622: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/25(木)10:40:09 ID:Xn.rx.L11
ケムナはレジェンド武田の所へ
広島・ケムナ ソフトバンク武田と合同自主トレ「カーブ学べたら」
来季のさらなる飛躍に向け、南国の地で研さんを積む。ケムナが来年1月にソフトバンク・武田と合同自主トレを行うことを明かした。2学年上の先輩とは同じ宮崎育ちで、以前から交流がある。昨オフは新型コロナウイルス感染拡大防止のために実施できなかったが、2年ぶりに開催が決まった。
「翔太さん(武田)と一緒に練習して、いろいろと試せれば」
17年にはWBC日本代表に選出されるなど、通算63勝を誇る武田。持ち味は縦に大きく割れるカーブだ。150キロ超の直球を軸に投球を組み立てるケムナにとって、武田の代名詞ともいえる遅球を習得し、磨きをかけることができれば、投球の幅が広がり、大きな武器となる。
「自分のカーブとどう違うのか、握り方などを学べたら」と意気込んだ。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/11/25/0014866977.shtml
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637745341/
627: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/25(木)11:07:13 ID:zl.q4.L8
左誰やこれ
https://instagram.com/stories/tananoricarp57/2714318114346258036?utm_source=ig_story_item_share&utm_medium=share_sheet
628: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/25(木)11:09:10 ID:FX.7m.L26
>>627
みきややと思う
ケムナのインスタでみきやの服装と一致してるし
みきややと思う
ケムナのインスタでみきやの服装と一致してるし
(リンク先に高橋樹也のカープ選手会ゴルフの動画)
アドゥさん元気そうで何より
631: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/25(木)12:07:28 ID:w3.q4.L4
>>630
笑顔が見れて嬉しいわ
来年は一軍で見たい
笑顔が見れて嬉しいわ
来年は一軍で見たい
・武田翔太ってもう28歳なんですね。なんかずっも20代前半のイメージだった。
ケムナより年上か
・ケムナはフオームがおとなしすぎるは、コントロールを意識してるんだろうが、大型投手の割には迫力がなく、打者からみたら威圧感がない。
・カープの選手はよくソフトバンクの選手とするねw
去年遠藤が千賀の自主トレしたり、誠也と坂倉がまだ内川がソフトバンクにいた時にしたり
・ケムナには粘り強く試合の流れを相手チームに渡さない働きを願う。
・まずストライクをいつでも取れる制球をつけてほしいし、四球ひとつだしたら虚ろな目に蒼白な顔…
変化球もだけど豆腐みたいなメンタルどうにかならん?
リリーフは「ランナー出しても還さなければいい」という中崎くらいふてぶてしい方がいい。
・シーズン後半の調子見ると技術より基礎体力じゃないの?しっかり走り込んだ方が良い。
・カーブの習得もいいけど、アバウトすぎるコントロールの悪さの改善が一番の課題だと思う。
・カーブ覚えて緩急身に付けられれば、肩の力抜けてコントロールもっていうのは欲張りすぎかね。
・大谷君がコントロールをつけるためにどうしたかBS NHK でドキュメンタリーやってたよ。
・変化球の代名詞的なカーブだけど、一時期使い手が減ったのは制球難易度のせいと聞いたことがある
それよりはカットボールの方が扱いやすいとか
どうか習得して四球が増えませんように
・武田さん、ケムナをよろしくお願いします!!
・どこかの解説者が言っていたけど、プロのピッチャーで飯を食べていこうと思ったら、一番大切なのは制球力
意図しと思った所に投げきれるかだと思う
・まずはコントロールをつけ、そしてストレートを磨きなさい
・緩急を覚えるのが大切なので間違ってはいない。
・カーブ習得は良い試みだと思いますケムナはストレートに威力があるが最近は簡単にそのストレートを狙い打ちされる、要因は一本調子でアバウトなコースに投げてるからだと思うリリーバーだし投球間隔の間の使い方も覚えて良いし、武田に近いカーブが投げれたら緩急がかなりつく武田投手、お互いプロで自分の課題に向き合うだけだと思いますがケムナの方が圧倒的に学ぶものが多いと思います、宜しくお願いします
・球種以前に、ランナー出したらこの世の終わりのような顔で投げる悪癖を何とかした方がいい。
大柄な身体を持ち合わせてあるのだから『点獲ってみろ』ぐらいの、威圧感のある投球をして欲しい。
・メンタルトレーニングもして欲しいな。
・武田のカーブっていうとスローカーブじゃなくてパワーカーブの方か。
ケムナはカーブか縦スラかの「大きく曲がるカーブ系のボール」持ってるけど、これをさらに磨いて武器にできるならかなり心強くなりそう。「困ったときに三振が取れる決め球」って一番欲しい球だからね。
比べるとフォークがそこまで決め球になりきれてないから、自信を持てる球を覚えたいところ。球は速いからそこをどう生かすかだな。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (4)
ケムナには緩急だけでなく打ちにくいストレートも磨いてほしい
ぶーん
が
しました
来年は8回狙ってるってコメントも前してたし
ケムナはマジで期待してるから頼む
ぶーん
が
しました
多方面に才能があるとよく聞くね
良いところは吸収して欲しい
ぶーん
が
しました
自信の持てる決め球やカウントを獲れる球が一つでもあれば、きっともっと信頼のおける男になってくれるはず!
ぶーん
が
しました
コメントする