カープ破竹の4連勝!床田エース級に覚醒
https://www.sanspo.com/article/20210928-ZPHVQSQV25KULKXNKZ36CE2FQU/

493: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:55:31 ID:TY.x4.L7
西、秋山に勝てると普通の勝ちの3倍くらい嬉しい

486: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:54:58 ID:Aw.cg.L1
30S見えてきたな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632826502/



【この試合の結果まとめ】



495: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:55:38 ID:pX.x4.L20
秋山キラー床田爆誕
カープ破竹の4連勝栗林10試合連続セーブ

広島・佐々岡監督「本当に新人らしくない」10戦連続セーブの栗林を称賛

試合後、佐々岡監督の一問一答は以下の通り。

-床田が好投。

「ずっと好調維持ができている。腕を振れているのが一番のポイント。しっかりと打者と勝負ができている」

-栗林が新人の連続試合セーブを更新。

「四球で走者を出したけど、その後落ち着いて、しっかり切り替えてズルズルいかないところが本当に新人らしくない。任せているし、安心して見ています」

-鈴木誠が決勝弾。

「(秋山を)攻略したとはいかないですけど、誠也の一発というのは流れが来た」

-三回は1死二、三塁、上本の打席でスクイズを仕掛けた(結果はファウル)。

「何かをしないとね。ずっとやられっぱなしの中、揺さぶりや色んなことを考えながら、成功すれば一番良かったでしょうけど。色んなことをしないといけない」

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/09/28/0014717221.shtml


491: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:55:19 ID:vy.ln.L5
最近栗林君よく見るわ

492: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:55:19 ID:jk.gt.L6
アツさんもよくやったわ
ピンチもあったけど粘れた



506: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:56:12 ID:BU.y7.L4
床田
2.50 5勝3敗



507: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:56:15 ID:dM.rv.L27
栗林 27S
スアレス 34S

509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:56:25 ID:Bo.gt.L18
阪神戦9勝10敗ならようがんばってると言える気がする

510: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:56:50 ID:t5.n0.L11
しかし今日はついてたな
床田のピッチャーゴロ,ピッチャーライナーとか
ケムナのセカンド強襲ダブルプレーとか

515: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:12 ID:es.3v.L20
>>510
流れがこっちやったね

516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:13 ID:Aw.cg.L1
>>510
野球は流れのスポーツなんやなって

511: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:01 ID:Jz.p7.L7
今後は2勝(3点差)して1敗する流れを繰り返そう

512: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:04 ID:jk.gt.L6
ワイのたかしはノーヒットやったけど犠飛はええ仕事やったよな

519: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:52 ID:lt.sn.L41
>>512
アツを返すくらいの距離しっかり飛ばしたのはえらい
ちょっと前のたかしなら曽根や野間でもギリとか刺殺される距離までしか行かなかったよ

513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:08 ID:dM.rv.L27
宝石のような床田もうどこにも行くな!
中村とかみたく次の年リセットはやめてくれよ

514: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:57:11 ID:Wc.sn.L12
にしても床田は化けたな
お願いだからオフにリセットされないで



520: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:58:01 ID:Jz.p7.L7
>>514
床田はそれだけが怖い>オフにリセット

524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:58:30 ID:PG.n0.L8
床田は勝利数森下に並びそうやんけ

526: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:58:45 ID:Wc.sn.L12
現状だけで言えばセリーグの左腕でもトップクラスやろ

527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:58:50 ID:8x.gz.L13
床田月間MVP濃厚け?

530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)20:59:23 ID:qD.n0.L5
床田ってかつては今永と同格扱いされてた時期あったしな

537: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:00:41 ID:kr.gt.L4
栗林は日本記録達成か

538: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:03 ID:Mv.n0.L1
大学時代同リーグだった吉川尚輝は床田のことめちゃくちゃ評価してたな

544: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:51 ID:lt.sn.L41
>>538
床田打てれば全国の連中も打てるくらいのこと言ってたな

552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:03:15 ID:es.3v.L20
>>544
なお床田は吉川のことライバル視しすぎて喋りたくなかった模様

542: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:34 ID:pX.x4.L20
誠也の30号もめでたや
いいことだらけの一戦やったな

543: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:44 ID:Bo.gt.L18
阪神戦まだ6つも残ってるのか……

545: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:53 ID:Aw.cg.L1
やっぱ菊池のバックハンドトスやばすぎる

546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:01:55 ID:Y6.9h.L10
借金12のチームとは思えん

550: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:02:42 ID:ex.y7.L16
床田 4試合3勝1敗1完封 0.93
奥川 3試合3勝0敗 0.45

ワンチャンMVPの可能性はあるけども
ていうか10月と合算かな?

551: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:02:43 ID:Rs.sn.L2
今日のカープはまるで強いチームみたいな試合運びやったな



560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:04:26 ID:hR.de.L29
床田今日で今シーズン5回目のヒロイン

569: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:05:57 ID:IE.y7.L1

??

571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:06:09 ID:Jz.p7.L7
2点差の7回8回をちゃんと0に抑えた島内とケムナもえらい

573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:07:09 ID:lt.sn.L41
>>571
みんなのMVP島内に投票してきたけどみんな全然入れてなくて悲しい

575: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:07:25 ID:9m.ao.L17
ABC栗林出てきたらずっと何で中日取れなかったのと言い続けて草

578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:08:01 ID:es.3v.L20
島内完璧やったな
あれができるならセットアッパーでええ

579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:08:13 ID:Mv.n0.L1
島内なんとか3点台でフィニッシュしてほしい

585: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:12:21 ID:9m.ao.L17
菊地原が2軍で指導、育てた左腕選手

フランスア
高橋昂
玉村
高橋樹
床田

587: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:15:26 ID:Mv.n0.L1
秋山7回9奪三振無四球2失点とかいう完璧な内容なのにどんまいやな

594: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:22:20 ID:pX.x4.L20
秋山は広島に勝つ
が、床田を出した時のみ広島が勝つ
何だかEカードみたいね

598: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:25:51 ID:zD.as.L31
これ床田と誠也月間MVPか?

600: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:26:41 ID:9t.ol.L1
床田會澤にバッテリー賞を差し上げたい

602: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:27:52 ID:pX.x4.L20
サッサの継投策もきっちりハマったわけだし
いやはや馬酒が進む

605: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:31:48 ID:kr.gt.L4
床田寛樹(ローテ復帰後)
5試合35回3自責 QS2回 HQS3回 防0.77

vs阪神 6回無失点 
vsヤク 7回1失点
vs巨人 7回2失点
vs巨人 9回完封
vs阪神 6回無失点

608: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:34:44 ID:pD.dt.L24
>>605
はっきり言って神



606: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:32:34 ID:IE.y7.L1
栗林16試合連続無失点か

609: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:35:24 ID:dU.sn.L29
島内が勝ちパで投げとるのええな。ようやっとる

610: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:37:50 ID:9t.ol.L1
球児さんなんて栗林が投げとる時まで島内でポジってたよなw

611: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:38:46 ID:dU.sn.L29
>>610
豪速球タイプやからなんか通じるものがあるんやろなあ

612: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:39:32 ID:9t.ol.L1
ストレートが見てて気持ちいいっての
5回くらい聞いた気するw

613: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:39:44 ID:kr.gt.L4
佐藤輝明(22) .244(389-*95) 23本 60打点 158三振 OPS.772
牧秀悟 (22) .286(405-116) 19本 62打点 *79三振 OPS.826
栗林良吏(25) 防0.42 0勝1敗27S 43登板42.2回 奪三振率13.92

615: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:40:10 ID:dU.sn.L29
島内対阪神戦防御率1.29やんけ草

622: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:43:53 ID:dU.sn.L29
>>615
今日ので1.13やったわ

619: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:40:59 ID:Mv.n0.L1
指にかかった時のストレートはほんまに惚れ惚れする

625: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:47:43 ID:dM.rv.L27
さすがに.250も切ると見栄えが悪すぎるな佐藤
ホームランと打点は減ることはないからから25発いったらまた加熱してきそうだ

626: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:48:44 ID:9O.ih.L23
牧といい指標は嘘つかんね

629: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:50:42 ID:dU.sn.L29
戸郷、121球投げたのに中4日ってめちゃくちゃやん



630: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:51:20 ID:9O.ih.L23
>>629
投手を温存し若手を使う佐々岡は有能なのではないだろうか

631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:51:22 ID:PJ.gt.L17
可哀想になってきたわ戸郷
ぶっ壊す気か

632: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:52:27 ID:t5.n0.L11
戸郷雨雨雨雨戸郷雨雨雨雨



633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:52:30 ID:S1.sd.L1
佐々岡は割り切ってて良いけど原は派手にやべーだろ

634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:52:32 ID:9O.ih.L23
125球投げた床田は6回90球で降板やもんな

689: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)22:42:55 ID:pD.i4.L24
-床田が好投。  

「ずっと好調維持ができている。腕を振れているのが一番のポイント。しっかりと打者と勝負ができている」

もうないですとか言われてた時期からするとこのコメントはグッと来るものがあるわ
ホンマよう頑張っとるで床田は



628: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:50:41 ID:9O.ih.L23
しかし今年も佐々岡名物終盤覚醒が見れそうで何より

607: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/09/28(火)21:33:14 ID:ft.p7.L25
1週間に1sペースでも30s間に合う感じになったな


・よもやよもやの4連勝。
ここに来て栗林は着実にセーブ数を重ねていますね。
30セーブ以上出来れば新人王は当確でしょう。

あと、今更ですが、確かに「色んな事をしないといけない。」ですね。
カープの野球って「盗塁やスクイズに限らず、いつ何を仕掛けてくるかわからないという相手にとって嫌らしい野球。」だったと思います。



・今日は投手陣の踏ん張りですね。相変わらず秋山を攻略とまでは行ってないが、土を付けたのは大きい。



・30セーブすれば新人王は間違いない。開幕前本人が僕も目指したいと語っていていやいやそれは厳しいだろと思っていたが、まさかここまで活躍してくれるとは、、脱帽ですほんとに。



→30セーブするとちょうど防御率も0.39になって見栄えも良くなります



→奥川君が10勝してヤクルトが優勝したらわからんで!



・今のカープ打線で秋山に勝つにはこれしかないだろうなって勝ち方。投手陣、よく頑張った。



・床田の投球も誠也のホームランも栗林のセーブも良かったけど今日イチは近本の打球をゲッツーにした菊池のトスだよ。

チームが下位だからスポーツニュースでは取り上げられないけどあんな投げ方した野手は初めて見た...
菊池のとこに打球が飛ぶと何かしてくれるから楽しみなんだよ。



→あれ凄かったですよね。
練習でやってないと絶対できないはずなんですが、菊池ならいきなりでも出来そうな気もしますし・・・。



・間隔空いても抑えてくれるし、連投させても抑えてくれる。
今や12球団で1番怖い抑えだな。



・NHKBSの藤川の解説も素晴らしかった。






・最後の次打者(サトテル)と栗林の直接対決が見たかった。たぶん、空振り三振だっただろうけど。



・床田は完全に覚醒しましたね、戻ってきてから全部好投している
安定感は今のカープで一番ですね



→ジョンソンかっ!ってくらい凄い。



・本当にいい完封リレーだった。床田島内ケムナ栗林ナイスピッチング!優勝争いしてる阪神に勝てたことは自信になるはず。



・床田月間MVP当確かも。誠也とダブル受賞の可能性高いね。後半戦の活躍は本当にエースみたい。島内ケムナ栗林も圧巻リレー。今日勝てたのは大きい。この調子で連勝続けて上位いじめを楽しもう。



・栗林の配球を見ていると会沢の時はフォークを多投しない(おそらく会沢のサイン通り)
石原の時はフォークを多投する(おそらく本人の意志)

会沢に気を使わないで投げて欲しい 



→フォーク多投するのはいいが、肘に負担が大きいからね。
全ての球種で勝負出来るのが栗林の良い所。



→今日もフォーク使っていたけど高めに抜けるから選択肢から外しただけでしょ。



・残り23試合を18勝5敗で乗り切れば5割到達。

中田翔効果でズルズル後退、糸が切れたタコ状態のGに代わってCS進出もあり。
そんでもって怒涛の勢いで日本シリーズに出て優勝!

夢だけ見させて♪



・床田は上がってきてから良く投げているが、来年はこれをシーズン当初からできるか。
栗林はメンタルが強いな。防御率も驚異的。チームの順位に関係なく新人王を取らせたい。しかし無理をするシーズンでもない。体調最優先で頼む。



・そういえば・・・と思って、佐々岡真司投手の一年目の成績を調べ直してみたら

44登板、13勝11敗17S、13先発、6完投、2完封
初登板初先発初勝利
17試合連続セーブポイント

だった

ちなみに二年目は

33登板、17勝9敗、31先発、13完投、5完封
最多勝、最優秀防御率、最多投球回数
MVP

今の栗林も凄いけど、佐々岡も凄かったんだな



→選手としては本当に凄かったです。ドラフトの成果と栗林を抑えにしたのも素晴らしい。



・球威があるのはもちろんだけど、何より栗林の強心臓っぷりが凄い。本当にマウンド度胸が新人らしくなく、すでに貫禄さえ感じるほどだ。明るい話題が少ない現在のカープだが、栗林にはぜひ新人王を獲得して広島を盛り上げてほしい。




・栗林は10連休からの3連勤。ほんとリリーフは大変。それでも抑えてくれるんだから本当に立派。




・床田はオリンピック休みで全く違うピッチャーになった。

141〜143キロくらいだったのが145〜148キロの左ピッチャーとしては一流のピッチャーになった。今となっては今永、高橋遥あたりより上だろう。

シーズンオフは更にトレーニングを積んで来シーズンは左のエースとして頑張ってもらいたい。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認