1勝忘れんとこや
359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:26:23 ID:3ri.xe.9r
石原が新井の穴埋めてくれてええんやで
361: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:26:39 ID:Dob.xe.xy
まあまさか石原がクリーンヒット打つと思わないもんな
ワイは心の底からインチキをお願いしとったわ
ワイは心の底からインチキをお願いしとったわ
369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:27:50 ID:gAl.be.ae
丸のヒロイン消えたのが心の底から嬉しい
370: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:27:55 ID:Dob.xe.xy
>>369
これ
これ
375: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:28:44 ID:Dob.xe.xy
龍馬の打撃のことを忘れたらいかんで
途中はひとり気を吐いていた
途中はひとり気を吐いていた
382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:29:48 ID:HeS.xe.ca
>>375
あのタイムリーで流れ掴めた感はあったわ最終回もちゃんと打点稼いだくれたしな
野間レンジャーの未来は明るい
あのタイムリーで流れ掴めた感はあったわ最終回もちゃんと打点稼いだくれたしな
野間レンジャーの未来は明るい
376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:29:08 ID:FVp.xe.su
さて、松っちゃんバティスタは明日どうなるかのう?
434: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:36:00 ID:uy5.xe.su
>>376
明日は試合出んと思うわw
明日は試合出んと思うわw
438: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:36:30 ID:gAl.be.ae
>>434
多分明日の公示という意味では
多分明日の公示という意味では
377: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:29:14 ID:3jU.xt.q7
現地は夜通し騒いでええと思うわw
383: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:29:49 ID:RhV.dc.su
ノムスケに勝ちついてほしかったな
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:30:00 ID:bBo.ju.cg
今年の始めから石原は近年で一番打撃の調子良かったから
結果出てよかった
結果出てよかった
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:30:33 ID:gAl.be.ae
勝ったけど落とすべき人は落として欲しい
408: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:32:27 ID:cKs.wx.pz
打者の特性を生かして打順考えて欲しいわ
412: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:32:57 ID:bBo.ju.cg
クックは先頭出してセットになったのが全てだったね
415: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:33:13 ID:Gzh.x0.jj
野間3番解放は3番候補の誰かが完全復調する事が大前提だからなぁ
416: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:33:20 ID:FVp.xe.su
5番打者がなぁ…
422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:34:34 ID:kHH.wx.u7
結局のところ野間を押しのける3番が居ないから1番に置きたい野間を3番を置かざるを得ないに帰結する
424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:35:00 ID:NAH.ui.vs
野球って楽しいもんだったんやな
428: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:35:28 ID:3jU.xt.q7
最終回に3点もとって逆転とか夢かな?
429: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:35:34 ID:3ri.xe.9r
今日の菊池見たら野間菊池誠也が一番点入りそうな気もするけど松山バティスタが不調の今誰が4番やるんやって話やしな
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:36:34 ID:FVp.xe.su
>>429
3番は西川でええと思う
5番…
メヒア上げる?
3番は西川でええと思う
5番…
メヒア上げる?
442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:37:11 ID:tLE.gx.uj
>>439
大樹はどや
大樹はどや
450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:38:25 ID:3ri.xe.9r
>>442
ほんこん上げて欲しいよなあ
せめてファーストとかできたらもっと出れるんやろうけど
ほんこん上げて欲しいよなあ
せめてファーストとかできたらもっと出れるんやろうけど
452: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:38:36 ID:FVp.xe.su
>>442
首脳陣が勇気を持って起用してくれることを願っているが、
上がっても先ずは6,7あたり任されそう高橋大
首脳陣が勇気を持って起用してくれることを願っているが、
上がっても先ずは6,7あたり任されそう高橋大
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:39:14 ID:WuO.x0.9r
途中で仕事の呼び出しを食らったワイ、憤怒
負け試合もずっと見てきたのにこの仕打はひどすぎる
負け試合もずっと見てきたのにこの仕打はひどすぎる
461: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:39:43 ID:NAH.ui.vs
>>458
毎日呼び出されとけや
毎日呼び出されとけや
467: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:41:06 ID:bBo.ju.cg
>>458
ワイ上司、呼び出し続けることを決意
ワイ上司、呼び出し続けることを決意
512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:49:44 ID:UME.to.fd
さすがに明日誰も落とさなかったら察するわ。まだぶっちぎりで借金あるの忘れんなよ
542: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:56:35 ID:UME.to.fd
1割台4人も並べてよう勝ったわ。50打席近く与えられて結果出せない様なら不調じゃなくて今の実力やろ。さっさと下かベンチで調整しろ
546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:57:29 ID:owz.lv.9r
>>542
ノムケンも「今のメンバーの調子が上がるのを我慢して待つしかない」って言ってたが
首脳陣からして観たらそんなもんなんかのぉ
ノムケンも「今のメンバーの調子が上がるのを我慢して待つしかない」って言ってたが
首脳陣からして観たらそんなもんなんかのぉ
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:59:17 ID:zBW.xi.hj
>>546
せめてバティスタとメヒアは変えてくれよ……
松山は去年もこの時期酷かったけどホームランは出てるしバットには当たってるし我慢出来る
バティスタはもう当たらんし
せめてバティスタとメヒアは変えてくれよ……
松山は去年もこの時期酷かったけどホームランは出てるしバットには当たってるし我慢出来る
バティスタはもう当たらんし
562: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:59:51 ID:owz.lv.9r
>>559
バティスタと大樹でもええかもな
ちょっとドミニカン二人で仲良くやったらどっちも調子上がるかも知れんし
バティスタと大樹でもええかもな
ちょっとドミニカン二人で仲良くやったらどっちも調子上がるかも知れんし
545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:57:24 ID:2fC.x0.9r
558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:59:08 ID:FVp.xe.su
556: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:59:01 ID:owz.lv.9r
丸がホームランを打ってカープが勝った
去年までのカープじゃないか...
去年までのカープじゃないか...
561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:59:29 ID:HeS.xe.ca
>>556
丸の1発で目が覚めたな
丸の1発で目が覚めたな
604: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)22:10:41 ID:bjd.lv.su
丸佳浩
vs.広島 打率.111 2安打 打点5 四球4 三振6
vs.ヤク 打率.462 6安打 打点2 四球1
vs.De 打率.250 3安打 打点1 四球1
vs.中日 打率.429 3安打 打点1 四球1
vs.阪神 打率.545 6安打 打点6 四球1
打率上げられてしまった・・・
vs.広島 打率.111 2安打 打点5 四球4 三振6
vs.ヤク 打率.462 6安打 打点2 四球1
vs.De 打率.250 3安打 打点1 四球1
vs.中日 打率.429 3安打 打点1 四球1
vs.阪神 打率.545 6安打 打点6 四球1
打率上げられてしまった・・・
612: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)22:12:13 ID:HeS.xe.ca
>>604
ほんとガッチガチに冷やしてるな
ほんとガッチガチに冷やしてるな
579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)22:04:44 ID:zBW.xi.hj
我が家
西川打ったとき「うおおおおおお」
菊地打ったとき「よっしやぁぁぁぁ!!」
石原打ったとき「あっ」
西川打ったとき「うおおおおおお」
菊地打ったとき「よっしやぁぁぁぁ!!」
石原打ったとき「あっ」
549: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:57:55 ID:KXi.ox.oa
石原精神的支柱を担ってくれ
514: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/17(水)21:50:14 ID:Hh2.wx.9r
ワイ、逆転のカープを見れて大満足
~ネット上の反応~
・今季初のカード5割
・昔からのカープファンには、石原の一打での勝利は最高に溜飲が下がりましたね今夜はぐっすり眠れそうです
→石原さんの姿に新井さんを重ねて見ていました
タイプは違うけど、とても大切な存在です
・カープは勝ったけどヒヤヒヤものでしたね!今日の勝利に一番安堵したのは長野選手だったでしょうね!!エラーした時にはどうなるかと思ってしまいました!ここからカープの巻き返しに期待したいです!!
→長野が慣れないレフトでは終盤に守らせたらNG、更に負担の大きさも半端無いので緒方はちゃんと采配してくれ!
・昨年までの三連覇の時のような試合だった。次の試合が大事になる。
・長野さんが、エラーした時は悪夢の再来かと思いました。だって中崎だから。でもよく踏ん張ってくれました。今日の勝ちは広島ナインの意地ですね。丸が打ったホームランの価値を無きものにしてくれたことが1番嬉しいです。
・カープには何かが必要だった。丸がカープに火をつけてくれた。丸がカープナインの目を覚まさせてくれた。丸の一発がチームを一つにした。丸の一発は喪失感からか気合が入らない選手各々に決別の一撃となった。
→丸選手の一打がカープナインの心に火をつけたのなら大変喜ばしい
・勝つには勝ったが....という内容。初回2回だけで5残塁、しかも内容があまりにお粗末すぎて負けを覚悟したが最終回は意地を見た。ただ最後の最後までミスで勝手に追い込まれていった。とりあえず野間はコンディション不良などの理由でスタメンを外れたわけではないようなので驚きが隠せません。松山が心配。ここまでズタボロで今まともに戦える精神状態じゃない気がする。というか例年も普通に調子落としてた春先はファーム調整していたはずでは?なぜ外してやらないのか。謎の3番抜擢バティスタも酷い有様。監督以下コーチ陣は一体何を見ているのか。しかしながらとにかく勝ちは勝ち。ホッとした....。
→今日は内容より勝ったことに一番の意味がある。勝つことが薬になるし、最高の勝ち方
・今は苦しい時かもしれんが、こういう勝利から流れを掴んでほしい。
・勝つには勝ったが、首脳陣のオーダーの組み方には疑問しかない。
なぜ打率1割台の扇風機で誠也を挟むのか?
・ホントに広島が変わるならここ。緒方監督も意固地に同じオーダーを組まず状態を見極めて欲しい。誠也を絶不調の2人で挟んだら全く意味がない。レフト長野も諦めて、去年通りレフト野間でいってほしい。センターは長野でいい。
・3連覇でひとつ心残りは苦しい時代からずっと矢面に立って試合を支え続けてきた石原を胴上げしていないこと。今年も優勝して石原を胴上げしてやってほしい。
・今日の逆転劇は去年までの勢いのある勝ち方
・5球団ファンの方々
ここからの大逆襲に震えて眠れ
・丸のホームランでカープの選手が燃えないわけがない。今日の勝ちは浮上のきっかけになる。マツダへ帰って上昇気流に乗って欲しい
・セリーグのターニングポイントになると思う
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
4連覇の起点は熊本の奇跡
菊池が丸のホームランで燃えてるのが映像からもわかった
菊池と丸は戦友であり、親友であり、ライバルでもある感じ
メジャー移籍したいなら、キャリアハイ目指そう
ぶーん
が
しました
8回フランソワが打たれる前から中崎はただ黙々と肩作ってた。今シーズンのカープだったら9回もあっさり終わって中崎の出番はなかったかもしれないんだなあ。
野村、一岡、中崎はこんなたくさん球数投げるんだ〜ってぐらいブルペンでも投げてた。
野村に勝ちがつかないことだけが心残り。
ぶーん
が
しました
今は場当たりでも補修をしながら新しいカープを作る時なんだから
打順だろうと守備だろうと無闇な固定はなるべく無い方が良いとさえ思う
むしろケースバイケースでセンターもレフトも任せられる便利さ自体が野間の有難さなわけで、欠かせない戦力という立場はその点で既に強固なものになってる
だから3割打ててるしやっぱり3番、てのもなんか違うと思う
本当にもっともっとたくさん模索して欲しい
ぶーん
が
しました
↓↑
下水流・大樹
ほんま見てみたい
ぶーん
が
しました
現地ファンの方々、本当におめでとう!!これがカープです!!
本当に最高の夜でした
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
2019年04月18日 01:36
今日は意地の逆転勝利。見事だったし、大きな意味のある試合。8裏に2-2の同点から丸のライトへのツーランで4-2となり、丸に打たれて負けるなんて屈辱でしかないというカープの選手たちの執念が逆転を生んだと思う。丸の穴をカバーするには一人ではなく全員でカバーしていくしかないと言っていた緒方監督をはじめとする首脳陣や菊池や誠也や田中ら主力選手の言っていた通りの展開。野間と安部がヒットでつないで、西川田中とランナーを進め、2アウトながら菊池のタイムリーと、丸の前に落ちる最年長ウータン石原の今シーズン初のヒットで逆転。その裏は長野のエラーを皆でカバーして締めての勝利。カープファンよりも選手たちの方が、もっとそういう執念を強く持っているのがよくわかった。これまで腑抜けな試合ばかりで負け込んでたチームにこの執念が表に現れて来たことで、何か忘れかけてたものをやっと思い出したかのように、カープの選手たちの目の色が変わって、チームが水を得た魚のようにガラッと変わっていくだろう。この執念を大きなモチベーションにして、更なる連覇と日本一へ邁進して欲しい。
ぶーん
が
しました
ソフバンが外野手8人離脱みたいで困ってるみたいやし高橋大樹くんはもしやトレードとか?
大樹と純平の高橋ドラ1トレード、、、とかさすがに無理か(どっちも一軍級の実績はないよね?
ぶーん
が
しました
それが高橋から1点しか取れてないところに丸のHRで勝ったなガハハとなってたのに、
抑えが打ち込まれて、せっかく掴んだサヨナラの芽も詰まれてと巨人にとって最悪の負け方となったのは大きい
併殺しまくりだしエラーもあったし、いい試合ではなかったけど、いい結果で終われて良かった
ぶーん
が
しました
クィーンの日やからクィーンかとおもた
ぶーん
が
しました
4連覇は射程圏内よ!
ぶーん
が
しました
これが見たかったんだよ!
このカープが見たかったんだよ!!
ぶーん
が
しました
野間の範囲でカバーできるから誠也の守備の負担が減る
ぶーん
が
しました
喜びというより、やっと勝てたって安心感というか。
これで上向きになって欲しいな
ぶーん
が
しました
初回以外無失点で野手の拙攻にも腐らず投げぬいたのだよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「丸が活躍してもヒロインはやらせない」の方がカープに合ってる
開き直りのキッカケになる試合になれば良いな
ぶーん
が
しました
クイーンの日にクリーンインチキ フレディも喜んでいるで。
ぶーん
が
しました
いよいよ5月鯉の季節やぞ
勢いよく鯉の滝登り 期待しとるわ
ぶーん
が
しました
指差しうーたん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
客席は丸HRが出て少なからず意気消沈してたし、帰る人も出て来てた。
でも中崎は一切表情に出すことなく淡々と投げ込んでて。
いつでもいける状態でも9回表で味方がひとまず同点にできなきゃなんの意味もないわけで。
この状態での中崎のモチベーションってなんなんだろうと思ってた。
そこからの逆転劇。
9回裏、ギア上げるように数球投げてマウンドに向かう背中を拍手で送りだせたのがとても印象的。
なんだかんだで最後は中崎なんだよね。かっけーって心から思った。
ぶーん
が
しました
丸がHR打った瞬間、めちゃくちゃ悔しくなった。そういえば今まで丸が巨人でプレーしているのを見ても、何も思わなかったんだよ、不思議なことに。
でも、昨日は違った。悔しかった。同時にこの燃えるような気持ちが自分の中にも無かったんだと思った。
ああ、これだな、ファンにも選手にも足りなかったのは、この悔しさなんだろうなと。
だから根拠はないけど昨日は勝てる気がした。実際、勝てた。
多分、この悔しさを忘れない限り、明日から俺らの好きなカープが返ってくると思う。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする