920: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:08:19 ID:Sv.wp.L6
鈴木誠也争奪戦に最大15球団 「想像以上の球団が獲得を目指している」と代理人
ポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指す広島・鈴木誠也外野手の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏が28日(日本時間29日)、オンライン会見に応じて、交渉状況について語った。
ウルフ氏によると、最大15球団が鈴木誠に興味を示しており、オンラインでの話し合いを重ねているという。ウルフ氏は鈴木誠が契約年数を含めた金銭面の条件よりも「環境」と「勝利」を優先していると説明した。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20211129-OHT1T51092.html
927: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:23:44 ID:Of.il.L4
>>920
15球団の争奪戦になったときの契約の高騰ぶりが楽しみ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638021920/
15球団の争奪戦になったときの契約の高騰ぶりが楽しみ
【関連記事】
921: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:08:58 ID:er.n1.L8
いいところに決まってくれればいいな
923: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:12:32 ID:V0.po.L1
誠也は勝てる球団を希望してるんやな
それならマリナーズはやめとけ
それならマリナーズはやめとけ
925: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:16:24 ID:Sm.51.L25
>>923
来年から勝負開始する球団やぞ
来年から勝負開始する球団やぞ
926: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:18:18 ID:V0.po.L1
>>925
そう言って必ずやらかすのを過去3回くらい見てるから辞めとけって言うてるんや
そう言って必ずやらかすのを過去3回くらい見てるから辞めとけって言うてるんや
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)14:06:04 ID:Sm.51.L25
まあ誠也は打席内でステップの有無まで弄れるし大丈夫やろ
トラウトは上げてるしな
924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/29(月)13:15:10 ID:Yq.sv.L1
誠也はチームが勝つのが1番面白いっていうタイプやからせっかくならPSも狙える球団の方が自分のプレーの気分も乗ってええやろね
広島・鈴木誠也はメジャー9球団以上と交渉 代理人が合意に自信 愛妻家ぶりも明かす
メジャー球団の鈴木の評価は高く、「外野手市場ではトップクラスの一人で、打順は上位、つまり1、2、3番として見られている。特に選球眼の良さに感心しており、三振よりも四球が多い選手はメジャーでもそれほど多くない。彼は真の5ツールプレーヤー」とウルフ氏。
一部の米メディアは5年5500万ドル(約62億4000万円)を予想しているが、同氏は「お金より大切なものがある」とし、球団選びの条件として「安全で安心して生活できる街であること、それによって野球に集中できる。そして、勝つチーム、勝つチームづくりをしている球団」を挙げた。
また、「彼はいつもアイリサンが安全で、安心できる街や球場であることを話している」と、愛妻家ぶりの一端を明かした。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/11/29/0014877975.shtml
・やはり年俸だけでなく生活環境は重要だと思います。いっそエンジェルスでも良いけどね。
・住む場所の治安は気になるよね。
・今季の大谷の凄まじい活躍の影響もあるんだろうな。
・球団数を明らかにしないのも交渉の内なんでしょうね。治安が良く、勝てるチーム、どのチームが良いのか、年明け、2月まで時間をかけてゆっくり検討する事になるんでしょうか。
・ほっとできる記事でした
・走攻守で考えれば日本で一番の外野手、加えてあの日本人離れした体つき。メジャーで人気なのはわかる。
・12月までに決めないといけないのかと思ってた。
ロックアウト後でも良いなら充分検討出来るね。
大谷フィーバーの恩恵も勿論あるだろうけど、・イチロー、松井ら並と評価される実績・挑戦時既に峠を越えてそうな選手が多い中、27歳という若さ・国際試合での実績・成功例の多いカープ産・鈴木性がイチローを連想させると、当て付けにも思える理由も上手い具合に作用して評価が上がってる。
・活躍できる期待感は十分ある というより今の鈴木がダメならNPBの野手で誰が活躍できるの?というレベルじゃないか?勿論アジャストできるかどうかもあるけどそれらを含めてのチーム選びだから十分検討してほしい
・あの打撃成績で肩も強いし足も速いんだからそりゃ引く手数多よね
・金額を重要視しないなら、急ぐ必要あるんかな?
とは言いつつ、ポスティングの期限もあるんよな。
・メジャーでは通用しないだの成績落ちるだの言ってる人いるけど…
アスリートなら上を目指したいって気持ちあるのは当たり前じゃない?
日本でトップに居続けるのもいいしメジャー挑戦するのもいい
来シーズン成績がめちゃくちゃ悪ければ批判するならまだわかるけど挑戦する前から批判するのは違くない?
→挑戦できる人が羨ましいんだと思います。批判する人達はリスクを取る勇気もなく、現状に満足することが一番大事だと思いたいんでしょう。正解は人それぞれですが、結果失敗してもやっぱメジャー挑戦する人はカッコイイです。
・むしろ金額が重要ではないならなおさらロックアウト前の方がいいと思うけど。
ロックアウト前に契約したい球団が多いなら今はある程度の条件を飲んでくれるのでは。
逆に2月以降になると残る球団が減るし、鈴木誠也側も絶対にその年に移籍したいはずだから足元見られそうな気がする。契約して即キャンプに合流みたいな形になるしねぇ。
まぁその時期まで残っている球団は熱意のある球団とも言えるかも知れないが。
・金が第一ではないなら、焦って契約を急ぐ必要は無いからな。
時間を掛けて、じっくりと調べて決めれば良い。
・次々と大物が決まってる中、代理人は急いでいない様だけど 逆に売れ残っても困る 交渉球団の思いのままになってしまう。
・大人気ですねぇ、カープファンとしても非常にうれしい限りです。来年はメジャーで大谷選手に負けないくらい頑張って欲しいです。
で、将来はカープにまた戻って欲しいです。
マエケンと一緒に
無理かなぁ?
・メジャーでやるには技術的なことだけでなく、異国の環境に適合出来るかというのが凄く大事なこと。
言葉を積極的に勉強するとか、チームメイトに積極的に交わるとかは当たり前で、多大なる努力が求められる。また食事も同じく何時も日本とは同じようにいかない。
そういう異文化への適合性も成功への大事な要因です。
・この年代の日本人選手で大谷と打撃で双璧を成せるのは鈴木誠也だけだと思う。
・大谷や平野、筒香や澤村の時みたいに厳しい評価をする自称評論家を好成績で黙らせてほしいね。
・鈴木誠也にはフル出場できるような球団を選んで欲しい。
外野が埋まってる球団もあるようだから出たり出なかったりではなくてなるべくスタメンで出場機会が多い球団。
・マクレーンとエルドレットよ、もの凄い選手を代わりに見つけてきてくれ!
・誠也の実績と若さからすれば争奪戦も当然だろうなカープも誠也が抜けて戦力が落ちると思うが、黒田やマエケンが抜けたときも、代替戦力が急成長して大きな戦力ダウンにはなってなかったし、今回も来季に想像以上の活躍をする野手が出てくるだろうな
・安心して暮らせて、野球に専念出来るとしたら、やはり西海岸のチームになるのかな。ニューヨークは治安とメディアを考えると真逆だもんね。
・嫁さんのことを考えるなら過激なファンや犯罪の多い東海岸より日本人が多く安全な西海岸の方が賢明だろう
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
リモート交渉の場に妻も同席するとかアメリカらしいね
ぶーん
が
しました
マエケンなんて、その直前がダルマーがイマイチで株暴落気味の時だったからホンマ値切られたしな(そしてマエケンが馬車馬のように活躍した事で、後に続く菊池雄星が金満契約を勝ち取るという理不尽さw)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
スレでも言われてるがシアトルを強いチームと言っていいか微妙だしな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
誠也一家が笑顔で暮らせる そして いずれ広島に帰るってなら 何処でも良い。 一番は家族だよ
ぶーん
が
しました
明日から入国停止じゃが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
出来るだけ治安のいい地域にしといた方がええ
街中を歩いてるだけで襲撃されちゃ敵わん
ぶーん
が
しました
希望はあるにしてもポスティングなんて入札額優先で本人の希望が通るならそれってFAじゃないの?
よくわからん
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
SFとかか?
ぶーん
が
しました
本人も大谷さんと親友みたいで、対戦したらニコニコしながら初球変化球(カーブ)きそうだってインタビューでいっとったし。
ぶーん
が
しました
気が向いたらカープに帰ってきてね^_^
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
テキカス再建中やのにセミエン、シーガー、クレイ取ったしまったくわからんな
ぶーん
が
しました
誠也の実力だったらどこのチームでもレギュラー争いに勝てると思うけど、1年目はやっぱレギュラー保証されるチームがいいんかな
ぶーん
が
しました
コメントする