653: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)13:25:35 ID:k3.uq.L6
広島の新サッカースタジアム、駅北のIKEAの建設予定地じゃあかんのか?
落札から7年近く、イケア出店いつに 広島駅北の予定地 社長「タイミングはまだ分からない」
再開発が進むJR広島駅北口の二葉の里地区(広島市東区)で、スウェーデン家具大手イケアグループの日本法人イケア・ジャパン(千葉県船橋市)の新店予定地が取り残されている。
国有地の落札から6月で7年。出店を前提にした取得だったが、時間貸し駐車場のまま、店を建てる気配はない。「広島の玄関口」のまちづくりへ、住民の懸念が広がっている。
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=615105&comment_sub_id=0&category_id=113
660: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)15:03:09 ID:K9.pk.L16
>>653
中央公園にようやく落ち着いたんだから茶々いれたらアカン
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582089037/
中央公園にようやく落ち着いたんだから茶々いれたらアカン
【関連記事】
654: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)14:19:31 ID:3e.pk.L5
駅近なのはいいけど車社会の広島に駐車場なしの施設はちょっと厳しいな
それに用地取得に時間かかりそうだから散々グダグダしてた現状でこれ以上先延ばすのも無理ちゃうかな
それに用地取得に時間かかりそうだから散々グダグダしてた現状でこれ以上先延ばすのも無理ちゃうかな
ヘレン・フォン・ライス社長は20日、東京都心部で攻勢をかける姿勢を鮮明にした。東京・渋谷にこの日オープンした初の法人向け店舗であった事業方針発表会。4月の原宿店オープンにも触れ「まずは東京でいろいろと学んでいきたい」と強調した。
▽時期など示さず
イケアグループは近年、ニューヨーク、ロンドン、パリと世界各国の大都市で出店を加速している。発表会で広島への出店について質問すると、ライス社長は「広島の多くの人に店舗で(商品を)提供していきたい」と意欲を見せた。だが「タイミングはまだ分からない」と時期や店の概要は示さなかった。
(全文はリンク先)
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=615105&comment_sub_id=0&category_id=113
662: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)15:05:16 ID:PT.hp.L8
そいやイケア出す出すっていうてもう7年なのか
当初はめっちゃ楽しみにしてたけど、なんか興味薄れたわ
ニトリでええやんって思ってる
当初はめっちゃ楽しみにしてたけど、なんか興味薄れたわ
ニトリでええやんって思ってる
663: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)15:06:06 ID:K9.pk.L16
しかし広島市は相変わらず大型開発事業がヘタクソやなw
664: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)15:06:59 ID:aS.kw.L14
もし広島駅にするんなら最初からコストコんとこにしてほしかった
そしたら野球サッカーダブルで楽しめるのに
そしたら野球サッカーダブルで楽しめるのに
668: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/02/21(金)15:15:17 ID:kd.pk.L15
広島で商売するのは全国的にも難しいと言われてる
逆に広島で当たれば全国どこでも売れるという
逆に広島で当たれば全国どこでも売れるという
・観音のマリーナホップが寂れてるから、そこに建設したらいいのでは?
・大型商業施設の方がいいんじゃない、郊外には結構あるけど駅付近にはサティやソレイユしかない、付近といっても車で10分ぐらいかかるし
・イケアの出店頓挫したものだと思ってたが、まだ計画が存続してたのに驚いた。
・IKEAは駅北じゃなくて、もっと車で気軽に行けるところに作って欲しい。
・そもそもイケアって、観音や商工センターのような臨海部の広い敷地にあるものだし、今更来たって流行らないんだから、さっさと手放して駅北の再開発を進めるべき。
・平面駐車場で47億円の元をとるのは無理でしょ…
・IKEAなしでこれだけ車が停まるなら、時間貸し駐車場のままでも赤字にはならないねぇ
逆に、IKEA建ててしまったらこの車達はどこに停まるの?
・もはや都市伝説並ですよね。
できるらしい、らしいって。
近くにコストコもあって成功してるしすごくいい場所なのに。
今更話しは進まないだろうと思う。
できるなら嬉しいけど。
・イオンモールに行く客が、IKEAに流れるかもな… 北口なら、イオンモールの送迎バスが出てるし。
・マリーナホップにキッザニアと抱き合わせで建ててほしい。キッザニアに子供預けて、IKEAでゆっくり家具みて。あとジョイフル本田があればもうおなかいっぱい。食事できるエリアは残して。
キッザニア有れば隣県からも客が来るし、家具もついでに買ってくかーってなって相乗効果有ると思いませんか。誰か賛同してくれませんかね?
・意外と駐車場が儲かってて店舗を建てもしないけど土地も手放しもしないのでは?
・2階か3階建ての駐車場にしてもっと車停められるようにしたらいい。
・群馬のコストコと同時にイケアが来るはずだったけど、中止になって東京インテリア
が出来た。
数年経って候補地だった所にイケヤの看板が立った。
それから数年経つけど看板はあるけど更地のまま。
決断力が無いのかな?
・仮にIKEAが撤退して、代わりにどんな商用施設がふさわしいのか検討つかない
むしろ図書館や美術館やコンサートホールなどの公共施設が合っていたりして
いい場所なのにね
住民も怒るわけだ
・もう(出店)無いと思った方がいい。行政も頭切り替えて早急に次を考えるべきでしょ。そもそもここを新たな玄関口と位置付けて少々強引に再開発事業進めた割に約7年も空白、、、大体、双葉山トンネルの周りは神社が沢山あるし、墓地もある場所なのに、、、まぁ商工センターの衰退、西風新都の慢性渋滞、西広島バイパス延伸遅延、市民球場跡地問題 等々、、、広島の行政が行う街整備は本当に継ぎ接ぎだし、遅いし、意味不明なものばかり。これから駅(南口)が建て替えに入るけど、どんどん北口は遅れを取るだろうな。
→市民球場跡地もいつまであのままなんだろうね。あんな一等地、使い方次第でいくらでも収益あげられるだろうに。
・生きているうちにアストラムラインが環状線になる事は夢のまた夢
なれば便利なんだけどなぁ…
・民間企業は、生産性の追求を最優先で取り組むもの。
特にその意識が強い外資系企業が7年も放置しているということは、つまりそういうことだ。
今後、店舗が建つことはないでしょう。
・実はIKEAは群馬県前橋市にも広大な土地を7年前に購入しています。そして広島と同様今日まで全く建つ気配なし。土地は全くの手付かずです。IKEAの言い分は建てる気はある、ただタイミングを見極めている、と。地方自治体からすれば、だったら他の企業にさっさと何かを建ててもらって、経済効果を期待したいというのが本音でしょう。そこそこの立地が未だほったらかしです。個人的にはそのタイミングというのは既に逸してしまったと思います…。
→前橋に関して言えば、候補地の隣にコストコとカインズホームがあり、歩いて行ける範囲のちょっと離れたところには東京インテリアがある。この上イケヤも出店となると、過剰もいいところ。
完全に時期を失してしまっていると思う。
・売却に制限は付けていないとのこと。でしたら早く別の企業や団体に売ってしまって、エキキタのまちづくりを進めて欲しい。あの場所、しかもあの広さがあればきっと大きな開発になることでしょう。ホテルや展示場の複合施設も可能です。
・広大な敷地は今はタイムズになっていて、ほぼ満車の状態。
カープの試合の日は車が並ぶ感じで、タイムズがなくなると困る、駅徒歩3分の広大な駐車場として今成り立っている現状もある。
→はじめからそれとわかっていれば納得もするかもしれないですが。
中四国初のイケアが出来るとぬか喜びをさせておいての駐車場です。
・カープ戦用の駐車場にした方が楽に儲かるとでも思ってるのだろうか・・・
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
ブームのピーク時なら分かるが今はニトリでもいいという層も居るし、DIYで自分好みを作る層もいるしね。
広島には家具の企業も多いしね、今風のデザインも出して頑張ってるから。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ikeaなら今のマリーナホップあたりでも絶対にお客さんくるよ。楽しいし。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
地方は二トリくらいの大きさでよかった。
挽回するために、購買力のある東京での都市型店舗に注力してる。
ぶーん
が
しました
なんかおしゃれっぽいで騙してたけどニトリ無印で十分なことがバレたんでしょ
ぶーん
が
しました
こんな都心は珍しい
東京でも4月からだから、そこがある程度成功すればワンチャンあるかも
ぶーん
が
しました
マジにニトリでいいじゃんって思ってる
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする