西川は球界屈指の安打製造機との再会を心待ちにした。来年1月に温暖な地・鹿児島県徳之島で体を追い込む、日本ハム・近藤らとの合同自主トレ。「外で打てるし、一緒にやれるっていうのはすごくいいことだと思います」と声を弾ませた。17年に侍ジャパン入りしたことがきっかけとなり、今年1月に初参加。今季、最高出塁率に輝いた近藤からは数多くの技術などを学び「下半身がやっぱり大事と。それで今年1年、ずっと下半身を意識してやってきて良かった」。猛練習を積んだことで春季キャンプにもいい状態で入れたという。プロ4年目で初めて規定打席に到達するなど、飛躍の1年となった。来季、さらなる高みを目指すために必要となる貴重な2週間。「やることは変えるつもりはないですし、あとは応用。(球の)待ち方とか、こういう場面でどういう意識で打つとか」。食事の席などグラウンド外でも教えを請い、進化へのヒントを探っていく。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/12/03/0012927442.shtml
191: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)09:57:42 ID:mb.zn.L1
西川はハム近藤に弟子入り
やっぱりこういうツテがあるのはデカいな
やっぱりこういうツテがあるのはデカいな
デイリースポーツ@Daily_Online
西川、全試合出場へ日本ハム・近藤に学ぶ 徳之島で2年連続合同自主トレ/広島カープ/野球/デイリースポーツ online https://t.co/m9OzYbX0pA #カープ #広島 #carp #DailySports
2019/12/03 09:15:54
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575242398/
【おすすめ記事】
190: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)09:56:57 ID:mb.zn.L1
正隨が中田翔に弟子入り
ええぞどんどんやれ
ええぞどんどんやれ
中国新聞@ChugokuShimbun
【カープ】 正随、日本ハム中田に弟子入り 自主トレ参加、長打力磨く https://t.co/Mgxqywp7FX
2019/12/03 09:43:05
192: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)09:59:14 ID:mb.zn.L1
坂倉も炭谷に弟子入りしてたしこういうのは積極的にガンガンやってくれ
誠也も内川塾で覚醒したし
誠也も内川塾で覚醒したし
193: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)10:05:48 ID:v2.k6.L7
正隨中田は広島同士やからかな?
近藤は去年もよね
近藤は去年もよね
195: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)10:09:41 ID:2F.zn.L2
>>193
大阪桐蔭つながりやで
大阪桐蔭つながりやで
200: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)10:56:01 ID:v2.k6.L7
>>195
あーそいやそれも繋がりあるか
大卒やから桐蔭っての忘れるわ
あーそいやそれも繋がりあるか
大卒やから桐蔭っての忘れるわ
201: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)10:57:34 ID:Z6.zn.L1
中田翔もアスリートで自主トレかな
ズイもついてったらいい
ズイもついてったらいい
202: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)11:05:58 ID:v2.k6.L7
アスリートは金本新井さんも育てたしな
丸も…
丸も…
204: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)11:19:29 ID:v2.k6.L7
近藤で西川ヒット量産なら
正隨も中田でホームラン量産に…?
正隨も中田でホームラン量産に…?
205: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)11:31:52 ID:Z6.zn.L1
そんな簡単にいかんだろうが、
ズイは率も上げないといけないしパワーももっとつけた方がいい
オフのトレーニングで少しでも伸ばしたいとこ
ズイは率も上げないといけないしパワーももっとつけた方がいい
オフのトレーニングで少しでも伸ばしたいとこ
206: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)11:48:58 ID:I4.pd.L10
それもそうだが
上で守れるポジション作らんと出番ないで
上で守れるポジション作らんと出番ないで
210: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)12:19:37 ID:Z6.zn.L1
>>206
守備も微妙なんだっけ
しかし外野手だしまずは一軍で打てんとな
守備も微妙なんだっけ
しかし外野手だしまずは一軍で打てんとな
203: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)11:08:25 ID:8k.zn.L6
西川またコンスケか
今年の好成績はコンスケ師匠の影響もあるかもしれんな
今年の好成績はコンスケ師匠の影響もあるかもしれんな
~ネット上の反応~
・西川を三番で固定させられると理想的なんだけどなぁ…
・折角近藤とやるのなら、選球眼を教えてもらってほしいなあ。
バットコントロールについては遜色ないのだから、近藤にできるなら龍馬にもできるはず。
・そろそろ背番号を若くしてあげたいな
・年末の契約更改交渉の席で背番号9を打診されるような気がする
・誠也は内川で龍馬はコンちゃん。こういうところにもセンスを感じるな、誠也と龍馬には。野間は…。
・広輔の完全復活を大前提としたら龍馬には3番を打ってほしい。そして誠也とともにカープ打線を牽引してください。
・2年続けて成績を残して初めて認められるこの世界。もちろんチーム内のライバルとの競争に打ち勝たなければならないけど天才龍馬ならやってくれるでしょうし、やってもらはないとカープの優勝はないと思う。今年こそは是非3番龍馬・4番誠也で爆発してください。それと1番広輔にも復活期待してます。
・近藤の選球眼も吸収できたら最高
・今年飛躍したので来年も継続するのは良い事だと思う。近藤選手達の良い所を更に吸収して今年以上の成績を上げて欲しい。
・プレミア見ていて、菊池誠也アツさん、近藤正尚さんとかチームメイトの活躍や仲の良い同世代の選手が中軸を任されているのを見て龍馬もいつかここにいて欲しいと思った3番で安定すれば理想的ほぼフルで出場したのは収穫や課題が見つかったと思うので来シーズンに活かして欲しいいずれ最高打率や最多安打を目指してやって欲しい
→私としては今回のプレミアム12にセンター西川選手で使って欲しかった。前回の国際試合で西武の外崎選手の次に打率を残していたから是非とも召集して欲しかった。
・西川が師と仰ぐには近藤はピッタリだと思う。
・近藤も西川もバットコントロールは上手い。
西川が近藤から学ぶべきは選球。
今の打率で四球が増えれば出塁率はかなり高くなる。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (10)
ぶーん
が
しました
ウィンウィンの関係やな
いつか侍ジャパンで近藤師匠と西川が打線組んでほしい
ぶーん
が
しました
外の空気に触れる、て大事な事
視野が広がるし、引き出しが増える
(例えば進学などで一度地元を離れたら故郷に対する認識ががらっと変わったり)
誠也はオールスターや侍などでもどん欲に他球団の選手に聞きまくってる
そういう場に召集がかからない選手たちは自主練がチャンスになる
坂倉の動きとか、兄貴分の誠也のそういう考え方の影響もあるよね、と思った
ぶーん
が
しました
なんなら選球眼は今のままで、今まで凡退だった打球がヒットになるように上手くなれば第二のイチローも夢じゃない
そのくらい天才的なバットコントロールだと信じてる
ぶーん
が
しました
ここ引っかかるけどな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
さん→翔さん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ショウズイは、、中田でいいのか?
ぶーん
が
しました
コメントする