カープ栗林、10日ぶり登板で24セーブ目

【広島】栗林良吏、お待たせ中10日で24セーブ目 永川コーチの球団新人記録に「あと1ですよね」

出番に恵まれず、「投げている仲間の投手を見ると、自分もマウンドに行きたいなという気持ちもありますけど」と吐露しながらも「まわってきた時に、しっかりゼロで抑えて勝利に貢献することが一番大事。そこだけ忘れないように、投げたい気持ちを押さえ、気持ちの浮き沈みだけはしないようにしていました」と待望の登板で躍動した。

クローザー出身の永川投手コーチの存在も大きい。「クローザーだからこその(登板間隔の)空きがあると、そういう話し合いは練習の時からしていました」と準備。

その永川コーチが2003年に残した球団新人最多記録の25セーブが目前に迫り、「あと1ですよね。そこは越せたら、一番いいことだと思います」と見据えた。

(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20210915-OHT1T51228.html


16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:45:11.58 ID:9Tu+5estp
奪三振率がおかしい
全盛期サファテ
※栗林良吏(40登板)0勝1敗24セーブ防御率0.45 奪三振率14.29 WHIP0.86


200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:32:37 ID:ao.5z.L24
やっぱり佐々岡も栗林は30S行かせたい感じやな
行けるかね
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631713306/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631702157/



【関連記事】




2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:42:10.29 ID:Kj93W84/0
ルーキーで0点台とか

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:42:50.28 ID:Kj93W84/0
五輪でも活躍

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:42:51.59 ID:rmLJPSqca
なぜかスルーした中日



7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:43:33.76 ID:nSNT+iRkM
登板数とセーブ数の差見ると序盤中継ぎしてたのが悔やまれるな

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:44:31.42 ID:LTb6Ltzd0
セーブ少なすぎる
同点で投げさせたのは仕方ないがかわいそうだな
セーブ数+15くらいあげたい

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:46:15.69 ID:BlhHT5480
栗林、何がええんや?
変化球か?

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:47:06.51 ID:mSp1E6ajx
>>19
緩急とコントロール

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:48:30.11 ID:AH2c4MnH0
>>19
ストレート空振り率16.8%
フォーク空振り率31.7%

ストレートは10、フォークも20ありゃ凄いって中でこれ

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:46:28.05 ID:AH2c4MnH0
バケモンやな
先発やらせても2桁勝つわこれは

25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:49:42.44 ID:cNxp2hfgM
本日が今月2回目の登板の模様

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:50:56.78 ID:/tJQmI5K0
セ・リーグ 抑え
栗林(広) 防御率0.45
スア(神) 防御率1.19
マク(ヤ) 防御率2.96
マル(中) 防御率1.98
三嶋(横) 防御率3.72
ビエ(巨) 防御率2.54

28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:52:20.18 ID:z859MuSux
阪神・佐藤輝、2軍降格で新人王絶望と思いきや…五輪で好投した栗林の“金メダル票”次第?



33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:53:37.54 ID:Kls65DezM
>>28
まーた机が喋ってる…

30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:52:36.64 ID:DU2t6huQ0
羨ましいわ贔屓に欲しい



32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:53:21.03 ID:R65nOQt30
これでまた一週間おやすみや
栗林良吏_登板日_ホワイト_02


35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:53:45.20 ID:m763Kaarx
ようこいつに土付けたチームあったな

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:55:14.12 ID:sqvoUC+F0
>>35
あの時のオリックスの勢いは凄かったな

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:54:26.75 ID:n3c9fIA70
再来年には先発転向させられそう

61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:58:17.08 ID:+g0FOQ330
>>38
むしろ佐々岡政権の間のが先発になりやすいと思う
チャンスがあるなら来年

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:55:54.92 ID:GJBsrSdya
対中日
防0.00 WHIP0.31 奪三振率14.66
11登板 11.2回 被安打2 奪三振19 与四球2

50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:56:47.03 ID:wPBMCMOda
>>44
しっかり恩返ししてるな

68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:59:28.24 ID:/tJQmI5K0
>>44
ナゴドだと無双しそうだよな
簡単にはホームランも打てないし

70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:00:03.89 ID:uAenFw6f0
>>68
もう無双してるやんけ

153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:17:46.98 ID:e+g0xLvhp
>>44
whip0.31って初めて見たわ

160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:18:18.44 ID:I3aMdSGOd
>>153
中日戦はなぜか闘神になるんや…

48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:56:29.80 ID:+g0FOQ330
実はストレートが凄いんよな
球持ちの良さとタイミングが取り辛い
だからこそ打者がフォークに全く合わない

60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:58:10.59 ID:A6tZWR370
トヨタで先発してる動画見る限りここまで活躍するとは思わんかったわ
たまたま調子悪い日やったんかな

63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:58:43.83 ID:4ECkv80A0
>>60
言うてトヨタ時代から奪三振率は抜けてたからな

76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:01:37.91 ID:/tJQmI5K0
>>60
あれは調子が悪い日やしそれにそれ多分社会人1年目の動画やろ?
栗林がフォークを使い始めたのは1年目の冬あたりだからあれだけじゃあ今の栗林の実力は見抜けない



62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:58:42.44 ID:uKryCCWB0
ドラゴンスレイヤーやめちくりー

71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:00:06.88 ID:A6tZWR370
大卒時点で順位縛りしてなかったら何位指名やったんやろ
少なくとも3位以下だよな

大卒時点で中位以下のレベルからここまで成長するとか凄い

100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:06:27.96 ID:tkG8Weo10
>>71
トヨタ内定だったから2位縛りとは言われてた
でも覚醒したのはトヨタ入って細山田からアドバイスを受けてから

105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:07:59.11 ID:A6tZWR370
>>100
社会人だけどトヨタとかの育成力は普通に良いな
プロにも良い選手そこそこ輩出してるし

77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:01:47.24 ID:RDOPNQkQ0
このまま0点台で終わったら凄いわ
多少燃えても優秀な成績やろうけど

82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:03:31.56 ID:+FPaFM3Wa
チームのせいで登板数少ないの可哀想

90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:04:56.29 ID:qLEZ12pM0
昼間のスレでも書いたけど先発とリリーフどっち向いてるかといえばリリーフやと思うわ
先発やらせてみりゃええとは思うが

93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:05:35.02 ID:YOgdGbcw0
97か98年の大魔人越えた?

94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:05:50.12 ID:NPjxUqCNp
てか今年のドラ1プロ前の成績と見合ってない奴多くね?
牧佐藤はこんなにホームラン量産してなかったし栗林はここまで圧倒的じゃなかった

96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:06:10.57 ID:BZyFMDmca
たられば言っても仕方ないけど中日行ってたらどうなってたの?

104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:07:57.02 ID:qLEZ12pM0
>>96
そもそも中日は高橋じゃなかっても早川やろ

99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:06:21.36 ID:GJBsrSdya
決め球の有無はでかいわね
中崎はようやってたが球速が150km切ってからは打ち損じでしかアウト稼げなくなってたわ

108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:08:33.22 ID:V/5Y4zBhd
栗林が抑えになったのってリリーフ向きだと見抜かれたからなん?

115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:09:52.28 ID:qLEZ12pM0
>>108
単にフランスア怪我したから緊急措置やと思うわ
まあ佐々岡は投手見る目だけはあるっぽいからこのまま抑え固定かもしれんがな

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:09:57.81 ID:w7cxEOwC0
>>108
広島がどういう意図で押さえにしたかはわからんけど元々先発より中継ぎ評価の方が高かったな



109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:08:47.67 ID:SNaXCdKk0
日本代表の抑えやし
栗林が新人王でええやろ

118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:10:04.98 ID:z859MuSux
大学JAPANでも抑えやったし適正あるんやろな

120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:10:19.87 ID:DtjdEm1td
逆神のなんJ民がこんなに先発やらせるべき抑えで使うのはアホとか言ってると
縁起悪いからやめてほしいんやが

121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:10:38.79 ID:kpD6vT5pM
2020 森下暢仁(広島) 投手
2019 村上宗隆(ヤクルト) 内野手
2018 東克樹(DeNA) 投手
2017 京田陽太(中日) 内野手
2016 髙山俊(阪神) 外野手
2015 山崎康晃(DeNA) 投手
2014 大瀬良大地(広島) 投手
2013 小川泰弘(ヤクルト) 投手
2012 野村祐輔(広島) 投手
2011 沢村拓一(巨人) 投手
2010 長野久義(巨人) 外野手
2009 松本哲也(巨人) 外野手
2008 山口鉄也(巨人) 投手
2007 上園啓史(阪神) 投手
2006 梵英心(広島) 内野手
2005 青木宣親(ヤクルト) 外野手
2004 川島亮(ヤクルト) 投手
2003 木佐貫洋(巨人) 投手
2002 石川雅規(ヤクルト) 投手
2001 赤星憲広(阪神) 外野手
2000 金城龍彦(横浜) 三塁、外野手
1999 上原浩治(巨人) 投手
1998 川上憲伸(中日) 投手
1997 沢崎俊和(広島) 投手
1996 仁志敏久(巨人) 内野手
1995 山内泰幸(広島) 投手
1994 藪恵市(阪神) 投手
1993 伊藤智仁(ヤクルト) 投手
1992 久慈照嘉(阪神) 内野手
1991 森田幸一(中日) 投手
1990 与田剛(中日) 投手

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:14:11.85 ID:YOgdGbcw0
>>121
90年は佐々岡、92年は弓長を推す

141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:15:47.87 ID:krzCUc800
>>121
高山松本上園の成績でも新人王なれるのに栗林佐藤牧の中の2人が新人王なられへんのはかわいそうやな

126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:11:56.52 ID:BWBsqqWR0
1敗が惜しすぎる
せめて1勝1敗にして見栄えよくしてクレメンス

133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:13:44.84 ID:1QT/sUXnr
週一で現れる広島の伝説のポケモン

146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:16:35.87 ID:HmZ7nenT0
もう栗林で当確やろ?こっから炎上して防御率1.50、奪三振率12割るとかでもせんと栗林に勝つの無理やろ
 
佐藤離脱した牧がこっから3割20本70打点ops.850くらい打って栗林が燃えてワンチャンあるかやろ

164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:18:55.99 ID:qlzPk2Ula
>>146
栗林
28日 1.0回 無失点
29日 休
30日 休
01日 休
02日 休
03日 休
04日 1.0回 無失点
05日 休
06日 休
07日 休
08日 休
09日 休
10日 休
11日 休
12日 休
13日 休
14日 休
15日 1.0回 無失点←new!

言うほど当確か...?

170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:20:00.80 ID:I3aMdSGOd
>>164
まぁ当確やろオリンピックが影響せんとは思えんし

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:20:29.74 ID:dSwqSVDar
>>164
保健室登校やん

177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:20:54.48 ID:HmZ7nenT0
>>164
むしろこのペースなら酷使で燃えるリスク下がって一応50登板乗せてシーズン0点台完走しそうやし牧が月間mvp取るくらい打って上積みしないとほぼ確定やん

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:16:59.86 ID:wflyqUYi0
栗林とルーキーイヤーの森下が新人王争いしたらどっちが新人王なんや?
ワイは余裕で森下だと思うが

148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:17:13.47 ID:1QT/sUXnr
>>147
そら森下やろ



166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:19:18.83 ID:HmZ7nenT0
>>147
普通に森下のが選手として上やけど登板数多くて0点台でこの奪三振率となるともうwarとか年齢とか関係なくなって票は栗林に集まるやろ
近年でリリーフでこのレベルの化け物な成績残したのとかサファテ、浅尾くらいやし栗林が今の数字維持したら平良とかも余裕で超えるし

181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:21:28.08 ID:LXvWsrRI0
>>166
リリーフならBB%は見た方がいい
サファテは格が違いすぎるMVPの年とかK/BB10超えてるぞ

123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:37:07 ID:ru.xh.L16
来年からはなんやかんや投げてそうな望みはあるおフランスさんも引っ張るタイプやないし経験豊富で引っ張れそうなの中田廉キクおじくらいか?
この二人も通年働ける身体じゃないしもう(栗林さんに引っ張ってもらうしか)ないじゃん…

128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:38:14 ID:Aa.9l.L2
>>123
だからザキの復活が望まれる
勝ちパの1個下くらいのポジションでいいので

125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:37:53 ID:Ko.ui.L16
栗林はもはや監督のような雰囲気出てきてる気する

135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:40:31 ID:Wu.k1.L1
>>125
中10とかで暇やろうし采配もちょっとやってもらうか

138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:41:26 ID:o2.pn.L19
村上監督の次は栗林監督かぁ

140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:42:04 ID:fx.ce.L1
しかしワイはまだ守護神栗林に違和感あるわ
今日なんか同時進行で三嶋の方を楽しんでしまったもの

141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:42:28 ID:Wu.k1.L1
>>140
身体が劇場を求めてしまってるんや

143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:43:09 ID:yv.9l.L2
>>140
そら無関係の他所の劇場ほど楽しいもんは無いやろ

144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:43:11 ID:zC.4w.L28
>>140
まあ中崎のなんだかんだ抑えるのはクセになるわね

147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:43:59 ID:2j.f1.L14
栗林「お前開幕前に先発として試合作るって言ったよな?セーブシチュエーションじゃないじゃん」
森下「はい...」

173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:10:00 ID:Nz.dr.L2
>>147
むしろ栗林は鬼教官としてブルペンを引き締めてほしい

150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:45:37 ID:3V.bi.L22
森下「良吏さんが少しでも休めるように…俺が犠牲になるんだ!!」カキーンカキーンカキーン

162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)22:54:53 ID:Wu.k1.L1
栗林にセーブが付いた試合の先発投手
九里5
森下4
大瀬良4
高橋昴3
野村3
玉村2
矢崎1
床田1
大道1

気になったから調べてみた



169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:06:18 ID:7g.9r.L16
>>162
セーブ機会3試合も演出してるピッチャーが1勝もしてないってマジ?

170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:08:50 ID:MW.gj.L1
>>169
野村は勝ちついてもおかしくない試合あったもんなぁ

172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:09:47 ID:2j.f1.L14
今日打たれた福が中日ファンにボロカスに言われてたけど
今日除いてに48試合で防御率3.08でびっくりしたわ
ワイらなんか普通に防御率3点台後半から4点台前半が7,8回投げてるのに

174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:11:08 ID:Nz.dr.L2
>>172
福はカープなら8回のセットアッパー

175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:11:24 ID:ao.5z.L24
>>172
まあ中日はリリーフのレベル高いからな
又吉祖父江いるし、藤嶋も1点台やしな

176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:11:53 ID:Wu.k1.L1
>>172
中日ファンは投手に対する舌が肥えてるからしゃーない

179: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/15(水)23:14:49 ID:zC.4w.L28
まあウチは栗林以外は中継ぎが安定してないからなあ

182: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:21:30.86 ID:h7BV5GwMx
この栗林が大学でドラフト指名漏れ
どこの球団でも下位で指名出来た事を考えるとダメージは大きい

184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:21:45.02 ID:qlzPk2Ula
牧も言うてホームラン20越えるよなこのままなら
そうなると新人王に向けて佐藤の優位性って阪神所属くらいしかない

190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:22:47.68 ID:cl1fBiOp0
>>184
阪神所属が強すぎる

187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:22:07.01 ID:1xcUomGe0
安心と安定のトヨタ育成

51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:56:47.52 ID:+en+16Pc0
栗林の奪三振率 14.29

歴代中継ぎの奪三振率トップ
1997佐々木主浩 14.85
2020モイネロ 14.44
2015サファテ 14.20
2011藤川球児 14.12
2014ファルケンボーグ 14.03

186: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 23:21:56.24 ID:Z2exFbM00
あと11イニングでトップ3になる可能性

no title

65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/15(水) 22:59:11.37 ID:t+tP2fvgd
佐々岡は新人王取らせてやりたいやろなぁ
自分は与田に取られたし





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認