1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:44:51.21 ID:vXkh104wa
上原→セリーグを代表する大エース
黒田→旧市民で1点代など数々の偉業を達成、npb通算War40.5
三浦→言わずと知れた暗黒エース、通算war66.1
川上→2004年凄かった(war4.3)
井川→20勝した
やばすぎだろ...
黒田→旧市民で1点代など数々の偉業を達成、npb通算War40.5
三浦→言わずと知れた暗黒エース、通算war66.1
川上→2004年凄かった(war4.3)
井川→20勝した
やばすぎだろ...
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566369891/
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:49:17.48 ID:3fmn8udHa
抑えもすごかった
岩瀬藤川どすこい
岩瀬藤川どすこい
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:52:55.39 ID:kgQuF5BOa
どのエースも球団の象徴みたいなタイプの投手なのが良いよな
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:59:13.07 ID:WuhKrxvbd
黒田上原は論争になると思う
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:46:57.16 ID:0vp77vi40
広島横浜はそれ以外の先発投手が思い出せない
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:54:10.78 ID:o5R/c8Uvd
>>8
大竹やら長谷川だな
横浜は門倉とか
大竹やら長谷川だな
横浜は門倉とか
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:48:23.94 ID:/laRQg16d
三浦は永遠の3番手
301: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:35:29.68 ID:N76a8hl/0
>>15
ローテ3番手で楽に投げさせてやりたかった
ローテ3番手で楽に投げさせてやりたかった
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:52:31.81 ID:q6uUma/Ip
当時川上よりラジコンのほうが嫌やったわ
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:53:33.77 ID:yYOnAewl0
>>32
永遠の二番手のイメージ
永遠の二番手のイメージ
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:56:09.15 ID:GMO3ZM+r0
>>39
エース見送り人ってイメージ強すぎるわ
エース見送り人ってイメージ強すぎるわ
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:57:25.74 ID:VUb3decIa
北別府、大野、川口、佐々岡、津田とか凄かったよな
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:57:46.80 ID:IL+lXmHD0
防御率10点台でいいから毎試合完投して20勝するピッチャー欲しい
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:57:51.66 ID:y9HpKtaca
川上上原の投げ合い好き
試合あっという間に終わってた
試合あっという間に終わってた
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:58:11.30 ID:CWkZugc60
三浦とかいうすごい変化球や早いストレートがなくてもコントロールさえあれば三振量産できると証明した男
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:58:32.91 ID:lXHlVi3r0
黒田って日本時代を過小評価されてない?
市民球場で防御率1点台やる時点でやべーと思ったけどな
市民球場で防御率1点台やる時点でやべーと思ったけどな
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 15:58:57.45 ID:N9S0Hbca0
上原はとにかく試合早く終わらせるから印象に残る
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:01:38.94 ID:6XogVaFqp
各球団に1人は絶対的エースがいる時代だったな
思い出補正が強いだろうけど
思い出補正が強いだろうけど
99: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:05:23.29 ID:iDgXNW2k0
黒田が30代でごぼう抜きしてったな
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:10:59.43 ID:0IY3bA6z0
2010パ
ダルビッシュ!田中!岩隈!杉内!和田!成瀬!金子!涌井!
この年ほんとすき
ダルビッシュ!田中!岩隈!杉内!和田!成瀬!金子!涌井!
この年ほんとすき
129: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:12:08.86 ID:QH79t1tL0
>>121
2010セ
内海!吉見!チェン!能見!石川!館山!マエケン!
割と良い
2010セ
内海!吉見!チェン!能見!石川!館山!マエケン!
割と良い
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:12:32.38 ID:KP2OiJh10
黒田は投球回見るとほんとすごいと思うわ
142: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:13:33.42 ID:3H5jLr9l0
2000年代前半のスター揃いNPBすき
146: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:14:03.37 ID:KP2OiJh10
上原は1年目のすごすぎてそれ以降がイマイチな印象
ボストンでやべー数字残したのは知ってるが
ボストンでやべー数字残したのは知ってるが
172: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:17:04.87 ID:2ouFRnegM
>>146
これな
黒田もそうでメジャーで活躍したから格上がってるけど
この5人が揃ってた時代の比較だと川上と井川が凄かった
これな
黒田もそうでメジャーで活躍したから格上がってるけど
この5人が揃ってた時代の比較だと川上と井川が凄かった
232: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:24:43.58 ID:nZLndmCD0
黒田も凄いんだけど広島一番手で若手の頃から投げてて
エース格と当たって負けまくってたから他の球団だと印象が悪い(良い)んだわ
接戦の投手戦でけっこう負けてた
エース格と当たって負けまくってたから他の球団だと印象が悪い(良い)んだわ
接戦の投手戦でけっこう負けてた
242: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:26:05.18 ID:lXHlVi3r0
>>232
勝ち運ないのに200勝するってやばない?
勝ち運ないのに200勝するってやばない?
334: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:39:14.49 ID:nMj68pjHa
三浦と黒田が投げ合ってお互い全く点入らない試合あったはず
375: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:43:35.47 ID:9qEgPuTip
黒田ってなんで地味なイメージだったんだろ
男気日本復帰まで広島でしか人気なさそうだったけど
野球好きは知ってたけどその程度やったな
男気日本復帰まで広島でしか人気なさそうだったけど
野球好きは知ってたけどその程度やったな
382: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:44:40.92 ID:MpofPp6Wa
>>375
地味なイメージもなにも投球が地味やからや
成績は凄いんやけど
地味なイメージもなにも投球が地味やからや
成績は凄いんやけど
224: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:23:28.58 ID:6e4SK2Kx0
晩年汚さずに二桁勝利の年に引退した黒田かっけえわ
239: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:25:44.83 ID:LlPzvmR1p
ワイは内海吉見能見マエケン館山三浦の頃が好き
216: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/21(水) 16:21:58.86 ID:pUb2Uvn40
この五人は息長い上にある程度打たれてもきっちり完投してたのがすごい
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (10)
ぶーん
が
しました
プロ野球の成績って結局相対的な物だから
ぶーん
が
しました
メジャーでもあれだけの活躍してるのにダルビッシュや田中と比べて日本人の自称メジャー通の方々からは凄く低く見られてるし
地方球団出身の性とは言えカープファンとして黒田のすごさを知ってるだけに悔しい部分はある
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
00年代前半まだ日本にいたんじゃないか?
ぶーん
が
しました
コメントする