森下暢仁
広島・森下 開幕投手三つ巴バトルを“歓迎”「キャンプでしっかりと争いを」 キャンプ地沖縄入り

広島は、2月1日からの春季キャンプを前に1軍は沖縄市、2軍は宮崎・日南市に入った。昨年のキャンプ前日は、明言こそしなかったものの、佐々岡監督が大瀬良に開幕投手を任せる主旨の発言をした。

今季の大役候補は九里、森下、2軍スタートとなった大瀬良の3人。開幕投手争いは、昨春にはなかった大きなテーマである。

自身初の大役に名乗りを挙げている森下は、「まだまだです。これからキャンプでしっかりと争いをしていけたらいい」と現地入りに気を引き締めた。


(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/31/kiji/20210131s00001173409000c.html


・2013年ドラフトの同期の1位・2位(大瀬良・九里)vs2019年ドラフト1位で昨季のカープの勝ち頭の森下との開幕投手争い








・森下は今シーズンエースになるための大事なシーズン。
今シーズン去年ぐらい抑えられればマエケンレベルのピッチャーになれると思う。とにかく怪我なく頑張って欲しい




・怪我さえしなければ、間違いなく球界の歴史に名を残す投手になると思う。
セリーグのエースと言えば森下!と言われる様な大投手になってくれ!本当に大きな怪我だけには気をつけてね。。。




・個人的には森下投手に開幕投手を推したい。
昨年、新人一年目であれだけの素晴らしい成績を残した彼がいなければ、カープは最下位でした。
ここは、彼を抜擢すべきだと思います。





→九里投手ももちろん、ローテーションを守り、カープを牽引してくれましたので感謝しかありません。




大瀬良が万全なら決定だが、森下も開幕を目指すことを公言している以上、今の段階で決めることはできないでしょう。




→だけど、あまりシーズン前に競争で消耗させないようにしてほしい。




・去年の疲労が抜けているか心配だが問題なさそうですね。無理をせず開幕に向けて調整して欲しい。




・森下九里大瀬良で35勝はしたいね。それができればいい位置にいると思う。




・私は大瀬良投手に無理してほしくないので、森下くん、九里投手に開幕投手を任せたいです!




・開幕は術後順調なら大瀬良で森下は2カード目の頭で良いと思う
カードの頭をきっちり取れるローテーションであって欲しい




・オレは九里。シーズン通して6連戦の頭は計算できる投手でないと!!
大瀬良次第だが、森下と九里を散らして3連戦の頭を常に取ろうー!!




・開幕戦(相手は大野雄大)は大物食いの九里に任せて、確勝を期して第二戦が良いと思う。
開幕戦(金曜日)先発するとずっとエース級と当たる。




→春先のナイターは肌寒い。森下は春先はデーゲームのほうが良さそう。
九里はタフだし、開幕戦かつ毎回エースとの対戦でも粋に感じて、やってくれそう。




・広島は候補が結構いるからな。





・昨シーズン終盤や秋季キャンプの佐々岡監督の感じから候補から外れているのは分かっているが、野村の名前がないということは調子がまだ上がらないということか。




→野村さんも長年先発として尽力してきたから頑張ってほしいと私も思います。
それにしてもメンバー見てたらワクワクせずにいれないくらい錚々たるメンバーです。




・彼自身が勘違いする性格では無いと思うけど、周りがそうさせかねない。
だからステップをおわせながら育ててほしい。




・希望は大瀬良、間に合わなければ九里にやってもらって森下は今年本物になったら来年やってほしい




・3人以外に野村や遠藤、中村、床田など
昨年、後半のようなピッチングをしてくれたら、ローテーションに表も裏も
なくなるんじゃないかと楽しみにしてる




・森下も大瀬良も九里も甲乙つけがたいね。大瀬良は開幕投手よりもシーズン通して怪我なく投げて欲しい。




→九里は大舞台に強いイメージがあるから開幕戦九里でもおかしくない。でも去年1番よかったのは森下なので森下が開幕の可能性もある。今年は明言せずオープン戦の結果で決めた方がいいかもね。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認