https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/12/15/0013939740.shtml
【広島新入団会見】ドラ6・矢野 自慢の強肩で目標は年間無失策「ゴールデングラブ賞は必ず獲ります」「誰もアウトにできない位置から、強い送球でアウトにできる肩が自分の魅力。捕手でも、外野でも、内野のどこでも守れる。どこに就いても強い肩をいかしたい」矢野は50メートル5秒9で俊足巧打の左打ち内野手。亜大では遊撃を主戦とし、遠投130メートルはプロでもトップレベルだ。その強肩については、担当の松本有史スカウトも「みんな見たらビックリすると思う」とうなるほど。下位指名とはいえ守備は即戦力級の評価で、正遊撃手の田中広や、定位置を狙う小園とはライバルになりそうだ。
(全文はリンク先)
・矢野選手、発言がいつもカッコイイ!気合いが入ってますね。野手陣、いい若手はいるものの、なかなか本格化してこない。そこに新風を巻き起こしてほしいです。
【関連記事】
二塁手として、菊池涼が年間無失策を達成。史上初の快挙だったが、矢野も「自分はショートで1年間ノーエラーを記録したい」と抱負。
さらに目標については、「メインはショートでレギュラーを獲ることですが、まずは開幕1軍で、捕手、外野、内野全て、チャンスを与えていただけるなら、ものにしたい。ゴールデングラブ賞は必ず獲ります」と高らかに宣言していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/15/kiji/20201214s00001173401000c.html
・一人一人の「気持ちの強さ」を感じる入団会見でした。今年のドラフトで精神面を重要視したのだなと、よく分かりました。
・強肩の選手は見ててワクワクするので守備を見るのが楽しみです。
打撃を伸ばして田中選手や小園選手を脅かす存在になってほしいです。
・見るからに一癖ありそうな目つき。
こういう選手は何とかしてくれる。
・ノムさん「肩と脚は天賦の才能」
・これだけのこと言って何もできなければ恥をかくのは本人だし相当の覚悟と自信があるんだろね
がんばれ!
・ホームからバックスクリーンにあてる130メートルの遠投、早く見たいな。
キャンプが楽しみだ。
・昔の野球で言ったら「野武士」と呼ばれそうな雰囲気ですね。強気の性格が良く見えた入団会見でした。自慢の強肩で、ポジションを掴み取ってほしいです!
・強肩、守備は凄いと聞きますが、バッティングはどうなのかな。
・まずは小園のレベルまで上がれ。
・とんでもない所からアウトにする映像が出回ってるよね。
守備はめちゃくちゃ期待してる、タナキクの後継者として1年目から名乗りを挙げてほしい。
・支配下指名で野手は彼だけ
・同じ内野で、同じようなタイプの選手のイマイチ殻を破れていない選手が何人もいるから、矢野がいい刺激となってくれそうで楽しみ!
・まずは守備固め、代走からだろう。
ショートであの強肩も凄いが、センターやらせても面白いと思う。
・守備もだけど走塁、盗塁を極めてほしい!
広島ドラ6・矢野、報道陣に珍要望「新井さんと比較して!」
広島ドラフト6位の矢野(亜大)は、15日の新入団発表を前にOBの新井貴浩氏(スポニチ本紙評論家)を目指す選手像に挙げ、珍要望を報道陣に出した。「比べてもらえると自分にプレッシャーがかかる。その方がもっと必死になると思うので、比べてもらえればいいと思います」同じ東都大学リーグの駒大出身で、同じ6位指名からスターダムにのし上がった大先輩。ガッツあふれるプレースタイルも共通項で、新井氏と比較されることによって自身を奮い立たせ、下克上を果たしたい考えだ。「自分が活躍できれば、下位で入ってくる選手に順位は関係ないと示せる。1年目から勝負という気持ち。必死に食らいついていかないといけない」
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/15/kiji/20201215s00001173080000c.html
・ちなみに新井さんは、6位と言っても今で言えばほぼ育成枠での指名みたいなもんだった
・新井さんはとてもプロは無理と言われるレベルで熱意だけでやっと入れてもらえたというし
でもあんな名選手になってる
本当に不思議
・強気なタイプがいないから期待
若手でリーダーシップ取れる人が出てきて欲しいね
・おーええぞ!ガンガン新井さんと比べてもらい、追い抜くつもりでやって欲しい。
チーム内でも新井さんのようなムードメーカーになって、今年元気が無かったベンチも盛り上げてくれ!
・矢野選手には新人ながら、ガッツは新井さん、守備は菊池と、良いところを真似して、最初からガンガン行って、チームに刺激を与えて活性化して貰いたい。
早く強肩の守備を見たいね。
・初々しいユニホーム姿を、テレビ越しで、見ました。明日、球団施設や来シーズンからの本拠地・MAZDAスタジアムも、見学するでしょう。
・良いと思う。気持ちはプロ向き。丈夫な体と想像を絶する努力をしてタイプは違うが新井氏を目指して欲しい。楽しみにしています!
・唯一の野手なので矢野には田中を脅かす存在になって欲しい。とにかくアピールして一軍定着して欲しいね。
・打撃がどれくらいついていけるのだろう?
・小園くんも頑張らないとね。
・自分をどんどんアピールして、プロ向きだな。
言ったもん勝ちなんだからガンガン言って注目されて結果出せたら最高。
・しっかり振れる力をつけて1軍に定着してください。
便利屋ではなくレギュラーでお願いします。
・強気な発言が多いね、新井はどちらかと言うと謙虚型やから性格は違うかなしかしカープは性格重視してドラフト戦略するせいかおとなしめの選手が多いが、こおいう強気の選手もいていいと思うプロなんて弱肉強食の世界、どんどん新人がベテランを突き上げてほしい小園にもいい刺激になると思う一旦は鼻をヘシ折られると思うが、そこから這い上がり人間性もプレーも尊敬される選手になってほしい
・矢野には期待している。田中を脅かす存在として1年目から一軍で頑張ってもらいたい。打てればレギュラー取れると思う。
・いまの広島はおとなしい選手がおおいから、ガツガツしてるタイプはいい。
入団後は指名順は関係ないところをみせてやれ!
・小園や羽月は
「高卒だから」「若手だから」
っていう言い訳が出来なくなったね。
ボヤボヤしてると矢野にポジション奪われかねないし。
・最初から強気だった選手と言えば最近じゃ菊池かな。そこまで知名度もなく素材型だったけど、いきなりノムケンに背番号7をねだったりしていた。
結果今では代表でもスタメンになるような選手に成長。矢野も守備のポテンシャルは凄いから第二の新井、第二の菊池になって欲しいね。
・G.G.賞必ず獲ります、とはよほど守備に自信があるのですね。
田中も来年はより安定感を取り戻すことが期待されますし、小園の巻き返しもあるでしょうから、相乗効果でレベルアップしていってほしい。
【動画】【広島カープ6位指名】亜細亜大 矢野 雅哉選手の守備 完璧な守備
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
ぶーん
がしました
早く現地で見たいわ
ぶーん
がしました
贅沢は言わんから源田と菊池涼介のいいとこどりのショートになってくれ
まずは打撃で小園と田中に勝とう
ぶーん
がしました
さぁさぁ楽しみや。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
キクはあれでもタイトル持ってるからな!
ぶーん
がしました
1988年 平井・愛知工業大「首位打者」
1995年 益田・龍谷大 1997年に1回だけ規定打席まで起用される
1998年 新井・駒沢大「最多本塁打・最多打点・通算2000安打」
2004年 赤松・立命館大
2011年 島内・明治大 現在レギュラー
ぶーん
がしました
矢野が打撃もプロでそれなりならショートのレギュラー奪取有るかも
控えで1軍に定着なら上本、曽根、三好の誰かは蹴落とされるよ
ぶーん
がしました
確約じゃなきゃ矢野にもチャンスはあると思う
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
いくら練習させても耐えられる選手
無事是名馬と仰っていたのが
強烈な印象
カープ向きだと思うわ
ぶーん
がしました
矢野くんにもキクと絡めるレベルになってもらいたいし、やってくれると期待してる
もちろん、コースケの壁は高いけど
ぶーん
がしました
東出とかもだけど、アマでスラッガーだった打者がプロに入ってからはアヘ単になってしまうようなレベルの世界だからな
ゴールデングラブはある程度打てないととれない賞だから、まず最低限バットを振れる打者になって欲しい
ぶーん
がしました
アヘ単上等、相手の嫌がる野球をして欲しい。
ぶーん
がしました
コメントする