https://hochi.news/articles/20190526-OHT1T50108.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905260000593.html
【広島】11連勝で小休止もノーダメージ強調 会沢「カープの野球できた」
◆巨人5―4広島(26日・東京ドーム)
広島が初回1点のリードを守れず今季8度目の逆転負け。連勝は11で止まり、35年ぶりの球団記録となる12連勝(1984年4月)には届かなかった。
それでもチームにショックは皆無だった。首脳陣は3点ビハインドの7回、長野の同点2点打を含む打者9人の猛攻を高く評価した。
緒方監督は「いつも通り一丸となってしっかり戦えた」と納得の表情。
高ヘッドコーチも「こういう野球をやれば、また連勝できる。誰も諦めることなく、きょうも3点差を追いついた。接戦を経験しながら戦っていければいい」とうなずいた。
~中略~
会沢は「(間一髪セーフ?)それが野球なんでね」とポツリ。それでも続けて「最後まで諦めないカープの野球ができたと思います」と語気を強めて、“ノーダメージ”を強調していた。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20190526-OHT1T50168.html
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:51:24 ID:9a9.mx.fk
でもダメージは少ないわ
そもそも負け試合を追いついただけだし
そもそも負け試合を追いついただけだし
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:38:33 ID:30R.mf.cj
菊池珍しく冷え冷えやったな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558859600/【この試合の結果まとめ】
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:40:35 ID:s8A.mx.s0
この後の神宮は打線がアチアチになってヤクルトの連敗が止まるのだけがきつい
できれば1-0ぐらいの僅差でヤクルトさんには勝ってほしい
できれば1-0ぐらいの僅差でヤクルトさんには勝ってほしい
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:50:08 ID:3cO.b3.xl
例えば昨日のをあのままひっくり返されて止まってたら嫌な感じだったけど
わりと普通の負け方やしな
わりと普通の負け方やしな
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:50:34 ID:ilU.8b.vn
>>58
普通の負け方ではないかな?
勝ちパ投入で負けたから
普通の負け方ではないかな?
勝ちパ投入で負けたから
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:51:52 ID:71I.mf.vn
菊池がちょっと冷えたくらいかな気になるのは
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:52:59 ID:62B.wn.fk
>>63
菊池は最多安打のシーズンとかでも平気で1カード無安打とかやって
次カードからまた打つ選手だから大丈夫やろ
菊池は最多安打のシーズンとかでも平気で1カード無安打とかやって
次カードからまた打つ選手だから大丈夫やろ
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:55:13 ID:1na.wn.7o
今日はチョーさんが打ってくれて良かったけど
代打が寂しいよなぁ
代打が寂しいよなぁ
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:41:29 ID:10u.wc.sd
移動日だけど移動はないしゆっくり休息取れたらいいわね
選手の皆さん
選手の皆さん
85: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:57:17 ID:Db2.wo.ei
チョニキは調子上がってきたと思っていいのかね?
慣れた東京ドームだからってのもあるかな?
慣れた東京ドームだからってのもあるかな?
88: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:58:08 ID:jb5.mf.of
代打多すぎるやろどんだけおるんやとか思ってたら松山長野會澤小窪坂倉使い切ったわ
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)17:59:05 ID:ilU.8b.vn
>>88
勝負所でガンガン使えたのはいいわね
なのに9回にも残ってた
勝負所でガンガン使えたのはいいわね
なのに9回にも残ってた
102: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:00:47 ID:Db2.wo.ei
あと今日は坂本を抑えたのはポジっていいんちゃう?
アドワァもヤスも抑えられると思ってなかったしw
アドワァもヤスも抑えられると思ってなかったしw
125: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:07:05 ID:ilU.8b.vn
まぁ貯金9個もありますしwwwwwwwwww
過去の事は忘れて行くタイプ
過去の事は忘れて行くタイプ
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:08:38 ID:Xne.mz.fz
しかし日曜負けると長いなぁ
すぐ先月の事忘れ贅沢やが
すぐ先月の事忘れ贅沢やが
132: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:08:53 ID:jb5.mf.of
今日で2ゲーム差になったんやっけ?
気づけば阪神もすぐそこにおるし、ガルシア帰ってきたしヤクルトには負けたくねえなぁ
気づけば阪神もすぐそこにおるし、ガルシア帰ってきたしヤクルトには負けたくねえなぁ
151: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:14:50 ID:UUi.id.op
外野の枠が現状無いから安部小窪曽根上本そろそろ1人落としてもう1つ若手枠空けてくれんかな
152: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:15:27 ID:jb5.mf.of
曽根上本2人いる?とは思う
156: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:16:16 ID:9a9.mx.fk
>>151
ワイも>>152は思うけど枠作ったところで上げる選手おらんし現状いいんじゃね?
ワイも>>152は思うけど枠作ったところで上げる選手おらんし現状いいんじゃね?
160: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:18:14 ID:rV8.mm.op
いくらでも考え方はあるで
使いたくない選手の方が限られる
使いたくない選手の方が限られる
173: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:29:19 ID:Xne.mz.fz
まけはしょうがないが13残塁はどいひ
179: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:32:29 ID:3cO.b3.xl
>>173
今日は磯村が打っていればというシーンが複数回あったね
特に初回は畳み掛けたかったな
今日は磯村が打っていればというシーンが複数回あったね
特に初回は畳み掛けたかったな
187: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:35:08 ID:10u.wc.sd
小窪はスタメンでずっと使うと打てないが
時々スタメンで使うといい時に打つイメージ
時々スタメンで使うといい時に打つイメージ
207: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:45:23 ID:7to.py.cj
負けはしたけど結果的に巨人のリリーフから3点取れたしまだ脆いのは変わってない
212: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:48:03 ID:7to.py.cj
山口投げる機会ほんとないけど下で安定して先発機会とたまに1軍の敗戦処理(打たれるまで)ならどっちがいいんだろうかね
215: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:49:06 ID:F0V.qm.op
>>212
まあブルペンでは投げてるやろしモチベ的には一軍やろ
まあブルペンでは投げてるやろしモチベ的には一軍やろ
221: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:52:15 ID:ilU.8b.vn
>>215
ブルペンでの試合の流れ見ながらの肩作りとか勉強になるからなぁ
中崎とか3連覇中ずーっとブルペンにおった投手なんていい手本や
なお最近の投球内容は見ないものとする
ブルペンでの試合の流れ見ながらの肩作りとか勉強になるからなぁ
中崎とか3連覇中ずーっとブルペンにおった投手なんていい手本や
なお最近の投球内容は見ないものとする
218: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:50:42 ID:9a9.mx.fk
>>212
本人は1軍にいたいやろな
本人の気持ち考えて打たれるまでは落とさないかもな
連勝も止まったしまたそれなりには登板機会来るやろ
本人は1軍にいたいやろな
本人の気持ち考えて打たれるまでは落とさないかもな
連勝も止まったしまたそれなりには登板機会来るやろ
214: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:48:53 ID:UUi.id.op
後4試合2勝でチーム月刊最多勝利タイか。大瀬良+もう1人でいけそう
254: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)19:05:36 ID:rV8.mm.op
来週からは6連戦だからブルペンにも先発にも九里が欲しくなる
この大型連勝も週5ペースありきやし
この大型連勝も週5ペースありきやし
256: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)19:06:07 ID:10u.wc.sd
九里分裂しろ
314: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)19:33:45 ID:NaA.wo.ei
田中広輔対戦チーム別出塁率
巨 .479
D .316
神 .237
ヤ .200
中 .136
けっこう差があるのね
巨 .479
D .316
神 .237
ヤ .200
中 .136
けっこう差があるのね
319: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)19:35:55 ID:F0V.qm.op
>>314
昨日貼られてたデーゲームとナイターのデータと合わせるとどうなるんやろ
昨日貼られてたデーゲームとナイターのデータと合わせるとどうなるんやろ
339: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)19:44:15 ID:6tO.mf.fk
>>319
ヤクルトと中日にはデーゲーム当たってないっぽい
ヤクルトと中日にはデーゲーム当たってないっぽい
238: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/26(日)18:57:29 ID:7to.py.cj
連勝ストップでの仕切り直しがどうなるか
次のカードで途切れるよりかは今日でよかった
次のカードで途切れるよりかは今日でよかった
~ネット上の反応~
・勝ち越してるので問題ないが、一度追いついただけに勿体なかった…。
特に野間にはほろ苦い一日だったね。8回の澤村との対戦、フルカウントからボール球に手を出して三振。
そして、裏の守備では浅いフライでも三塁走者を刺せず。ランナーは岡本だし、そこまで足が速い訳でもないからね。
でも最後までよく頑張った、お疲れ様でした。また来週から頑張って!
・その前に田中が最近5試合で2割8分を越えてる事を考えれば、一番に田中戻せれば、長野さんが使える。
小窪にしろ長野にしろ逆方向に上手く打てるのは魅力だし、長野、小窪の7番8番はいやらしいよね。
・野間の送球はちょっともったいなかったけどまあしょうがない。
小窪の最後の球も低いなぁとは思ったけど終わったこと。
連勝が終わった次が大事なのは選手達もわかってるだろうしまたカープらしい試合をみせてほしい。
ところで安部は大丈夫か?最近全然ダメだけど。
コースケは守備がいいからアレだけど安部は守備ダメ打てないとなると厳しいなぁ。
現状小窪の方がよくやっとる。
・小窪の見逃し三振は、長野の後の押せ押せの流れだっただけに残念だった。
フランスアは責められん。ゲレーロ敬遠はおかしいし、山本の当たりも不運。
そして、あのフライでタッチアップは投手の責任ではなかろう。
野間は、このバックホームもそうだが、澤村から四球を選べなかったのも残念。
高めの速球にバットが止まらない。このあたりがまだ課題。
・反省点もあるし悔しさもある。でも11連勝も出来た!2勝1敗ペースで勝っていっても11カード分、およそ1ヶ月半もかかるのを2週間でやってきた。あとは大きな連敗もせずにコツコツと貯金していけばいい。また連勝していくよ。
・連勝はいつかは途切れる。問題はその後。
勿論チームや首脳陣が一番分かってる事だが、これまで通り一戦一戦着実に戦っていって欲しい。今私が一番心配しているのは先発陣。
中継ぎ陣のお陰でチーム防御率が一番良いから目立たないが、ジョンソンが復活したとはいえ、先発陣はまだ1枚足りない。頑張れ、カープ!
・アドゥワが打たれた時点で負け試合。でも同点に追いついてあわやというところまで行けたのは、次巨人と対戦するときに嫌なイメージを植え付けられたと思う。
連勝はいつか止まるし連敗しなければいい。火曜日から気持ちを入れ替えて頑張って欲しい
・この首位攻防戦で勝ち越せたというのは本当に大きい。今日も負けたとはいえ一時は同点に追い付き、最後もただでは終わらなかった。今後も楽しい野球を見せてほしい
・小窪の見逃し三振、ボールだったように見えたけどなぁ…
・長野が打ったときは目頭がウルッときました
・しかし広島は強い。會澤の打球と野間の返球のどちらかが違っていたら、勝ちきっていただろう。打線も8番まで切れ目がないし、多少の点差はものともしない。
・間が空いた恭平や菊池保がしっかり抑えられることを示したのは良かった。
・負けたけど、タダでは負けなかった
・今日は両軍総力戦という試合だった。巨人の勝ちへの執念が上回ったのかな。カープは来週から気持ちをきりかえヤクルト戦に挑んで欲しい。8回の野間の送球は油断かね?もっと確実性をたかめないと。交流戦は相手が強いので、ミスを減らすようにして欲しい。
・長さん ナイスタイムリー
勝ち負け関係なく良い試合だった!
・野間にとって、いい経験になったんじゃないの!?
自分の送球で勝敗が決まるなんて今までなかっただろうから!
また、火曜日から再スタートだよ!
・9回の西川バントがちょっともったいなかったと思う
西川は今日当たってたし同点に追いついても勝ち越せず延長に入ったら不利なのはカープ
あの場面は強行で打たせても良かったと思うけどなぁ
まぁ結果論ですね
・今日も現地でしたが、長野さん本当によく打ってくれた!!!熱気が素晴らしかった。その後得点できなかったのがやはり痛かった。ビジターだからね…クロスプレーのリクエストでは現地ではカープファンがアウトと大盛り上がりで、巨人ファンは静かでした。しかし判定通り。うーん…ビックリしました。今日は1.2番がブレーキでいくらバディと誠也が打ってもダメでしたね。
・負け惜しみだけど大型連勝が止まる敗戦としてはベストだったと思う。クリーンナップは絶好調、長野さん良いとこでタイムリー、アドゥワも大崩れじゃないし、これで悪い流れになることは無いだろう。
・西川送りバントは緒方監督らしいと言えばらしい采配ただ、打順的には強行策で一気に逆転狙うのも面白かったのでは?と思うカープの連勝は止まったけど交流戦が終わるまでは大型連敗しないことが夏場に向けてのポイントになるかな
・チョーさんありがとう
負けたけど今日観に行って本当に良かった
・1984年に作った球団記録の12連勝は、アンタッチャブル・レコードだったのね。ちなみにあの年以来日本一になっていない(ぼそっ)。でも、ショックはそう残らない。どんなチームでもここまで「爆勝ち」すること自体めったにないので、これ以上望んだら贅沢が過ぎますね。
・会沢が言わんとしているように、今日の負けはあまりダメージが無いと思う。
長野のタイムリーをはじめ、バティ、セーヤを含む打撃のバッティング。
フランスアは打たれた感の無い失点で、その他投手陣の好投。プラス要因のほうが多い意味のある試合だった。
・最後まで諦めない攻撃は健在。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (39)
ホームランなんて求めてないのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それよりも7回に追いついた打線の粘りを褒めるべき
あの展開で追いつけるカープはやっぱりチーム状態いいよ!
ぶーん
が
しました
また切り替えて頑張ればええんよ
選手のみんな お疲れやでーー
また火曜日楽しみにしとるけん 頑張ってくれ!!
ぶーん
が
しました
まぁ反省点は分かりやすいし、次に繋がる要素もあったし、火曜からまた全力応援するのみよ!
ぶーん
が
しました
反省は次に活かす!
負けた後が大事!
ぶーん
が
しました
流れがなかなか来ない中で追いついただけでも十分。
ぶーん
が
しました
それぞれの課題見つめて来週また勝ってくれ
ぶーん
が
しました
1ヶ月前の焼け野原的な惨状と比べたら今の方が遥かにマシ。
しかしペナントレースはまだ先が長いので油断せずにいく事。
幸か不幸か今日の神宮はバカ試合大花火大会。
こういう試合を見てしまうと「やっぱりヤクルトは油断ならねぇ相手だな」と再認識する。
しかし却って油断なく戦える分こういう試合の方がマシか。
今のペナントレースは日本ダービーで例えるならようやく最初の1コーナーを迎えた所。
これから2コーナー、向正面、3コーナーから4コーナーと走って
府中の長い直線を走りきらなければならない。
まだ先は長い。絶対に油断するな。ロジャーバローズみたいに先頭でゴールしろ。
ぶーん
が
しました
4連覇と今度こその日本一だ
ぶーん
が
しました
最低でも進塁打を打たなあかんところやろ
ぶーん
が
しました
残塁が多かったのは気になるが、あの点差を追い付いたのは今のチーム状況が良いことを表してるし、気にせずヤクルトに3タテしよう。
ぶーん
が
しました
投げた瞬間にわかるクソボールだっただけに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
オカルトでしか語れないのねw
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
この11連勝のちょっと前に8連勝もやってのけてるからな
8連勝→11連勝と来て、次は何連勝するか楽しみだ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
打線は活発みたいだけど投壊は怖い
なかなか立て直しが効かん
山口君先発説出てるけどいきなり神宮
はハードすぎるし九里が先発に戻って
それなりにまとめてくれるのが一番かもね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昨日一昨日打ちまくってたし打線も冷えてもしゃあないわ
ただ打てない守れないの安部を一昨年の確変だけを拠り所に使い続けるのは敗退行為
ぶーん
が
しました
次のカードからまた連勝していけますように
ぶーん
が
しました
長野が流れを戻してくれたけど大局は変わらなかった。
負けたのは悔しいがしっかり立て直して交流戦も好調で行きたいところ
ぶーん
が
しました
本当の目標は連勝記録じゃなくて、リーグ優勝と日本一だ!
ぶーん
が
しました
ドームを色々知り得てるだろうし
ぶーん
が
しました
小窪はみのさんじゃなくてボールだったと思うけれど、審判の判定が全てだからね。Gとの試合じゃけえ、それ込みで考えんとな。
ぶーん
が
しました
今の安部は印籠に平伏状態だから2軍で鍛え直した方がいい
ぶーん
が
しました
どこのチームにも弱点があるしそれを突けるだけの力がまた戻って来た
昨日の試合も巨人の弱点リリーフを突いて一時同点、山口の勝ちを消した
これが続けられればそう崩れることは無いよ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする