http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2021/03/post-716403.html
710: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:22:48 ID:L9.6f.L11
森浦完璧やね
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/03/10/0014140062.shtml
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:22:41 ID:qf.7e.L9
物の違いを見せつけるスタイル
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615349476/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615361473/
【この試合の結果まとめ】
705: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:21:55 ID:oI.5m.L26
夢が森森浦
706: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:21:59 ID:Zj.hl.L2
これはえぐい
711: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:22:50 ID:nR.hp.L46
制球が良いとボール先行の組み立ても出来るから強いよなぁ
先発回してくれよこんなん石川二世やろ
先発回してくれよこんなん石川二世やろ
712: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:22:51 ID:YC.nd.L4
サックサク
714: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:20 ID:4p.bq.L2
床田より全然変化球がいいな
715: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:23 ID:UP.hl.L31
森浦いいぞ^~
716: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:30 ID:L9.6f.L11
先発用とリリーフ用で森浦が二人欲しい
ken_ken4@ken_ken_4_広島カープ オープン戦(3月10日)
2021/03/10 15:33:15
6回裏3-8、0アウトランナーなし
ドラフト2位森浦投手、2人から三振を奪い3者凡退で対外試合未だ0点で抑える😊 https://t.co/DjnyPSVkF7
717: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:34 ID:11.fg.L2
カーブとスライダーが分かりにくくて良い
718: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:36 ID:qf.7e.L9
たまらんなこれ
※ドラ1栗林良吏&ドラ2森浦大輔が高校球児の聖地・甲子園で記念撮影
昨日、紹介した大道と同じく甲子園球場、初上陸の栗林⤴︎!
森浦は高校2年生の時に甲子園に来ているので甲子園球場に関しては先輩だそうです笑笑
初めての甲子園球場のマウンドについて栗林は「試合ではやっぱり緊張しちゃうので楽しみ2割、緊張8割ですね笑笑」
ちなみに森浦は「緊張しかないです…苦笑」だそうです笑
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2021/03/post-716403.html
720: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:23:39 ID:P0.hl.L2
打たれるべくして打たれる投手は諦めて新戦力に期待しよう
724: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:24:40 ID:NH.vf.L1
あとはケムナ大道栗林かな?
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:24:41 ID:4p.bq.L2
こういうピッチャーは横浜が好きなイメージでカープにはあんまおらんな
726: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:24:49 ID:qZ.gs.L2
毎年期待の新人頼みは胃が痛い
727: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:24:55 ID:QQ.gf.L3
残念だけどスコットがスットコなのは別にネガ要素ではないしな
にしても森浦気持ちいいわ
にしても森浦気持ちいいわ
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:25:48 ID:bR.5m.L3
森浦、良すぎてワイめっちゃ写真撮ってしもたわ、、
732: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:25:52 ID:4p.bq.L2
ミッキーはこうなってほしい
733: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:25:56 ID:ZB.hl.L32
まあスコは一回帰るから先発もクソもないからな
森浦はいい感じに三振取れてえがったえがった
森浦はいい感じに三振取れてえがったえがった
807: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:51:11 ID:qZ.gs.L2
カットボール結構速いな
813: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:53:26 ID:qf.7e.L9
ええね
ルーキーは無問題わね
ルーキーは無問題わね
814: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:53:36 ID:YC.nd.L4
投げながら微調整か
817: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:54:30 ID:Z8.5m.L1
頼りにしなきゃならん
818: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:55:07 ID:P0.hl.L2
一岡や中崎の実績組が帰ってきたらなんとか・・・なるよね
819: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:55:10 ID:4p.bq.L2
3凡クローザーとか誰ぶりや
821: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:55:29 ID:UP.hl.L31
>>819
挨拶せんとかうちらしくないな
挨拶せんとかうちらしくないな
820: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:55:26 ID:R0.5m.L19
佐々岡の胃が少しは落ち着いたかな?
822: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:56:31 ID:R0.5m.L19
ドラ1ドラ3に隠れた仕事人
広島ドラ2左腕・森浦 1回三者凡退 対外試合5試合連続無失点
「オープン戦、阪神-広島」(10日、甲子園球場)広島のドラフト2位・森浦大輔投手(22)=天理大=が六回に登板し、1回無失点に抑えた。先頭の板山をカウント2-2から変化球で空振り三振に取ると熊谷をフルカウントから内角低めのスライダーで見逃し三振、北條を三ゴロに抑え、三者凡退に料理した。これで対外試合は5試合連続無失点。好投を続ける左腕が勝ちパターン入りに向けてアピールを続けている。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/03/10/0014140062.shtml
824: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:56:55 ID:ZB.hl.L32
登場曲も必殺仕事人にしよう(提案
849: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)16:03:41 ID:BN.hn.L19
祐太 4回 球 4安 0本 3三 2四 3点
スコ 1回 球 6安 1本 0三 2四 5点
森浦 1回 球 0安 0本 2三 0四 0点
ケム 1回 球 1安 0本 0三 0四 1点
栗林 1回 球 0安 0本 1三 0四 0点
スコ 1回 球 6安 1本 0三 2四 5点
森浦 1回 球 0安 0本 2三 0四 0点
ケム 1回 球 1安 0本 0三 0四 1点
栗林 1回 球 0安 0本 1三 0四 0点
952: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)16:28:25 ID:4z.sv.L12
森浦は凄いなずっと隠してたチェンジアップカーブが思ったよりも使える
957: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)16:29:50 ID:x0.ae.L22
森浦も大道も球種縛りしとったんか
栗林は全体的に完成度高いし一体なんなんや今年の新人
栗林は全体的に完成度高いし一体なんなんや今年の新人
959: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)16:30:49 ID:4z.sv.L12
>>957
今年はどこも期待の新人が揃っとるわ阪神の石井もかなり良いし
今年はどこも期待の新人が揃っとるわ阪神の石井もかなり良いし
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)18:11:29 ID:7c.p0.L29
こういう状況のなかで栗林森浦大道が無失点なのは期待高まるわ
やきそば@puku_12_puku栗林さんと大道さん https://t.co/sAPA2J4fRZ
2021/03/10 12:16:24
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)18:37:52 ID:x0.ae.L22
新人たちは開幕迎える為に必死で抑えとるから結果もいいね
中堅やスコットはシーズン中舐めて貰えるように撒き餌なだけや
ヘーキヘーキ
中堅やスコットはシーズン中舐めて貰えるように撒き餌なだけや
ヘーキヘーキ
815: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:53:37 ID:Vt.fg.L1
抑えは確定か
広島・ドラ1栗林 1回三者凡退 5試合連続無失点、まだ被安打0
「オープン戦、阪神-広島」(10日、甲子園球場)これで右腕は対外試合5試合連続無失点。いまだ被安打を許しておらず、好投を続けている。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/03/10/0014140118.shtml
816: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/03/10(水)15:54:00 ID:x0.ae.L22
パーフェクトクローザーじゃん
・スコットの炎上、タイガースのきっちりとした野球を見せられ、現時点での実力差を見せつけられた後の一服の清涼剤。
森浦投手と栗林投手の素晴らしい投球がカープファンの明日への活力です。
・左腕の救援として塹江と共に支えて欲しい。
・栗林森浦大道は本当にいい。大道は今日は投げてないけどスコット矢崎らと比べても安定感が違いすぎる。本当にいいピッチャーだと思う
・スコットで荒んだ心が洗われるようでした。栗林と森浦、あと大道も素晴らしい。まだオープン戦だから手放しで安心はできんが、去年よりは後ろが安心かな?
・ポーカーフェイス凄い!
森浦!!
・相変わらず新人トリオの安定感はすごいね。
矢崎、中村祐太と微妙な結果だったし1人くらいシーズン途中からでいいから先発で見てみたいな。
・今日まともな投球したのは森浦・栗林のみ。
・普通に勝ちパターンで使えると思う。どちらかと言えば技巧派タイプだから栗林や大道とは違うのがいい。今年のカープは接戦に強くなりそう。後は打線次第かな?
・クローザーは大変難しいポジションです。
天性のものも必要かと思います。
・佐々岡は監督よりスカウトしたほうがいいぐらいの目利きだね。ここまで、投手の質を見分けられるとは。
・度胸もありそうだし(守護神は)栗林で良いと思う
・フランスアがいないので、抑えは栗林、セットアッパーに塹江、森浦、大道といったところ。ケムナは今日の投球を見ていると勝ちパターンは使いづらい。今日の中村の投球を見ると本当は先発にも新人を回したいが、そんな余裕がない。
特例で外国人選手の入国を許可する報道も出ているため、ネブラスカとバードが早めに合流してくれるのを祈るのみ。しかし、なんとか使える外国人がクロンだけとか、横浜のことを気にしている場合ではなくなった。
・クローザーって言っても昨日今日のクローザー待機の大道みたいに今のカープじゃその場面が来ない。
・ただし、ここに来て先発候補が全滅状態なので、大道投手次第ですが、栗林投手には先発に回ってもらわないといけないかも…。
・ルーキーを抑えにしなきゃならん広島の台所のシビアさ
・結果を残し続けたうえでの、クローザー就任、ファンも納得でしょう。昨年の猫の目抑えを思えば、一年間、ドッシリとその位置を守って欲しいです。
頼もしい先発3枚看板、残り3枠を巡る争い、なかなか決着しません。熱い譲り合い、、、ダチョウ倶楽部じゃないんだから、、、
・フランスア無理みたいだからこのまま決まりでしょ!
30sで新人王位の活躍を期待してます
・さっさと誰が勝ちパターンでいくのかを決めて、開幕から少なくとも1ヶ月はその方針で固めるくらいの覚悟を持った方がいい。最後まで競争させて流動的に投げさせるからきちんと調整ができないのでは?勝敗関係なく、何がしたいかを明確に決める采配と決断が首脳陣に足りてない気がする。
・森浦、栗林、大道がいなかったら、シーズン前から終わっていた。
ただ、投手陣の薄さは昨シーズンの今頃とほとんど同じですね。昨シーズンが終わって、球団、首脳陣の考えが変わるのかと思ったが、トレードもなく、まだ来ていない投げて見ないと分からない外国人と新人頼みという点も進歩がなく、今日みたいにゲーム中盤以降で苦戦するのは避けられない感じがする。
・いつまでも競争なんて悠長なこと言ってないで、もう腹を括って役割を決め、それに向けて調整させるべきじゃないか。例えば栗林のクローザー、森浦の先発、大道のセットアッパーなど。先発への配置換えは調整に時間がかかるかも知れないが、藪田や矢崎、スコットよりはマシではないか。
・新人3投手をスカウトしたスカウト陣すごいわ。
・フランスアが開幕いないので抑えは栗林でいいと思う。栗林に新人王取らせるためには抑えとしてセーブ王狙わせる方が確率が高い。セットアッパーよりも登板数が少なくなるし酷使も防げる。栗林の抑えが1番無難だと思う
・森浦はタイミングをずらす技術が凄いよなー。
先発とリリーフの間に入って、試合にアクセントつけるのにもってこい。
一試合の中で森浦の使い方はかなりポイントとなってきそう
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
だからこそ負担掛けすぎないように先輩方が頑張らんといかんのやけどなぁ…
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
また投手ドラフトしないと森下とか去年ドラ1〜3の負担が掛かりまくる
ぶーん
がしました
シーズン始まればスコットみたいになるかもしれないし
やはり実績組には早く状態を上げて1軍に戻ってきてほしい
ぶーん
がしました
今日の阪神打線にしても、森浦が対戦したのは2軍の野手だし。3人の過去の登板見ても対戦相手が主力引っ込めてからの登板ばかり。一度主力が揃ってる序盤で登板させてほしい。
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
マウンド上でのあのビクともしない強さ
このギャップがええわね
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
コメントする