1: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:04:30.29 ID:DdymQdA5d
あんな激狭の古臭いの何が良かったのか
3: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:05:19.59 ID:NjHvipjEa
一回行ったことあるけど袋のかき氷おいしかった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602025470/
【関連記事】
4: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:05:36.36 ID:/epLq2IT0
うどんが美味しい
5: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:05:48.46 ID:DdymQdA5d
唯一のいい所は立地
9: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:07:38.39 ID:YredzYElM
野球ゲームで優先的に選ぶ球場
10: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:07:52.51 ID:dfHPcB6m0
隣のイオンかなんかででっかいカルビ串買って持ち込んで食ったの小さいときの記憶であるわ
80: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:40:06.14 ID:FaSqxpkD0
>>10
そごうか?
そごうか?
11: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:07:53.77 ID:sfU3XXJZp
行ったことあるけどめっちゃ立地良くて笑った
13: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:08:31.41 ID:cgej49io0
それより古くからある神宮や甲子園はなぜボロくないのか
30: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:17:06.83 ID:oKjWN2YqM
>>13
金かけてリニューアルしてるから
金かけてリニューアルしてるから
14: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:08:41.04 ID:DdymQdA5d
昔の日本シリーズの映像見ると芝は禿げてる
17: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:10:07.16 ID:dfHPcB6m0
席も移動し放題だったわね
終盤なってくるとバックネット裏も入れたし
終盤なってくるとバックネット裏も入れたし
18: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:10:21.39 ID:DdymQdA5d
選手からも臭いから不評だったとか
19: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:10:58.17 ID:sfU3XXJZp
フラフラした打球がライトスタンド最前列に入ってたな
21: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:12:14.31 ID:KL2Gri2rd
レフトにあるアサヒビールの広告入った西日除けとかあったな
22: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:12:45.03 ID:DdymQdA5d
でも歩いてすぐに流川とか繁華街いけるのはすごいと思う
25: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:13:56.96 ID:59dwnLnV0
内野が土でボロかったイメージ
28: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:16:18.31 ID:DIsh0SKt0
ビジターファンにとってはズムスタになってから遠征に行く気なくした
市民は繁華街も近いし便利だったな
市民は繁華街も近いし便利だったな
41: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:22:41.99 ID:I3VJ+MPb0
>>28
ビジターはむしろ好都合やろ
新幹線降りてすぐなんやし
ビジターはむしろ好都合やろ
新幹線降りてすぐなんやし
29: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:16:38.14 ID:pFoh0Iku0
街中にあるだけで言うほど立地いいか?
57: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:28:18.30 ID:ybqwpAIT0
>>29
バスセンターのすぐ隣やん
広島グリーンアリーナも近いし
デーゲーム見て夜のコンサート観てってできて
良かったよ
バスセンターのすぐ隣やん
広島グリーンアリーナも近いし
デーゲーム見て夜のコンサート観てってできて
良かったよ
36: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:18:53.93 ID:zn92xxZy0
カープうどんとかいう昭和の味わいほとばしるうどん
40: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:22:16.63 ID:5V/SOGRvF
ホームランボールがベンチに直撃して壊れてもあまり補修してなかった
47: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:24:46.05 ID:ybqwpAIT0
外野スタンドからの選手までの距離がくっそ近い
52: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:25:57.63 ID:GplqKISQ0
客席の中に照明塔があるのって今思うとすげーな
68: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:33:38.08 ID:SE2Yh/Ea0
西日が強烈すぎて左翼上部に遮光壁ができた
69: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:34:37.84 ID:s34Gwq3ld
マエケン談
マエケン談
「ブルペンからマウンドに上がるまで変な機械がある通路を通ってた」
「ロッカーに変なおばちゃんがいた」
「グラウンドにカニがいた」
「ロッカーに変なおばちゃんがいた」
「グラウンドにカニがいた」
71: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:35:37.36 ID:vtYwO4eVr
柳田はマツダよりこっちが好きらしい
73: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:37:18.35 ID:o2y9DRnZ0
市民球場と今の球場どっちのが立地ええんや?
旧は街のど真ん中あるけど今のは駅近いし
旧は街のど真ん中あるけど今のは駅近いし
77: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:39:01.42 ID:ybqwpAIT0
>>73
バス使う人は旧市民のほうがいい
電車(新幹線)使う人はマツダのほうがいい
試合後に飲みに行くなら旧市民がいい
バス使う人は旧市民のほうがいい
電車(新幹線)使う人はマツダのほうがいい
試合後に飲みに行くなら旧市民がいい
74: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:37:18.98 ID:zn92xxZy0
81: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:40:26.20 ID:o2y9DRnZ0
それより旧市民球場跡地どうするんやほんま
結構な一等地ちゃうの?
結構な一等地ちゃうの?
85: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:42:01.94 ID:1vUjeXTc0
裏手側のコンクリひび割れしまくってなかった?
55: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/10/07(水) 08:27:15.91 ID:DdymQdA5d
広島のメインストリートに面してるってすごいことだと思う
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
樽募金て知ってる?そこまで追い詰められたんだよ
ぶーん
がしました
その頃の球場の一体感は今のマツダスタジアムにはないものだった
スクワット応援ができる範囲が多かったのも影響してる
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
試合前に外野で練習してるビジターチームの選手を野次りまくってるのほんと嫌いだった
ぶーん
がしました
すげえな
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
最後の年のファン感でグラウンド開放してくれて、外野の芝生が思いのほかふかふかで思わず裸足になった記憶。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
90年代、大学生活を広島で送る事になり、年数回友人と観戦にも行った。思い付きで当日夕方に行っても入れた(笑)。外野席で川崎球場の真似をして、寝そべって応援したりもした(元祖寝ソベリア??)。
何もかも、古き良き思い出!
ぶーん
がしました
あんなメモリアルな試合も割と簡単に観戦できてしまったあたり、当時と比べてカープも人気になったんだなと実感
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
野手→小窪、安部、會澤、白浜、石原、松山
投手→?
一応その他→マエケン、大竹、⭕
投手は多分誰もいなかったはず。野手も今年小窪、石原の動向次第で更に減りそう。一番若い平成生まれの安部でさえ31歳たからもうだいぶ前の事になる。
ぶーん
がしました
なおビジターファンは四面楚歌状態だったからズムスタにビジターパフォーマンスシートができた訳で、ビジパフォをネチネチ言う人は旧市民球場に行ったこと無いと思う。
実はビジターファンが多ければ旧市民球場は球場ジャックできた(笑)
ぶーん
がしました
行ったけどこんなボロいとこで選手は我慢してやってたのかと同情したよ。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
カープうどんも一時間位並んで、やっと食べられたんだよなぁ😃
当日は東京から新幹線で来て、新幹線の中ではずっと寝たまんまでさ、カープうどんを食べたいが為に球場に着くまで何も食べないでいた
あれから10年近く経ったんだね😄
ぶーん
がしました
本当にいい場所にあったもんだよ。マツダスタジアムの立地も充分だけどね。
ぶーん
がしました
コメントする