カープ入場抽選券、予定通り配布 球団は新型コロナ感染防止対策 広島で23日、昨年は5万人以上
新型コロナウイルスの感染の広がりが懸念される中、広島東洋カープは、今季主催試合の入場券販売に先立つ抽選券の配布を23日にマツダスタジアム(広島市南区)で予定通り実施する。昨年は5万人以上が詰めかけており、球団は感染防止の対策を取って備える。
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=614409&comment_sub_id=0&category_id=124
・このコロナウイルス流行ってる時期に並ばすのやばくないですか?
【関連記事】
職員やスタッフはマスクを着用。抽選券を配布する係員や、1度受け取った人を見分けるため手の甲にスタンプを押す係員は手袋をはめて対応する。消毒液も球場内に配置。人混みの感染リスクを考慮し、スタッフを増員して抽選券の配布場所を当初予定より増やし、配布希望者が長時間滞留しないようにする。午前9時の配布開始前から行列ができていた場合は前倒しも検討する。
抽選券の配布は午後4時まで。球団は「時間内にまんべんなく来ていただければありがたい。また、自身の感染予防のためマスクを着用して来場を」と呼びかけている。
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=614409&comment_sub_id=0&category_id=124
・マツダスタジアム周りだけのことでは無い。
公共機関の対策はなにかあるのでしょうか?
県外からも、広島中からも我先にと集まるんですよ。
そして感染した人が県外にも帰っていく、、
広島県も広島市もどうして止めないのか?
・去年も予定より早めに配布を強制終了してるんだから、今年はそれを予測して前日から並ぶ人もでてきて、配布開始の9時に大勢の人が殺到するのは目に見えてる。
・手袋して配布するって手袋にウイルス付着したら感染広げてしまうのでは?
・コロナウイルスが全国に拡散しつつある現在、厚生労働省の不要不急の外出を控えろは完全に無視なのか?
・広島はまだコロナウィルスが来てないけど、これを機会として、確認されそう。
転売目的の柄の悪い人達が、全国から来るから。
・チケットぴあとかで2ヶ月くらいずつ売れば良いのに
・そろそろ中国新聞と在広局もこの問題を深刻に発信してもらいたいです。
昨年広島駅周辺はとんでもない混雑で列に並んだ高齢者は疲弊されておられましたし、周辺交通は麻痺しました。
今年はそれに加えコロナウイルス問題と3連休中日です、昨年以上に大パニックになる事は目に見えている。コロナ感染者がこれを機に出たら球団は責任問題と考えるべきです。県内企業も不要不急の外出は控えておられます。
・広島と同じく阪神もシーズン前に全試合販売するけど、販売方法がこんなに違うんだな
阪神の場合は甲子園も京セラも年間一斉販売だけど、あくまでいつの時期でもいつの試合でも買えますよっていう売り方だし、ファンクラブのグレード順に順次販売、その後一般で何段階にも分けて販売するから、販売初日にネットの前にいてサーバーダウンしても粘って購入ボタン押してたら希望の試合は大概買える
俺みたいなファンクラブの一般会員ですら甲子園と京セラの開幕戦普通に取れたし
マジで広島の売り方は意味不明すぎる
・あとジェット風船の自粛も発表しないと!
Sae⚾︎@sa_GT02
カープ接触行為は禁止ってことは、サインもしないってことなのかな…? https://t.co/pQpbNDDFQh
2020/02/18 12:16:28
・球団は終盤、優勝争いをしようがしまいが、消化試合になろうが、チケット収入は確実に満額確保したいのであろう。
だから1年分をシーズン前から売り捌く。
一試合あたりの購入制限が無いとなれば、知人友人の分も取ってあげようかともなるし、転売ヤーにとってみれば金があるだけ購入するでしょう。
せめて一人当たり一試合五枚、三試合までの購入くらいまでにしてほしい。
・ネットが使えない人が一定数いるから抽選券を配布形式するのは理解できる。
しかし去年から改善されたと思える点は、「来場者全員配布」の言葉が消えたことくらい…
・日にちを何段階にも分けてファンクラブから一般まで順次ネット販売していけばこんな問題絶対に起こらない同じ一斉販売の阪神がこの方法でやってて全く問題も起こらないし、広いファン層にチケットが行き届いてる広島はファンクラブ5万人いるから先行販売厳しいとか言ってる人いるけど、阪神はファンクラブ20万人だし、一般会員の自分でも普通に京セラと甲子園の開幕チケット買えたし、本当にこんな行列作らせるのは馬鹿すぎる。昭和すぎるしありえない
・広島と一番人口が近い仙台の球団は、チケットはコンビニやプレイガイドではなく自社サイトからの販売がメインだし、球場では現金も使えない。
他の球団なら極端なやり方だけど逆に広島はそれぐらいやってちょうどいいような気がする。
・「午前9時の配布開始前から行列ができていた場合は前倒しも検討する。」前の日の午前9時に行列できてますよ!!
・いい加減、このシステムやめたら?
転売ヤーが ごっそり買って高値で売るんでしょ?
・委託販売してもらえばみんな観れるのにね
・阪神ファンだけど、阪神も曖昧ですよ。ジェット風船は膨らませるポンプを公式で売ってるでしょう。あれで膨らませたらいいよね。と思って上げる人は結構いると思う。そうなんだけど、落ちてきた風船では区別つかないから嫌な気持ちになる人もいると思う。単に「自粛」ではなくて、打ち上げが全面禁止なのか、口で膨らませることが禁止なのか、明確にしてくれないと揉めそうな気がします。
・平日で昨年は5万人なら今年はもっと多いかも。
・マジでこのアナログな販売方法やめた方がいいぞ混乱を招くだけ他球団のチケット販売方法をもっと参考にするべきちなみに自分はホークスファンなんだけどホークスのファンクラブはダイヤモンド・プラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズと5段階にステージを分けてステージが高い方から順番に販売して全部の先行販売が終わってやっと一般販売にしてるもう少しやり方を考えた方がいい
→カープは 年間指定購入者→ファンクラブ会員→ 先々行→先行販売とあり 最後に窓口とネットから一般販売ですよ。問題は一括で販売するというスタイルと多すぎる内野自由席の数
・売れれば後は知らないと言う考えは何とかしてもらいたい。
・今のこの状況で万単位の人が一ヶ所に集中するような事をやるのがどれだけ危険か。これは広島だけでなく、他の地域からも間違いなく人が来るし、感染者が混じってる可能性をどうやっても排除出来ない。医療機関やらあの船の中やら、態勢を整えてても現実に感染が起きてしまってる。これが元で来場者の中で感染爆発が起きて、広島やその周辺に感染が一気に拡大したらどうやって責任取るの。自分たちの都合を優先してる場合じゃない。まだ間に合うから、この販売方法は即座に見直さないと。
・カープはスタンプを押すとか言っているが、感染者の皮膚にウイルスが付着していた場合、感染者の皮膚にスタンプを押すことで、スタンプを介して新たな感染者を増やすことになると思うが。
※カープ球団は「できれば2m以上空けて並んで欲しい」とお願い。
2020年度公式戦入場券販売抽選券配布 混雑状況のご案内について
抽選券は20万枚以上をご用意しております。 充分にございますので、焦らず混雑を避け16時までにマツダ スタジアム特設ゲートを通過してください。
なお、抽選券配布は、お一人様1回限り1枚までとさせていただきます。
お越しの際には、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症予防のため、周りの方との距離を大きく(出来れば2m以上)空けていただきますようお願いいたします。
くしゃみや咳の際には、マスクやハンカチ等を使用し、口や鼻を抑える「咳エチケット」にご協力ください。
体調管理にご留意いただき、ご来場の判断をお願いいたします。
球場内で体調が優れなくなった際には、お近くのスタッフにお声がけください。
なお、当日スタッフはマスク、手袋を着用して対応させていただきます。
※球場周辺は渋滞が予想されます。お車での来場は避け、公共交通機関をご利用ください。
https://www.carp.co.jp/news20/n-033.html
まゆ14勝17敗1分1中止@mayu_carp1
みんな2メートルずつ離れて並んだら行列どこまで行くんww https://t.co/bA3CwHA7v1
2020/02/20 17:55:48
・23日以降に広島に感染者が出ない事を祈ります。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (46)
今は緊急事態だから臨機応変にいこう
早めに対策を強化したほうが球団の評価も上がるし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
大袈裟なこと言ってるとは思うが脅威は避けるべきやろ。いろんなイベントが中止になってるってのに
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ちなみに土日には米津玄師のライブもあるよ
ぶーん
が
しました
球団存続の危機に..
なんてことになりかねない
時間はかかっても
ハガキかネット抽選にした方がいい
ぶーん
が
しました
実際なにも考えてないと思う
ぶーん
が
しました
ジェット風船の自粛もまだなんやろ?
マジで頭の固い上層部たちを更迭してくんねぇかな~
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
それこそ日本が大不況で終わってしまうで
ぶーん
が
しました
客より多数の人の対応する球団職員の方がより危なそう
ジェット風船も口で膨らませる人いるかもしれないし、一律自粛で良いと思う
もし球場から感染者が多数出ると、チケット売り切ってても
来場者減って飲食売り上げ大打撃とか、後々もっと痛いことになると思うし
そこはしっかりと対策考えた方がいいかと・・・
ぶーん
が
しました
もうちょっとスマートに出来んのんかね
広島市内のテレビ局や企業やらにその1200を配布して
地域活性に活用してもらうとか
普通に往復はがきの応募で抽選とかでええやん
ぶーん
が
しました
近隣の住民やjrもカープに理解のある家族のようなものだと思うし快く受け入れてくれてるんだろうね
他の11球団はライブ観戦への熱意がそんな無いのかね?ってカープの争奪戦みると思えてくるよ
ぶーん
が
しました
プレイガイドの先行抽選に応募したので(無理だと思うけど)当たるように祈ります。
ぶーん
が
しました
チケットキャンプやデモかと思えるあの集まりでJRや警察から注意来てんのに今年もやるのかと
あとさっさと自由席を廃止して全席指定席にした方が良い
ヤクルトですらもう外野の指定席を全試合指定席にしたからセで残ってるのは広島だけ
自由席の数が無駄に多いからビジパフォで自由席行くとか相対的に一般売りが少ない指定席の取り合いになるんだよ
ぶーん
が
しました
なので今年は野球観戦控える
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
正直、感染者のいる地域の人には来て欲しくないなって思ってたけど、明日には広島も犠牲になるのか…残念。
ぶーん
が
しました
去年あれだけ混雑したしゲート通過できなかった人たくさんいるわけで・・・
ぶーん
が
しました
カープは相変わらず自分とこの事しか考えてないんやな
感染が気になるなら並ぶなよ!ってことかもな
球団側もどうせ感染しても配布時かどうかなんて判りっこないし
責任問題にもならんし...てことなんやろ
で?カープ球団はジェット風船の禁止については
なんかコメントあったんかいな?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
出来る事と云ったら、
1.抽選券配布を諦めて全てを為すが侭にする。
2.抽選券配布を諦めて、年間指定席保有者先行予約で販売。コネ持ちファンにだけ対応する。
3.抽選券配布を複数日に分けて混雑の分散化を図る。
4.ネット受付のみとして年寄りは排除、プロ転売屋の専用システムの為すが侭にする。
どれも非難囂々だろうが、ワシなら2で行くかな。
全うな広島県民だったらどこかしらに年間指定席保有者が身の回りに居る。
その人達を通して、ある程度は公平に、必要なファン達の元にチケットを届けられると思うぞ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
他の11球団に出来ることが出来ないから球団が無能といわれてるのよ
クレカかペイ限定にすれば転売屋も防げるので正直なぜいまだに今の方式だか謎やわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする