1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:28:35.00 ID:Vrj9jVJdd
・それなりに都会
・路面電車が便利
・大阪にも福岡にも日帰り圏内
・イオンが多い
・カープ戦見れる
最強では?・路面電車が便利
・大阪にも福岡にも日帰り圏内
・イオンが多い
・カープ戦見れる
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:29:02.67 ID:Vrj9jVJdd
ワイは住んでみたい
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638674915/
【関連記事】
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:29:47.21 ID:T5WLylK1M
地下鉄が無い事は不便にはならないのか?
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:30:11.87 ID:uFbEBaQk0
>>7
まあ雨の日はあれやが
まあ雨の日はあれやが
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:30:35.25 ID:Vrj9jVJdd
>>7
路面電車で充分やん
路面電車で充分やん
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:30:08.75 ID:kmsmqtjc0
ヤクザいっぱいのイメージなんやが大丈夫なんか
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:30:49.56 ID:Vrj9jVJdd
>>8
ヤクザなんてそこそこ栄えてる街にはどこにだっておるしなあ
ヤクザなんてそこそこ栄えてる街にはどこにだっておるしなあ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:31:27.13 ID:GLMD9tyBa
東京23区大阪横浜のがよくない?
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:31:45.19 ID:Vrj9jVJdd
>>17
住む場所ではない
住む場所ではない
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:27.46 ID:3j0/sSY90
>>17
そこら辺は人多過ぎて暮らしにくいわ
宝くじ如きを買うのにも行列作ってんやろ?
そこら辺は人多過ぎて暮らしにくいわ
宝くじ如きを買うのにも行列作ってんやろ?
368: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 13:04:08.04 ID:JjEAxtR/0
>>27
横浜ちょっとハズレたらのんびりやで
横浜ちょっとハズレたらのんびりやで
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:31:42.97 ID:pQvEQPcA0
福岡でええわ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:31:56.52 ID:Vrj9jVJdd
>>19
福岡ほど栄えてなくてもええ
福岡ほど栄えてなくてもええ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:31:55.26 ID:pX/nptpq0
広島から大阪日帰りって殆ど移動やんけ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:14.04 ID:Vrj9jVJdd
>>21
新幹線で1時間半やから
仙台→東京、名古屋→東京と大して変わらん
新幹線で1時間半やから
仙台→東京、名古屋→東京と大して変わらん
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:12.67 ID:Lr28GBFe0
空港遠い
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:23.64 ID:Vrj9jVJdd
>>23
空港年何回つかうん?
空港年何回つかうん?
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:17.00 ID:Oghln8hT0
川と街がイイ感じよな広島
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:36.36 ID:Vrj9jVJdd
>>25
分かる
同じ観点で見ると盛岡とかも好き
分かる
同じ観点で見ると盛岡とかも好き
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:34.25 ID:p3Rb75Mo0
浜松金沢の方がいい定期
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:47.98 ID:Vrj9jVJdd
>>28
その辺もええな
その辺もええな
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:32:52.25 ID:zOS2Ppli0
余所者嫌いな村社会やからなぁ
その点福岡は誰でもウエルカムやしあらゆる面で広島より上だしなぁ
その点福岡は誰でもウエルカムやしあらゆる面で広島より上だしなぁ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:33:42.28 ID:Vrj9jVJdd
>>31
具体的にどういうことや
具体的にどういうことや
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:36:34.37 ID:zOS2Ppli0
>>36
広島より都会
空港直結の利便性最強地下鉄
九州全てが日帰り圏内
カープより強いホークス戦が見られる
広島より都会
空港直結の利便性最強地下鉄
九州全てが日帰り圏内
カープより強いホークス戦が見られる
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:33:02.17 ID:v6Ty25270
広島のお好み焼き好き
海産物もええ感じやし、ちょっと足伸ばしたら宮島やから最高
海産物もええ感じやし、ちょっと足伸ばしたら宮島やから最高
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:33:07.85 ID:8VbgQ2en0
悪くないけど良くもないそんな街
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:33:46.70 ID:wqzWyySDM
サッカースタジアムの立地がよくない
地下鉄がなく不便な路面電車と新交通システムしかない
地下鉄がなく不便な路面電車と新交通システムしかない
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:34:11.89 ID:Vrj9jVJdd
>>37
路面電車便利やろが
路面電車便利やろが
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:34:35.46 ID:wqzWyySDM
>>39
広島レベルの街の規模なら普通は地下鉄だから
広島レベルの街の規模なら普通は地下鉄だから
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:33:57.03 ID:h2t1tpQo0
大阪日帰りはきつくない?
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:34:20.81 ID:Vrj9jVJdd
>>38
新幹線で1時間半やぞ
新幹線で1時間半やぞ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:35:04.97 ID:EVW8opHj0
>>38
全然余裕
USJ行くならきついかもしれんが
全然余裕
USJ行くならきついかもしれんが
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:35:00.85 ID:GLMD9tyBa
広島市の人間って9割カープファンのイメージなんやが
他球団のファンはどんな感じに過ごしてるんやろ
他球団のファンはどんな感じに過ごしてるんやろ
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:35:51.97 ID:uFbEBaQk0
>>44
ワイ、別にカープファンじゃない
ワイ、別にカープファンじゃない
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:36:03.91 ID:ucnzLwpf0
>>44
野球好きって事を伏せてひっそり生きていくしかない
野球好きって事を伏せてひっそり生きていくしかない
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:36:03.97 ID:S3K8ZBXe0
>>44
そんなことはないで
大っぴらには言わんが他球団好きな人も普通におる
そんなことはないで
大っぴらには言わんが他球団好きな人も普通におる
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:37:22.75 ID:GLMD9tyBa
>>56
やっぱ大っぴらには言わんのやな
別に悪いことではなないがやっぱスゲーな
やっぱ大っぴらには言わんのやな
別に悪いことではなないがやっぱスゲーな
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:38:32.23 ID:Vrj9jVJdd
>>72
大阪だって巨人ファンそこそこおるし
大阪だって巨人ファンそこそこおるし
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:39:51.21 ID:GLMD9tyBa
>>87
大阪はむしろ言うほど阪神一強でもないな
爺さん達は南海あったから鷹ファン割といるし巨人ファンはなんなら東京より体感多く感じたわ
大阪はむしろ言うほど阪神一強でもないな
爺さん達は南海あったから鷹ファン割といるし巨人ファンはなんなら東京より体感多く感じたわ
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:40:59.10 ID:1qZ8gmRHM
>>107
大阪兵庫以外の関西はテレビ放映とかもあって巨人ファンめっちゃ多いからな
そいつらが大阪出てきて働いたり文化作ってるから大阪も当然巨人ファンは多い
大阪兵庫以外の関西はテレビ放映とかもあって巨人ファンめっちゃ多いからな
そいつらが大阪出てきて働いたり文化作ってるから大阪も当然巨人ファンは多い
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:42:55.06 ID:GLMD9tyBa
広島に中日ヤクルト横浜のファンはマジで少なそう
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:35:57.16 ID:DQiNPCsBp
首都圏でほぼ同一条件の所沢でいいやん
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:35:58.87 ID:6TlbxSrk0
広島市と茨城どっちか住めって言われたらワイは茨城を選ぶわ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:36:00.82 ID:MwcVOaX20
岡山じゃあかんのか
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:36:32.63 ID:j7iIcX8r0
広島はイオンじゃなくてゆめタウンやろがエアプが
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:37:44.90 ID:epSztyDOd
>>61
イオンの投資が凄すぎてもう無理や
イオンの投資が凄すぎてもう無理や
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:37:53.52 ID:slCDfgGYM
>>61
イズミって本社は広島やけどむしろ九州で強いイメージやわ
イズミって本社は広島やけどむしろ九州で強いイメージやわ
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:37:53.82 ID:Vrj9jVJdd
>>61
イオンモール府中のイメージがある
イオンモール府中のイメージがある
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:39:49.00 ID:kJdal/7Y0
>>61
ゆめタウンが東広島中心近くの広大な空き地買った
イオンでええねん・・・
ゆめタウンが東広島中心近くの広大な空き地買った
イオンでええねん・・・
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:42:17.10 ID:ELmOrg9JM
>>106
イオンで東京に吸い上げられるより地場企業で経済回った方がええと思うねんけど
イオンで東京に吸い上げられるより地場企業で経済回った方がええと思うねんけど
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:38:16.21 ID:lq0PVTcfd
紙屋町行くのは広電よりバスのが早いし安い
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:38:53.70 ID:vvaoKJCcd
広島でマツダ車を見つけたらほとんどマツダ関係
これパッパの名言や
これパッパの名言や
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:38:57.88 ID:hmnsigLkr
広島「もみじ饅頭!川通り餅!激辛つけ麺!」
コイツが評価される理由
コイツが評価される理由
96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:38:58.25 ID:PcY+BzeGM
・四国への海の玄関口
これ忘れてるで
これ忘れてるで
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:40:12.51 ID:6z73Ef9m0
夏なんか風が凪いじゃって暑いってあっちの人が言ってたぞ
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:41:09.59 ID:DaND2EmEd
広島市
「駅前は活気がない!!愛友市場も潰すぞ!!」
→タワマン2棟建設
「駅前は活気がない!!愛友市場も潰すぞ!!」
→タワマン2棟建設
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:41:38.97 ID:epSztyDOd
>>124
なお駅西
なお駅西
129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:41:36.03 ID:CxBuZflp0
牡蠣天が食える
宮島で鹿と闘うことができる
この辺はほかの大都市にはない特長やな
宮島で鹿と闘うことができる
この辺はほかの大都市にはない特長やな
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:41:59.28 ID:ibxh6V9D0
広大落ちたら修道行き
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:42:34.64 ID:As3PvP1B0
>>135
広大程度に落ちる奴が悪い
広大程度に落ちる奴が悪い
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:42:18.16 ID:qmbaJbCK0
ここ10年くらいでやっと広島駅がまあまあのレベルになってくれたね
前はホントにひどかった
前はホントにひどかった
162: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:43:29.71 ID:As3PvP1B0
>>145
西広も綺麗になったしそろそろ井口も頼むわ
西広も綺麗になったしそろそろ井口も頼むわ
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:46:00.75 ID:ucnzLwpf0
>>145
駅前の闇市の雰囲気結構好きやったんやけどな
駅前の闇市の雰囲気結構好きやったんやけどな
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:42:55.85 ID:lq0PVTcfd
広島は三角州だから地下鉄は無理
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:43:10.72 ID:UbdSDE6yr
福岡→微妙に遠い
大阪→普通に遠い
中国地方って無駄に面積あるよな
大阪→普通に遠い
中国地方って無駄に面積あるよな
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:43:51.38 ID:FWlyf759M
名古屋
・それなりに都会
・地下鉄も道路も便利
・東京にも大阪にも日帰り圏内
・イオンが多い
・ドラゴンズ戦見れる
・それなりに都会
・地下鉄も道路も便利
・東京にも大阪にも日帰り圏内
・イオンが多い
・ドラゴンズ戦見れる
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:45:02.11 ID:PcY+BzeGM
>>166
・名鉄天国
こないだ初めて行ったが一日フリーパス3000円って安いんかあれ
・名鉄天国
こないだ初めて行ったが一日フリーパス3000円って安いんかあれ
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:44:51.22 ID:DaND2EmEd
マリーナホップとか平日行ったらほぼ貸しきり
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:45:58.50 ID:S3K8ZBXe0
>>176
犬飼っとる人からすれば良いドッグランなんやがな
犬飼っとる人からすれば良いドッグランなんやがな
223: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:48:17.46 ID:vvaoKJCcd
広島駅から紙屋町歩いて行くんやが
ワイの知り合いは歩いていく派と路電派が
半々いていつも迷う
ワイの知り合いは歩いていく派と路電派が
半々いていつも迷う
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:48:59.55 ID:S3K8ZBXe0
>>223
地味に遠いやろ
駅からなら広電使うわ
地味に遠いやろ
駅からなら広電使うわ
258: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:50:56.80 ID:fE0jKEvy0
福岡やろ
博多から空港すぐやから飛行機で北海道でも東京でも大阪でも名古屋でもすぐやで
博多から空港すぐやから飛行機で北海道でも東京でも大阪でも名古屋でもすぐやで
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:53:06.42 ID:lZ175/AZp
>>258
これやね
広島は空港で都市計画大失敗してる
これやね
広島は空港で都市計画大失敗してる
287: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:53:08.56 ID:hWBwk3qE0
福山市
人口凡そ50万人と程よい中規模都市です
出生率は1.7程度で中核市政令市の中では最高水準です
洋服の青山、福山通運、常石造船、JFE、シャープなど大企業の本社や工場があります
広島市と違って温暖な気候で土砂災害もありません
広島市と違って地震がなく津波もありません
広島市と違ってテレ東映ります
広島市と違ってカープ熱も程よい加減です
大阪へは新幹線で1時間です
四国への玄関口です
山陽道のど真ん中です
こいつが広島市に負ける理由って何?人口凡そ50万人と程よい中規模都市です
出生率は1.7程度で中核市政令市の中では最高水準です
洋服の青山、福山通運、常石造船、JFE、シャープなど大企業の本社や工場があります
広島市と違って温暖な気候で土砂災害もありません
広島市と違って地震がなく津波もありません
広島市と違ってテレ東映ります
広島市と違ってカープ熱も程よい加減です
大阪へは新幹線で1時間です
四国への玄関口です
山陽道のど真ん中です
325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:58:12.45 ID:PcY+BzeGM
>>287
> 福山市
> 洋服の青山、福山通運、常石造船、JFE、シャープなど大企業の本社や工場
青山 紳士服自体売れない斜陽企業
フクツー 企業向け、一般利用者少ない
常石造船 今造に圧迫されっぱなし
JFE 鉄鋼不況
シャープ 主力何?
> 福山市
> 洋服の青山、福山通運、常石造船、JFE、シャープなど大企業の本社や工場
青山 紳士服自体売れない斜陽企業
フクツー 企業向け、一般利用者少ない
常石造船 今造に圧迫されっぱなし
JFE 鉄鋼不況
シャープ 主力何?
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:59:28.65 ID:vvaoKJCcd
>>325
みろくの里
三菱電機
ローツェ
福山の企業はようやっとるで
みろくの里
三菱電機
ローツェ
福山の企業はようやっとるで
278: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:52:38.24 ID:DaND2EmEd
308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:55:34.19 ID:zLDsOI9eM
>>278
でも羨ましいわね
でも羨ましいわね
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:39:48.35 ID:U6q4It6e0
交流戦で何回か遠征行ったけど繁華街もそれなりにまとまっててわいは好きやで
海も山も歴史もあるし
海も山も歴史もあるし
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/12/05(日) 12:40:45.09 ID:gWd1iGCK0
温泉があれば完璧なのに
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (66)
アウトドア好きにはいい街
ぶーん
が
しました
~暴言により一部非表示~
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
高速道路IC5カ所
都市高速ある
モノレールある
政令指定都市だけど自然もたくさんある田舎
台風などの災害は来そうで来たようでそんなに来てない
空港まで遠くない(近くもない)
広島まで1時間弱(カープ応援チケット利用可)
手りゅう弾とロケットランチャーさえ気にしなければ住みやすい都市はどうですか
ぶーん
が
しました
それなりに都会(市内に出ればなんとかなる)
地下鉄と路面なにが違うのか?
いっちゃん良い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
本州でもないし
貧乏人ほど不満が多い
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あと福岡に比べ家賃が1万程度は割高
ぶーん
が
しました
他の大都市が遠すぎの孤島市
屋外プール少ない(ちゅーピー論外)
温泉不毛の地
マリンスポーツが海汚くて駄目(カキ養殖のせい)
意外と地場海の幸がスーパーに並ばない
温暖化でウインタースポーツ壊滅
動物園と水族館が遠い(宮島を宇品に戻せ)
欠点はそこそこ多いやね
ぶーん
が
しました
※アク禁は一定期間後、解除されます。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
道路が広い分歩道が歩きにくい
自転車が車道走りにくいから歩道爆走する
MXとテレ東が無いのでオタクに厳しい(例丸佳浩)
どこ見ても山に囲まれてる
ぶーん
が
しました
イベント関連は関東でやるものが多いから遠征に困る
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
次が京都でその次が広島
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
てか中国地方なんて恥ずかしくて絶対住みたくない。
ぶーん
が
しました
方言きつめに喋るのを好む
ぶーん
が
しました
繁華街やオフィス街からちょっと離れれば23区内でも全然住みやすいぞ
ぶーん
が
しました
都会の定義のひとつに、賃金水準の高さというのがあるから、
3大都市圏以外の都市で広島に都会面できる都市はない。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中区西区を想像したらあかんよ。
駅まで40分山坂歩かんといけん場所とかあるしな。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
あっちは空港も近いし、人も良かった
夏だけなら札幌も良いが
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
アストラムとJR山陽本線の新白島接続も最近ようやく出来たし、駅前再開発も30年以上かかるし、とにかく仕事が遅いんいよ
街の規模は大きすぎず小さすぎず程よい感じで好き
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
関東に出にくいすぎる
空港も遠いし
ぶーん
が
しました
そりゃ欠点は少ないよ
ぶーん
が
しました
平均速度は10㎞/hそこそこで並行のバスよりも遅いし車内が狭くて降りるドアに移動するのも一苦労だしあれほど利用価値が低い交通機関も珍しいと思うけど
ぶーん
が
しました
コメントする