2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)18:59:20 ID:q1II
広島弁だったのか…
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:03:38 ID:czqx
>>2
~わね
~わよ
は広島弁だと割と標準的な語尾や
~わね
~わよ
は広島弁だと割と標準的な語尾や
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:07:39 ID:czqx
じゃけんとかじゃけぇとかのじゃ系列も織り混ぜるとガチの広島県民っぽくなるで
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637661460/
【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:04:38 ID:WVPl
広島県民お嬢様部は草
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:10:01 ID:sGIr
ちな広島県福山市民
言葉通じなかったわ
みてた←無くなった
さばれ←引っ張れ
何故通じないんや
言葉通じなかったわ
みてた←無くなった
さばれ←引っ張れ
何故通じないんや
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:14:00 ID:czqx
>>7
その動詞はむしろ吉備の方の方言やし……
安芸では通じんぞ
その動詞はむしろ吉備の方の方言やし……
安芸では通じんぞ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:23:58 ID:sGIr
>>10
へーじゃー ←またな
通じるん?
へーじゃー ←またな
通じるん?
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:25:26 ID:czqx
>>14
ほいじゃあは安芸で通じる
へぇじゃあはわからんが備前備中の方なら通じる
ほいじゃあは安芸で通じる
へぇじゃあはわからんが備前備中の方なら通じる
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:28:06 ID:sGIr
>>15
ほいで←次に
わかるやろ?
ほいで←次に
わかるやろ?
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:29:55 ID:czqx
>>17
ワイは広島に数年すんだことある岡山県民やからどっちにせよわかるぞ
ワイは広島に数年すんだことある岡山県民やからどっちにせよわかるぞ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:32:32 ID:sGIr
>>21
同志よ!
同志よ!
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:34:22 ID:czqx
>>24
明らかに福山は方言的に岡山と近いからな
いや隣やから当然なんやが
明らかに福山は方言的に岡山と近いからな
いや隣やから当然なんやが
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:35:25 ID:Oww8
>>24
福山は福山市やろ
JFEスチールとくわいの福山市や
福山は福山市やろ
JFEスチールとくわいの福山市や
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:12:48 ID:sGIr
さげー ←持ち上げろ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:13:33 ID:sGIr
ねぶれ ←舐めろ
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:15:50 ID:seK1
>>9
ねぶるは言う
ねぶるは言う
238: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:16:30 ID:sGIr
>>235
何処の広島民かな
何処の広島民かな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:14:42 ID:1cl1
実際聞くとわぃねわぃよだからむしろ雄々しいぞ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:15:23 ID:czqx
>>11
気持ち的にはそうだね、みたいな強弱の付け方よな
気持ち的にはそうだね、みたいな強弱の付け方よな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:30:27 ID:Oww8
わいの住んどる広島じゃないらしいわ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:31:35 ID:czqx
客観的に自分をみれてないんやろ
ワイは広島にすんでからこれ言うようになって気付いた
ワイは広島にすんでからこれ言うようになって気付いた
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:35:48 ID:VuU0
広島に22年住んでたが
そうわね、でたわねは知らんのだが
例文頼むわ
そうわね、でたわねは知らんのだが
例文頼むわ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:41:32 ID:Oww8
そうじゃね、は普通に語尾にじゃってつける流れで使うよな
ちなみにわいはそうじゃなって言う
ちなみにわいはそうじゃなって言う
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:37:24 ID:czqx
>>28
アイツの言うとおりだわね
そうわね
こんな感じで使うやろ
アイツの言うとおりだわね
そうわね
こんな感じで使うやろ
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:39:14 ID:VuU0
>>30
言う通りだわね は使う。
そうわね× そうじゃね◯→的な感覚
ちなみに広島市住み どこで言うねん
言う通りだわね は使う。
そうわね× そうじゃね◯→的な感覚
ちなみに広島市住み どこで言うねん
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:38:19 ID:Oww8
こいつらどこの世界の広島から来た?
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:39:29 ID:czqx
ちなワイがすんでたのは広島市の二葉山の麓や
五年ぐらい住んどった、広島駅が工事して穴あいてしばらく経って引っ越したから結構最近やぞ
五年ぐらい住んどった、広島駅が工事して穴あいてしばらく経って引っ越したから結構最近やぞ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:40:09 ID:veRk
広島弁でちょっと女の子っぽいのってなんやろ
〇〇しんさいよ~とかかな
〇〇しんさいよ~とかかな
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:40:20 ID:VuU0
出たわねも 例文頼むわ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:41:08 ID:czqx
>>36
まーた出たわね
悪い癖じゃ
まーた出たわね
悪い癖じゃ
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:44:45 ID:VuU0
>>38
それは言うかもけど広島弁なんか?
そうそうってしっくりこんわ。
個人的な意見やけど
それは言うかもけど広島弁なんか?
そうそうってしっくりこんわ。
個人的な意見やけど
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:45:27 ID:czqx
>>50
ワイも言いそうやけどなんかシックリこんなって自分で例を挙げながら思ってた
ワイも言いそうやけどなんかシックリこんなって自分で例を挙げながら思ってた
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:40:36 ID:sGIr
広島弁女子は人気やぞ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:43:06 ID:Oww8
それ個人の口癖だったんちゃうか
ほんまに言わんでそんなん
ほんまに言わんでそんなん
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:43:39 ID:czqx
>>43
人によるとは思うで
言語なんてそんなもんやし
人によるとは思うで
言語なんてそんなもんやし
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:43:19 ID:czqx
昔はあったらしいがじゃのうを使っとるヤツはもう見んな
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:44:44 ID:czqx
『ね』とか『な』とかが『の』とか『ね』にとって変わっとる感じはある
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:44:44 ID:askP
福山は愛知の方言混ざっとるしな
城主が徳川家康のいとこだったらしいわ
城主が徳川家康のいとこだったらしいわ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:45:25 ID:GtJu
広島市中区出身ワイ、レスに共感できない
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:47:07 ID:GtJu
オトンが広島市中区、オカンが三次の出やけど、庄原や三次は東北弁に近いで
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:48:17 ID:VQFA
じゃけーそうゆうとろぉが
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:48:20 ID:sGIr
めんどくしゃー ←面倒
ダリィ ←たいぎい
わかるかな?
ダリィ ←たいぎい
わかるかな?
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:48:51 ID:Oww8
>>59
たいぎいは言う
たいぎいは言う
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:50:07 ID:sGIr
>>63
どーでもええよなぁ
わかるやろ?
どーでもええよなぁ
わかるやろ?
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:48:32 ID:TN1a
たちまちビールは鉄板
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:48:36 ID:Oww8
ちなみに広島県府中市出身、備後な
広島市で府中出身やって言うとみんながみんな広島府中だと納得したように勘違いしてくれるくらいには田舎
広島市で府中出身やって言うとみんながみんな広島府中だと納得したように勘違いしてくれるくらいには田舎
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:49:39 ID:czqx
>>61
それは安芸方言に多少違和感覚えるのは当然では?
それは安芸方言に多少違和感覚えるのは当然では?
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:49:58 ID:VQFA
ぼっけぇ当たりじゃのぉ
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:50:07 ID:czqx
ぼっけぇはマジで聞いたことないわ
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:50:14 ID:VQFA
>>70
岡山やな
岡山やな
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:50:18 ID:GtJu
去ね、とか、満てるは普段からバッバの影響で使う
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:52:06 ID:sGIr
>>74
いね 去れよな
いね 去れよな
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:52:30 ID:GtJu
>>88
そうそう
車運転するときとか
そうそう
車運転するときとか
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:50:28 ID:zcRq
じゃけえのうとかおんどれとかマジで使うん
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:51:34 ID:GtJu
中区出身で生まれも育ちも中区やが、バッバの影響でかなり方言きついから普段は標準語で話して、家族の前だけ方言使って話してるわ
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:52:20 ID:VuU0
はよ、しーね
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:52:57 ID:VQFA
はよしねーよ
↓
はようしねーよ
↓
早くしなさいよ
↓
はようしねーよ
↓
早くしなさいよ
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:52:55 ID:GtJu
はよせぇや
は言うわ
は言うわ
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:53:17 ID:GtJu
とろとろしやがって
はよいねや
とかは言う
はよいねや
とかは言う
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:53:30 ID:VQFA
そけーあけーのがあろーが
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:54:14 ID:VuU0
>>99
そがーなもんはしらんで
そがーなもんはしらんで
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:53:48 ID:GtJu
しんさいは使うけど、しーやは言わんわ
奈良の人がよく言ってるが
奈良の人がよく言ってるが
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:54:23 ID:TN1a
女子はわりとしんちゃいって言う
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:54:30 ID:czqx
>>107
あとオッサン
あとオッサン
113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:54:49 ID:GtJu
>>108
しんちゃいは普段から使うぞ
しんちゃいは普段から使うぞ
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:55:11 ID:czqx
>>113
普段から使うオッサンのイメージや
普段から使うオッサンのイメージや
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:56:04 ID:GtJu
>>115
ワイ24やが小さい頃から使ってたわ
妹21やが妹も言うし年齢関係ないと思う
ワイ24やが小さい頃から使ってたわ
妹21やが妹も言うし年齢関係ないと思う
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:56:18 ID:czqx
>>120
まじか
それは多分地域差やな
まじか
それは多分地域差やな
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:57:42 ID:GtJu
ワイ「はよ課題やりんちゃいよ」
妹「あーはいはい」
こんな感じでよく使う
妹「あーはいはい」
こんな感じでよく使う
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:59:06 ID:sGIr
なんしょーるんなぁ
何故してるの?
言うよな
何故してるの?
言うよな
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)19:59:41 ID:Oww8
>>138
これは言う
なんしょーるんなぁってよく怒られた
これは言う
なんしょーるんなぁってよく怒られた
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:06:24 ID:GtJu
妹はよくブチ美味いとか、ブチ殺すとか言ってるわ
202: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:08:25 ID:Oww8
たいぎいはよく使う
213: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:10:11 ID:VQFA
第二言語で関西弁修めたけど関西弁って割りと訛りを聞き分けやすいんよな
大阪京都奈良和歌山割りと聞き取りやすい
大阪京都奈良和歌山割りと聞き取りやすい
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:11:28 ID:pd6G
下品なのが大阪、ちょっと上品なのが神戸、より上品なのが京都やな
これ間違えたことないわ
これ間違えたことないわ
222: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:12:14 ID:VQFA
>>219
ふわふわしてるのが和歌山と滋賀
なんかむわっとした感じが奈良
ふわふわしてるのが和歌山と滋賀
なんかむわっとした感じが奈良
228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:13:55 ID:pd6G
広島菜でチャーハン作りたいんや
231: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:14:33 ID:czqx
>>228
これも恋しい
結構広島独特のもんあるねんな
これも恋しい
結構広島独特のもんあるねんな
281: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:24:36 ID:rkjd
広島からよその県出ても全く言葉で苦労することはなかったわ
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/23(火)20:00:54 ID:LTpS
あと標準語かと思ったら違くて方言かと思ったらそれも違くて自分ちだけでしか使ってなかった言葉とかもあるよな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (28)
ぶーん
が
しました
語尾に「よ」や「ね」を付けるなら
「~けーねー」とか「~んよー」だな。
※1「ほうね」「ほうよ」も使うね。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
何にでもわねとかわよを付けるエセ金本弁だと思っとる
ぶーん
が
しました
女の子は結構標準語に近づいてる印象
ぶーん
が
しました
文字に起こすから変に見えるだけや
ぶーん
が
しました
そもそも金本の口から本当にその言葉出たんだっけか?
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そうわねはネットで面白がってテキトーに語尾付けただけやろ
ぶーん
が
しました
千鳥は岡山県出身だけど実質的には福山圏だから福山出身みたいなもんだからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
そうわねとでたわねはネタだと思って、楽しく読んでいる。
ぶーん
が
しました
本スレの49が勉強になった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
最初何のことやらわからんかった。
たいぎいのお、もな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする