佐々岡カープ頭抱える〝ドミニカ危機〟 いつまで続くの…入国制限で来季の戦力供給ままならず
広島が〝ドミニカルート問題〟に気を揉んでいる。今年もフランスアが守護神を務めるなど、ドミニカ共和国にあるカープアカデミー出身選手は貴重な戦力供給元。
例年なら、来年来日させる新規選手の選定に入るころだが、今年は新型コロナ禍によって事情が違うようで、チーム関係者は「今の状況のままなら入国することができないかもしれない。規制緩和されるのは、いつになるのか…」と嘆息する。
(全文はリンク先)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2376351/
・クレートさんのヒーローインタビューが懐かしい。
【関連記事】
・ドミニカに拘る必要はない。アメリカにエルド並みの選手がいたら。
・ピレラやメヒアをそのかわりオフに日本に滞在させて徹底的に鍛える!
フランスア、モンティージャ、メナも
・今季はメヒアが化けると期待したのだが…
→メヒアは年齢考えても切った方がいいな。
せっかく若い頃から育成してきたのに気づけばもう30間近。これじゃあ普通に助っ人獲得した方が手っ取り早い。メリットは年俸安いくらいしかないからね。
→あれだけ機会を与えられても全く使えなかったし、期待できないから切った方がいいと思うけど。
・最近ドミニカン色々問題がありすぎだし、一回純和製目指したらどう?
それで誠也の脇を固める強打者なんか穫れたら儲け物だし。
→バティスタ並みのパワーヒッターが日本人でいればね。
・カープ球団がメジャー球団と提携してるなら、アカデミー経由でそっちに送り込んで手数料貰った方がいいと思うけど。
今後はもっと近場にフロンティアを求めてみては?
・最近のカープ見てると来シーズンは純和製で充分やれそうな気もするけどな。
・バティスタ元気かな。
・ドミニカ以前に若手が・・・。
・プロを目指す若者に鍛錬する場を与えるという点でアカデミーの存在価値は理解するが、実際には守備は中学生レベルだったり、戦力となるには時間を要するケースが多いように感じる。
コロナで制限されるのはどの球団も同じだし、ロペスのような逸材はいないだろうが、ドミニカ以外の選択肢をしてくれた方が納得できる。
メヒアには十分すぎるほど機会を与えたはずなので。
→メヒアの為に2軍では日本人若手の出場機会がかなり削られて育成の妨げになっていた。
・ドミニカにこだわりすぎ
・無い物ねだりをしてもしょうがない。
今年は柔軟にできることで、補強を進めて欲しい。
・このところドミニカ勢はあまり戦力になっていない。
現状でフランスアのみだ。
入れすぎると2軍で日本人若手の出場機会を奪い、育成の妨げになる。
実際、メヒアがいるために林はほとんどサードで守れなかったし、中神あたりは出場機会が削られてた。
もう、アカデミーからは投手だけにして、野手は完全に力があると思われる選手だけつれてきてほしい。
・ドミニカアカデミーで成功したのはバティスタとフランスアのみ。
・コロナに関しては日本だけでなく海外も増加傾向で、さらに変異種も生まれている状況なので油断できない。来年の外国人戦力を整えるのも難しい状況なので、あまり変わらないような感じがする。
打線だけなら純和製でも行けると思うけど、やっぱり外国人選手の大砲がいないとな。ピレラの11本とメヒアの2本じゃ寂しいわな。
・何だかんだ言ってもすべてはコロナのせい
諸悪の根元をかんぷなきまでたたきのめして
平和を取り戻さないと意味ない
・そもそもカープのドミニカアカデミー出身選手育成のシステムを何も知らない人が書いた記事だね。カープのアカデミー出身選手は基本的に練習生としてやってきて、四国に派遣したり、有望な場合は2軍で育成されたりした上で育成契約、本契約に進んでいるので、来年の補強をいきなりアカデミーから行う事はほぼあり得ません。9月末にも新たに練習生のコルニエルと育成契約したばかりです。他にもメナと言う育成選手もいます。補充出来ないとすれば、来年の戦力ではなく、それより先を見据えた新たな練習生が来日出来ないという事だと思います。アカデミーに現状でも即戦力となりうる可能性がある有望株がいるのに来日出来ないとすれば痛手ですがね。
・このオフからエルドレッド便も選択肢に入るのだから、外国人獲得はアカデミーに固執せず、通常のスカウトルートや国内他球団の契約終了選手も含めていろんな可能性で見てほしい。
マイナーリーグは今季開催しなかったにしても、マイナー選手すべてがダメというものでもないはず。
もしろプレーの場がなかった分、安くとも出場最優先で考えてる3A選手だっているはず。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (15)
仮に取れても年明けに状況悪化してて入国できないパターン(今年のソフトバンク)も怖いしなあ・・・
ぶーん
が
しました
戦力の3軍まで有って3軍でも試合をできてればいいけど2軍でアカデミーの選手に
出場機会を与えるということは日本人選手の出場機会を奪ってる側面もあるからな
フランスアみたいに独立に派遣して出場させるのが妥協点としては良いのかもしれないが
ぶーん
が
しました
面白いの見つけたわ、中日は広島のキャンプ見に来てたんだって
https://www.youtube.com/watch?v=_KSs-PcwzqM
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もう30年近くやってて投打共に規定到達者はいまだにチェコだけ
フランスアは文句なしだがその他で戦力になったと言える選手は甘めに言っても片手で数えられる程度
何が痛いってこのニュースが大して痛手じゃないのが一番痛い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
結局 どこでも通用しない 素人に毛の生えたようなのしか集めれなかった
ぶーん
が
しました
コメントする