https://hochi.news/articles/20190915-OHT1T50294.html
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:55:54 ID:qmt
松山竜平
9/12 vs中日 タイムリー
9/13 vs巨人 タイムリー
9/14 vs巨人 逆転タイムリー、勝ち越しタイムリー
9/15 vsヤク 2点タイムリー
9/16 vsヤク 先制タイムリー、タイムリー
9/12 vs中日 タイムリー
9/13 vs巨人 タイムリー
9/14 vs巨人 逆転タイムリー、勝ち越しタイムリー
9/15 vsヤク 2点タイムリー
9/16 vsヤク 先制タイムリー、タイムリー
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:57:03 ID:CBW
これは4番
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568732154/
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:57:15 ID:8HI
絶好調松ちゃん
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:57:41 ID:ryt
最初からこれくらい打ってくれてればなぁ
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:59:12 ID:8HI
>>4
春先は花粉症やししゃーない…
春先は花粉症やししゃーない…
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:58:36 ID:qmt
松山竜平 .263 6本 48打点 OPS.715 得点圏.319
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/17(火)23:58:52 ID:CBW
逆に言えばホームラン出てないんやな
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:00:45 ID:QXK
松山竜平
3~6月 8打点
7~9月 40打点
3~6月 8打点
7~9月 40打点
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:01:17 ID:u3U
極端なやっちゃな
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:08:19 ID:QXK
松山竜平
3~6月 8打点 47試合中6試合で打点
7~9月 40打点 59試合中29試合で打点
3~6月 8打点 47試合中6試合で打点
7~9月 40打点 59試合中29試合で打点
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:09:00 ID:6LM
シーズン終わりに打つとは
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:09:16 ID:0R2
完全に浅井二世だな
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:09:21 ID:S56
長野と同じ夏男やな
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:09:45 ID:otf
漬物石だったのに
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:10:11 ID:1VN
ホームランが少ないわなぁ
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:12:37 ID:b0l
帳尻合わせ確定
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:11:48 ID:1VN
まあ打点稼いでくれてるのはええこっちゃ
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/18(水)00:09:49 ID:wkq
勝負強いのはええやん
~ネット上の反応~
・今スタメンで一番期待出来ると思う。
AS前は不調だったけど今は自信のオーラ出てる。
・CSに向けての調整
・松山もエルの引退試合で身が引き締まったようだが、堂林がこの前のサヨナラ以降調子が上がってきた。
・松山って体型からしてパワーヒッターって思われがちだけど打つだけに関しては西川の上位互換でミートする能力がすごい。
二人とも四球は選べないが…
・今、必死に戦っているのは、これまで活躍できなかった松山、長野、堂林と磯村、坂倉、曽根などの控え組。
・アンパンマンはここに来てよく頑張ってる。
チャンスに弱くなってる鈴木が心配。
3番長野、4番鈴木、5番松山 なんてダメかな?
・背番号55を継承するに相応しい男それがまっちゃんだ。初のCS出場から優勝までエルドとポジションが被りながらも一緒に戦ってきたから、寂しさを乗り越えての今日だろう。まっちゃんにはまだまだ長く活躍してもらわないとね。
→エルドレッドの引退セレモニーの最後、エルドレッドと松山が抱き合って、エルドレッドが松山の背番号55をさすっていた。 エルドレッドの思いを受けて、プレイしているのが良く分かる。
→山本浩二も30越えてから進化した
まっちゃんもまだまだやれるさ
一塁の守備練習は特訓よ
・いいときの松山になってきたね。たらればはきりないけど、せめて交流戦くらいから機能してくれたらね。。。今のカープ打線にあってチャンスで1本打てる貴重な打者なので、鈍足でも守備に不安があっても、フル出場して欲しいな。特に競ってるゲームの終盤は、打線に松山が残った方がプレッシャーが掛かる。これからCSに向けて期待しています!
→4月に死球受けてファーム行きになった時しっかり調子の上がるまで調整出来てれば少しは交流戦もましだったかもだけれど、すぐ上げて調子の上がらぬまま帯同し続けたため、8月までかかってしまった。
・なんだかんだ言われながらも打率は.260を越えたし打点ももうすぐ50に乗る。それをほとんど後半戦で稼いだのだから松山の暑い時期の爆発力ははやり大したものだと思う。 (欲を言えばもう少しホームランが欲しいけど)
・田中と松山のどちらか1人でも一年通して去年並の活躍してたら、巨人とのゲーム差は埋めてたかもしないな
→中崎もね
・エルドレッドの引退試合で、さらに自覚が出てきたかな?
もうチームを引っ張らないといけない年齢だし、正直ようやくかと思いもした。
もうシーズンも残り少ないけど、背番号55を背負っている以上は頑張ってチームを引っ張って欲しい。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメントする