21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)23:53:06 ID:YvP.lk.pg

広島・床田、自責0で降板「エラーは仕方がない。その後に踏ん張れれば…」と悔やむ
「広島6-3巨人」(3日、マツダスタジアム)
広島の床田寛樹投手は6回1/3を3安打3失点(自責点0)だった。
六回まで無失点投球ながら七回に暗転した。無死一塁から菊池涼の悪送球で無死一、二塁とすると、代打・阿部に右前適時打を浴び1失点。さらに無死一、三塁から坂本勇の打球を三塁・安部がトンネルし2点目を献上。続く丸にも左犠飛を許した。3-3の同点となった所で緒方監督がベンチを立った。
床田は「エラーの後に踏ん張れなかった。何とか抑えてやろうと思ったけど、ことごとくはじき返された。エラーは仕方がない。その後に踏ん張れれば信頼を得られるはずだった」と悔しさを押し殺しながら言葉を紡いだ。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/05/04/0012299080.shtml
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)23:54:44 ID:rEq.yy.bl
>>21
実質ルーキーにここまで言わせて申し訳ない。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556880417/実質ルーキーにここまで言わせて申し訳ない。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556892341/
【この試合の関連記事】
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/04(土)01:02:25 ID:kB1.mt.ph
床田は理想的なんよな
ほどほどにパワーがありほどほどに三振が取れるゴロp
ほどほどにパワーがありほどほどに三振が取れるゴロp
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/04(土)01:03:02 ID:JD7.id.ph
>>224
ほんまに居らんかったら詰んでた。
ほんまに居らんかったら詰んでた。
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/04(土)01:02:45 ID:v4a.2h.fu
>>224
ちなみに大瀬良は
ちなみに大瀬良は
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/04(土)01:04:40 ID:kB1.mt.ph
>>226
大瀬良は被安打が少し多い気はする
FIPがびっくりするほど大改善してるから現状内容的にはプロ入り一番
大瀬良は被安打が少し多い気はする
FIPがびっくりするほど大改善してるから現状内容的にはプロ入り一番
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:09:04 ID:hF6.pm.bl
代えないあたりベンチも敵なんかな
床田なんか嫌われるようなことしたんか
床田なんか嫌われるようなことしたんか
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:09:31 ID:YoX.pm.8p
>>108
佐々岡は好きな奴ほど続投させるやろ
佐々岡は好きな奴ほど続投させるやろ
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:12:01 ID:4SD.dy.pg
内野手全員床田に謝れ
バティスタはええ
バティスタはええ
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:13:57 ID:yav.9o.8p
床田内野ゴロ→田中遅い(実質1アウト)
床田内野ゴロ→菊池エラー(実質2アウト)
床田内野ゴロ→安部トンネル(実質3アウト)
床田ストライク→審判にボール判定(実質4アウト)
🤔🤔🤔🤔🤔
床田内野ゴロ→菊池エラー(実質2アウト)
床田内野ゴロ→安部トンネル(実質3アウト)
床田ストライク→審判にボール判定(実質4アウト)
🤔🤔🤔🤔🤔
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:16:01 ID:ujy.hm.pg
床田ほんま可哀想
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:16:15 ID:jnR.ik.lf
つか機械的に中5の6回96球で降ろせば
床田が降りれなくなることはなかったんだよな
床田が降りれなくなることはなかったんだよな
174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:17:14 ID:YoX.pm.8p
>>166
それも確かだが96球被安打1で続投自体は責められん
それも確かだが96球被安打1で続投自体は責められん
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:17:37 ID:jnR.ik.lf
>>174
+トミージョン明けでも?
+トミージョン明けでも?
179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:18:14 ID:YoX.pm.8p
>>177
どっちの選択もあり
どっちも間違いではない
どっちの選択もあり
どっちも間違いではない
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:19:18 ID:jnR.ik.lf
>>179
15球という標準の球数でも中5 110行くのに…
15球という標準の球数でも中5 110行くのに…
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)20:22:21 ID:OZa.uh.7f
よー一岡抑えた
バティ以外の内野手は床田に謝ってどうぞ
バティ以外の内野手は床田に謝ってどうぞ
626: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:15:15 ID:X25.gi.pg
床田今度は5/10かなゆっくりしてや~
629: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:15:58 ID:Hun.uh.wt
>>626
まともにローテで回るの今年が初めてやし、疲労の抜き方とか気持ちの切り替えとかまだまだ未体験ゾーンやろうな
まともにローテで回るの今年が初めてやし、疲労の抜き方とか気持ちの切り替えとかまだまだ未体験ゾーンやろうな
633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:16:23 ID:Xbd.dy.pg
>>629
薮田とかそこで狂ったとこもあるし気をつけて欲しいとこ
薮田とかそこで狂ったとこもあるし気をつけて欲しいとこ
649: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:17:23 ID:TML.pm.bl
>>629
みんなにアホ呼ばわりされるくらいの鈍感力があれば気持ちはなんとかなりそう
身体の手入れは大瀬良兄やんの背中とか見て学んで欲しい
さあ明日いつものKJが復帰すると楽になるんですけど
みんなにアホ呼ばわりされるくらいの鈍感力があれば気持ちはなんとかなりそう
身体の手入れは大瀬良兄やんの背中とか見て学んで欲しい
さあ明日いつものKJが復帰すると楽になるんですけど
661: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:19:17 ID:Mc8.c5.w7
実質新人だからGW明けに序盤の疲労がくるだろうしな。床田
主には肘の状態が気になるけれど身体のケアもいろいろ試しながらがんばってほしい
主には肘の状態が気になるけれど身体のケアもいろいろ試しながらがんばってほしい
685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:21:38 ID:TML.pm.bl
>>661
トレーナーもぴったり付いて管理してるだろうしそこはあんまり心配してない
日本シリーズ起用も思いとどまらせたわけで
トレーナーもぴったり付いて管理してるだろうしそこはあんまり心配してない
日本シリーズ起用も思いとどまらせたわけで
662: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:19:29 ID:cKO.rv.pg
フランスア「いやー勝ちすぎて申し訳ないw」
663: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:19:43 ID:X25.gi.pg
>>662
勝ち運がすげえわ
勝ち運がすげえわ
677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:20:18 ID:OZa.uh.7f
>>662
去年酷使した分しゃーない
去年酷使した分しゃーない
679: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:20:26 ID:jnR.ik.lf
>>662
タフな仕事をありがとう
タフな仕事をありがとう
741: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:30:02 ID:cKO.rv.pg
今日の緒方談話(簡略版)
・床田粘った
・7回のエラーは反省、勝ってもそこはちゃんとしなきゃね。アッベは8回に取り返した
・連戦続くからまた明日です
・床田粘った
・7回のエラーは反省、勝ってもそこはちゃんとしなきゃね。アッベは8回に取り返した
・連戦続くからまた明日です
856: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)22:11:57 ID:YoX.pm.8p
連戦とか関係なく大瀬良床田野村の3人しかローテ確定がいないのはやべえ
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/04(土)02:03:50 ID:PhJ.3r.fc
川口「床田を今のように使っていたら夏場まで持たない」
617: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:14:05 ID:YoX.pm.8p
ヒロインにはならないが1番の勝因はと聞かれたら床田の好投やな
異論は受け付けない
異論は受け付けない
622: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:14:23 ID:TML.pm.bl
>>617
5四死球でよく粘ったと思う
5四死球でよく粘ったと思う
623: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:14:27 ID:Hun.uh.wt
>>617
同意
佐々岡は投手交代もう少し頑張って欲しい
同意
佐々岡は投手交代もう少し頑張って欲しい
624: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 令和元年 05/03(金)21:14:39 ID:YvP.lk.pg
>>617
まぁそうやな
野手に邪魔されたけど、流れを作ったのは間違いなく床田
まぁそうやな
野手に邪魔されたけど、流れを作ったのは間違いなく床田
~ネット上の反応~
・素晴らしいね、考えが違うし気持ちが強い!大瀬良以外の若手投手も見習って欲しい、君のおかげで試合に勝てました。
・床田が不在だったら、今は最下位を独走状態ですよ。
・こういう考えだから成績も残せてるんでしょうね。
これはエースの考え方だよね。
・一番疲労がくるイニングに何度もエラーされたらどうしようもないよな。
粘り強く投げてナイスピッチングだったと思うよ。
・ここぞというところでギアを上げて最速148キロを記録したりと、病み上がりの選手が柱となって支えているのを野手も何か感じて欲しい所。それだけ1イニング2失策は許されない事態ですので。
→感じたから(エラーした安部が2ランを)打ったんでしょう
・7回頭から一岡に変えるのかと思ってた
故障明けの中5日なんだからあまり無理させないで欲しいですが
・左肘怪我から復帰して1年経ってにゃいと
分かってて長いイニング投げさせてるのか?
・彗星のごとく現れた広島の左エース
・ところで、五十嵐投手といいフランスアといい、勝ちがついてるね
・左腕エースの資格十分
・もはや大地と並んでエース格。中5日、120球越えは限界を越えてました。菊地のエラー時点で一岡投入が普通。佐々岡コーチが何考えているか不明なだけ。
・投げすぎが心配
正直佐々岡の先発を引っ張る傾向は怖い。
・しかし床田がいなければ、カープの先発は崩壊してたな。アドゥワといい2016年のドラフト勢が頑張ってきた。ジョンソンもそろそろ勝つだろうし、野村も大瀬良も頑張ってるし投手陣が引っ張る感じになってきたね
・床田には可哀想な試合だったけど今日の勝ちは大きいよ正直7回に同点に追いつかれた時点で負け試合確定だった。巨人は3回も満塁にしながら勝ち越せなかった。そこで曽根の無茶気味のタッチアップで悪送球を誘って逆転とどめがトンネル安部の駄目押し巨人は昨年までのカープで言えば新井さん級のレジェンド阿部が打って同点にしたのに勝てなかった。巨人にとっては3敗分ぐらいのダメージを与たと思います。
・ここらで広島さんが3連勝するとセ・リーグが面白くなるんだよね。
宜しくお願いします
・手術明けで中5日を考えれば6回で代えても良かったよ。
エラーした2人はもちろんだけど佐々岡も反省してほしい。
無理させたらまた故障してしまうぞ!
・床田には何も悪いところはないと思う。でも、野手のエラーのあとを抑えようとする気持ちは持ち続けてほしい。何故ならばエースになり得る投手だからだ。野手の守備が不安なら三振で切り抜ける。それができたら球界を代表するくらいだけどね。現時点での床田の頑張りはファンとして頼もしく思ってる。でも、より向上するためにその気持ちは大事だと思う。
・守備に足を引っ張られるのはかつてのエース・マエケンも通ってきた道だが、折れずに頑張ってほしい
・床田は本当に期待できる投手だな
どこまでも冷静で、反省を忘れない
大エースになれる資質を持ってると思います
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (20)
ぶーん
が
しました
それをマスターしたら立派なカープのエースよ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
なお
ぶーん
が
しました
怪我明けだしまだ経験不足、それぐらいの配慮が必要
夏場に疲れが出たら困まるよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ほんま 勝利数にもやけど
ファンの精神面でも めっちゃ助けられとるで
ありがと 床田
ぶーん
が
しました
「7回のエラーは反省、勝ってもそこはちゃんとしなきゃね」
昨日の一番のエラーは緒方と佐々岡よ。
佐々岡は球場出てメシでも食いに行ってたの?名選手名監督とはならずっていう言葉もあるけど大好きな選手だったからガッカリさせんでほしい
床田は本当にありがとう、誕生日一緒っていう事もあって初勝利からずっと推しとるよ
カープが去年焦らずに一軍で使わなかった事は本当に良かったと思ってる
ぶーん
が
しました
だからこそ今年は壊さないようにしてくれ頼む
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
引っ張ってるのはこの二人でノムスケは調子いいのに100球満たずにおろしたり
中5でもするんかと思ったら普通に中6で投げててたまげたわ
九里ジョンソンはずるずる失点して早い回で降板して当然イニングも食わなきゃ球数も投げない
采配以前に運用に偏りがあると思うよ
大瀬良はチームの苦しい時をカバーしてくれって言ってもいいかもしれんが
怪我明けの床田にまで求めるのはちがうでしょ
まず1年ローテ守った経験さえないのに
ぶーん
が
しました
普通に手術明けの投手でなくてもそれが数週続くと辛いんじゃないかな
早くもう1枚見つけてくれ
ぶーん
が
しました
野球ファンを驚かせた、地方大学の大躍進。その快挙の原動力となった今秋ドラフト1位候補・吉川尚輝(4年)は、全国舞台で対戦したピッチャーについて、次のような感想を後日話していた。
「普段のリーグ戦(岐阜学生リーグ)で床田(とこだ)や平岡の球を見ているので、全国のピッチャーの球が特別すごいとは思わなかったです」
おーい、うちの平岡はいまいずこ?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする